パスワードを忘れた? アカウント作成
15563 story

電卓に感染するウイルス、出現 32

ストーリー by GetSet
あらこんなところにウイルスが 部門より

tarbz2 曰く、

Symantecの公式ブログにおいて、テキサス・インスツルメンツ(TI)の 関数電卓「TI-89」 シリーズに感染するウイルスが確認されたことが明らかになったようだ (ITProの記事)。 電卓とは言っても、TI-89は数式処理システムを内蔵した強力な関数電卓で、 プログラムを読み込んで実行することが可能である。 TI-89上で動作するウイルス対策ソフトがないので検出は難しいとのことで、 まあこれはメーカーとしても想定外だろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • TIの関数電卓 (スコア:4, 興味深い)

    by robios (33247) on 2007年06月02日 0時49分 (#1166652)
    アメリカの理系学生ならTI-89ならずとも、大体TIの関数電卓持ってますが、日本では全く見ないですね、、。

    昨年、関数電卓を購入する必要があったので、TIを量販店で探してみたのですが、全く売っていません。ネットで検索した所、日本の正規代理店はNaocoという会社で、実機は神田の三省堂本店でしか見れません、、。しかも、日本版は高いです。TI-89 Titaniumで3万ちょっとします。アメリカですと、大体$150程度のようですね。日本版には日本語に翻訳されたマニュアルが入っています。英語マニュアルの約3倍の厚さ!これにあと$150払えるかどうかですね。

    え、私?もちろん買いました!数式処理はかなり強力なんで重宝しますしね。Maxima電卓版、という所でしょうか。

    関東にお住まいであれば、機会があれば是非三省堂まで実機を見に行ってみて下さい〜
    • by Anonymous Coward
      日本では、高機能関数電卓というと HP のほうが主流では?
      TI はちょっとわかんないですが、HP のは、秋葉原でも何軒か普通に売ってる店がありますよ。

      工業系の学生に多く読まれていたえあろう PJでも HP 系は連載組まれたので、
      ある年代では HP48系は高嶺の花として 知名度も高いです。
      • by oyajismel (32045) on 2007年06月02日 7時48分 (#1166723) 日記
        今はHPなんですか。 私の時代(20年ほど前)はcasioとsharpだったなぁ。。 学校専用モデルとかあって。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          自分の通ってた工業ではシャープのポケコンか普通の関数電卓でした。

          でもみんなプログラム組む人はいないという罠……。
      • by kai (5115) on 2007年06月02日 13時24分 (#1166860) ホームページ
        日本では、高機能関数電卓というと HP のほうが主流では?

        HPは確かに一世を風靡したけど、今となってはもう電卓事業を続ける気があるのかどうかさえ定かでないし、さすがにTIには敵わないじゃないだろうか…。

        今売ってるHP50gは良い電卓だと思うけど、TI-89と比べてどうかと言われると、RPNに思い入れがないならやっぱTIじゃないでしょうか。

        親コメント
    • by Anonymous Coward
      カシオの関数電卓を7000円で買った覚えが
      3Dは書けませんけど
      2Dは書けますしプログラムも記憶できます。

      要は種類が多く中途半端だからPCになってるのでは?
      教師のスキルってもあるでしょうけど

      プログラマブルな関数電卓って
      日本だと取っ付きにくいものがあるので
      生徒にごり押しするもの弱いと思いますね
      日本で採用されるなら筆の文化なので
      手書き認識する関数電卓とかならうまくいきそうな気がします。
  • by volatile (27445) on 2007年06月01日 21時20分 (#1166564)
    他の電卓とは「自動的な」通信は出来ず,よってプログラムを人為的に他人の電卓へ移さない限り感染は広がらないのではないでしょうか.
    まあ初期のウィルスはフロッピーディスクなどを介して感染を広げたので,ウィルスには間違いないとは思いますが.

    考えてみると,HP-28S のような RPL の使えるHPプログラミング電卓でも同じようなもの(自動で他のプログラムへ感染するプログラム)が作れる気がします.
    文字列操作関数を使えば,あるプログラムにより,他のプログラムを列挙したり,そのコードを変更できるので.
  • by Anonymous Coward on 2007年06月01日 22時43分 (#1166599)
    ちょっと前に、この動画 [youtube.com](字幕入り [jimaku.in])が YouTube で人気を博しましたね。
    登場するのは TI-84 ですが、海の向こうのアメリカで、関数電卓はギークアイテムの定番として
    定着しているのでしょうか。

    # "Can't even integrate" (背景のホワイトボードの数式に注目)
  • ライバル? (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年06月02日 0時22分 (#1166635)
    NetBSDの開発者が唇を噛みしめてたり……しないか
  • by Lurch (10536) on 2007年06月01日 22時06分 (#1166577)
    感染している事を感知する手段がなくて、通信機能が無いから他にうつらないで、感染しても症状が出ません.....

    本当に感染してるのかって疑ってはいけません.......信じていればきっと感染します

    あれ?
    --

    ------------
    惑星ケイロンまであと何マイル?
    • Re:じつは (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2007年06月02日 7時07分 (#1166716)
      昨日 Voyage 200(ざっくりと言えばQWERTYキー付きTI89)で実験データー処理(直線回帰)したあと、検算にシャープのポケコンのSTAT機能を使ってやってみたら、微妙に違う、となると3台目とばかり、CASIOでやってみたらシャープと同じ結果。丸めの方法が異なるのだろうか、もしかして微妙に誤差をいれるウィルスに感染していたらどうしよう・・・・

      本当に、全然違った結果をだすのではなく、ちょっとだけ計算間違いするようなウィルスだったら結構やっかい・・・
      親コメント
  • by shoji12 (14093) on 2007年06月01日 22時53分 (#1166602)
    電源を投入すると、HP Invent、と表示されるんです。
  • 一方そのころ日本では (スコア:0, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年06月01日 21時07分 (#1166558)

    人間に感染するウイルス [wikipedia.org]が蔓延していた。

  • by Anonymous Coward on 2007年06月01日 22時30分 (#1166594)
    と思ったら、単なる見間違えだった。

    電車に感染するウイルス、出現」…
  • by Anonymous Coward on 2007年06月02日 1時10分 (#1166661)
    トロイもワームもあったわね♪

    # と答えられる私は昭和40年代生まれ。
  • by Anonymous Coward on 2007年06月02日 3時26分 (#1166692)
    「電子卓上計算機」の略でしたっけ確か?
    「携帯電話」を「ケータイ」と略すのと同じ位変だ。
  • by Anonymous Coward on 2007年06月02日 13時02分 (#1166848)
    電卓を使ったら手を洗う。
    電卓を使った手を口に入れたり、目をこすったりしない。
    他人とは共有しない。

    (電卓感染するウイルス、じゃないのか)
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...