パスワードを忘れた? アカウント作成
35493 story

「東京ゲームショウ2008」でも、手荷物検査実施へ 46

ストーリー by GetSet
そういうご時世 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

今年の夏コミではコミックマーケット史上初となる手荷物検査が実施されたが、10月9日~12日に開催予定の「東京ゲームショウ2008」でも、一般公開日となる11日および12日は来場者の手荷物検査を実施するとの発表が行われた。東京ゲームショウで手荷物検査が行われるのは、今回が初めてのこととなる。
事務局によると特に妨害予告などがあったわけではないそうだが、昨今の社会情勢を考えての実施だそうだ。
これから一般人が訪れる大規模イベントでは、手荷物検査の実施が常識的に行われるようになって行くのだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 普通なにも理由がなければ、手荷物検査なんてやりたくないだろうし。
    • 一瞬、入場者のトラフィック制御かと思ったのですが、今回は有料イベント のようですね。なら入場者を減らすような事をする理由が見つからないな。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      > 普通なにも理由がなければ、手荷物検査なんてやりたくないだろうし。

      何かあった時に「なんで手荷物検査やらなかったんだ」とマスゴミに叩かれないためでしょうね。
      まあ日本人お得意の右にならえですな。
      • by Anonymous Coward

        何かあった時に「なんで手荷物検査やらなかったんだ」とマスゴミに叩かれないためでしょうね。
        まあ日本人お得意の右にならえですな。
        でも何か起きたら叩くんでしょう?
        • by Anonymous Coward
          起きたら担当者は徹底的に叩かれるでしょうね、
          かといって「安全策 = 善」ってなりがちな風潮もなんだかなーって思いますねー。
          放っとくとエスカレートして身分証明の提示、手荷物の持ち込み禁止、指紋認証・・・
          と際限がなくなってきそうなので。

          #逆にこの手のビジネスは今後有望かもしれない。
          #不安煽っとけばいくらでも金出しそうだし。
          • by Anonymous Coward

            #逆にこの手のビジネスは今後有望かもしれない。
            #不安煽っとけばいくらでも金出しそうだし。

            じきにこのテの会社が認可制になり、天下りを雇わないとやっていけなくなるわけですね。わかります。
      • by Anonymous Coward
        世論による脅迫に屈しただけです。

        世論つーより空気かな
        • by Anonymous Coward
          空気は、日本の最高規範であつて、その規範に反する憲法、法律、命令、詔勅及び国民生活に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
  • 「違いますっ。これは、このマウントにWiiコントローラをつけるためのものでちゃんと引き金ひいたらボタン押ささるようになってるんですから。危険物なんかじゃありません! ちょっとBB弾発射機能がついてるだけで!!」
    「違いますっ。これは、このグリップにWiiコントローラをつけるためのもので、重みも必要だからちょっと金属の板がついてるだけです! これさえあればスプラッターハウスを3割り増しの楽しさで体験できるんですからっ!!」
    #他バージョンは任せた
  • by Anonymous Coward on 2008年09月21日 10時33分 (#1423593)
    今年は何かと物騒な事件が連発したわけですし、コミケでの手荷物検査も直前に発表された割には、とりあえず何とかなったので…。まぁ参加者からすれば「え〜」なんでしょうけど。
    • by kaguyaboshi (31023) on 2008年09月21日 19時34分 (#1423825) 日記

      まぁ参加者からすれば「え〜」なんでしょうけど。
      TGSのコスプレは長物持ち込めてなんぼ、てな部分があるので、その点においてはコスプレしに行く人は激減するんじゃないかなあ。
      第一回の頃なんてレイヤー集めて会場内練り歩きなどという無謀なこともやらかしてましたが……レイヤーさんにとっては魅力のほとんどないイベントとなってしまいましたね。
      #その第一回の練り歩きの中にいたんですが、出待ちのカメラが放つストロボの放列、という
      #一般人には滅多に体験できない状況を体験できて楽しかったですね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      とりあえずエスカレータとエレベータの定期点検も、忘れずに実施しておいて欲しいと思います。
  • by Anonymous Coward on 2008年09月21日 10時46分 (#1423601)
    プロ野球なんて手荷物検査は前からやっていたじゃない
    • by Anonymous Coward
      ライブなんかでも手荷物検査はあるよね。
      まあ、こっちの場合は盗撮防止とかそんな理由もあるんだろうけど。

      個人的には、手荷物検査に対して目くじら立てすぎなんじゃないかなって気がする。
    • by Anonymous Coward
      プロ野球の場合は、興奮した観客が物を投げ込んだりする危険がある… というのを名目に飲食物の持ち込みを取り締まる為でしょう。

      コミケでも実施されたらしいので、おそらく それっぽい方が 参加される催し物では 警察からの要請で、”自発的”に実施されるんじゃないでしょうか?

      • そいえば、愛知万博でも食中毒防止という理由で手作りお弁当を持ち込ませない手荷物検査があったな(w。 

        後で少し改善されたと記憶してますが。

        ホント、素直に「施設内店舗の売り上げ改善のため、食料品持ち込み禁止」と書いてくれた方が潔くていいよ。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          >>ホント、素直に「施設内店舗の売り上げ改善のため、食料品持ち込み禁止」と書いてくれた方が潔くていいよ。

          ほんとにそう思います? [google.co.jp]
      • >飲食物の持ち込みを取り締まる為でしょう。

        他はどうなのかよく知りませんが、少なくとも神戸(スカイマークスタジアム)では飲み物の持ち込みOKですよ。
        ただしペットボトルはダメなので、大きめの紙コップを渡されてこれに移してくれと言われます。
        --
        うじゃうじゃ
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          千葉の球場で行われたライブイベントの時は、「芝生が傷むから」という理由でミネラルウォーター以外不可だったよ。ペットボトル自体はOKだったが内容物でチェックされた。
    • by Anonymous Coward
      年間でプロアマ含め100試合位見ますけど
      プロ野球の手荷物検査ほど手抜きはない
      鞄の一番広いところあけて係員が撫でるだけ
      刃物でも拳銃でも毒ガスでも持ち込みはほぼフリー

      手荷物検査に長蛇の列を作る少年野球団は邪魔
      分かってるのに指導者は何考えてんだ

      ---------------------------------------
      本題と関係ないのでAC
  • by Anonymous Coward on 2008年09月21日 11時14分 (#1423612)
    テロリストが本気なら、手荷物検査する列で何かやらかせばいいんだし。
    爆弾テロの場合、密度の高い手荷物検査前の方が被害がでかいんじゃないか?

    #と愛知万博の手荷物検査前の列に並んでいるときに思った。
    #誰も思いつかないようなアイディアなら書くのもヤバイけど、誰でも考えそうなことなので書いちゃう。
    • by Anonymous Coward
      駅で聞かれる、危険物持ち込み禁止の放送と同じです。
      「防止対策をしています」とコメントできれば、それでいいのだそうです。実効はともかく。

      # 持ち込む気のない奴には迷惑なだけ。持ち込む気のある奴は無視するだけ。
      • by Anonymous Coward
        > # 持ち込む気のない奴には迷惑なだけ。持ち込む気のある奴は無視するだけ。

        稀に「過剰に臆病ゆえに過剰武装する」コミュニケーション能力の低い人種がおりまして、
        普段の手荷物の中に「念のために」大袈裟なアーミーナイフや、
        催涙スプレーを忍ばせていたりするわけです。
        (電車内でトラブルになりスプレー撒いて逃げた、なんて事例がありましたね。)

        そーゆー人種には、
        多少なりとも効果はあるのではないかと(さほどの根拠は無く)思います。
        入り口で止められて警察呼ばれると嫌だから今日は置いて行こう、とか、
        そもそも行くの止めよう、とか、

        # テロリストほどではないにしても、一般人から見りゃ充分に危険ですし、
      • by Anonymous Coward
        知識不足だな。
        ハードルの付け方ってのは効果的にすれば安価に収まるものだよ。
        何もやってなきゃ人間は限りなく怠惰になるが、引き締めが多少なりともあれば
        それなりにまともに動こうというものだ。この手の対策はそういう効果を狙ってる。

        All or Nothingな考えじゃあコスト高だし効果の程度も知れてるものだ。
  • by Anonymous Coward on 2008年09月21日 11時40分 (#1423618)
    一般日の予行演習をかねて、どこからか入手したビジネスデーチケットを持ってビジネスデーに入り込んでくる
    餓鬼共カメラ小僧共の排除をまずやってくれ。邪魔だっつーの
    あとゲーム学校にビジネスデーチケットを配る必要がどこにあるというのか。ここの学生も邪魔だ邪魔
    • by Anonymous Coward
      ここ数年はビジネスデーに入場する場合
      事前登録や複数枚の名刺の提出等で
      無関係な人の入場を制限するようになってますよ
    • by Anonymous Coward
      >あとゲーム学校にビジネスデーチケットを配る必要がどこにあるというのか。ここの学生も邪魔だ邪魔

      専門学校の出展ブースもあるからな。名目上はそういうことだろう。
      ところで、あんたはどういう関係の人なの?
  • by Anonymous Coward on 2008年09月21日 12時24分 (#1423635)
    前もって言っておけばあまり文句も出ないだろう。
    本当に必要になったときも、いちいちごちゃごちゃせずに実施できるしね。
  • by Anonymous Coward on 2008年09月21日 16時39分 (#1423753)
    コミケでは「会場側、および警察側から要請がありやらないと開催できなかった」わけですから
    今回も同様かと。
    ゲームショー開催側の意思とは関係なく
    メッセ側と警察側が「やれ」って言ったら、他のイベントでもやらないわけにはいかないでしょう。

    ちなみにモーターショー(幕張メッセ開催)では以前からやってましたけどね。

    # 個人的にはCEATECが気になる
  • by Anonymous Coward on 2008年09月21日 17時06分 (#1423763)
    「○○線では特別警戒の強化を実施しております」とか毎日放送してますけど、あれには何の意味があるんでしょうね。毎日警戒レベルが上昇しているわけでもなさそうだし。
    • by Anonymous Coward
      「秋の特別警戒を実施しております〜〜」とか、全く同感です。
      春夏冬もやってて、むしろやっていない時の方が特別。
    • by Anonymous Coward
      日本には似たような文化がいっぱいありますから・・・
      ・いつまで経っても閉店セール
      ・いつまで経っても新発売
      ・いつまで経ってもデスマ中
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...