パスワードを忘れた? アカウント作成
178620 story
セキュリティ

2009 年版ウイルス対策ソフト性能調査レポート、公開中 50

ストーリー by reo

ある Anonymous Coward 曰く、

オーストリアの NPO「AV-Comparatives」が、2009 年版ウイルス対策ソフト性能調査レポートを公開している (Summary Reports ダウンロードページ) 。

AV-Comparatives は「ベンダーから独立した立場でウイルス対策ソフトのテストを行う」という団体で、毎年ウイルス対策ソフトの性能調査を行い、レポートを無償公開している。2009 年のレポート (PDF) では、「オンデマンドのマルウェア検知」や「変異マルウェアの検知」、「スキャンスピード」、「パフォーマンス」など、8 つの項目で 16 のウイルス対策ソフトを評価している。

総合的な評価としては「金賞」が Symantec、「銀賞」が Kaspersky、「銅賞」が ESET という結果になっている。そのほか個々の項目の評価については PDF を参照してほしい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by sudo_vi (38812) on 2009年12月28日 11時40分 (#1695004)

    この手のアンチウィルス評価って色々ありますけど、検査機関がいまいち信用できないという
    検査機関の検査機関がほしいところ

    • by yatakaras (37253) on 2009年12月28日 14時13分 (#1695077)
      そんなことしてたら天下り先増えるがな
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年12月28日 13時41分 (#1695059)
      使う人別にもどんな効果があるか評価してほしいですね。
      初心者とか初心者を名乗る人とか。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      検査機関の検査機関は信用できますか?
      • by Anonymous Coward
        二次検査機関を2つ作って三次検査機関に二次検査機関を検査させれば良いと思いますが
        ところで何の検査するんだっけ
    • by Anonymous Coward
      毎年毎年、わざとやってんのかってぐらい、上位のソフトが入れ替わるから、
      それゆえに信用していいと思うけどね。
      もちろん検査機関が何を言おうが最後は自己責任だけど。
    • by Anonymous Coward

      そういや昔のこう言うネタで、特定アンチウィルスソフトが妙に成績良いなって思ったら、
      そのソフトで見つけたウィルスをサンプルとしてチェックしていたって事だったのが合った筈。
      そりゃ好成績にもなるわな。

    • by Anonymous Coward

      >この手のアンチウィルス評価って色々ありますけど、検査機関がいまいち信用できないという
      検査機関の検査機関がほしいところ

      そうですよ!
      avira antivir や comodo firewall が、パッケージ製品を押しのけて良い成績を出すのがこういうテストの常識ですよね!(違)

  • by Anonymous Coward on 2009年12月28日 12時02分 (#1695015)
    項目別の評価を見ると、
    SILVER1つ、BRONZE1つしかとっていないkasperskyが総合SILVER、
    SILVERを2つしか取っていないESETが総合でBRONZE、
    GOLDを2つ、BRONZEを1つ取っているMicrosoftが総合でBRONZE未満。
    ってのはよくわからない。

    個人的にはSymantecの検知率はアジア地域では低いので、GOLDは
    あげたいとは全然思わない。
    欧米で多いMalwareには強いのかもしれないが。

    MicrosoftはSymantecがボロボロに漏らしているMalwareの多くを
    がっちり検知してくれるので、意外と優秀だと思う。

    SymantecとKasperskyは、誹謗中傷でMicrosoftに対抗するんじゃなくて、
    中身で勝負したほうがいいと思う。
    • by flutist (16098) on 2009年12月28日 12時18分 (#1695024)

      summary2009.pdf の p. 3 を見ると、いろんな検査項目に対し、microsoft は性能のばらつきが大きい感じですね。ADV+/ADV/STD (特上/上/並) の3段階評価で STD が二つある。一方 Kaspersky と Symantec は STD にはない。まずこの表で評価した後、細かい点をみて GOLD/SILVER/BRONZE を決めたのでしょう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        スター選手の居るチームが勝つのではない。
        下手な選手の居ないチームが勝つのだ

        みたいな感じですかね

    • by Anonymous Coward
      MSの性能が意外といいというのはあるがパッケージ商品としての出来はよろしくないからなんとも。
      で、アジア周りの検知率を言っても日本だと総務省のハニーポットで検出されたBOT,Malware経産省との合同事業(JPCERT/CCのCCC)で使うのと一緒にセキュリティー関連各社に渡ってるはずなので対応に大差出てないはずなんだけど。シマのアジア特化型初動が遅いのは確かにそうだね。
  • by nox_dot (11614) on 2009年12月28日 15時23分 (#1695102) 日記

    Windowsの数だけウイルスバスターを毎年更新していますが、一度もウイルスを検知したり、検疫に引っかかったことがありません。
    皆さんはありますか?

    本当に役に立っているのか疑問に思いつつも、使っています。
    Microsoft が無料で提供しているので、次からはもうあれでいいかな、とか思っています。

    • eicarみたいなテスト用ウイルスをダウンロードするなりすれば、ちゃんと動いてるかわかるんじゃない?

      # あるPerlのモジュールをダウンロードしたとき、当時使ってたSophos Anti-Virusがeicarを含むモジュールを禿しく駆除してうざかった仕事熱心で頼もしかった。

      親コメント
    • 自分でチェックしてみるといいですよ
      私の場合

      一年半利用したウィルスゼロは、誤検出5件、検出漏れ4件というクオリティ
      esetは同一年三ヶ月で二ライセンス使用で、誤検出1件、検出漏れ1件
      ahnlabが4年間二ライセンスで、誤検出二件、検出漏れ2件
      シマンテックは1年間4ライセンスと、8年間1ライセンス使用で、誤検出3件、検出漏れ10件以上でした

      シマンテックで検出できなかったのは、殆どがゲームのパスワードを盗むタイプでした

      ちなみにウィルスバスターは、Windowsのシステムを二度程破壊してくれた(体験版VB2000とVB2007を使用)ので、評価できず
      後、Windows 2000に入れてるWindowsDefenderは余り役に立った試しがないなぁ(更新は多いのだが、殆どスルー)

      意外と感染したまま気付いてないパターンの人が多いと思います
      #未開封のカスペルスキーが本棚に眠っている人

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >#未開封のカスペルスキーが本棚に眠っている人

        だいぶ前の話(KAV5)ですが、NTFSの代替データストリームにゴニョゴニョするので嫌になってやめました。

        rootkit的と言う批判ではなく、バックアップの作成に難儀するし、HDへのアクセスが多くて空き容量も減るし、設定によってはスキャンも完走しないし、で騙された印象しか無いので今でもカスペルスキーを使う気にはなれません。

        #いまはESETだけどwザルっぽいので、自宅ではAvira、AVG、avast、とKPF4

    • by Anonymous Coward

      災害は忘れた頃にやってくる。

    • by Anonymous Coward
      同感。MSの無料ので十分かと思いつつある。

      エロサイトも普通に見てるし、情報集めに海外のサイトもそれなりに見てる。

      まあ、それ以外は変なサイト見ないようにはしてる。

      オンラインソフトあんまり使わないせいかなあ。でも一般人よりは使ってるし。

      ああ、メールはSPAMばっかりだから見ずに捨てても問題ないからか。orz

    • by Anonymous Coward
      過去に無かったからこの先も無いとは言えない。

      しかし、この手のソフトを入れることで日々PCが遅くなり
      トラブルが頻発することを考えれば、ウィルスを拾うリスクを
      甘受するという選択は現実的だと思う。
      • by Anonymous Coward
        >この手のソフトを入れることで日々PCが遅くなりトラブルが頻発すること

        何その都市伝説は?Windows 95の時代じゃないんだからさ。
    • by Anonymous Coward

      あなたがセキュリティソフトが役に立っていないと感じているなら、それはまったく正しいです。普段は何もしないどころか余分な負担を掛けるだけのものです。

      しかしながら、忘れてるというか思いつきもしない人が多いですが、こういうリスク対策の手段という物が何かの役に立つという考えは見当外れです。来るべき危機の時に受けるであろう損害を防止するのがリスク対策の役割です。故に、その評価は障害が発生した時にどの程度損害を低減出来得るかで量るべきです。

      必要とされる能力を確保した上で他のオプションに比べてコストが引き合わないなら選択を考え直すことはあり得ますが、コストを掛けることを厭って必要な能力まで削る(「コストパフォーマンスを考慮する」)のはリスク対策の判断基準として間違っていると言えます。

      無論、あなたが不十分なリスク対策、またはリスク対策を行わない事で発生する可能性のある物的・社会的損害を許容する事が出来るのなら、そうする事は自由です(他人に迷惑を掛けるかもしれない以上、妥当だとは言えませんが)。

    • by Anonymous Coward

      2002年知人及びネットで調べてウィルスバスターにしました
      たまにspybotなど他のツールを使ってみるが反応無し いい仕事してくれてるもよう

      現在はフリーのアンチウィルス及びファイヤーウォール使ってますけど
      ウィルスバスターは自分の環境では満足いく性能でした

      どこのツール使うにせよ
      PC2台以上で比較して自分の環境にあったもの使うのがいいんでしょうね

    • by Anonymous Coward

      Microsoft Security Essentialはローカルのウイルスやマルウェアに特化しているので、リアルタイム検出とかが弱く、また、Firewall機能なんかもWindows Firewallなど別途用意する必要があるのでその辺の使い分けというか割り切りは必要ですが、あの異様な軽さは評価に値するかと思います。
      今後利用者が増えてどれだけスケールメリットが出るか、つまりスケールメリットを利用してどれだけ早く検体が集まり対応がなされるかがポイントになるかと思います。

    • そんな訳でちょっと前から定期的にオンラインスキャンをしてるだけになってます。
      一度も引っかかったことがありません。

      ヤバイウイルスってwinnyみたいなあやしーことをやってる人ぐらいしか引っかかってないんじゃないの?

  • by kjm (1606) on 2009年12月28日 13時04分 (#1695039) ホームページ

    各レポートの詳細を、テスト方法も含めて読んだ方がいいよ。その上で、意味があるテストなのかどうなのか、各自で判断すればいい。

  • 評価対象の中にはTrendMicroないみたいですね。My PCがウイルスバスターで、一瞬Microsoftにも負けたのかと思いました...。高い金払ってるのに。
    • by Anonymous Coward on 2009年12月28日 12時34分 (#1695028)
      欧州では、企業向け市場ではがんばっているトレンドマイクロも、個人向け市場となると知名度はありません。 極端な話、ウイルスバスターは日本だけで売れている商品と言えます。 最近は米国でもそこそこ売れるようにはなったみたいですが、欧州では全くと言って良いほど売れていないようです。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年12月28日 14時25分 (#1695081)

      性能とかはコメントしませんが、ウイルスバスターが好調なのは日本で、アメリカでもショボイし、ヨーロッパだとナニソレ扱いでないでしょうか?

      その手の「調査機関は信頼ならん!」と調査拒否していた気もするのですが………

      ユーザーじゃないんで追っかけてないですが、webブラウザ入力の暗号化機能って提供されました? いつの間にか今年イッパイまでには提供するに発表内容が書き換わっているんですよね。

      プレスリリース [trendmicro.com]
      ※8 米ストライクフォーステクノロジーズとの協業により提供(2009年10月~12月に提供予定)。ウイルスバスター2010ユーザへのサポートは、弊社が行います。
      ※9 2009年10月2日 提供開始時期を修正。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      その通りウイルスバスターの性能は飛び抜けて低いですよ。
  • by Anonymous Coward on 2009年12月28日 13時59分 (#1695074)

    これは業界が切磋琢磨してるということだろう。
    当然、ウィルスが心配な人は常に1位の製品を使うべきだ。
    つまり、2009年はノートン先生を使えば完璧。
    よし、今すぐ入れ替えよう!
    #あれ?

    • by Anonymous Coward
       決してマジコメする気は無いが、あの「Norton360」(初代)がノートンの 生み出した最後のゴジラ(やっかい物)だとは思えないw。あれで私はノート ン信者から足を洗いましたよ。
  • by Anonymous Coward on 2009年12月28日 12時16分 (#1695022)
    日本では全く評価が異なるはずだろうし。
    • Re:どうでもいい (スコア:3, 参考になる)

      by AKEDON (11450) on 2009年12月28日 12時24分 (#1695026) 日記

      http://www.byakuya-shobo.co.jp/hj/ [byakuya-shobo.co.jp] ハッカージャパン1月号
      の特集で「特集番外編 アンチウイルスソフト徹底比較」ってのがあります。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        > http://www.byakuya-shobo.co.jp/hj/" [byakuya-shobo.co.jp] ハッカージャパン1月号
        を開こうとすると、
         ウイルスバスター2010によりWebサイトをブロックしました
        になるんだが・・・
        • by Anonymous Coward

          内容が内容なだけにアレゲなサイトとして登録されてるだけだろ。
          ウイルスとか仕込まれてたりは全くないので解除していくがよろし。

          その結果でもノートン>カスペルだったのでやっぱりノートンを続けて使っていこうかな?

        • by Anonymous Coward

          白夜書房そのものが「ギャンブル」扱いでブロックされてるんじゃね?

  • by Anonymous Coward on 2009年12月28日 13時23分 (#1695049)
    ウイルスセキュリティZEROを使ってまーす。
    • by Anonymous Coward
      ZEROは使えてるだけましですな。

      同僚がウイルスにやられ、ウイルス対策ソフトの必要性が身にしみたといって買ってきたのがZERO。
      心機一転、OS(XP)からクリーンインストール。再起動後に起動しなくなりました +_+
      さらにサポートはネットのみだっけ?複数台PCを持ってる人間以外はこういう場合どうしろと?
    • by Anonymous Coward

      勝手なイメージだけど、
      ZERO使うならMicrosoft使うかな?

      # 家のタダアンチウィルスのマシンも
      # Microsoftに変えようと思ってる

      • by Anonymous Coward

        Microsoftのはどーかな、
        この前トラブルがあったけどavastでいいじゃん
        その前にトラブルがあったけどAVGでもいいよ

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...