パスワードを忘れた? アカウント作成
223617 story
セキュリティ

「暴露ウイルス」を作成した男性2名が逮捕される 73

ストーリー by hylom
ロマンシング詐欺、結局逮捕 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

ファイル共有ネットワークにウイルスを仕込んだゲームなどを「放流」してウイルスを広め、それによって個人情報を流出させたうえで「流出した情報を削除して欲しければ金を払え」と持ちかけた疑いで、ウイルスを作成した東京都在住の会社員および埼玉県在住のネット広告会社「ロマンシング」役員男性、計2名が逮捕された(読売新聞)。

このウイルスについてはInternet Watchの記事が詳しいが、感染したソフトを実行すると、画面のスクリーンショットやコンピュータの情報、個人情報などを「国際著作権機構(ICO)」を名乗る悪質なサイトに送信。これらの情報が同サイトで公開されるとともに、ユーザーには「和解金」を支払えば情報を削除するとの旨を伝えるという。

このウイルスは多数の被害者を生んでおり、今年3月には長崎市の中学校(元)校長が生徒・卒業生の個人情報や児童ポルノなどを流出させるという事件も発生している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2010年05月27日 17時34分 (#1770451)
    「ねんがんの こじんじょうほうを てにいれたぞ!」

     そう かんけいないね
    ⇒殺してでも とりかえす
     かんべんしてくれ たのむ!!
  • by Anonymous Coward on 2010年05月27日 17時55分 (#1770464)

    エロゲのインストール(それもP2Pでダウンロードしたもの)で「なんで名前だの住所を入力するのを怪しまないのか?」と小一時間問い詰めたいんだよな。

    オレだったら、まず確認するとか偽名を入れるとか………

    • これがネットで最初に話題になった頃に、出所のよくわからないスクリーンショットを見かけましたが
      借家か持ち家か、借入額などかなり細かく書き込む欄がありましたね。
      こんなの騙される奴いねーよと思いましたが。

      ウイルスが信号を送る先のサーバから(ウイルス配布側の)足がつくのも一種の定番ルートなので
      これで金儲けまでしようなんて作者さんの方も剛毅な方だなーと思ってました。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年05月27日 18時01分 (#1770469)
      俺もそう思う。
      ネットメディアはこぞってウィルス作成に罰則規定がないこと扇動して法制化したがってるけど、ロリエロ画像&音楽違法ダウンロードしてる中学校長が懲戒処分受けずに普通に異動して教育職に就いてることがおかしいだろw
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        これまで逮捕されなかったのが、圧力かけて捜査/逮捕させる権力が
        あるからこそ、移動だけですむんだよ。ちょっとは頭使え。
      • by Anonymous Coward

        ウィルス作成の罰則規定や強化は必要でしょう。

        個人情報をわざわざ入れなくとも、WEBカメラから写真イメージをためこんでP2Pに流したり、P2Pソフトウェアを起動してなくても勝手に全ファイルをP2Pに流すようなウィルスが出たらどうするつもりなんですか?しかも、それが違法に入手したファイル経由で感染するのではなく、ちょっと前に流行ったような自動起動を悪用するようなタイプのものだったら?

        被害にあうのは違法ユーザーばかりとは限らないのですよ。現時点での主な被害者が違法ユーザーばかりというだけで。

        • by Anonymous Coward
          >ウィルス作成の罰則規定や強化は必要でしょう。

          必要なし。きちんとウイルススキャンの更新とかマシンを管理して、
          怪しいものは触らない・アクセスしない。不用意に他人にさわらせないなど
          色々と気をつけていれば大丈夫。

          不注意なやつらは一度痛い目にあった方が、その後気をつけるからいいと思うんだ。
          要は自業自得だし。
          • by Anonymous Coward on 2010年05月28日 1時32分 (#1770671)

            流れちゃったけれど不正指令電磁的記録作成等の罪を作る際、法制審(大谷實が議長のやつ)で確認されたことに
            同罪は電子計算機のプログラムに対する信頼という社会的法益を害する罪として構成するのが相当とされてました

            まず,保護法益の関係でございますが,コンピュータ・ウイルスは,他人が使用しているコンピュータで実行されて,データの破壊などの実害を与えるものでありまして,その意味でコンピュータ・ウイルスは個々のコンピュータ利用者の利益を害するという側面があって,それについても刑法的な保護が必要であると考えておりますが,それとともに,コンピュータのプログラムというのは容易に広範囲の電子計算機に拡散するという性格がある上に,コンピュータの使用者は,プログラムがどのように機能するかというのを容易には把握できないので,プログラムが変な動作をしないと信頼して利用できないと,コンピュータの社会的機能が保護できないということになります。また,現実にコンピュータ・ウイルスが広範囲に社会に害を与えているという実態がございますので,そういうことを考えますと,電子計算機のプログラムに対する信頼という社会的法益を害する罪として構成するのが相当だと考えているところでございます。
            http://www.moj.go.jp/shingi1/shingi_030414-1.html [moj.go.jp]

            ウイルス作成罪は器物損壊というよりは文書偽造のイメージで考えられてるわけで
            自業自得という話にはならないのです

            #サイバーノーガード戦法思い出して不快感覚える人もいるかしらんが

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            そうですね、気をつけていればなんだって大丈夫だからあらゆる犯罪は法規制が不要ですよね。
            盗まれる奴が悪い、騙される奴が悪い、殺される奴が悪い、みんな自業自得。

    • by Anonymous Coward

      でもね
      「頭の弱い人を騙して心が痛まないのか?」と
      小一時間問い詰めたいとも思うよ

    • by Anonymous Coward

      詐欺の被害者に賢い方は少ないのではないでしょうか

  • by Anonymous Coward on 2010年05月27日 17時22分 (#1770444)

        |
      \ _ /
     _ (m) _
        目   ピコーン
      / `′ \
       ∧_∧
       (・∀・∩     Kenzeroをひらめいた!
       (つ ノ
       ⊂_ノ
        (_)

  • by 90 (35300) on 2010年05月27日 17時52分 (#1770462) 日記

    International Chosakken Organization...

    • by norishima (21114) on 2010年05月27日 19時18分 (#1770507)

      中学のときにWHO(世界保健機関)のことを授業中に問われて

      World Hoken Organization

      と口を滑らせた人がいたなあ…

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        中学校の頃のESSってっクラブがEigo Syaberu Syudanの略だってのと似た匂いが… まぁ大差ないが。
      • 中学のときにWHO(世界保健機関)のことを授業中に問われて
        World Hoken Organization
        と口を滑らせた人がいたなあ…

        誰?

  • by Anonymous Coward on 2010年05月28日 5時15分 (#1770701)

    こんな詐欺手法が考案されて、それに騙される(?)人がいるくらいに世間一般での著作権管理団体へのイメージは悪いものなのでしょうか。個人的にはそっちの方が気になりました。

  • by Anonymous Coward on 2010年05月27日 17時05分 (#1770436)
    s/長野市/長崎市/
  • by Anonymous Coward on 2010年05月27日 17時24分 (#1770446)
    なんかウイルスを作成したから逮捕されたみたいなタイトルになってるけど、読売新聞の元記事によれば逮捕容疑は詐欺じゃん。って、やっぱhylomかよ。
    • いやでも、逮捕された2人がウィルスを作成し頒布したのは事実だし(ってか多分まだ容疑なんだろうけど)、
      ウィルスを作成したことで逮捕されたなんてどこにも書いてないじゃん。
      親コメント
      • by bitterbeer_sweetwine (37563) on 2010年05月28日 1時30分 (#1770669)

        >、逮捕された2人がウィルスを作成し頒布したのは事実だし(ってか多分まだ容疑なんだろうけど)、

        あのさ、作成したのは一人、もう一人は放流したわけだよね。
        で、タイトルは
           「暴露ウイルス」を作成した男性2名が逮捕される
        ということで、元の

        >>なんかウイルスを作成したから逮捕されたみたいなタイトルになってる

        以下の指摘は「日本語が胡乱な編集者について」言っているわけだ。

        >ウィルスを作成したことで逮捕されたなんてどこにも書いてないじゃん。

           「暴露ウイルス」を作成した男性2名が逮捕される

        で、このタイトルは、「暴露ウィルス」を作ったけど、それでは逮捕されていない..
        と言えている(伝えている)と思うのかな?

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年05月27日 17時26分 (#1770447)

    詐欺罪やら著作権侵害やらで立件するしかないわけだ。
    共謀罪と抱き合わせにして頓挫したわけだが民主党政権になっても相変わらず放置プレイ。

    • by Anonymous Coward

      被害者(と呼ばれてる人々)も著作権侵害で訴えられたりしたんですかね。
      それともお咎めなし?

  • by Anonymous Coward on 2010年05月27日 17時35分 (#1770452)

    「オンラインユーザー登録」などと称して、個人情報やプライバシー情報をユーザー自らに入力させる画面を表示。

    違法ダウンロードしたソフトをユーザー登録するというのが訳分かんないんだけど、どういう事なんだろう。

    • 違法ダウンロードしたソフトをユーザー登録するというのが訳分かんないんだけど、どういう事なんだろう。

      そのまんま、そういうユーザ(?)が一定数居るって事なんじゃないかな。

      ネットワーク認証させるようにしといて、コピー品のユーザには途中で
      「これ以上遊びたいなら金を払ってね。おまえの個人情報はきっちり把握してるけど、金払えば不問とするよ」
      とかって表示したら売り上げでるってことでは:-P
      # 中古品への対応がめんどくさそうだなあ

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ># 中古品への対応がめんどくさそうだなあ

        パッケージに書いておいたコードを認証キーにすればいいんでない?
        何個かパッケージに書いておいて、ランダムにどれを入れるかを変えるとか
    • by unchikun (14429) on 2010年05月27日 19時44分 (#1770516)

      「犯人も捕まったことだし、これで安心してDLできる、、、」

      、、と思う人も多いかもしれない。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年05月27日 19時13分 (#1770506)
    日本に居て日本人相手にやったら捕まって当然だと思うんだが。
    警察機構をなめすぎじゃないか?
    • by Anonymous Coward on 2010年05月28日 11時19分 (#1770779)

      いや、日本は一昔前までは、「自分が違法な事を行っていると認識しているのに警察に訴える奴はいない」ってのが真だった。
      しかし今では違法行為で騙されても、相手を警察に訴えるってのは珍しいことじゃなくなった。

      暴走族が会社員を襲って返り討ちにあったり、美人局をやろうとした高校生が金を払わなかった奴を訴えたり。
      そういうアホな事例も増えつつある。

      知人のヤーさんもボヤいていた。
      若い連中が縄張り内でカツアゲなんぞをやっていたりするのを追っ払おうとすると、先ず抵抗するのは判る。
      しかし、その後負けて追い出される様になるといきなり警察を呼んで頼ってしまう。
      結局自分も捕まるってのに。
      なんてか、メンタリティとして「自分だけが損をする」と言うのが絶対に許せない奴が増えている感が有る。
      だから、自分の傷が更に深くなろうと、相手も道連れにする事を選ぶ奴が増えたのじゃないかと。

      親コメント
    • Re:外国でやればいいのに (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2010年05月27日 19時56分 (#1770523)

      恐喝をやっているにしては、非常にお粗末ですぐに住所と氏名が特定されていた。
      特定されたのは、おそらく一緒に逮捕された当時19歳男の方でしょうね。

      1.強制アップロード先のドメインのWhoisで、会社名「株式会社ロマンシング」が出る。
      2.会社名を検索すると会社のWebにたどり着き、P2P関連の会社であることがわかる。
      3.さらにそのドメインのWhoisで、住所と氏名が出る。

      親コメント
      • Re:外国でやればいいのに (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2010年05月27日 20時15分 (#1770531)
        ウイルス本体の方も、普通に strings したら
        C:\Users\Kenzo\....
        とか出たそうですよ。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        whoisで検索してもロマンシングに関しては
        エロゲ関連の主人公から名前をもじって作ったような名前しか出なかったよ。
        本名で登録なんてしてないでしょう。

        Contact Information: [担当者情報]
        a. [JPNICハンドル] *********
        b. [氏名] *****
        c. [Last, First] *************
        d. [電子メイル] ********************
        f. [組織名] 株式会社ロマンシング
        g. [Organization] Romancing Inc.
        k. [部署]
        l. [Division]
        m. [肩書]
        n. [Title]
        o. [電話番号]
        p. [FAX番号]
        y. [通知アドレス]
        [最終更新] 2008/10/03 05:34:02(JST)

        http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6978602 [mixi.jp]

        Romancingさん(6)
        (最終ログインは3日以上)

    • ああなるほど、警察の関係者が晒されちゃったんですね。(違)

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年05月27日 19時46分 (#1770517)

    形だけを見れば

    • 件のソフトウェア(自動でスクショ撮ったりソフトのインストール状況をアップロードしたりと、PC初心者のサポートに使えそうなソフト)は、確かに容疑者の著作物であった
    • 容疑者自身がP2Pn/w上にそれを流したという事実は、今のところ、無い
    • 被害者は、容疑者からの許可などは特に無く、P2Pn/wからソフトウェアをダウンロードし、実行した

    なんだよね。この情報だけならば、なんか詐欺には当てはまらなさそう。
    おれは、詐欺じゃなくて

    • ソフトウェア内で他のエロゲ画像使ったりして著作権法違反……今回はあった?無かった?
    • いきなり示談をもちかけた
    • ズバリ金銭を要求した

    のあたりでとっ捕まるかなと思ってた。詐欺以外の何たら容疑で。みっくみく容疑とか。ごめん冗談。
    本当に詐欺でいけるの?

    • by Anonymous Coward on 2010年05月27日 21時20分 (#1770561)

      今回詐欺罪でと報道されているわけだけど恐喝罪の可能性もある事案なんじゃないかと思いますよ
      被害者が錯誤に陥って金を払ってたら詐欺罪で、畏怖から金を払っていたら恐喝罪なわけで。
      金を払わないとwebで実名公開し続けるぞ と解釈すると恐喝のような気もします。
      また、被害者に錯誤も畏怖も無くて、例えば高額でもないし面倒だから削除してよと金を払ったという事も考えられます
      この場合、詐欺も恐喝も既遂罪は成立せず未遂罪になってしまうのですが・・・

      たぶんそんな感じで実際のところ被害者ごとにそれぞれ事情は違うのでしょうが
      警察としては詐欺で逮捕したので、それだけの発表をしてるだけなんじゃないかと思います。
      被害者としても犯人を既遂罪にしてもらいたかったり、後々賠償を求めたかったりすれば、
      俺はだまされてないなどと主張する理由がないでしょうし・・・

      もちろん検察で変わるかもしれませんが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年05月27日 22時50分 (#1770603)

      2chで上がっていたスクショが正しいなら、インストーラ内でメーカーのロゴを使ってたのでそっちでひっかかりますね。
      また勝手に著作権者の代理人を騙ってるので立派に詐欺だし、メーカーから見たら勝手に権利を行使されているわけだから著作権侵害でもあるでしょう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ちなみに、勝手に騙られちゃったエロゲメーカーの告知 [amenomurakumo.com]。

        なお、ソフト改造者 及び 名前が挙がっております、団体・法人とは、弊社は、一切関係ござません。
        又、上記、改造者・団体・法人等につきまして、弊社 は、法的手段にて対応致してまいります。

        とか、メーカーも大変だな。

  • by Anonymous Coward on 2010年05月27日 20時16分 (#1770532)

    >流出した情報を削除して欲しければ金を払え
    サイトのデータを削除したところで
    一度webに流れたら、なかった事にはできないのにね。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...