パスワードを忘れた? アカウント作成
21557278 story
ビジネス

TeamsもZoomもSlackも導入するコミュニケーションツール導入しすぎ問題 50

ストーリー by nagazou
コミュニケーションツールつかれ 部門より

最近では多くの企業がチーム作業を効率的に進めるために様々なコミュニケーションツールを導入しているが、TechTargetジャパンの記事によると、こうしたツールを「導入し過ぎ」になると問題を引き起こす可能性があるという(TechTargetジャパン)。

米TechTargetのEnterprise Strategy Group(ESG)の調査によると、回答企業の44%が6~10個、37%が11~20個のツールを導入しているという。ESGのシニアアナリストであるゲイブ・クヌス氏は 「異なるチーム間で使用するツールの種類が多いほど、共同作業は難しくなる。自分たちが普段使うツールとは違うツールを使うチームと協力しようとするのは極めて困難だ」と指摘。 調査会社COMMfusionの主席アナリストであるブレア・プレザント氏は、「4つ以上のツールを使用すると、ツール乱立によるマイナス効果が生じる恐れがある」と述べている。

21547811 story
交通

トヨタ、被災地の「通れた道」マップ公開 19

ストーリー by nagazou
データ活用 部門より

トヨタ自動車は、1日に発生した石川県能登地方を震源とする地震に対応するため、救援車両などの通行を支援するための「通れた道マップ」をX(旧Twitter)で公開した。しかし、公開直後の同日午後6時頃には多くのアクセスが集中した。このため同社では「情報を必要としている方のみ開くようにお願いします」と、Xアカウントで利用者に対して配慮を呼びかける事態となった(トヨタ自動車XアカウントITmedia)。

ITmediaの記事によると、この通れた道マップは、トヨタ自動車のテレマティクスサービス「T-Connect」搭載車両から収集した情報などを元に作成されたもので、被災地域で車両が通行できる道を示すものとなっているとのこと。

21544613 story
地震

石川県志賀町で震度7を観測する地震 318

ストーリー by headless
地震 部門より
2024 年 1 月 1 日 16 時 10 分、石川県志賀町で震度 7 を観測する地震が発生した (気象庁の地震情報Yahoo!天気・災害 — 地震情報)。

震源は能登地方 (輪島の東北東 30 k m付近) で、マグニチュードは 7.6。石川県七尾市・輪島市・珠洲市・穴水町で震度 6 強、石川県中能登町・能都町と新潟県長岡市で震度 6 弱を観測したほか、全国の広い範囲で揺れが感じられた。

これに伴い、石川県能登で大津波警報、山形県・新潟県上中下越・佐渡・富山県・石川県加賀・福井県・兵庫県北部で津波警報が発表されているほか、日本海側の広い範囲で津波注意報が発表されている。石川県能登では高さ 5 m の第 1 波到達を確認したとのこと (気象庁発表Yahoo!天気・災害 — 津波情報)。

スラドの皆さんはご無事だろうか。
21538584 story
携帯電話

スマートフォンで撮影した写真、今でも「写メ」って呼んでる? 137

ストーリー by headless
写真 部門より
先日、低価格音声通話サービスをはじめとしてさまざまな物品を販売する会社からの宣伝メールで、電気料金が安くなるサービスというのが紹介されていた。その中で電気料金の見積もり依頼方法として「写メで検針票を送付し試算」と書かれているのを見て、「写メ?何?」と思った。

携帯電話で撮影した写真のことを「写メ」と呼ぶ人がいるのは、昔テレビで誰か芸能人がそんなことを言ったのを聞いて「写メ?何?」と思ったことがあるので知っているが、自分の周りで実際にそのような表現を聞いたことはない。もちろん自分ではそのような表現を使わないばかりでなく、「写メ」と言ったこと自体がない気もする。

そこでちょっと検索してみたところ、最近めちゃめちゃ話題になっているじゃないですか。死語だと。そこからいくつかピックアップしてみよう (Yahoo!ニュースWeb担当者 Forum語彙力.comAVANCE STAFFブログ)。

その一方で、いまだにそのような表現を使っている人も少なくないようだ。そこでスラドの皆さんにお聞きしたい。スマートフォンで撮影した写真を「写メ」と呼んだことがあるだろうか。さらには今でもそう呼んでいるだろうか。
21534820 story
アナウンス

マキタ工具の非純正バッテリ、違法の疑い強いとして注意喚起 29

ストーリー by nagazou
ご注意 部門より

LINEヤフーは18日、Yahoo!オークション上でマキタ製の電動工具に使われているバッテリーの互換品に対する注意喚起を実施した。同社によると、中国から大量に出荷されたとされる型番「BL1860B」非純正(互換)バッテリーについて、経済産業省から電気用品安全法違反の疑いが極めて高いとの情報提供を受けたとしている(LINEヤフーマキタ互換バッテリーのお取扱いについてのお知らせマイナビニュースITmediaケータイ Watch)。

経産省からは問題となっている互換バッテリーには、PSEマークの表記はあるものの、届出事業者名が記載されていない。電気用品安全法に違反する疑いが極めて高い商品だと指摘されたという。これを受けてYahoo!オークションは、PSEマーク表示や届出事業者の表示部分を確認し、関係法令の定めるルールを順守したものを出品含め、取り扱うよう案内しているという。なお、メルカリでは、PSEマークの有無にかかわらず、電動工具類を含む全ての互換バッテリーの出品を禁止している。

21533197 story
Twitter

X(旧Twitter)でURLを貼るとツイートが表示されない問題が話題に 75

ストーリー by nagazou
自由な言論を標榜してませんでしたか 部門より

生命科学VTuberの高遠 頼さんがX(旧Twitter)上で、一部ユーザーのポストに外部URLが表示や通知されない問題が発生していることを報告している。同氏によると具体的な表示されない、もしくは問題の起きないドメイン等に関しては以下の通り(高遠 頼さんのポストTogetter)。

【表示されないURL】

  • Google(YouTube、Googleフォーム含む)
  • Amazon(Twitch含む)
  • Facebook
  • TikTok
  • Yahoo
  • Instagram

【表示されるURL】

  • pixiv(booth、fanbox含む)
  • ニコニコ動画
  • Apple
  • IRIAM
  • Discord
  • note
  • cluster
  • 楽天
  • MSN
  • 読売新聞
  • Abema TV
  • Docomo
  • マストドン
  • misskey
  • Baidu
  • bilibili

検証は外部の協力を得ておこなわれ、短縮URLや有料プランなどの対策を試しても表示されないことが多いことが確認されたという。また、特定のサイトのURLをポストすることがシャドウバン(投稿が表示されない状態)を引き起こすわけではないと述べている。ただし、URL付きの投稿を多用するとシャドウバンされる可能性はあるとしている。

この件を別の形で検証しているリットルさんのポストによると、外部URL付きのポストは間引かれる傾向にあるという。また引用RTかリプライにぶら下げる形であれば表示される可能性があるとのこと。たた外部URLを貼り続けると、外部URLを貼ったポストがどこであれシャドウバン状態になり、TLに出てこなくなるとしている。対策としては古来からの回避方法であるh抜きで貼る方法などが指摘されている(リットルさんのポスト)。

21533195 story
ニュース

くしゃみの音を「ハクション」と表記する人の割合はどれくらい? 60

ストーリー by nagazou
ヘックショイ、フー派 部門より

Yahoo!ニュース記事によると、日本では「くしゃみ」を表現される音としては「ハクション」が一般的で、実際の調査では男性の72%、女性の61%がこの音を使っているらしい。一方で、「くしゃみ」のオノマトペ(擬音語)は、個人や国ごとに差があるという(Yahoo!ニュース記事)。

控えめな表現として使われる「クショッ」「ギッ」に関しては、女性のほうが多かったそう。高齢者でたまにいるらしい「ハクションッコンチキショーメー」は男性の方が多い。若い世代ではくしゃみは恥ずかしいと考えることが多いことから、短めで控えめなくしゃみが多いとされている。

海外ではほとんどの国が「アチュー(achoo)」という音でくしゃみをするという。これはアメリカやイギリスなどの欧米諸国だけでなく、ロシアや東南アジアでもだいたいこのパターンとのこと。

21372980 story
犯罪

天然記念物オカヤドカリが事件の証拠品に。水族館で預かり中 8

ストーリー by nagazou
天然記念物 部門より

国の天然記念物であるムラサキオカヤドカリ446個体が証拠品として藤沢北署に持ち込まれたという。同署では、文化財保護法違反事件として捜査中だという。署に持ち込まれたのはオカヤドカリの種類の一つ「ムラサキオカヤドカリ」。沖縄県などで生息し、その特徴は体が紫色であること。オカヤドカリは分布域からの移動が禁止されており、持ち込まれたものは許可なく移動された疑いが浮上しているという(朝日新聞紀伊民報)。

署はこれらの個体を証拠品として押収し、神奈川県藤沢市の新江ノ島水族館に預けているという。水族館は一部の個体を他の水族館に提供、現在は約160個体を飼育している。ただ預かった時点で一部は死んでしまっていたようだ。

18419021 story
バグ

AmazonのスマートスピーカーEcho Showシリーズで時刻が1時間ずれて表示されるバグが発生中 16

ストーリー by nagazou
ズレ 部門より
Amazonのディスプレイ付きスマートスピーカー「Echo Show 5」と「Echo Show 8」の時計表示が1時間ずれるという問題がAmazonのフォーラム上で報告されている。それによると、ホーム画面上の時計は正確だが、買い物リストやニュースなどの画面では1時間前を表示してしまうという。タイムゾーン設定は日本に設定されていることも確認済みで、電源の再起動などの対策を試しても問題は解決されないとしている(Amazonフォーラム)。

Amazonフォーラムのスタッフは、この問題の存在を認識していると回答。調査および修正作業を行っていると説明しているものの、現時点で解決策は提示されていない状態となっている。複数のユーザーが同様の問題を報告しており、Amazonが公式販売ページでこの問題を公表していないことに不満を示す意見も出ている。なお、具体的なリンクは不明だが、ヤフー知恵袋で24時間表示設定に変更することで問題が解消されたとの情報も出ているようだ。

あるAnonymous Coward 曰く、

Amazonの液晶画面付きスマートスピーカーで時刻がちょうど1時間早く表示されるバグが全国的に発生中。
AmazonのフォーラムやYahoo!知恵袋によると11月7日から発生しているようです。

17651236 story
JAXA

政府、宇宙戦略基金として10年間で1兆円を支援へ 32

ストーリー by nagazou
真水ではないでしょ 部門より
AC0x01 曰く、

政府は2日、デフレ完全脱却のための総合経済対策の中で、新たに10年間総額1兆円規模の「宇宙戦略基金」を設置し、JAXAを通じて民間の宇宙開発を支援させることを閣議決定した(デフレ完全脱却のための総合経済対策資料, 東京新聞, 朝日新聞, Yahooニュース)。

詳細は、宇宙ベンチャーのISTの稲川社長の解説ツイートが分かりやすいが、基金の規模は10年間で1兆円(年間1000億円)で、JAXAが直接活用するのではなく、JAXAを通じて宇宙開発を行う大学や民間企業に拠出して宇宙産業を育成という形になるようだ。日本の宇宙開発はこれまで官中心の宇宙予算が年間2~3000億円で、純粋に1000億円増えるのであれば波及効果は大きそうである。文科省では早速23年度の補正予算案で1500億円を計上する予定とのこと。

ただし、過去の日本の宇宙開発では、ISSやIGSなど宇宙で新しいことに手を出す際に、予算を増やすと言っておきながら実際にはJAXAの既存の予算を削って捻出した前科があるため、X上などでは素直に信用できないという反応もあるようだ。

17565630 story
Yahoo!

「ヤフオク」、9年7か月前に変更したサイト名を「Yahoo!オークション」に戻す 39

ストーリー by nagazou
ふりだしに戻る 部門より
「ヤフオク!」は2023年11月1日から「Yahoo!オークション」に名前を変更した。Yahoo!オークションという1999年のサービス開始当初の名称に、10年ぶりに回帰したことになる(Yahoo!オークションお知らせITmedia)。

「ヤフオク!」の名称は2013年3月に「より身近な存在になりたい」として名称を変更していた。既報の通り、ヤフーは10月にLINEと統合して新体制に移行しており、それに合わせて改めて名称を見直したと見られている。また同社が2021年に「Yahoo!」の国内商標を取得していることも名称を戻した一因とみられている。
17481196 story
テクノロジー

ガザ攻撃に関連したAIで制作したフェイク動画で印象操作が確認される 58

ストーリー by nagazou
虚実 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

パレスチナのガザ地区を実効支配するハマスによるイスラエルへの大規模攻撃を発端としてイスラエルによるパレスチナ爆撃が激化しているが、AIで生成したフェイク動画がSNSで出回り、それに騙されたイスラエルを支持する人たちが拡散する騒動があった。それを中東ジャーナリストの川上氏が確認した。

「ハマスが劇団員を使い、重傷者やレポーター、戦闘員と一人何役もやっている」という情報が流れたものの、使われた動画や画像を検索して探すと、イスラエルで開発されたAIビデオジェネレーターソフト「HeyGen」の宣伝動画が見つかったという。

病院で治療を受けているのはガザ地区ではなくヨルダン川西岸地区に住む少年で、イスラエル軍の侵攻によって重傷を負い、右足を失って車いす生活を送っている。その少年が偽レポーターに仕立て上げられてしまった。

HeiGenのサンプルらしい動画には今回のフェイク動画も含まれており、そのフェイク動画の生成人物と似た顔つきの治療を受ける少年の動画がデマのネタに使われたようだ。

よほど疑い深くないと見抜けないフェイク動画が印象操作に使われる時代になった。もはや映像で見せられてもすぐには信用できない。日本でもこのフェイク動画をそのまま流している人たちがいたが、あえてフェイクだと気づいても消したり訂正していない人もいるので、探してみると良いかもしれない。おそらくフェイクかどうかは関係ないのだろう。

17472060 story
Google

Google検索、仕様変更で性的コンテンツを検索結果から除外か 77

ストーリー by nagazou
ユーザーによって異なるのは面倒だ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Google検索設定に「アカウントに基づく情報」が追加され、セーフサーチがオフの状態でも検索結果に性的コンテンツと判断されたページが表示されないようになった模様。「FANZA」など明示的に性的コンテンツを目的としたキーワードを入れても検索結果に出てこなくなっている。

回避策は「アカウントに基づく情報」をオフにすることだが、Google Discover等のパーソナライズ機能に制限がかかる。なお、同じ検索エンジンを使用しているYahoo検索は制限の対象にはなっていないようだ。

SEMリサーチの記事によると10月31日に、Google検索の設定に「アカウントに基づく情報」が追加される仕様変更があったそうだ。これにより、検索結果の表示が個人のGoogleアカウントに保存される検索履歴情報に基づいて制御されるようになったという。この設定はデフォルトでは有効化されているとのこと。この変更により、タレコミにあるように性的なコンテンツを扱うサイトが一部、検索結果に表示されなくなる状態になっているようだ(SEMリサーチ)。

先の記事によると、ユーザーの検索履歴に基づいてフィルタリングが変化する仕様であるため、影響はユーザーの検索履歴の内容によって変わってくるようだ。この仕様変更の影響により、アダルト系以外の一般サイトにも影響を及ぼしており、ログイン状態だと先日話題になったエロゲーを扱うテレビアニメ「16bitセンセーション」の公式サイトトップページが検索時に表示されないといった報告も出ている模様。

17460094 story
Firefox

Mozilla CEO曰く、Firefoxユーザーが求める検索エンジンはGoogle 97

ストーリー by headless
既定 部門より
Firefox は 2014 年から 2017 年まで既定の検索エンジンをそれまでの Google から Yahoo に変更しているが、Mozilla CEO のミッチェル・ベイカー氏によるとこの「失敗」により Firefox ユーザーが望む検索エンジンは Google であることが判明したという (Ars Technica の記事)。

この発言は米政府と各州が Google を訴えたアンチトラスト訴訟で、証人として出廷したベイカー氏が述べたもの。Google は同社の検索エンジンが他社よりも優れているため大きなシェアを獲得したと主張して、Firefoxの検索エンジン変更を例に挙げており (PDF)、ベイカー氏の証言はこれを裏付けるものだ。

2017 年の ComputerWorld 記事によれば、Yahoo は Googleよりも 1 億ドル多い年 3 億 7,500 万ドルを収益分配する条件で Firefox で既定の検索エンジンとなる 5 年間の契約を 2014 年に結んだのだという。この契約では、Firefox ユーザーにも少ない広告や少ないデータ追跡といったメリットが提供された。

しかし、Yahoo は徐々に約束を反故にし、検索エクスペリエンスも劣化していったという。ベイカー氏自身も Yahoo で検索することにうんざりして Google に設定変更したそうだ。契約は 5 年間だったが、他社が Yahoo を買収する際には有利な条件での契約解除が可能であり、2017 年に Verizon が Yahoo を買収したのを契機に契約を解除して Google と再び契約したとのこと。

ベイカー氏によれば、Yahoo がデフォルトだった 2014 年 ~ 2017 年には Firefox を使い続けるユーザーが目に見えて減少したという。この減少は Yahoo との契約だけではないが Firefox ユーザーが期待する検索エンジンが Google であることを明確に示したものであるとのことだ。
17439184 story
携帯通信

楽天モバイル、プラチナバンド獲得。2033年度末までに人工カバー率83.2%目指す 26

ストーリー by nagazou
次は黒字化が目標 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

楽天モバイルが「プラチナバンド」を獲得した。総務省に提出された開設計画では商用開始が2026年3月頃となっているが、2024年にサービスを開始したいと思っているとのこと。開設計画では2026年度に単年度の黒字化をめざし、2033年度末にはプラチナバンドによる人口カバー率を全国で83.2%に高めるとしている。

交付式後におこなわれた会見で同社は、サービス開始日は2026年3月ごろに設定していたが、開設計画は「だいぶ保守的に見積もった」ものだとして、2024年中にこの帯域を使用したサービスを開始する予定であるという。今回のプラチナバンドの割り当てに関しては、特定の基地局の開設数や財務の健全性といった条件が総務省から付けられているそうで、楽天モバイルは、これをサービスの拡充と加入者の増加によって実現する考え(総務省発表ケータイ Watchトレーダーズ・ウェブITmedia)。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...