パスワードを忘れた? アカウント作成
8002 story

アキハバラ再開発 159

ストーリー by Oliver
まるごとアキバ的雑居ビルだったら 部門より

naocha曰く、"今、秋葉原が大きく変わろうとしています。読売新聞の記事によると2006年3月、JR秋葉原駅前に全面開業予定の再開発ビル「秋葉原クロスフィールド」(新名称)の概要を、事業者の鹿島とNTT都市開発、ダイビルが20日、発表しました。東京都中央卸売市場の神田市場跡地に 31階建てと22階建ての超高層ビル2棟が完成します。また、来春から来秋には秋葉原を起点とする鉄道の新路線「つくばエクスプレス」が開通予定。昭和61年に NTT都市開発「秋葉原ITセンター・秋葉原UDXビル(仮称)」プロジェクトが発足してから、長い道のりが過ぎました。職場・趣味接近というわけですが、みなさん転職してビル?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • あれ? (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Transponder (6045) on 2004年04月21日 16時58分 (#535833) ホームページ 日記
    イメージパースの中にアレゲな人物とかが描かれてないのですけど…
    違うところなのですか?

    紙袋とか、リュックサックとか、丸めた筒状のポスターとか…

    大阪・日本橋ではうろうろしているのですけど
    アキハバラは違うのでしょうか?
    --

    # I will work seriously this year!

    • Re:あれ? (スコア:2, すばらしい洞察)

      by sakamoto (8009) on 2004年04月21日 20時30分 (#535938) 日記
      近未来ではアニメの主人公の影響で、アレゲな人物の間で 「パンピーコスプレ」なる一般人の外見を真似た 服装が流行ることが予想されているのではないのでしょうか? 「紳士服の青山風コスチュームスーツ」とか売る店が 出たりするのでしょう。 子連れに見えても実は人型キャリーバッグだったりして。 店側も一見普通の紙袋に見えないカバン風の紙袋に 商品を入れてくれるのでしょう。
      --
      -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
      親コメント
    • Re:あれ? (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2004年04月21日 17時04分 (#535836)
      > 紙袋とか、リュックサックとか、丸めた筒状のポスターとか…

      今後の予定としましては、自治警察組織が設立され、
      表立ってそのようなスタイルを取ると、強制排除されます。
      尚、駅の改札を出る際にそのようなスタイルを改めると、
      協力謝礼ポイント(地域通貨)が加算されます。
      親コメント
  • 個人的に (スコア:3, 参考になる)

    by noah_0xff (17645) on 2004年04月21日 16時45分 (#535826)
    コレを機にエロいモノを扱っている店とかと、一般的な店を 明確に区分けしてくれたら、
    間違って入って買って帰ってしまうことも 少なくなると思うんですが。

    // 区分けできないか?

    実際やらかしてしまったけどIDで。
    • Re:個人的に (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2004年04月21日 17時11分 (#535839)
      >コレを機にエロいモノを扱っている店とかと、一般的な店を明確に区分けしてくれたら、

      え。
      あそこはエロいモノを扱っている店が一般的な店じゃないんですか?

      #さすがにAC
      親コメント
    • Re:個人的に (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2004年04月21日 18時16分 (#535882)
      そゆとこを探して入るのが楽しみなんだがなぁ…
      親コメント
  • by brake-handle (5065) on 2004年04月21日 17時35分 (#535857)

    ビル開発としてはそれなりのものだろうけど、それをもってあたかも街全体を再開発したかのように宣言してしまうのはなんだか的はずれのような... 少数の高層ビルに店舗やらオフィスなんかをすべて詰め込むと確かに移動効率は上がるけど、そうなるとどこにいっても人だかりになってしまいます。どこを歩いてみても、イメージが変わらなくてつまらなくなってしまいますね。さらに、休憩しようにも人だらけでノンビリできる空間がなくなり、息苦しくなってしまいます。すべてを統一した建物としては完成しているけど、表情の多用性を持った街には決してなりません。

    私はヴィーナスフォートによく行くのですが、ある程度時間をとったつもりでも歩きそびれる路地があります。前に来た時に行けなかったところに行こうとして、何度も足を運んでいます。店舗もそれぞれ表情があるので見飽きません。イクスピアリはさらに一歩進んで、屋外からも街の一部が見えるようになっています。リゾートラインやバスから見える風景でさえも絵にしているのは強く印象に残りますね。

  • by Futaro (2025) on 2004年04月22日 0時41分 (#536059) ホームページ 日記
    秋葉原の再開発というけれど、あのビルができたのは、要するに神田青果市場という大きな施設があって、その跡地がまとまってあったからできた、ということ。あそこは都有地なんで、再開発には「営利事業はできない」みたいな制限が、最初はついていた。

    また、現在ヨドバシカメラの進出するところはJRの貨物駅跡地。築地と海上交通(神田川)でつながっていたため、ここが物流の中心的存在になり、貨物駅も、そして日通の本社もここにできることになった。川に近い低湿地だったから、もともと人もあまり住んでいなかったし。

    しかしながら、それ以外の場所こそが秋葉原なんだが、周りは戦後の混乱で闇市が多く立っていたので、その時代に土地が小さな細切れになり、その地権者をまとめるのはいまや絶対にできない、と言われている。だから、あのビルができても、ヨドバシができても、当分、今の秋葉原の雰囲気は変わらないだろう。

    まさにアジア的なごった煮状態の秋葉原は、むしろあの日本の電機産業の巨大な墓標みたいな駅前のビルをひとり残して、今までと同じような感じで行くんじゃないかな?また、そのほうがいいと思うんだけど。(ところで、ここの再開発を決める前に、石原都知事を唐津一が連れてきて見せたらしいけど、それで再開発を考えたとしたら、あまりに浅薄な認識をベースにした開発と言わなければならないね。まぁ、彼らにはそれでいいんでしょうけどね。)

    東京メトロ銀座線の幻の万世橋駅が復活すると、渋谷と直接つながって便利。人の流れも変わると思うけど。でも秋葉原を、あの再開発された丸の内みたいにブティックだらけにだけは、できないだろうね。まぁ、お手並み拝見、というところか。

    ついでに言うなら、筑波とつながったところでなにができるのかな?筑波って、もう旬はとっくの昔に過ぎたでしょう。今は中国、インド、台湾ですよ。製造業の中心は。すでに「筑波は研究の統合と交流の中心」とするはずが「筑波は分裂と堕落の中心」とまで公言する関係者さえいる、というのに、なにをいまさら、という感じがする。

    みんな、安心していい。
    この程度の変化なら、秋葉原は今まで通りだと思うから。
    • アキハバラデパート第二が出来るようなもんだと思ってるんですが、私。

      #デパートは嫌いでもないのだけど、薬局と本屋しか使わないなぁ。
      #と、言うか濃くないものだったら他の街でも買えるし。
      --
      --
      「なんとかインチキできんのか?」
      親コメント
  • by Minap (9371) on 2004年04月21日 16時43分 (#535822) ホームページ 日記
     impressのPCWatchより、写真が豊富な関連記事 [impress.co.jp]です。
    --
    --- どちらなりとご自由に --- --
  • by simon (1336) on 2004年04月21日 19時01分 (#535907)
    そういえば、秋葉原にありそうでなかったもの第一位(俺脳内調べ)の映画館が
    秋葉原にできるそうです。
    秋葉原オリエンタルコミックシアター [iwgs.net]とやら。
    場所は末広町交差点の上野寄りのほうですな。

    #でもこの映画館、公式 [orient-com.jp]が携帯サイト、ってのもよくわからないのですが・・・

    秋葉原らしくアニメーション専門の映画館、ってところがポイントですね。
    ミニシアターなのであまり期待してはいけないかもしれませんが、逆に上映会とか
    イベントで使えたらけっこう便利かもしれないです。

    #いや、おいらは回し者ではぜんぜんないのですがここの経営母体とか出資元とか知ってる方教えてチョ、
    #と思って書いてみた次第であります。
  • by Anonymous Coward on 2004年04月21日 22時22分 (#535992)
    このプロジェクトはもともと事業地を所有していた
    都が主導しているものですが、
    いろいろきな臭い噂が流れています
    売却額が妙に安かったとか(まぁこれは良いでしょう)
    公示から事業計画書提出締め切りまでの期間が異様に短かく
    審査基準が非常に多かったのは
    石原都知事と懇意だったらしい○島建設グループに
    便宜をはかるためだったのではないか
    (事実、実際に計画書を提出できたのはここだけだった [ascii24.com])
    などという憶測が一部でささやかれていました

    あと、個人的には、正直こういうデカいビルは秋葉原には
    そぐわないんじゃないかなぁと思います
    この電気街自体、戦後の闇市から自然発生的に湧き出てきた街 [akiba.or.jp]ですからね
    入れ物を用意しておいて行政のもとで計画的に何かをするという
    スタイルでは、秋葉原のカオスパワーは活かせないんじゃないかと

    まぁここまで計画が進んでいる以上
    「ほんとはビルを作りたかっただけじゃねーの?」
    と後で言われないようにも有効活用されることを願います
    フタをあけてみたらどこにでもあるテナントビルというんだったら
    ちょっと悲しい
    • 今回は全然関心ないや。
      親コメント
  • by jmz-yam (5393) on 2004年04月21日 16時57分 (#535832) 日記
    イベント会場やレストラン街は利用するかもしれないけど、普通に買い物に行く者にとって、変化はないかも。

    なんだか無駄にスペースを使われているような気がしてならない。

    どうせなら、信和中心のようなオタクビルが良かったなぁ。
    --
    jmz
  • 今までは電気街口から近いことで、不景気ながら営業を続けられた店も、UDXビルからいきなりツクモexあたりに客が降りるようになってしまうと、ラジオ会館付近の小さな店やパチンコ屋付近の店は集客に深刻な影響がありそう。ヨドバシ開店にあたって「昭和通口に客が行ってしまい、流れが変わってしまう」という懸念があったけど、更に懸念材料が増えた感じがする。電気街口付近に古くからある店が集中しているだけに、潰れてしまわないかがとても心配。
    昔は末広町交差点付近にはあまり店が無かったんだけど、年々上野方に街がスライドしているような気が。UDXビルに駅出口が出来たらそれが更に加速して、末広町交差点の向こう側にもショップが開店するかも・・・。
    --
    sakura2k
    • by kz78 (20202) on 2004年04月22日 7時56分 (#536126)
      逆に、秋葉原の開発の中心が北側へシフトしているからこそ、駅の南側ではラジオ会館のような小規模店舗の集合体が生き残っているのだと思います。アソビットシティやその周辺の店舗が最近相次いで閉鎖・移転しましたがその理由のほとんどは高騰するテナント料だったと聞きますので。
      一部の免税店などを除けば、人通りが多いからといって売れるような品揃えでもないですし、現状でも一見さんには見つけるのも困難な店舗も多いですし。
      親コメント
  • 同人イベントの開催はOKですか?

    #個人的にはコンベンションという単語を聞くとTRPGとかSFとかなんだけど。
  • by gonta (11642) on 2004年04月21日 23時11分 (#536007) 日記
    あのビルはわかったとして、それ以外にも新宿のカメラ屋とか
    進出が決まっていますよね?これ以上、小売店が進出してどう
    するんだろう?と思っていらっしゃる方いませんか?

    パーツ組み合わせてPC組むのも、1軒の店でKitで買ったり
    すると安かったり(組み立ててもらったり・・・組み立て
    る馬力がなくなってきた最近)して、よほどアレゲなモノ
    でない限り、店頭購入に、魅力を感じなくなってしまって
    います。kakaku.comもあるし。万世橋警察隣のビル
    (LAOX?T-ZONE?)も撤退しましたし、カメラ屋他が第2
    の”万世橋警察隣ビル”にならないでほしいものです。
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
  • 例え、都が期限をきめて遊べる場所にしてたとしても、中の人たちはマナーよく遊んでたのに。代替の場所も決めずにその遊び場をとりあげるだけなの?と思ってました。
  • by lss (2577) on 2004年04月22日 1時35分 (#536083) ホームページ 日記
    こぎれいなビルよりも、いっそ九龍城みたいのを建てて欲しいなあ。
    • by noriyuru (5179) on 2004年04月22日 6時30分 (#536124) 日記
      あれは建てるモノではありません。
      かってに、できるモノなのです。

      必要条件として居住区としての利用があります。
      ちょうど再開発で超高層マンションができますね。
      そこを無法ビルにするところから開始です。
      親コメント
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...