パスワードを忘れた? アカウント作成
34884 story
通信

メールを上手くコントロールするには? 69

ストーリー by hylom
適当に向き合いましょう 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

本家/.より。もはや電子メール無しの生活などあり得ない社会になっているが、メールを上手く使いこなしているようでも、実際には頻繁にメールをチェックすることによって多くの時間を無駄にしているらしい。

Sydney Morning Herald紙が様々な研究や調査を元に組んだ記事によると、

  • 新規メールの通知からユーザがアクションを起こすまでの平均時間は1分44秒
  • 新規メールの通知の70%は6秒以内にアクションが起こされる
  • 56%の人は1日2時間以上受信ボックスを見ている
  • 1時間に1回メールをチェックすると回答した人は64%、15分に1回とした人は35%であったが、実際はほぼ5分に1回
とのこと。メールによって中断された思考を取り戻すには平均64秒かかるとの研究もあり、5分に1回メールをチェックしたら膨大な時間が無駄になってしまい、企業にとっては大きな経済損失となる。

(つづく...)

メールは心理学でいうところの変動間隔強化スケジュールにあたり、ランダムな間隔によって報酬(受信メール)が与えられるため、メールをチェックするという行動は非常に強化されてしまうとのこと。これはギャンブル中毒を引き起こすのと心理学的には同じ学習方法だそうだ。

記事では、メールにコントロールされないために次のようなアドバイスを挙げている。

  • 思考を中断させるようなアラートを消す
  • メールはタイトルと最初の数行のみを表示させ、直ちに対応を要するか判断できるようにしておく
  • 他のツールを使う。簡単な質問などはTwitterやIMの方が適しており、ドキュメントを共同で作成するときなどはWiki形式の方が適している。情報の発信や非公式コミュニケーションにはブログがよい。
  • 送信メールの数を減らす。
  • メールのための時間をスケジューリングする(朝一と午後一など)
/.Jerは平均より多い数のメールやりとりしていると思いますが、皆様はどのようにメールをコントロールしていますか?
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 迷惑メール (スコア:5, おもしろおかしい)

    by IZUMI162i6 (27633) <izumi@puni.moe> on 2008年09月12日 19時04分 (#1420054) ホームページ
    全部のメールを迷惑メールフォルダに振り分けるようにするというのはどうでしょう?
    んで、電話が来たら「あぁ、迷惑メールとしてフィルタリングされてました。」とか言いつつ対応を始めるとか。
    --
    ◆IZUMI162i6 [mailto]
    • by Anonymous Coward on 2008年09月12日 20時41分 (#1420095)
      出社時と退社時にしか読まないって明言しておくのが良いらしいです(ポールグレアムさんがこんなコト言っていたような?)
      本当に重要なら内線でとあらかじめ言えば大丈夫ですし(メールは記録を残すのが主なので)

      #実際仕事がおさなくなるから残業へるんで会社にとってもこの方がいいと思うんだがなぁ
      親コメント
      • 帰れなくなりそうな予感。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        >出社時と退社時にしか読まないって明言しておくのが良い
        ホントは10分に一回読んでるけど、対外的にはこう言ってる。

        厄介なメールが来たら返事は後回し。帰宅前、8時頃返事出す。

        フレームが起きそうなメールは、下手に口出すと荒れるから
        風向きが安定した頃に返事。

        母親のメールも後回し。いやなに、母親が女子高生化しているので、
        10分以内返事が戻って来る状態。つきあいきれん。
        • by Anonymous Coward
          >母親のメールも後回し。いやなに、母親が女子高生化しているので、
          >10分以内返事が戻って来る状態。つきあいきれん。

          いいではないですか、新しいことを覚える若さがあって。
          うちの母親は、メール使ってくれといっても使う気配なし。新しい機器の使い方覚えるのが面倒だそうで。
          だから用事があるときは問答無用で電話が鳴る。いつでも!どこでも! レクチャーしに実家に戻ろうかな…
        • ドーモこの一文が頭から離れませんorz

          女子の高校生だよね?
          女子校の生徒じゃないよね?w
    • by naruenosekai (13637) on 2008年09月13日 16時10分 (#1420399)
      迷惑メール判定機能がついてるのに、迷惑メールでもメール到着アラートだすのをなんとかしてほしいな。

      #某鳥メール使い
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年09月12日 19時38分 (#1420073)
    「あやふやロケット」と書いて、
    紙飛行機にして飛ばすと良いです
  • 受信したらまずやること (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年09月12日 21時51分 (#1420128)
    まずは、タグを付けますね。

    「興味深い」とか、「おもしろおかしい」とか。

  • IMも困ります。 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年09月12日 19時11分 (#1420057)
    メールもそうですが、IMの方が困ってしまいますね。
    一言コメント返せばよいものならまだしも、ほとんど付きっきりにならないといけない場合もありますし。
    同時に二人、三人とか来るともう捌ききれません。

    最近は開き直って、常時退席にしていたり、メッセージもらっても完全にほかの仕事が片づくまでは無視、
    という自分ルールで運用しています。
    • 電話も困ります。 (スコア:3, すばらしい洞察)

      by hirachan (7458) on 2008年09月13日 1時09分 (#1420192)
      電話なんて完全に1人に独占されるから、結局メールが一番ましだと思う。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      IMも、Googleみたいにgmailの履歴に残せればメールと同じじゃないかな。

      プラグインっぽく外のソフトと連携できるような作りになって、それ用のフォーマットでやりとりできれば楽なんですけどね。
      シグネチャなんてvCard形式か何かにしておいてくれれば楽なのになと。

      メールニュースとかMLってRSSに移行してしまえば流量も減らせそうかなぁ。
  • by Anonymous Coward on 2008年09月12日 21時11分 (#1420114)
    そういう設定でしか使った事がない。
    だから、不意に割り込まれたことなぞ無い。

    #それで問題が起きた事も無い。
  • by Anonymous Coward on 2008年09月13日 5時50分 (#1420244)
    某ソフト会社に勤務しているのですが、
    最近、「社外のメールアドレスへ発信する場合には上司承認が必要」となってしまいました。

    「承認依頼」は、部下が社外メールアドレスへ発信した際に、
    自動的に上司に承認依頼メールが飛ぶ仕組みです。

    それゆえ、外部メールアドレスへ発信することが多いグループの上司は、
    頻繁に承認依頼メールが来ているはずですが、
    無視する事も出来なくて、
    (無視すれば、「メールを送ったのに送れてない」と部下から文句を言われる。)
    作業効率が非常に下がっているのではないかと予想しています。

    逆に、これで特に作業効率が変わらないのだとしたら、
    「外部メールがほとんどない」(どうやって、仕事してるんだ?)
    「非常に優秀な、神のような上司」
    「もともと何もしていなかった」
    のどれかじゃないか?と思っています。
    • by Anonymous Coward
      単にノーチェックで承認してるんでしょ。無意識で承認できる技術を会得したんですよ、きっと。
    • by Anonymous Coward
      上司は送信メールの添付ファイルの中身までチェックしているのでしょうか。

      そこまでメールに対して気を使っている会社ならば添付ファイルは暗号化して
      宛て先に届けるのでしょうね。
      そうなると添付ファイルの中がどうなっているのか上司には見えない。
      それとも復号化のパスワードまで上司に教えちゃう?。
  • by Anonymous Coward on 2008年09月12日 19時20分 (#1420063)
    スラドは心理学でいうところの変動間隔強化スケジュールにあたり、
    ランダムな間隔によって報酬(新着コメント)が与えられるため、
    スラドをチェックするという行動は非常に強化されてしまうとのこと。
    これはギャンブル中毒を引き起こすのと心理学的には同じ学習方法だそうだ。

    #べっべつに仕事から目を背けてるわけじゃないんだからねっ
  • by Elbereth (17793) on 2008年09月12日 21時14分 (#1420116)
    逆に言うと、メールチェックはヒマつぶしにはいい手段ということですよね。
    特に手動でspamとそうでないものをより分けたりとか。
  • by Anonymous Coward on 2008年09月12日 21時36分 (#1420121)
    仮に1分おきにチェックするようにしてようが、処理を要するメールが届く数は変わらないし、
    届いたメールの重要性なんて一瞬で判断できるだろ?
    少なくともここにいる連中は、不要なメール一通に何分もかけて読むほど処理能力低くないと思うのだが……
  • 9割方は spam だし。
    たまに2週間くらいチェック忘れてて未読が 3,000通とかあるけど、そんな時は 9割5分が spam になる(苦笑)
    • by Anonymous Coward
      そんなアナタは、まず「迷惑メールなんて受け取らない」というスキルから身につける必要がありそうですね。
      とりあえずここ [impress.co.jp]でも読んで勉強すればいいと思いますよ。
  • 女房のコントロールには失敗しましたが、メールのコントロールなら自信があります。
    • Re:コントロール (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年09月14日 8時03分 (#1420564)
      女房 = female
      メール = male
      > 女房のコントロールには失敗しましたが、メールのコントロールなら自信があります。

      Σ(゚Д゚;;)
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年09月12日 18時59分 (#1420051)
    寂しい人なのでAC.
  • by Anonymous Coward on 2008年09月12日 19時13分 (#1420058)
    のんびりウェブサイトを眺めていて、
    メールが届いたのをきっかけに仕事モードに戻ることが多いのですが…。

    # メールが届かないと1日中ウェブサイトを見てるというわけじゃないけどさ。
  • by Anonymous Coward on 2008年09月12日 19時14分 (#1420059)
    自分の仕事に影響しない&自分の業務的に必要十分な間隔でのチェック位、自分で出来ないのか?

    やっている業務により必須の時間も項目も違うんだからどのみち最適解なんぞ一択になる訳もなし。

    5分毎にチェックするのはそういう業務他人とのコミュニケーションが優先の業務なんだろうからそれはそれで良いと思うし、
    そういう業務以外なら間隔を開ければ良いだけの話。

    • by naruaki (2658) on 2008年09月12日 21時06分 (#1420111) 日記
      業務のメールだと、Cc: メールとかあるからね。
      外部にメール出す時は、上長にも Cc:、Bcc: で送れ!というルールの存在する所もあるでしょ。 そんな上長のメール・ボックスはどんなだろう?

      で、To: [自分]でないと後回しねという話を聞くと、皆 To: 同報という結果になったり。
      重要なメールが存在するかどうかを事前に分かったらなぁ。

      親コメント
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...