パスワードを忘れた? アカウント作成
77945 story
テレビ

TV番組「怪しい伝説」の爆発実験、1マイル先の民家の窓ガラス割る 60

ストーリー by hylom
だみだこりゃ、 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

ディスカバリー・チャンネルの人気(?)番組「怪しい伝説」(原題:Mythbusters)の撮影で行われた爆発実験により、周囲の民家の窓ガラスが割れるという出来事が発生していたそうだ(本家/.より)。

「怪しい伝説」は「伝説バスターズ」の二人が都市伝説等を検証する番組で、米国では2003年から放送されている人気シリーズである。伝説バスターズは今回お決まりの爆発ネタの実験を行ったようだが、予想を超えて大規模な爆発を引き起こしてしまったとのこと。

爆発は実験現場から1マイル(約1.6km)離れた町Espartoを大きく揺らし、複数の民家の窓ガラスが割れたという。住民は事前に爆発実験が行われることを聞かされておらず、航空機事故や、町内のどこかで爆発が起きたかと慌てる人々も多く、何が起きたのかを把握するのに皆躍起になったそうだ。

実験当日Espartoの消防署は現場に複数の職員を派遣していたが、住民の安全を守るため事前に周知しないという決断をしていたとのこと。消防署によると「Mythbustersは人気番組であるため、(事前に周知すれば)多くの住民が駆けつけて住民の安全を守れなくなり、実験を中止せざるを得ない状況になることが予想された」というのがその理由という。

ちなみに気になる実験内容は、「驚かせる」という意味の慣用句「knock someone's socks off」を実証するため、爆発物を使いマネキンの足から文字通り「靴下をはたき落とす」というものだったそうだ。なお、この実験の放送日は未定とのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 怪しい爆発 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by snurf-kim (10835) on 2009年03月30日 18時10分 (#1540351) 日記

    番組自体が都市伝説になる日も近いな。

        「昔何かの番組で爆発実験したら1マイル先にある民家の窓ガラスが割れたらしい」
        「んなアホなw」

    • by mr_spock (908) on 2009年03月31日 2時12分 (#1540645)

      私が知ってる中で最大規模の爆破だったのは、生コントレーラーを爆破した回かな。
      確か、どこかの山の中で半径2kmを封鎖してチュドーーーーン!てな具合に盛大にふっとばしてた。

      あの回より大規模な爆破を行ったのか、偶然にも破片の飛距離が伸びてしまったのか。
      非常に興味深い。是非とも放送していただきたいものだ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      「何の番組だったっけ?
      「お笑いウルトラクイズ
      「あー、タケちゃんが粉まみれで出て来んのな
      「あるある

      #ねーよ
  • by urandom (26447) on 2009年03月30日 19時30分 (#1540409)
    やはり、ゆで卵を電子レンジで温めると危険といった再現あたりが、無難なとこなんやろう。
    • by Anonymous Coward on 2009年03月30日 22時35分 (#1540522)

      この種のネタだと、やっぱり”探偵ナイトスクープ”ですね。
      伝説の”カーネルサンダースを探せ”はつい最近決着しましたし。
      同じ第一回放送の”大阪の四重駐車”ネタでは府警に噛みつき、後に行政を動かし伝説となりました。
      ”アホ、バカ分布図”は国語学や民俗学関係者に衝撃を与え。
      その後の”分布図”ネタと合わせて、文化の伝播に関する昔からの仮説をはっきり形にして見せつけ専門家を唸らせました。
      制作費が少ないから日本橋道具屋横丁界隈で確保できる資材しか使えないだろうけど依頼すればなんとかやってくれるんじゃないか?

      親コメント
  • 本家 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年03月30日 18時00分 (#1540345)

    本家記事のコメントが全部スコア5なんだが、何が起きてるんだ?
    そんなに爆笑ネタで皆のコメントが最高なのか?

    • Re:本家 (スコア:5, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年03月30日 19時18分 (#1540398)

      コレね、本家のトピックタイトルが
      Mythbusters Accidentally Bust Windows In Nearby Town
      なのよ。

      「隣の町のWindowsが吹っ飛んだだと?何したんだお前ら!」
      「いや、別にテレビとか実験とか無くてもよく吹っ飛んでるぜw」
      的な流れなんじゃないかなと、コメント読まないで推測。

      親コメント
    • Re:本家 (スコア:3, 参考になる)

      by 0093 (29457) on 2009年03月30日 18時39分 (#1540369)

      コメントの閾値を下げると5より下のも見えますね
      つかなんというコメントの数だ…

      親コメント
  • 「驚かす」という実験には成功したわけですね、住民に対しては。
    スタッフもさぞかし驚いた事でありましょう。

    --
    〜◍
  • by dameneco (33758) on 2009年03月30日 19時17分 (#1540397) 日記

    前半のアポなし突撃あたり‥無茶なことを平気でやる。

  • by Anonymous Coward on 2009年03月30日 19時42分 (#1540417)
    この番組って日本テレビ系の「世界まる見え!テレビ特捜部」でたまに取り上げてる番組ですよね?

    #ハワイに行ったときに向こうのDiscoveryでちょうどこの番組がやっていて、
    #一緒に付いてきた妹が「これまる見えでやってるやつだよね」と言われて見てたなぁ。
  • 次は、「実験失敗をネタにスラド [wikipedia.org] 効果 [wikipedia.org]で番組HPのあるサーバーを落とす」とか。

    --

    /* Kachou Utumi
    I'm Not Rich... */
  • 単位系が (スコア:1, オフトピック)

    by dameneco (33758) on 2009年03月30日 19時42分 (#1540420) 日記

    マイルを未だに使うあたり時代遅れだな>USA
    WBCの解説で球速をマイル換算でアナウンサーがしゃべっているあたり某局のレベルを疑ったが‥

    • Re:単位系が (スコア:2, 興味深い)

      by huixteng (22050) on 2009年03月30日 21時14分 (#1540487)

      ちょっと前ですが、SI単位系統一ということで、
      圧力が一斉に Pa に変わったときは大変混乱しました。

      今では、その手の仕様を見たり聞いたりする仕事から離れて、
      すっかりソフト屋さんになってしまったので、
      もはや単位系を意識することすらありません。

      以来、使う単位といえば一行、二行の「行」ぐらい。

      最近は一人、二人の「人」とか、一円、二円の「円」とか・・・

      > マイルを未だに使うあたり時代遅れだな

      まぁ、英仏戦争みたいなものですからねぇ。
      ヤード・ポンドなヒトから見たらメートル法は
      意地でも認められない、というところがあるんでは。

      日本でも古い人だと今だ尺貫法ですから。
      恐るべし単位系。

      --
      閾値は 0 で
      親コメント
      • Re:単位系が (スコア:4, すばらしい洞察)

        by dameneco (33758) on 2009年03月30日 21時51分 (#1540505) 日記

        一番あてにならない単位は「人月」かな(笑)

        親コメント
        • Re:単位系が (スコア:2, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2009年03月30日 22時39分 (#1540524)
          今日「技術」の肩書き持つ人にステップ数聞かれたよorz
          親コメント
          • by dameneco (33758) on 2009年03月30日 22時46分 (#1540526) 日記

            >今日「技術」の肩書き持つ人にステップ数聞かれたよorz

            それはC言語以前の人なんでしょう。オブジェクト指向に毒されてない純粋な人なんですよ。
            それよりパンチカードの枚数を聞かれなかっただけましかと

            親コメント
      • Re:単位系が (スコア:2, すばらしい洞察)

        by milito (34254) on 2009年03月30日 22時11分 (#1540508)

        日本でも、208.8kW 450.8Nmと言われてもピンときませんが
        280PS 46kg-mと書くとよくわかります。
        アメリカでは出力はkWで統一されてますから、向こうからみれば古いと思われるでしょう(希にHPと書くこともありますが)。

        慣習とはそういうものだと思います。

        親コメント
        • by dameneco (33758) on 2009年03月30日 23時43分 (#1540556) 日記

          でも、坪にしろ畳にしろ東京ドームにしろ馬力、トルクにしろ必ずSI単位系が併記されているでしょう。
          直感的に想像できるとか、昔馴染みのところでなかなか抜け切らないのでしょうよ。

          親コメント
          • by dameneco (33758) on 2009年03月31日 0時21分 (#1540586) 日記

            あ、マンション買うとき見たパンフレットの部屋ごとに「J」なる謎の単位が書いてあった。
            多分「畳」のことなんでしょうけど‥こいつら物理を知らないのかと思う次第。
            畳も京間、江戸間、団地間とか他にもいろいろ種類があるけど多分使っているのは一番小さいのね。
            まぁ、総面積はm^2を使っているので支障はないけど
            マンションの場合は外壁と隣の壁の半分まで総面積にカウントされているので‥
            #多分固定資産税の関係だと思う。

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2009年03月31日 1時02分 (#1540607)

              マンションの面積表記は内法面積と壁芯面積とで異なりますね。
              前者は壁の内側=床の面積で、こちらが一般の感覚で言う部屋の広さを表します。
              後者は持ち主が占有することになる面積で、隣室との境界線(壁の中心)から測ったサイズです。
              カタログ上の記載は壁芯面積ですが、あれは民法上の理由が大きいですかね。

              > #多分固定資産税の関係だと思う。

              税法上は内法面積が基準になります。
              国税は内法面積そのまま、地方税だと内法面積に共有部分の持分を足したもので算出します。

              親コメント
      • Re:単位系が (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2009年03月30日 22時18分 (#1540512)

        "You know what they call a Quarter Pounder with cheese in France?"
        "No."
        "Tell'em, Vincent."
        "A Royale with cheese."
        "A Royale with cheese! You know why they call it that?"
        "Because of the metric system?"
        "Check out the big brain on Brett! You're a smart motherf@#ker.
          That's right. The metric system."

        先日いきなり日本上陸しましたが
        「120g ハンバーガー」とか言われても
        ガストのメニューに聞こえちゃいますな

        親コメント
    • by Tsukitomo (22680) on 2009年03月30日 19時55分 (#1540435) 日記

      あちらの球場でマイル表示されているのだから、それを読んでマイルで話をする、というのはもっともな対応なのでは。
      1球1球マイル→キロ換算しながら話していたらテンポが悪いし、もはや最近では野球ファンにも

      100マイル(≒160キロ)に近い数字→剛速球

      くらいのすりこみは完了しているでしょう。キロ表示のスピードガン(テロップ)がないのは国際映像とかのからみが
      あるのでは。

      --
      Your 金銭的 potential. Our passion - Micro$oft

      Tsukitomo(月友)
      親コメント
      • Re:単位系が (スコア:3, 参考になる)

        by dameneco (33758) on 2009年03月30日 20時12分 (#1540445) 日記

        メートル法を採用してない国は世界でも数えるほどしかないです。
        たしかアメリカとミャンマーとリベリアの3カ国です。

        親コメント
        • Re:単位系が (スコア:2, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2009年03月30日 21時46分 (#1540501)

          あれ?イギリスは?

          #だって通貨単位からしてポンドだし。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            ポンドとマイルって関係あるの?
    • by Dobon (7495) on 2009年03月31日 0時04分 (#1540570) 日記
      日常の生活単位に使う分には問題はないと思うけど。
      機械部品や材料寸法もヤード・ポンド法が幅を効かせている。

      せめてネジだけでもメートルネジに統一して欲しいけどね。
      (サーバラックの規格とか、HDDの円盤のサイズとか、いまさら変更できないけど、ネジくらいはメートルで一本化して欲しい…)

      # もっとも、無理に推進する必要はないと思う。トラブルの元だし。
      # カナダだっけ? ガロンからリットルへの変更が拙速すぎて、B767が飛行中にガス欠おこした事故は。
      --
      notice : I ignore an anonymous contribution.
      親コメント
      • Re:単位系が (スコア:2, 参考になる)

        by nodocuments (12199) on 2009年03月31日 14時11分 (#1540950) 日記

        # カナダだっけ? ガロンからリットルへの変更が拙速すぎて、B767が飛行中にガス欠おこした事故は。

        カナダです。詳しくは ギムリー・グライダー で検索すればわかりますが、単位の取り違いは体積ではなくて重量でした。
        Xキログラムの給油をしなければならないのに、Xポンドしか入れなかった。結果、半分以下の給油量しかなかった。
        燃料計の故障、機関エンジニア削減による燃料管理責任の不明、単位系変更の過渡期といった複合要因でした。

        これは「怪しい伝説」かもしれませんが、調査に向かったエアカナダのジープが途中でガス欠したとか。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      時代遅れじゃなくてその国の文化みたいなものでしょう。
      例えば日本でも「○○の家は500坪らしいぞ」という話があった時、
      表現したいのは500坪がメートル換算でいくつかなどではなく、凄く広いということですよね。
      今回の1マイルも厳密な距離ではなく、そういった漠然とした意味で使われてると思いますが。

    • by Anonymous Coward
      日本も建物の面積を言うときに坪とか東京ドームを単位に使ってますが・・・。
      • 後楽園球場だった時代は面積の単位だったのですが、
        東京ドームになってから体積の単位として扱われることが多い気がします。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2009年03月31日 0時31分 (#1540592)
          関係あるようで関係ないが
          ダンス☆マンの「ドーム3コ分ってどのくらい?」はすげえ名曲です
          親コメント
        • まあ、屋根が付いたお陰で、体積が確定できるようになりましたから、枡に使われるんでしょう。

          枡といえば、
          東京のキー局がやってる番組では東京ドームが頻繁に使われる枡ですが
          地方局のローカルニュース等では、その地方の代表的な建物が枡に使われてたりして興味深いです。

          自分が知ってる例ですと、
          青森県がアスパム [aspm.or.jp]、岩手県がマリオス [malios.co.jp]、
          宮城県がSS30 [wikipedia.org]です。

          #北海道はやっぱり、札幌ドーム、福岡は福岡ドームだったりするんですかね。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      そうだね、メートル法を採用するべきだよね
      ついでに1時間も飛ばないから秒速で言うべきだよね

      # ニコラ・テスラが浮かんだけどただの爆風か

    • by Anonymous Coward

      ヒコーキ屋さんやパイロットさんは今でも伝統的にマイルを使っていますね。
      あとフィートも。

      この使い分けが面白くて、水平方向の距離はマイル、高さ方向はフィートを使っています。

      • by saitoh (10803) on 2009年03月31日 10時27分 (#1540761)
        飛行機の場合、マイルはマイルでも、 「ノーティカルマイル」ですね「1マイル=1,852m」。 飛行機だけでなく船舶もノーティカルマイルをつかってるそうです。
        親コメント
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...