パスワードを忘れた? アカウント作成
203753 story

Windows XP Mode、VT非対応CPUでも利用可能に 44

ストーリー by soara
わたし、VMwareに負けない! 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

Windows 7用の「Virtual PC」が、VT非対応の CPUでも利用可能となった模様(Microsoft KB977206マイコミジャーナル/.記事)。これにより、Windows 7 Professional/Ultimate/Enterpriseの Windows XP Modeも VT非対応 CPUで利用できるようになる。

従来 Windows 7用の Virtual PCはハードウェアによる仮想化支援機能(VT)を搭載する環境でしか利用できなかった。VTに対応しない CPUやマザーボードを利用している場合、旧バージョンの Virtual PC 2007なら利用できたが、この場合 Windows XP Modeは使えなかった。

タレコミ子の職場の DELLマシンは VT搭載 CPUでマザーボードで VTを有効にしているにも関わらず、なぜか時々「VTが利用できない」といわれて Windows XP Modeを使えない場合があったりするので、とりあえずは歓迎したい(ツッコミどころはそこじゃないんだが)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by DebianOoM (4664) on 2010年03月21日 10時25分 (#1736425)

    >なぜか時々「VTが利用できない」といわれて Windows XP Modeを使えない場合があったりするので

    ウチの自作機でも時々起きるんですが、マザーボードの問題じゃなかったのか・・・
    一度初期不良で交換してもらったマザーボードなんですが、
    それでもまだ動作がおかしいところがあるんで、「VT云々」もマザーボードの問題だと思ってました。

    VMware Playerでも同様のエラーがでることがあるから、やっぱりマザーボードなのかな。

  • by nida (14615) on 2010年03月21日 12時03分 (#1736449)

    XP Modeって,他のVirtualBoxとかの仮想化ソフトとの共存できないのね…(少なくともVT使う限りは)

    いや,多分VMware vs. VirtualBoxでも同じなんだろうけど,OSを供給してるMSが他の仮想化ソフトを
    追い出してる(と,受け止められかねない)ことやっちゃっていいのかなと,ユーザとしては思ってしまいました
    (技術的に難しいのは分かりますが…).

    # Windows 7 with XP Modeなマシンに,
    # (VitualPCでは,Windows以外のゲストOSからUSBデバイスを使えないので,)
    # VirtualBoxを入れようとして諦めました.

    • by Anonymous Coward
      つ Wine
    • by Anonymous Coward

      それはまさにCPU仮想化を複数のプログラムから使えないのが理由だから、今回のアップデートで解消するんじゃないかな。
      今までもVirtualBox側でCPU仮想化使わないように設定すれば問題なかったし。

    • by Anonymous Coward

      VT使用してても、同時起動しない限りは使えるんじゃなかったっけ?

      • by Anonymous Coward on 2010年03月21日 22時03分 (#1736623)

        はい。
        一方をシャットダウンすれば、もう一方が使えます。

        ただ、XPModeを動かした場合、アプリケーションを終了させても、Windows Virtual PCはスリープしているだけなので、VirtualBoxは起動できません。
        (正確には、VirtualBoxのコンソールは起動するけど、仮想PCは起動しない)

        親コメント
        • 確かに,片方を落とせばもう片方が(一応)使えるんだけど,
          "OS標準"の機能と干渉しちゃうのはイメージが悪いんですよね
          (私が理解がない人たちに囲まれてるだけ?)…

          あと,元コメに書いたUSBデバイスのGuestOSからの使用は,どっちかの
          仮想化ソフトのフィルタドライバをuninstallして,どちらかを諦める
          しかないようです.

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年03月21日 12時13分 (#1736450)

    競合が既にSempron以外のすべてのラインでAMD-Vを実装しているのに、
    IntelがなかなかVTでの差別化をやめなかったので、最もボリュームが出る
    $80-100までのPentiumまで乗せるための圧力だったんでしょう。

    VMwareは仮想化レイヤが優秀なので、ゲストにもよりますがEPT以前のVTだと
    数%程度しか伸びなかったり、VTの影響が比較的あるVirtualPC2007でも
    動作に必須ではなかったので、XPModeのような過去互換性のための仕掛けに
    VTが必要だとはとても思えなかったのですが、やはり。でしたね。

    こういう技術は普及していないと思い切って使えないので、Windows8あたりは
    Hypervisorを全方向展開するつもりなのかもしれません。

    まあPCIのSR-IOVすら「まだまだ」なので、仮想マシン上でDirectX11やOpenGLを
    がりがり廻せるようになるのはもう少し先の話かもしれませんけど。

    • by Anonymous Coward
      >競合が既にSempron以外のすべてのラインでAMD-Vを実装しているのに、
      >IntelがなかなかVTでの差別化をやめなかったので、最もボリュームが出る
      >$80-100までのPentiumまで乗せるための圧力だったんでしょう。
      大多数にとってまだVTが必要無いから実装してないだけでは?
      一般ユーザーにとってProfessional以上かつ原則的に別途ダウンロードな時点で
      XP Modeは大して重要でないし、ましてVirtualPCやVMwareなどは一般ユーザー向けとは言えない
      そんな一部のパワーユーザー向けの機能をエントリー向けのCPUに乗せたところで
      大きなセール
      • >OSの誰でも利用するような標準的な機能がVTが効くようになれば
        まさにそれを見据えた地ならしなんでは?
        その先に何を見てるのかはわかりませんけども。

        鳴り物入りの新機能、ただし世間一般に普及してるマシンでは動きません、では新機能の魅力も半減以下でしょうし…

        --
        RYZEN始めました
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      どこが「すばらしい洞察」でプラスモデがいっぱいつく理由なのか
      全然理解できないんですが、「MSの罠」ってかいた部分ですか?

      でも、それって「洞察」じゃなくて「妄想」ですよね。

      > 競合が既にSempron以外のすべてのラインでAMD-Vを実装しているのに、
      > IntelがなかなかVTでの差別化をやめなかったので、最もボリュームが出る
      > $80-100までのPentiumまで乗せるための圧力だったんでしょう。

      おっしゃってる理由がMSの罠だっていう合理的な理由がさっぱりないし、
      現実もそうじゃないですよね。

      たった半年でIntelがそこまで対応したと思えた?

      実際にはVT対応のCPUはだいぶ普及し
  • by AZUCO (32400) on 2010年03月21日 18時54分 (#1736576) ホームページ
    エミュレーションで言うと、VMを実装する上でハードウェアアクセラレーションさせる、というよりはホスト側ハードのパーティショニング向けな機能だと思うので、XPmodeとやらを複数並列で高負荷で動かさないのであれば、VTがあってもなくても一緒かなぁ?と思うのですが如何なものでしょうか。
    • Re:そもそもVTは (スコア:2, 参考になる)

      by goji (949) on 2010年03月22日 5時32分 (#1736669) ホームページ 日記
      スーパバイザ用のリング-1を実現する VT-x と、I/O の仮想化をサポートする VT-d は区別して議論していただきたい。
      VT-d はパフォーマンスに対する寄与が多いと思う。
      親コメント
    • Re:そもそもVTは (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2010年03月22日 0時31分 (#1736647)
      いえ、VTは基本的には仮想化ソフトがOSを瞞すためにフックしなければいけない命令を個別にトラップできるようにする機能です。VTがあると仮想化ハイパーバイザーを書くのが楽になるのですよ。
      VTがないx86系CPUでは仮想化ソフトがフックするべき命令で特権命令でないものが幾つかあります。従って例えOSをリング1で動かしても仮想化には不十分なのです。このためVMwareなどではバイナリトランスレーションといって、フックすべき命令を実行前にトラップ命令に置き換えるような細工をしています。
      この置き換えのためにプログラムの数十ステップごとにトラップして先のコードをチェックして置き換えるというJITみたいなことをやっているそうです。このオーバーヘッドが結構あるのでVTを使うとアクセラレーションになるということです。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年03月21日 14時17分 (#1736506)
    XP使えばいいじゃない!(笑)
    高速化、サポート云々を考えなければ、まだまだXPが対応ソフトなどの多さ的に優位なのでは?
    • by Anonymous Coward on 2010年03月21日 14時41分 (#1736512)

      蓮舫:「これMS-Windowsを選ぶ理由は何があるんでしょうか、JUST WINDOWじゃ駄目なんでしょうか」

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      XP使えばいいじゃない!(笑)

      いえ、そのつもりで64bit Win7とUSB3がこなれた値段になったら
      64GBくらいメモリ積んだ64bitWin7をホストにして、
      実際の作業はゲストのXPで作業して、何か不具合起きたらゲスト消去して
      ゲストのバックアップを起動する、って未来を考えていたんですけど。

      VMwareちゃんと動かないの?うーむ、未来計画に暗雲が。
      ホスト、Linuxの方がましかなぁ。

    • by Anonymous Coward
      だからXP modeなんでしょ??
    • by Anonymous Coward

      いや、本当にそこまで重要だって人なら、最初からダウングレード版使ってますって。
      逆に言えば、Xp modeなんてのは「そこまでは互換性は重要ではないが、偶には使いたいものが有る」って人向けだろう。
      #自分は三菱のPLCの為だけに使っている。

  • by Anonymous Coward on 2010年03月21日 11時23分 (#1736437)

    ファイルをドラッグアンドドロップで出し入れできるようにしてよ…。
    VirtualPCでできてたのに、なんでできなくしちゃったんだよ。

    • by Anonymous Coward on 2010年03月21日 13時04分 (#1736480)
      Windows 2000も動かないし、もう諦めてVMware Playerに乗り換えちゃったよ
      優先度とフルスクリーンモード変えるのにvmxファイル弄る必要がある意外は概ね快適よ
      ウィンドウ統合モードもXP Modeより統合度低いからセキュリティ的にも良し
      親コメント
      • by Rodin (28411) on 2010年03月22日 9時03分 (#1736681)

        私の環境(Windows 7 Pro.32bit)ではVirtualPC上でWindows 2000を構築しても
        動作しましたが、以下の問題が発生しました。

        ・休止状と態から復帰すると日付/時刻が前のまま。
         →date, timeコマンドのバッチファイルで都度修正。
        ・USBデバイスが使えない。
         →ホスト側に共有フォルダを作って受渡しています。

        Vistaを構築した場合は、上記の問題は発生しませんでした。

        --
        匠気だけでは商機なく、正気なだけでは勝機なし。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        VMwareには変な地雷があるから注意。
        オートランを切ってしまう。
        しかもVMware非起動時もをアンインストールしても直らない。
        元に戻すにはレジストリを直接いじらないと駄目。

        ユーザに断り無くシステムがらみの設定をいじってアンインストールしても元に戻さないって
        ある意味ウィルスみたいな挙動。

        • by cavefish (25520) on 2010年03月22日 8時53分 (#1736679)
          インストール時にauto runを無効にするかどうか選択できるのだから,ウイルスとまで言うのは語弊があると思います.
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          オートランで感染する方のウィルスがあったから、セキュリティの関係で止めているだけだろ。
          情弱で知らないくせに「ウィルス」呼ばわりか((笑))
          これだからゆとりと言われるのだ((笑))
          • by Anonymous Coward

            ・セキュリティーとVMwareとどういう関係が?そんなのセキュリティーソフトに頼むこと。仮想PCソフトには頼んでいない機能。小さな親切大きなお世話
            ・Vista以降デフォルトだとオートランも挙動選択のダイアログが出るようになっている。(Autorunを動かす/ドライブを開く/何もしない)
            ・セットアップ時にautorun無効を止める選択があると言うが実際には最新のVMware Playerにはその選択肢がない

            情弱で知らないくせに「セキュリティー」呼ばわりか((笑))
            これだからゆとりと言われるのだ((笑))
            情弱というより実際に使ったことがない知ったかがネットの検索結果の過去の情報だけで書き込みしている。

            • by Anonymous Coward

              ・セットアップ時にautorun無効を止める選択があると言うが実際には最新のVMware Playerにはその選択肢がない

              たしかにVMware Playerは勝手に設定を変えて元に戻しませんね。
              VMware Workstationはちゃんと環境設定から変更できますから、Playerの機能制限ということなんでしょう。

              あとこの設定はセキュリティのためではなく、ホストとゲストでautorunを奪い合うことを避けるためですね。

              • by Anonymous Coward

                VMware Player起動時にだけ強制的にoffにして終了時に元に戻せばいいだけなのに
                VMware Player側でそれをしないのはウィルスのような挙動だよ。

              • by Anonymous Coward

                VMware Player起動時にだけ強制的にoffにして終了時に元に戻せばいいだけなのに

                設定変更にはOSの再起動が必要なのでそういうわけにもいきませんよ。
                それに管理者権限が必要なので起動のたびにUACで権限昇格が必要になりますね。

              • by Anonymous Coward
                ホスト側もゲスト側もAutorunが有効になっていたら
                それはそれで、やや面倒な状態になると思うんだけど・・・

                2000とかXPのゲストサポートをヤメレって話?
                #この程度のことでウイルスっていうのは、何だかなぁ
    • VirtualPCで新規仮想マシンが作れなくなっちゃう件を何とかしてほしい(作成のボタンが消えちゃうのよ)。
      ていうか作れないので困る…

      • by Anonymous Coward

        こちら [msdn.com]に従いますと、
        『ツール→フォルダオプションより、[表示]タブの「規定値に戻す」ボタンを押すと直るよ』
        だそうです。

        #自分の時も同じ手順でなおした……はずなので。

        • by Anonymous Coward

          ありがとう。

          …結局のところ直らなかったのだが、リンク先の"VPCWizard.exe"で誤魔化すことにしたよ。
          まえ散々悩んだとき、このウィザードが直接起動できれば、と思っていたから、ありがたいヒントだったよ。

          # VirtualBoxに移行しようかなとかちょっと考えちゃったのでAC

    • by Anonymous Coward
      入れるのはおkだけど
      出すのは不可能だったような…
      #D&Dの話ですよ?
  • by Anonymous Coward on 2010年03月21日 16時58分 (#1736551)
    VT有り無しでパフォーマンスにどのくらい差が出るのかな>XP モード
    速度とかではなく、安定性の問題なのかな。
    • by Anonymous Coward
      ここに限らず誰もそのことについて具体的なことを言えないってことは
      つまりそういうことなんでしょう。
      • by Anonymous Coward
        VTをオフオンできる環境の人も、前はVT必須だったので、VTをオフにして
        使ってみるなんてことはしなかった。

        VTがなくても動くようになっても、わざわざ再起動してBIOSの設定を
        変えて、追加パッチを入れて遅くしてまで検証してくれるもの好きな人は
        ほとんどいなかった。

        VT機能がない、または有効にできない環境ではVT環境の確認はできない。

        それだけの話。
        だれもレポートしてくれないからっていじけるな。

        VTあるなしでは、VMのオーバーヘッド分が影響するので、速さは違うはず。
  • by Anonymous Coward on 2010年03月21日 21時03分 (#1736608)

    KVM(VTが必要な仮想化技術)はどうなのか、が個人的に気になる。
    これも「動いたり動かなかったり」するんだろうか。

    # もっとも、こちらはまだ生ゆでっぽいんだけど

  • by Anonymous Coward on 2010年03月21日 21時27分 (#1736614)

    VTが無ければ、TVエミュレーションすればいいじゃないの
    オォホホ

    VT無くても動くだろう?普通
    必須じゃなくて推奨だろう

    • Re:パンがなければ... (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2010年03月22日 9時10分 (#1736682)

      そのテの“推奨”は“実質的には必須”だったりするパターンが・・・・
      #この場合はどうか知りませんが

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >VTが無ければ、TVエミュレーションすればいいじゃないの
      >オォホホ
      VTがなければxmintとか言うテスト

      #まだ恐竜がいた頃の話かYo!

  • by Anonymous Coward on 2010年03月22日 16時57分 (#1736836)
    アップデートしたら、統合昨日を使えなくなったぞ。アップデートもアンインストールもできないぞ。こまったぞ。
    • by Anonymous Coward

      XP mode の中でエクスプローラを開くと CD ドライブに setup.exe がありませんか?
      仮想マシンがわのアップグレードが必要なようです。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...