パスワードを忘れた? アカウント作成
790950 story
任天堂

「かつて任天堂が失速した」原因は何? 84

ストーリー by reo
占い好きな国民性 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

ロケットニュース 24 の記事が、ニンテンドー 3DS の売り上げ不振に見られる昨今の任天堂失速感について今に始まった事じゃないと指摘している。

内容としては、「PlayStation の発売前の、ソニーと任天堂とのゲーム機共同開発の失敗が任天堂失速の原因だった」という非常に乱暴なものだ。Wii は Xbox 360 や PS3 より売れており、またニンテンドー DS シリーズも PSP より売れているという現状では任天堂が失速したとは言えないが、ニンテンドウ 64 やゲームキューブがかつてのファミコン/スーパーファミコンのような存在感を出せなかったのは事実である。

現在 3DS が苦戦している任天堂だが、ニンテンドウ 64 やゲームキューブが不振だった本当の理由はなんだったのだろうか? これについて考えることで、3DS の今後も占えるのではないだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 代替品が成功したから (スコア:3, すばらしい洞察)

    by greentea (17971) on 2011年09月15日 11時17分 (#2019883) 日記

    PSが出るまで、任天堂ゲーム機以外で、あんなに存在感があったゲーム機がなかった。ところが、PSが成功した。
    任天堂の失敗というよりも、SCEの成功って言った方がいい気がする。

    --
    1を聞いて0を知れ!
    • by barrel (25979) on 2011年09月15日 12時33分 (#2019937)

      そのとおりでしょうね。

      任天堂の成功はブルーオーシャン戦略によるものです。
      当時まともな競合がいなくてやりたい放題だった市場に
      きちんとした能力を備えた大手他社が参入してきて
      そのあおりで彼らは市場から追い出される羽目になった。

      新たなブルーオーシャンとして開発費の低い携帯型ゲーム機の
      市場を目指したものの、そっちではこんどはGreeなどの無料携帯ゲームとのダンピング合戦。

      任天堂の迷走が表す事実は、もうゲーム市場に
      金になるブルーオーシャンは残ってないということなのかもしれませんね。

      まあ、深み(開発体力、技術力)のない一発屋芸人が大手相手によくがんばったと思いますよ。

      親コメント
      • TOPIX Core30に入るまで成長した企業を、一発屋芸人だなんて、ご冗談でしょう?

        --
        1を聞いて0を知れ!
        親コメント
      • >当時まともな競合がいなくてやりたい放題だった市場に
        >きちんとした能力を備えた大手他社が参入してきて
        >そのあおりで彼らは市場から追い出される羽目になった。

        ファミコン登場前後って、数多くのコンピュータゲーム機があったと記憶しているのですが。
        競合がいなくてやりたい放題というのはどういう意味でしょうか。
        競合が駆逐された後に競合がいないとか言われても意味不明ですよ。

        >新たなブルーオーシャンとして開発費の低い携帯型ゲーム機の
        >市場を目指したものの、そっちではこんどはGreeなどの無料携帯ゲームとのダンピング合戦。

        任天堂がダンピング合戦に参加しているというのは初めて聞きましたが。
        というか、先行者利益を十分上げられれば戦略としては成功だと思っていたんですが違うんでしょうか。
        ライフサイクルが終了するまで高利益率を維持し続けられた商品って、具体的に何がありますか?

        >まあ、深み(開発体力、技術力)のない一発屋芸人が大手相手によくがんばったと思いますよ。

        まぁ、大手の技術力なんてそんな程度ってことです。体力はありますけどね。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年09月15日 11時13分 (#2019881)

    NINTENDO64は当時としては高性能を狙った先端ハードウェアだったが開発が難しかったので
    ソフトが揃わなかった、というのが定説ですかね
    ゲームキューブはいいかげんPS2が普及した後だったので苦戦した。

    で、Wiiは大きく2つの理由があると思う。
    ひとつは、フルHDのフラットパネルTVが任天堂の予想より早く普及したこと。日米欧でTVのデジタル化
    が推進され、任天堂が考えるよりおそらく早く普及した。Wiiを発表した当時、フルHDでない理由として
    まだ当分TVの方が普及しないであろうことを挙げていたので。
    フルHD化が早まったためにWiiのグラフィックスの貧弱さが目立つようになってしまった。

    もうひとつは、ゲーム開発のスタイルが大きく変わってきたこと。XBOX360、PS3、そしてPCと高度な3D
    グラフィックスの描画が可能なプラットフォームが普及した結果、開発費が高騰し、開発費を回収するため
    ゲームタイトルをマルチプラットフォームで売る傾向が、とくに欧米で先に強まった。
    Unrealなどのマルチプラットフォームのゲームエンジンの利用が、それを後押し。日本のゲームメーカーも
    たとえばカプコンなどは内製のゲームエンジンでマルチプラットフォーム化を図ったりとか。
    Wiiは他の3つのプラットフォームに比べてグラフィックスが弱いのでエンジンの共通化が難しい。
    仮に共通化できても重いタイトルはWiiには乗らないので、結果としてサードパーティはWii以外にゲームを
    供給するようになり、Wiiには任天堂タイトルを除くとめぼしいソフトが激減する形になった。

    3DSについては、任天堂が3Dに手を出すとヤバイ……ファミリーコンピュータ3Dシステムとか
    バーチャルボーイとか……という過去もあるし、3Dで見えるホットスポットがピンポイントなのに
    プレーヤーの視点が動きまくるモバイルゲーム機じゃ成立しないでしょみたいな
    初手から問題があったかな。技術的に成熟していないものを出してしまったという点では
    過去の3Dへの取り組みとあまり変わらんかも。ただ、3Dの夢を諦めないところは偉いなあ

    • by Anonymous Coward

      3Dは昔から山内会長がこだわってますからね。

    • by Anonymous Coward

      > NINTENDO64は当時としては高性能を狙った先端ハードウェアだった

      これはダウトだなー
      テクスチャキャッシュが4KBって先行発売されたPSからみてすらありえない小ささでしたからね
      それに加えてスーファミ時代に独占企業の弊害でゲームの値段が上がりすぎてCD-ROMをつかった流通改革に負けたというのもあるかと

      3DSは3Dでなければいけないという理由がまだ見当たらないというのもありますが,視差バリア方式というのもコスト優先に過ぎたかと
      もう少しDSの息が長ければGPUの性能を高くして,グラスレスレグザ方式でやれたのにとも思います

      • by Anonymous Coward

        >NINTENDO64は当時としては高性能を狙った先端ハードウェアだったが開発が難しかったので
        そのキャッシュ周りの小ささなども含めて開発が難しかったのが原因だと言うのは定説ですよ。
        任天堂もそんなことを認めていたと思います。
        そしてその同じ失敗をSCEがPS3でやらかしました。(Cellにはがんばってほしいんだけどな)

        その反省がGCで,ソフトが開発しやすいハードを目指したんですが,ちょっと時期とスペックが平凡すぎたというか。

        Wiiは,十分成功したし,あのスペックでは失速もやむを得ないと。

  • by saitoh (10803) on 2011年09月15日 11時56分 (#2019914)
    任天堂の失速感で最大のモノは、バーチャルボーイがこけたときじゃないですかねぇ。あのときと比べれば3DSの値下げなんてたいしたことない感じがする。
    • バーチャルボーイって累計販売台数は100万台を超えてるはずですよ。NEO・GEOよりは売れてる。
      任天堂社内でも、玩具としては相当売れた方だって認識のハズです。
       # まあ、いかに当時ゲームハードが馬鹿みたいに売れてたかって話だとは思いますが。

      「失速感」であれば、WiiやDSが出る直前のムードが一番だったんじゃないかなあ。
      悪くないけどヒットしてないよな~っていう感じ。まあ、直後のDSの爆発的な売れっぷりとの比較でそう思うだけかも知れませんが。

      親コメント
  • タイミングや時代の変遷など色々と要因はあると思いますが、やっぱり
    それを使って何が出来るか?
    の方が重要になってきてるだけかな~とも思います。
    もちろん昔から何が出来るのか?というのは重要なわけですが、ユーザーのそういった視点が以前よりもシビアになっているんだと思います。

    # ついでに言うと今はネットで欲しい情報がすぐに手にはいるので、前評判とかも意外と影響するのかな~とかも思ったりします。

  • by mondy (27787) on 2011年09月15日 12時33分 (#2019938)

    スーパーファミコン以降、任天堂機は触っていないけど
    その主な理由は、ソフトの対象年齢が若すぎる、ほのぼの系が多そう、という印象のせいです。
    ゲームする年齢層が年々上がってきているのに、ゲームは子供のものという拘りが強すぎる気がしています。

    これは完全に個人の印象、思い込みですが、この思い込み自体が任天堂を避けている理由です。
    他にもこういう人いたりしますでしょうかね?

    • >ゲームする年齢層が年々上がってきているのに、ゲームは子供のものという拘りが強すぎる気がしています。

      任天堂はそういったゲームが一番儲かると考えているんでしょう。

      それと、年齢層はあまり関係ないと思いますよ。ゲームプレイ中は思考回路が幼稚な状態に戻りますから、まともにゲームを作り込めば子供向けになるのは道理かなぁと。いや、プレイ中も小難しいことを常に考えなきゃいけないゲームもあるかもしれませんが、私はそんなゲームは遊びたくないです。

      >これは完全に個人の印象、思い込みですが、この思い込み自体が任天堂を避けている理由です。

      避けるという考え方をする人は、任天堂が考えている顧客からは外れてるんじゃないですかね。
      どこをターゲットにするのが一番儲かるかですが、単純に売り上げ規模を考えればマニアを切り捨てて一般層に訴求する商品を作った方が良いんですよね(これはゲームに限った話ではありません)。知名度がない時はマニアを捕まえた方が良い場合もありますけどね。

      >他にもこういう人いたりしますでしょうかね?

      いるでしょう。私も任天堂のゲームは好みじゃないので買いません。まぁ、自分はマイナー側の嗜好だろうから仕方ないと思ってますが。コーラよりドクターペッパーの方が好きな人間です。

      親コメント
  • by blacksheep (30513) on 2011年09月15日 14時00分 (#2020016)

    3DSはまったく興味がなく失速についても見当がつかないため過去についてのみコメント。Nintendo 64、GameCube、Wiiはすべて所有している立場での感想です。

    Nintendo 64は競合が先行していたという不利な条件があり、CD-ROMを採用したプラットフォームには音声やムービーなど素人目にもわかりやすい優位性がありましたが、Nintendo 64は3D性能やローディングの速さなどスペックに関する訴求が中心でした。サードパーティーも大型のタイトルをほとんど投入しなかったため、結果的に任天堂のお子様向けプラットフォームという印象が確立することになります。FPSなどのジャンルではNintendo 64は優れたパフォーマンスを示しましたが、いかんせんこのジャンルは日本ではニッチでした。

    GameCubeはNintendo 64の印象を払拭することができず、流れを変えられないまま負けました。バイオハザードなど稀有な例外はありましたが、サードパーティーはPS2で十分に成功していたため相変わらず任天堂にタイトルを用意する必要がありませんでした。

    Wiiは新しいコントローラーで競合と正面から衝突するのを避け、独自の地位を手に入れたのは周知の通りです。Xbox 360やPS3などのハイエンドプラットフォームでゲームを作り続ける体力・技術力のないサードパーティーの取り込みにも成功しました。ただしマルチプラットフォームタイトルが主流になりつつあり、いち早く世代交代する必要が生じています。

    過去についてはそれぞれ事情があり、3DSにそのまま当てはめて考えられるものかは疑問です。

  • by snurf-kim (10835) on 2011年09月15日 10時11分 (#2019854) 日記

    >現在 3DS が苦戦している任天堂だが、ニンテンドウ 64 やゲームキューブが不振だった本当の理由はなんだったのだろうか?

    FF、DQが出なかったから。

    #今はモンハンが出る機種が勝つのかな?
    #3DS大勝利?

    • by Touko (27992) on 2011年09月15日 10時33分 (#2019866) 日記

      もしかして:ラブプラスでは無いのですか?

      --
      誤記 FireFox
      巫女 Firefox [mozdev.org]
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      モンハンは、中高生に人気とはいえ、人を選ぶソフトじゃないですかね。実際MH3の出たWiiでは、モンハンにしてはヒットとは言えない売り上げでしたし。
      FFはともかく、DQは広くまんべんなく遊べるゲームだと思うので、左右するのは、やはりDQかと思います。
      # 実際は「売れたハードでDQを出す」という方向みたいだけど。

      • by Anonymous Coward
        国内で100万本売ったMH3は大ヒットといってよいのでは。MHP3rdの500万弱と比べると低いですが、据え置きで100万本というのはシリーズ最高売上なので、MH3云々というより据え置きと携帯機の差でしょう。

        任天堂は、同等のキラーソフトを持っているので(とはいえ購買層が異なるので、MHの価値は高いが)、3DSへのバフというよりは、Vitaへのデバフという印象。
        • by Anonymous Coward

          >国内で100万本売ったMH3は大ヒットといってよいのでは。

          大半はワゴンで投げ売りですし、オンは閑古鳥が鳴いています

    • by Anonymous Coward

      キラーコンテンツ以前に・・・
      面白いソフトがなかった事に尽きるのでは?

      #3DS持ってますけど、3DSのソフトは「とともの3D」しかもってないし
      #おまけにこのソフトPSPに完全版として出てくるし

  • by Anonymous Coward on 2011年09月15日 10時16分 (#2019858)

    しかもネガティブキャンペーンになっているのが多いし…

    • by Anonymous Coward
      社会の底辺というのは強者が落ちぶれるのを好むからな
      底辺の集まりやすい匿名掲示板で楽にPV稼ごうと思ったら最近の任天堂の記事が多くなるのも仕方ない

      そうでなくともゲームネタでゲハ厨を釣るのは、韓国ネタでネトウヨを釣るのと同じで、ネットで一番楽にPV稼ぐ方法だしな
      時間を持てあましてるアンテナ感度の高い情報強者様が多いので

      俗に言う炎上マーケティングって奴ですな
      元ソースのロケットニュースが得意な手法
    • by Anonymous Coward

      ロケットニュースは取引先にMicrosoftがあって、こういう記事はもっぱらFUDだとの噂ですがね

    • by Anonymous Coward

      ネタの品質がいまいちな気がしますが、それでも採用されるのは編集者の意向でしょうかね。
      マスコミもどきにならないように注意して貰いたいものです。

  • by Anonymous Coward on 2011年09月15日 10時24分 (#2019863)

    需要が一巡してるからじゃないですか?

    DSが売れまくっている頃、電車の中で小学生くらいの子どもがいそうなお母さん連中が「お兄ちゃんの新しいDS買って、そのお古を弟が使って、そのまたお古を私が使ってる」みたいな話を聞いたことがあります。

    老若男女を問わず行き渡っているような状態で、代替需要も底堅いものがありますから、逆に3DSが入りにくいのでは?子供用は兄弟すてべて一気にリニューアルしないと揉め事の種になるみたいな。
    そこへ持ってきて今の経済状態ですから、全盛期のDS出荷量と比べるのは無理筋っぽい気もします。相当なキラーコンテンツが必要かと。

    あと、この 「3Dより3Gでは?」 [livedoor.jp]の「任天堂の強みは、すでに親の信任を勝ち取っていること。現時点において、携帯電話より信用されているのだ。」という指摘は面白いと思いました。
    たしかに、データ専用の3DSを児童に持たせるというのは、リーズナブルな目標かもしれません。Vitaに先にやられちゃいそうだけど、DSのネームバリューがあれば、半期やそこいらの余裕はあるでしょう。

    • 既にDSi持ってるのにわざわざ目が悪くなるDSiなんて買い増ししないでしょう。
      DSiが壊れても同じ値段ならまたDSiを子供に買い与える(目に悪そうだから)

      ・・・と思ってる親御さんがかなり居るんじゃないでしょうか?
      少なくともうちのかみさんはそう思ってました。実際、宣伝も3Dしか目にはいってこないし。
      一般の人は3D表示のためにプロセッサーとかグラフィックが強化されてるとか知らないですから。
      どっちにしても既にDSi持ってたら更に買い与えようなんて思わないですよね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年09月15日 10時28分 (#2019864)

      やっぱり、データ保存はソフトではなくて本体にすべきだったということですね

      そうすれば
      寧々専用DS
      凜子専用DS
      愛花専用DS
      と一気に売上3倍

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年09月15日 14時54分 (#2020044)

    ニンテンドー3DSの100米ドル弱とされる中国における製造原価が、日本製でもっと安くなれば過去も含めて任天堂失速感は遙かに小さなもので済んでいたことは明白である。
    これは、円相場が農業・林業・水産業・鉱業・兵器製造業・金融業・ソフトウェア業・航空宇宙産業・家電製造業などの産業競争力をを妥当に反映していたものなら1米ドル=1000円とかになって、食料・資源類の輸入品が高騰するため日本の貿易収支は赤字となって、永続的に円安となっているであろう。
    つまり円高至上主義で、国債・地方債の直接引き受けを断固拒否している日本銀行のせいである。

  • 携帯ゲーム機って、プレイしているのを横から覗き込むって、
    よくありそうだけど、
    #子供の頃ゲームボーイとか PC エンジン GT は皆で囲んでた
    3DS って、それ出来るのかな? 今だと 1人1台は当たり前?

    --
    TomOne
  • by onpuya (34959) on 2011年09月16日 9時27分 (#2020409) 日記
    スタートに躓いただけで、今後売れないわけでもなかろうし。
    まだポケモンも出てないしねぇ。
    Wikipediaからの引用で申し訳ないけど、
    「値下げ後4週間で約38万3900台」売れているわけだから、「玩具」としては十分ヒット商品ではないですかね。
    この議論をするには早すぎるのでは。

    #今は持ってないけどレイトン教授vs逆転裁判又はG Generation 3DSが出たら買います
  • by xan (25964) on 2011年09月17日 6時34分 (#2020961) 日記

    失速してこの20年の業績なら、失速したり虚勢張ったりしたいと思う企業は沢山あるんじゃないかな。このライターは余程有能で安定的に稼げる才能をお持ちなんでしょうね。だが残念ながら大半の一般人にはそんな才能ないんだよね。

    理想を追い求めて会社を潰しても良いけど、従業員や取引先など色んな人に迷惑がかかるんだよね。

  • by Anonymous Coward on 2011年09月15日 11時00分 (#2019878)

    >「任天堂は常にトップじゃなきゃだめだ。殿さまじゃなければだめだ」という考えが任天堂にはあると思われる。
    >トップを目指すのはいいが、今もトップだと思っていたり、王様や殿さまだと思っているのなら勘違いもはなはだしい。

    このままWIIが一番売れてたときのSONY ps3に言えるなw

  • by Anonymous Coward on 2011年09月15日 11時28分 (#2019891)
    まだファミコンやスーファミで遊びたいと思ってるのに、「さぁみなさん、次はこっちの機械で遊びなさい」て言われてもな。

    「もう買ってもいいと思う!」てCM流しながら次機種の発表とかされてもゲンナリするよ。
  • by Anonymous Coward on 2011年09月15日 11時34分 (#2019898)

    こういう煽ればいいだけの5流ネットメディアの記事だとはいえ

    >任天堂の失速は3DSが原因じゃない / 1989年の判断ミスが任天堂崩壊のはじまり
    こんなタイトルの記事を取り上げる意味が解らない。

    任天堂でも崩壊なら、日本の企業は殆ど崩壊だろうね。

    • by Anonymous Coward on 2011年09月15日 12時18分 (#2019928)

      このIka-Xとかいうライタ、毎度毎度頭悪い記事を書き続けているようですね。
      http://rocketnews24.com/tag/ika-x/ [rocketnews24.com]

      親コメント
      • by kamakama (18535) on 2011年09月16日 0時42分 (#2020333)

        という意味ではいい仕事をしたと言えるかもね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        うわぁ!こりゃひどい…

        2chのゲハ板に入り浸り過ぎて脳みそが腐ったのか、それが高じて職業煽りライター
        になったのか知らないけど。ますます取り上げる意味が無い。

        伝説のゲームレビュアーTACO-Xをもじって辛口気取っているのかも知れないが、
        最低の最低としか言えない。

        ゲーム担当なんて一人しかいないのに「編集部が選んだゲームオブザイヤー」とか
        何書いているんだ?

        >IKA-X (いかえっくす)
        >数十年のゲームマニアでありゲームフリークでもあるゲームジャンキー。ゲーム業界に精通。

        ゲーム○○が多すぎ(笑)。こんなひどいプロフィール見たことが無い。

  • なんとなく違和感を感じるAC。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...