パスワードを忘れた? アカウント作成
891192 story
ロボット

中国、卓球をするロボットを開発 29

ストーリー by reo
日本は柔道ロボを作ろう 部門より

danceman 曰く、

中国の浙江大学が 4 年の開発期間を経て、卓球をするロボット「Wu」と「Kong」を完成させた (I PROGRAMMER の記事本家 /. 記事より) 。

Wu と Kong は身長およそ 1.6 m、体重 55 kg のヒューマノイド。速い球の追跡を可能にするため頭部に内蔵されたビデオカメラのフレームレートは 120 fps となっており、ロボットが反応するまでに要する時間はたったの 50 〜 100 msec 程度。ロボット同士のラリーでは、144 往復が最高記録となっている。また人間とラリーすることも可能であり、フォアハンドとバックハンドを駆使して器用に球を打ち返すことができる。しかし戦術と正確性の球技と言われる卓球に必要なショットのバリエーションが足りないとのことで、人間と真剣勝負するレベルには達していないようだ。

同プロジェクトは家庭及び産業用「働くロボット」の開発を支援する国家プロジェクトの一環であり、その長期的な目標は優秀なロボットプレーヤーを作ることではない。ロボットの高速運動制御のテストベッドを開発するが目的なのだそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 年齢が上のクラスに行けば行くほど、最小の動きでボールを返しているように見えた。
    #100歳にならんとする選手が試合をしていたのには驚いたが・・・。しかも現役の歯科医さんだとか。
    フェイントとかそういうテクニックを無視するならば、ボールに反応することを主眼に置いて、
    アームの角度と速度をボールの軌道の解析でコントロールするって割り切れちゃうから、
    比較的取り組みやすい分野なのかなぁ、と。

    • >フェイントとかそういうテクニックを無視するならば、ボールに反応することを主眼に置いて、
      ボールへの反応を重視するとして、ボールの回転は読み取れるんですかね?
      普通の卓球のボールから回転を読むのは難しいから、
      相手のフォームを見る必要がある?
      相手のフォームを見ると、フェイントに引っ掛かったりして(以下ループ)

      # 素人なので的外れならご容赦

      --
      -- う~ん、バッドノウハウ?
      親コメント
      • by sumeshi0206 (12305) on 2011年11月14日 16時02分 (#2050123) 日記

        #元卓球部(たいして強くなかったけど弱くもなかった)です。

        相手の腕の動きやラケットの角度、目線等+ボールの回転等、全てで判断します。
        ボールの回転は縦横斜めくらいは見えますが、右なのか左なのかはわかりにくいけど、軌道とフォームで判断します。
        同じフォームでも強弱つけるテクも当然あります。

        当然、上手い人は「え?」って方向に回転させられるので相手は引っかかります。(フォームと回転方向や強弱のギャップ)
        世界卓球見てると、最初は引っかかっても後半盛り返してる人も居ました。

        > 年齢が上のクラスに行けば行くほど、最小の動きでボールを返しているように見えた。
        単純に体力がなくなればそうするしかないですよね。
        若い人は動けるぶん動いてるだけで無駄な動きではないと思います。無駄に動けるほど余裕のある競技じゃないですし(誰も無駄とは書いてませんけが)

        ロボの場合、フットワークまで使えるようになったら凄いですね。
        刻一刻と変わるラバーの摩擦係数まで対応できたら凄い。
        今のアシモならハード的には結構いいところまでいけそうな気がする。足の動きはシャカシャカだろうけど。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          おれがロボットだったら足を動かさずに腰を動かすね。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月14日 12時00分 (#2049950)

    >ロボットが反応するまでに要する時間はたったの 50 〜 100 msec

    卓球ロボットのうち返しプロセスをもう一度見てみよう………

  • by Anonymous Coward on 2011年11月14日 13時24分 (#2050035)

    極限までスピードを追求するロボの研究を貼っておきますね。東大石川研
    http://www.youtube.com/watch?v=bfdHY26E2jc&feature=player_embedded [youtube.com]

  • by racco (37699) on 2011年11月14日 13時29分 (#2050041)
    中国が開発したんじゃない いまどき、日本が開発したとかアメリカが開発したとか言わないでしょ
    • by tarosuke (2403) <webmaster@tarosuke.net> on 2011年11月14日 14時50分 (#2050090) 日記

      国プロだし、そんなに間違っちゃいないと思うが?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      まあね、去年だったか奈良先端科学技術大学院大学発で似たような話題があった記憶がある。
      あれは、外面的にはカメラと腕しかなかったと思う。
      今回のものって、何がすごいのか、元記事からはわからん。
      まさか、中国国内の研究所が作ったところがすごいなんて言わないよね。

      • by Anonymous Coward

        確か腕だけの卓球ロボットをTVで見たよなぁ、と思って検索してみた。
        これ [quanta-view.com]だったかは定かでは無い。

  • by Emc2 (14960) on 2011年11月14日 13時47分 (#2050056) 日記

    完成の折は是非柔王丸と命名を(トシがばれる

    --
    RYZEN始めました
    • by Anonymous Coward

      柔王丸は我が国で鋭意開発中 [yahoo.co.jp]です
      開発の要となる3要件のうち跳ぶ走るは既にクリアしているので
      あとはクラッシュ機能の完成を残すのみとなっております

      • by Anonymous Coward

        あとはBASICで動くようにしてもらわんと、な。

        • by Anonymous Coward

          痛覚フィードバックも必要な希ガス。
          #べつに操縦者がマゾというわけではないはず。

    • by Anonymous Coward

      同じく某CLAMP作品を見た時、それのせいで真っ先に京都セラミックを連想した。
      #当時はファインセラミックが「夢の新素材」だったんだな。

  • by Elbereth (17793) on 2011年11月15日 20時36分 (#2050978)
    Wu と Kong 、2台あわせたらWungKo だ。

    #食事中の方すいません。
  • by Anonymous Coward on 2011年11月14日 12時25分 (#2049984)

    ゲーセンにある卓球マシン(こんなの [youtube.com])と対戦させたら、どちらが勝つだろうか。

    #「アミューズメント向け VS 本気で開発したロボット」だから、中国産ロボットの方が有利かな?

    • by Anonymous Coward

      ただ球を打ち出すだけのマシンと、相手の球を打ち返すマシンを同列で話されても…

      • by Anonymous Coward

        なにか先行者の股間から連続でピンポン球が発射されるシーンがイメージされました

  • by Anonymous Coward on 2011年11月14日 12時38分 (#2049999)

    中華人民共和国製試作軍用二足歩行ロボット「先行者」の、正当な系列に連なる、後継者か。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月14日 12時59分 (#2050014)

    リンク先のニュース動画の音楽がミクなのはなんでなんだろう。
    二つ目の15秒ぐらいから。

    思ったよりできよさそう。バックハンドでも打つし。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月14日 13時18分 (#2050033)

    「2台あるなら別の奴に開発任せて勝負させろよ!」
    と思ったのは私だけか。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...