パスワードを忘れた? アカウント作成
1493605 story
ゲーム

ゲーム内ムービーはゲームに悪影響? 85

ストーリー by hylom
ムービーがないと話が進まないゲームってどうなのよ 部門より
Limbodot 曰く、

ゲームサイト大手IGNによる「OPINION: Cut the Cutscene!」と題した、ビデオゲームのカットシーンが生む悪影響についてのコラムが興味深いです(Choke Pointによる翻訳)。これだけでは直観的には同意できないかもしれませんが、他の主張も示唆に富んでいます。

「カットシーン(Cutscene)」というのは、ゲーム内でプレイヤーが操作できない、もしくは操作が制限されたシーンのこと。RPGでプレイヤーが特定の場所に到達したときにムービーが流れる、というのが代表的な例だ(記事ではFinal Fantasy 7のカットシーンについて『我々を驚かせた』として紹介されている)。しかし、最近はこのようなカットシーンがBattlefield 3のようなアクションゲームでも採用され、さらに不必要なものも多く、ゲーム性も悪くなっていると述べられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 特に装備品がゲーム中のキャラのファッションに反映されるようなタイプのゲームだと、
    ムービーが入った途端にデフォルトの装備になっているのは結構萎えます。

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
    • しかしギャグみたいな装備でマジメなイベントシーンというのも・・

      --ああ、ゼノブレイドの事さ!
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ゼノブレイドは何故かWiiがEDでだけ読込不良起こして音ズレが発生し、
        別に装備変わるシーンでもないんだからプリレンダでいいじゃん、と思った。
        まあそれはうちのWiiの整備不良が悪いとしても、
        リアルタイムレンダのせいでイベント中にロードが入る場面もいくつかあって、
        使えるとこではプリレンダ使ったほうがいいんじゃないかなあ。

        # 二週目のOPは真面目な装備してても笑えた。
        # ダンバンさんそれモナドやない、普通の剣や

    • PC版最高設定のBF3くらいなら良いけど、今のコンシューマじゃプリレンダとリアルタイムレンダムービーの差が結構あるからなー
      FFとかはリアルタイムレンダだと残念な気持ちになることもある。ちょっとしたイベントならいいけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      1週目は主人公がフェイスマスクで完全に顔を隠したまま
      ムービーシーンに入って萎えてしまうアクションゲーム…。

  • by renja (12958) on 2012年02月06日 7時33分 (#2093728) 日記

    「ムービーゲーはウンザリ」ってのはPS2時代からさんざんあちこちで言われてきたことだろうに。
    その存在当たり前になってしまえば、ムービーを多用されればされるほど
    ゲームじゃない時間を強制されることは邪魔になる。

    --

    ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
    • by Anonymous Coward

      操作したい側からすれば退屈、ムービーみたい側からしても落ち着いて見ていられない最悪の形式だと信じております

      • by Anonymous Coward
        ここで問題とされてるのはアクションゲームにまでムービーが多用される様に
        なった事ではないでしょうか。
        RPGはキャラクターを成長させたり、ダンジョン探索したり、物語を楽しんだりと
        いう事がメインなのであまりキャラクターを操作しているという感覚は無いですが
        アクションゲームで変なタイミングでムービーに移られると急にゲームをやらされてる
        という感じになり現実に戻されてしまいます。

        例えば God of War というゲームがありますが、これはボスに一定のダメージを
        与えると、画面にボタンのマークが出てきてその通りにボタンを押すとカッコイイ
        ムービーでボスを仕留めるという演出がなされます。こっちは敵の動きを読んで
        最後まで緊張感のある戦いをしたいのに、これでは達成感もありません。

        逆にデモンズソウルの様にムービーによる巨大なボスとの邂逅シーン(スキップ可)
        は場を盛り上げるのに効果的な演出になってる。
        • 画面にボタンのマークが出てきてその通りにボタンを押すとカッコイイ
          ムービーでボスを仕留めるという演出がなされます。

          それをQTE(Quick Time Event)と言うのですが…
          ん、もしかしてぶら下げるところ間違えてます?だったらすみません。

          --
          一人以外は全員敗者
          それでもあきらめるより熱くなれ
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年02月06日 8時38分 (#2093737)

    プレイ中に一度しか出合わない強敵などを倒した後の褒美としてムービーや操作できないイベントがあるのはそんなに気にならない。

    それに対して、繰り返してプレイする部分に入り込んでいるムービーは、同じ映像を繰り返して見させられることになるので苦痛でしかない。しかも、スキップできないものや何度もスキップする必要があるものは、コントローラーを投げつけたくなる。

    通常プレイ中に、細々としたムービーが入るのも嫌い。ムービーが見たいのではなく、自分が操作して遊びたいのに「待て」をされている気分になる。

    ゲーム開始時に30分ぐらいイベントが続くのも嫌い。これも「待て」をされている気分になる。3分ぐらいなら許せるかな?

    • それに対して、繰り返してプレイする部分に入り込んでいるムービーは、同じ映像を繰り返して見させられることになるので苦痛でしかない。しかも、スキップできないものや何度もスキップする必要があるものは、コントローラーを投げつけたくなる。

      通常プレイ中に、細々としたムービーが入るのも嫌い。ムービーが見たいのではなく、自分が操作して遊びたいのに「待て」をされている気分になる。

      ゲーム開始時に30分ぐらいイベントが続くのも嫌い。これも「待て」をされている気分になる。

      FFⅦのことかーっ!!!!

      #技や魔法のたびにいちいち待たされるので、とてもウンザリしました。
      #主人公達がゲームセンターにたどり着いてからは、潜水艦ゲームを飽きるまでやりこんでから中古屋へw

      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年02月06日 10時41分 (#2093788)
    例:

    ロード画面
    →販売元ロゴムービー
    →開発元ロゴムービー
    →協賛GPUロゴムービー
    →協賛CPUロゴムービー
    →その他ゲーム内で使用している技術のロゴ
    →ゲームオープニングムービー
    →タイトル画面

    とか。

    初回はまともに見ますが、それが何回も続くのはちょっと・・・
    • 例:

      ロード画面
      →販売元ロゴムービー
      →開発元ロゴムービー
      →協賛GPUロゴムービー
      →協賛CPUロゴムービー
      →その他ゲーム内で使用している技術のロゴ
      →ゲームオープニングムービー
      →タイトル画面

      とか。

      初回はまともに見ますが、それが何回も続くのはちょっと・・・

      酷いのになると、ムービー後のタイトル画面出る前にもロードが挟まったりしますな。
      時間を無為に使わせるムービーなら、バックグラウンドでタイトルメニューのロードしといてもいいのに、といつも思います。

      親コメント
  • by lamvision (16580) on 2012年02月06日 8時07分 (#2093732)
    不要も何もメインはマルチプレイなわけで
    シナリオの場合は逆に動画がないと色々と分かりづらいわけで
    • by epgrec (43527) on 2012年02月06日 13時02分 (#2093890)

      FPSのシングルプレイは背景説明ないと意味不明な撃ち合いになっちゃうかしんないですよね。
      そんなに長くないムービーならありかと。

      FPSのシングルプレイで興をそがれるのは、格闘戦などに唐突に切り替わって[W]キーを押せとか
      ○ボタンを押せとか画面にでるあれ。バトルフィールド3では排水管の中でネズミに遭遇して
      画面の指示通りにキーを押してネズミを撃退しないと死ぬというシーンがあるけど、ああいうのが嫌。
      いい気分で銃で撃ちあいして先に進めてんのに、いきなり命令されるのはなんか嫌だし
      ちょっと苦手だなあ。

      親コメント
    • by mondy (27787) on 2012年02月06日 23時58分 (#2094236)

      CoDmw1は、ブリーフィングムービーが最初にあるだけで、自分が戦場に向かう感じがして非常に興奮した覚えがある。

      CoDmw2も、若干キャラ付けが強くなっていたけど楽しめたかな。

      CoDmw3は、キャラが強すぎて、感情移入がし難かった。

      CoDboは、戦闘中にもムービーがあって論外だった。

      結論として
      作戦説明は欲しいが、物語は最小限でいい。
      無名の兵士として作戦に参加する感じが一番燃える。
      作戦説明は欲しいが余計なキャラ付けはいらんね。

      親コメント
    • by opanpo (36109) on 2012年02月06日 17時08分 (#2094024)

      元記事にもあるように、マルチプレイがないFPSでもHL2とかBioshockとかはうまくやってるぞ。
      そもそもFPSといってもマルチプレイがメインとは限らないし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      私はやってませんが、
      > さらに不必要なものも多く、ゲーム性も悪くなっていると述べられている。
      とあるので、メーカーのオナニー的なムービー挿入が面白く無いと感じるユーザーが多いのだ、ということかと。

  • by Sam.Mem (42350) on 2012年02月06日 11時38分 (#2093832)
    あんだけ無駄な動く紙芝居シーンを入れてたら、ブルーレイでも容量が足りないよってなりますわな。
  • by Anonymous Coward on 2012年02月06日 11時51分 (#2093843)

    Skyrimで戦闘中にカットインムービーが流れるようになったけど、邪魔以外の何物でもない。戦闘の流れが止まるし、乱戦の中では自分の立ち位置を見失うことすらある。戦闘はOblivionのままでよかったのに……。

    • Unofficial Elder Scrolls Pages [uesp.net] では

      Finishing moves will only happen against the last active enemy within a certain distance.

      (フィニッシングムーブは特定の距離内にいる、最後の敵にのみ発動する)
      と書かれています。実際、自分ではあんまり乱戦で発動して困った記憶が無いんですよね。
      一応、戦闘の流れを止めないような調整はされている気がします。
      # まぁ、このゲームだと何かの拍子で機能しなくなったりもしそうですが。

      親コメント
  • ムービーパートが、ゲーム本編と全く別の絵だからストレスになるのではないでしょうか。

    アーケード発のアクションで、メタルスラッグというゲームがあります。
    このゲームは、ステージ前後や途中で小芝居が入るのですが、すべてゲームに登場するドット絵のキャラが、幕間劇をしています。
    (そのために描き下ろしたドットパターンも多い)

    芝居パートへの出入りはゲームとシームレスなので、プレイしていてストレスになることはありません。
    最近のゲームでも、ゲームで操作するポリゴンキャラがそのまま芝居をすればいいのでは?

  • by Anonymous Coward on 2012年02月06日 12時54分 (#2093884)

    ボス戦後に延々ムービーが流れ続けて、
    いい加減トイレに行きたくなったから一時停止のつもりでボタンを押したらムービーがスキップされて、
    少しゲームを続けてみるもストーリーを見失ってしまい、仕方なくボス戦からやり直した時の苦痛ったらなかった。

  • by Anonymous Coward on 2012年02月06日 6時10分 (#2093725)
    ゲームの話題で"悪影響"ってあったので、またゲーム脳的な話題なのかと思ってしまった。
    • by Anonymous Coward

      確かに、
      でも一部の単語に条件反射するそれは「スラド脳」なんだと思います。
      良いか悪いかはわからんが。

    • by Anonymous Coward

      操作できないゲームが、子供の自主性を奪う、とかねw

    • by Anonymous Coward

      映画みたいなゲームはいらない。想像力が死んじゃうから
      by ATLUS

  • by Anonymous Coward on 2012年02月06日 7時06分 (#2093727)

    F○XIIIみたいなゲームの事を言っているのですね。
    わかります。F○XIII-2はまだよくなってたけど。

    • Re:つまり (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2012年02月06日 10時20分 (#2093778)

      ゲーム内にカットインムービーのお話であって、ムービー内にカットインゲームのお話では無いのでは?

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年02月06日 7時50分 (#2093729)

    ポルノで男優が喋ると萎える、みたいな話しだろ?

    • by hanimarudo (29330) on 2012年02月06日 9時47分 (#2093758) 日記

      エロゲの本番前のいろいろなゲームとか?

      #もういいやIDで

      --
      --- #寝て起きて食べてまた寝る
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      AVで小芝居をするな。ひたすらヤレということだろう。

      > 怒り狂うはずだ。チケット代を返せと暴れ、(もしかしたら)映画館に火を点け、焼け落ちた残骸を足蹴にするだろう。

      こういう所が欧米人だね。フーリガンはサッカーだけじゃない。

      • by Anonymous Coward

        > 怒り狂うはずだ。パケット代を返せと暴れ、(もしかしたら)DVDに火を点け、焼け落ちた残骸を足蹴にするだろう。

        日本人向けだとこんな感じですか?

  • by Anonymous Coward on 2012年02月06日 7時59分 (#2093730)

    あぁ メタルギアの話か~

    • by Anonymous Coward

      いや、惑星ウッドストックの話だと思う。

      • by Anonymous Coward

        え、Another Century's Episode Rのことじゃないんですか?

        #NOT SKIP MOVIEなシーンが全部揃ってマクロスFなのを見るかぎりマクロスFの売り込みが目的なんだと思うが
        #正直悪印象が先行しすぎてセルフネガキャンになっていると思う。
        #全編NSMの「銀河の歌姫」に全埋め系トロフィーとか、最早嫌がらせでしょ…

  • by Anonymous Coward on 2012年02月06日 8時02分 (#2093731)

    と言うセリフと共に、ゆらゆらと動くポリゴンキャラの後ろで展開されている屍累々の地獄絵図。
    しかもクリックしない限り、完全無敵。

  • by Anonymous Coward on 2012年02月06日 9時55分 (#2093763)

    ムービーにも割り振らないといけないしね

  • by Anonymous Coward on 2012年02月06日 10時20分 (#2093777)

    1分程度なら我慢出来るけど、頻繁に入ると30秒のムービーですら嫌
    開始30分ムービーが流れて5分プレイしてまた30分のムービータイムとか、こんなのゲームじゃないだろって思う
    しかも初回のムービーはスキップできない仕様になってるんだよな

    • by Anonymous Coward

      メッセージ送りが決定ボタンでできるかできないかでストレスの度合いが違ってくるように思います。
      キャンセルボタンでシーンごとカットできればなお良いです

  • by Anonymous Coward on 2012年02月06日 10時46分 (#2093791)

    もう日本のメジャーなゲームでまともにムービーに金かけてるゲームなんてFFとMGSくらいしかありません
    最近売れたマリオ、マリカ、ポケモン、モンハンなどはムービーはありません
    それでもなおネガキャンのターゲットにする意味があるんでしょうか
    そういうものもあると認めたほうがいいのでは?

    一方、海外ではアンチャーテッドやマスエフェクトのようにムービー的なものをうまくゲームに取り込んだものもあります
    日本でグラフィックなんていらないと言っているうちに海外に技術力で負けるようになってしまったように
    ムービーなんていらないと言っているうちにムービーとゲームの融合の可能性まで否定してしまいそうで怖いものがあります

    • by Anonymous Coward

      > 海外に技術力で負ける

      よく言われるけど、具体的に何が負けてるのかさっぱり分からん。
      そりゃまあハイエンドPCゲーム市場が日本では機能してないからそこでは不戦敗だろうが、
      コンシューマで負けてる要素って何があるの?

  • by Anonymous Coward on 2012年02月06日 13時07分 (#2093893)

    12年前から言われていた話です。
    ただし電源無しですが。

    http://www.amazon.co.jp/RPG%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4-%E3%83... [amazon.co.jp]

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...