パスワードを忘れた? アカウント作成
1812257 story
地震

「津波対応型救命艇」の開発へ 35

ストーリー by reo
大淵の源、皆な潰れり 部門より

maia 曰く、

国土交通省四国運輸局が「津波対応型救命艇」の開発に乗り出したようだ (YOMIURIN ONLINE の記事より) 。

大型船舶に搭載されるような救命艇の性能ならば瓦礫混じりの津波の濁流の中でも漂流しながら十分内部の人を守りうるという (第 1 回検討会開催のプレスリリース PDF) 。そうした救命艇の技術を活用して、陸上設置型の「津波対応型救命艇」を開発して配備すれば津波避難ビルの設置を補完する意味でも有効だろうというわけである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by soltiox (25610) on 2012年02月24日 11時48分 (#2105470) 日記

    人的被害が発生する津波の発生頻度は、非常に疎だ。
    という事は、400 マソだかのリーズナブルな救命艇は、
    配備したっきりで、用廃になるまで置物になる可能性が高い。

    「置物でも置いときゃいいじゃん」つぅ話もあるけど、
    ヒトのこしらえたモノなんざ、10 年も経てばガタがくる。
    30 年も過ぎると、ぼろぼろになる。
    エマージェンシでなくても、何かに使おうとした時には、
    とても使い物にならないガラクタと化しているだろう事に
    このカシオミニを賭けてもいい。

    「ボロくなったら、新しくすればいいじゃない」
    というマリーメソッドもあるけど。
    でも、30 年後や 60 年後に、同等のものを調達できる経済力が、
    自治体とかに残っているかどうかが疑問なんだな。

    ぶっちゃけ、1 分でも 1 秒でも早く警告を出す監視システムと、
    警告に反応して各自で高台に避難する住民、がキモだと思うんだ。
    でも、そういう話だと目に見えて動くお金がないから、
    こういうネタを振ってるだけじゃないかと勘ぐってしまうんだけど。

    • by Anonymous Coward on 2012年02月24日 12時09分 (#2105486)

      この救命艇に限らず、避難ビルとか社会インフラとかを全否定している前文は置いとくとして。

      ぶっちゃけ、1 分でも 1 秒でも早く警告を出す監視システムと、
      警告に反応して各自で高台に避難する住民、がキモだと思うんだ。

      そう言う理想論ではなく、避難が現実的に難しいだとか、避難が難しい人を助けるために巻き込まれて亡くなった方が多かっただとか、今回の震災の教訓を生かした取り組みだと思うけど。

      避難住民を全員ここに収納するなんて言ってないし、警報システムなどと対立する概念でもないとおもうぞ。
      どちらか一方しか導入しないと言っているわけじゃないし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そうそう。

        10m歩くのに1分かかる老人が一人津波に巻き込まれそうになっているのを見て、
        それを助けようとした看護婦とか消防団の若者が津波が目前に迫っているにもかかわらず駆け寄って
        結局助けられずに全員が巻き添えになった映像とかいっぱい出てました・・・よね?

        とりあえず、老人を漂流ポッドに入れて、若者連中が高台に早足で逃げる、っていうのも
        非情かもしれんが選択肢としてあってもよかったのではないかと思う。

    • by Anonymous Coward

      警告は要らねえんじゃね?
      電気が止まってテレビやラジオ、防災無線が機能しなかったとしても、あれだけの大きな揺れで逃げる気が起きないのなら、なにやっても無駄と思う。

      ただね、逃げる気持ち満々でも、東海地方とか、仙台もそうなんだけど、開けた海岸って近くに高台や高層建築って案外少ないのよ。
      下手したら景観保護のために条例で高層建築が規制されてたりする訳で。
      だから津波到達時間に余裕があったとして、沿岸から数キロ移動するというのはかなり大変なことで、健康で体力のある人しか逃げ切れない。

      そのために津波避難

  • by TarZ (28055) on 2012年02月24日 11時39分 (#2105459) 日記

    陸上設置型の「津波対応型救命艇」を開発して配備

    救命艇の仕様がシュメール神話バージョンなのか、ギルガメシュ叙事詩バージョンなのか、創世記バージョンなのか気になります。

    # さすがにそれは無駄な備えじゃないかな、と思う自分は乗る資格なしか。

    安全性、乗り込みやすさ、トイレ、外部通信 等

    外部通信手段は鳩ですかね。

  • by PEEK (27419) on 2012年02月24日 11時58分 (#2105478) 日記

    ダゴン秘密教団に入団すれば津波も怖くないぞ。

    --
    らじゃったのだ
  • サッカーボール型住宅
    http://www.g-wood.jp/baria_use.htm [g-wood.jp]

    50人収納だとそうとうでかいんだ。
    学校や老人ホームや病院にちゃんと設置できて、みんな逃げられるようになればいいなぁ。

    • これ転がったら中の家具とかで粉砕されそうな気がするんですが,大丈夫なんでしょうか.
      今回の地震を受けて津波ばかりに目をやりすぎて,阪神淡路大震災での教訓も忘れないでほしい.

      • 平時に予行演習として時々転がして転がり耐久をつければきっとOK.。
        そういうコントやらないかな(不謹慎?)

        実際は普段使わないで、やばい時に逃げ込むといったシェルターっぽい扱いになると思ってました。

        阪神・淡路大震災での教訓としたら、耐震と防火でしょうか。
        津波用シェルターでもそれらは考慮されるてるとうれしい。

        親コメント
  • 使わないんだよねえ。
    災害が起きなければ単なる余計な出費でしかないから。

    業者のように設置を義務付けられでもしない限り、普及はし辛いでしょう。
    箱船を作ったところで、誰が金を出すのかで揉めそうだね。

    アイデアは面白いと思うんだけど、普段から何かに使えるようでないと普及は厳しいかも。

    非常用食料も、それ専用で用意するよりも、
    日頃の食事のローテーションの中で活用できる物を
    まとめ買いしておく方が導入しやすかったりする。

    • Re:緊急時専用って… (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2012年02月24日 13時37分 (#2105542)

      喫煙ルームが密閉できるようになっていれば、煙も漏れず普段から使える

      親コメント
      • 面白いですね。
        吸わない自分にしてみればヤニ臭いのが難点ですが、まあ、非常時にはそうも言っていられないか。
        密閉性があるという点ではカラオケルームとかでも良さそう。

        船を置いておくのではなく、水に浮く密閉構造の部屋と考える方が実用性があるかも。

        親コメント
    • by s02222 (20350) on 2012年02月24日 12時24分 (#2105492)
      ビルの上に置いておくと言うと、貯水タンクとかですかね。材質も要件・構造も共通項が多いですし。 数日間、漂流することになるほど社会全体が破壊されるような事態はすっぱり諦めるとして、 いざというときは、一気に排水できて中に乗り込める仕組みだけを追加すれば・・・ちょっと小さいか。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      やっぱりメガフロートかな
      今回の震災でも結果的にすごく役に立ってるし

  • >高台がない沿岸部の集落や幼稚園、高齢者施設などに配備し
    既存集落は兎も角、なんで危険地帯に幼稚園や高齢者施設を作ったり維持したりする必要が有る?
    幼稚園や学校なんてイコールで安全地帯で良いだろ。

  • by Anonymous Coward on 2012年02月24日 11時28分 (#2105442)

    ヤンキーの溜り場になるか、ホームレスの住居になるので、治安が悪化するので閉鎖されて、いざ津波の時に誰も入れないで、役に立たんだろ。
    結果が見えてるのに、こういう話が出てくるのは、天下り先か予算かキックバックを求めてと考えるのが妥当でしょう。

    • by Anonymous Coward

      高台がない沿岸部の集落や幼稚園、高齢者施設などに配備
      数日分の食料や水、トイレを備え、施設の屋上などに置くことを想定している。
      1隻400万円以下の見込みで、津波避難タワーより安く普及できるという。

      結果が見えてるとか言う前に、誰にでも見られる元記事をちゃんと読めよ。

  • by Anonymous Coward on 2012年02月25日 1時21分 (#2105892)

    リアル「くわんたら ぶね」 [garitto.com]か、胸が熱くなるな

  • by Anonymous Coward on 2012年02月25日 9時10分 (#2105947)

    分離・連結が可能な構造にして、分離したモジュールはトレーラー等で移動可能にすれば…

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...