パスワードを忘れた? アカウント作成
1884455 story
ゲーム

エクササイズ系ゲームを子供に与えても、子供の運動量は増えない? 38

ストーリー by hylom
Wiiを買う言い訳が…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

バーチャルボクシング、ボウリングやダンスなど「エクササイズ系」のゲームは多々あるが、これらをプレイしても子供たちの運動量は増加しないことが研究で明らかになったそうだ(International Business Times本家/.)。

研究では9~12歳の子供78人に任天堂のWiiを貸与し、半数にはWiiスポーツやダンスダンスレボリューション ホッテストパーティなど身体を動かすゲームから、残りの半数にはスーパーマリオギャラクシーなど非エクササイズゲームから好きなタイトルを選ばせたとのこと。調査期間は13週であり、その半ばには同じカテゴリの新たなゲームを選ぶことができた。子供たちは1週目と6、7週目および12週目にそれぞれ1週間、合計4週間に渡り加速度計を使って運動量が追跡された。

その結果、身体を動かすゲームを選んだ子供たちの平均運動量は25~28分/日、非エクササイズ系のゲームを選んだ子供たちは平均26~29分/日であり、全く差がみられなかったとのこと。

エクササイズ系のゲームをプレイすることで日々推奨される運動量をこなすことはできないとしても、多少は運動量が増えるとの予想を覆す結果に研究チームは驚いたといい、この研究結果はエクササイズ系のゲームをプレイしても運動量増加という健康上の利益は生まれないことを示唆しているとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by manmos (29892) on 2012年02月29日 20時17分 (#2108554) 日記

    物理的には正しいですね。

    運動量保存則ってやつです。

  • by miyuri (33181) on 2012年02月29日 19時53分 (#2108532) 日記

    [分/日]が運動量?

    • by Anonymous Coward

      一定以上の加速度を有意な運動とし、その時間を計測した。
      と補完しました。

    • by Anonymous Coward

      kg・m/s…?

  • by Anonymous Coward on 2012年02月29日 20時11分 (#2108549)

    上達すればするほど楽にハイスコアを得る動きが身に付くんじゃないでしょうか?
    DDRでも「達人」のプレイは地団駄踏んでるようにしか見えないですよね。
    Wii-Fitの板とかみたいなんじゃなくて、キネクトみたいに体全体の動きをモニタするデバイスを使えば
    そういう「最適化」を防いだゲームも作れるんじゃないですかね。

    • by Ryo.F (3896) on 2012年02月29日 21時40分 (#2108612) 日記

      そういう「最適化」を防いだゲームも作れるんじゃないですかね。

      人間は、大抵の運動を最適化してしまうもんだよ。
      そうでない動きってのは、パターン化できないランダムで憶えられない動き、ってことになるんだろうけど、それがゲームとして成立させるのは難しそうだよね。

      それよりは、最適化してもなおかつ十分な運動量が必要な動きをゲーム化する方が簡単なんじゃないかな。

      親コメント
      • by 335 (4199) on 2012年02月29日 23時17分 (#2108654) 日記

        >>>上達すればするほど楽にハイスコアを得る動きが身に付くんじゃないでしょうか?
        >>そういう「最適化」を防いだゲームも作れるんじゃないですかね。
        >人間は、大抵の運動を最適化してしまうもんだよ。

        オリンピックっていう大会で、めいっぱい最適化された人達がいろんな種類のゲームをしているけど、それほど楽ではなさそうだよ?

        親コメント
        • by Ryo.F (3896) on 2012年03月01日 1時59分 (#2108714) 日記

          オリンピックっていう大会で、めいっぱい最適化された人達がいろんな種類のゲームをしているけど、それほど楽ではなさそうだよ?

          だからそれは、

          最適化してもなおかつ十分な運動量が必要な動き

          なんだよ。

          なんて言うのかな。普段スポーツをしている人でも、突然違う種目をやると、疲れがひどい、ってことはあるよね。あれは、筋肉の使い方が最適化されていないことが理由のひとつなんじゃないかな?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            だから、キネクトのようなデバイスを使えば、「最適化しても十分な運動量が必要な動き」を作れる
            ・・・って言ってるんじゃないのかな?

            • by Ryo.F (3896) on 2012年03月01日 13時21分 (#2108996) 日記

              だから、キネクトのようなデバイスを使えば、「最適化しても十分な運動量が必要な動き」を作れる
              ・・・って言ってるんじゃないのかな?

              違うよね。#2108549 [srad.jp]は、

              キネクトみたいに体全体の動きをモニタするデバイスを使えばそういう「最適化」を防いだゲームも作れるんじゃないですかね。

              で、「最適化を防げる」と主張しているわけ。一方私は、「最適化を防ぐのは困難」と主張している。まあ、どのレベルの最適化なのか、って問題はあるだろうけどね。

              全身をモニタリングできるようなデバイスであれば、「最適化しても十分な運動量が必要な動き」を実現しやすい、と言う主張には同意できる。

              親コメント
    • by firewheel (31280) on 2012年02月29日 23時32分 (#2108665)

      ボクシングとかのゲームがあったら、それはもっと顕著に見られそう。

      本物のスポーツでやってる人は力一杯ブンブン叩くのだけど、
      ゲームでやってる人はセンサーが反応する最小限の動きでピクピク前後させるだけ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Wii-Fitの板とかみたいなんじゃなくて、キネクトみたいに体全体の動きをモニタするデバイスを使えば
      そういう「最適化」を防いだゲームも作れるんじゃないですかね。

      問題はそれが果たしてゲームとして面白いのかという…

    • by Anonymous Coward

      運動不足解消を目的にDDR始めて1ヶ月ほどになります。
      だんだん最適化はされてるようなんですが、
      自分が一番面白い難易度=そこそこ難しい譜面を選ぶため、毎回汗だくになりますね。
      難易度調節でそれなりに最適化は防げてるんじゃないでしょうか。
      最高難易度なんてできるようになる気がしませんし。

      # 個人的には体を思い切って動かした方が面白いんですよね。
      効果も上がりそうなんだけど、1人でやるには恥ずかしい。

    • by Anonymous Coward

      なんかこんな動画を思い出したw

      http://www.youtube.com/watch?v=b0QEW-5WdY8 [youtube.com]

  • 疲労量保存則 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2012年02月29日 20時34分 (#2108567)

    Wiiでの疲労も外で遊んだ疲労も一緒。疲れたら止めるし体力が増えない限り変わらんと思う

    • by Anonymous Coward on 2012年02月29日 21時36分 (#2108610)

      一票。

      で、そういうゲームが有効なのは、無意識のうちに体力いっぱいいっぱいまで使ってしまう子供より、ついついセーブしがちな大人のほうじゃないかと思う。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      外で遊んだ疲労の話ってこの話題で関係あるの?
      Wiiの「エクササイズ系ゲーム」が他のゲームと比較して運動量変わらなかったって話では。

      • by Anonymous Coward

        トータルの運動量が変わらなかった=ゲーム以外(元ACは外での遊びと表現)の運動量が減った
        ってことでしょ?

        • by Anonymous Coward

          原文では、「ご近所が安全でない地域の子が、外で遊ぶ代わりに室内でもゲームで運動できたらいいね」という希望の元に実験を行ったとあるので、外で遊んだ分で運動量がトントンになるようなデータの取り方はしてないんじゃないかと思ったのだけれど。
          外で遊ぶとかそういうこと関係なく、他の行動で自然と運動量をトントンにするんじゃね?という意見なら納得。

          • by Anonymous Coward

            > 「ご近所が安全でない地域の子が、外で遊ぶ代わりに室内でもゲームで運動できたらいいね」という希望の元に

            そう思ってるのは大人達だけで、
            子供は(それが安全かどうかはともかく)マンションの狭い共用スペースとか交通量の多い道路でお構い無しに遊んでたりしてね。

  • by nu-u (12312) on 2012年03月01日 10時00分 (#2108816) 日記

    研究員「期間中に一番運動量が高かった少年に聞き取り調査をします、どのゲームで多く遊んだんだい?」
    少年A「WiiFitを遠くに飛ばすゲームさ」
    研究員「は?」
    少年A「だから、一番遠くに飛ばすの。邪魔な線を抜けばもうフリスビーみたいなもんさ」
    研究員「まさかそれを毎日やってたの?」
    少年A「うん、だんだん遠くに飛ばせるようになったんだけれど、壊れて小さくなっていったからなんだ」
    研究員「じゃあ、壊れたらおしまいじゃないか?」
    少年A「他にもWiiFitを貰ったやつがいただろ。みんな疲れるからってすぐくれたよ」
    研究員「え~違いが現れなかった原因が判明しました」

  • T/O…と思いましたが私感をば。

    さらにぶっちゃければ8-12でゲームをやっているような年代がフィットネスに熱心なのか?というのもあるんですがそれもさておいて。

    結局のところ、サザエさんなどでよくある「フィットネス器具を買う→面倒くさくなって放置」の理論に則っていると思うんですよ。
    10代後半~20代になって恋やら就職やらで人目を気にする頃に与えれば自発的にやるんでしょうが、そもそも8-12歳頃の子供達においては動機は与えられるモノであり、自発的に何かをさせるべき年齢ではないんですよ。
    #「しないと太って死ぬぞ」「やれば報酬をやろう」「これもお前のためなんだ」「クラスメートに差をつけよう」「実験にご協力ください」「パパよりえらい人に褒められるぞ」「やればできる子」が通用しない(できない)というのもあるのですが。

    • by Anonymous Coward

      そうそう。
      DSの脳トレのソフトを持ってたウチの両親、今ではすっかりその存在が脳から消えてるもん。

  • by xan (25964) on 2012年03月03日 9時40分 (#2110573) 日記

    体を動かすのが好きな子供はゲームをやろうがやるまいが一定量運動するので、有意な差が出てこないとかそういう話なのでは。
    体を動かすのが大嫌いなデブ餓鬼を集めてテストしないと。

    エクササイズを売りにしたゲームの大半は単なる売り文句という結果の可能性もありますね。基本的に健康管理なんでしょうけど、今回の調査対象ゲームはちゃんと理論だった管理手法をプログラムに組み込んであるんでしょうかねぇ?

  • by C0FFEE (36377) on 2012年04月10日 4時29分 (#2132417) 日記

    Wiiが大ブームになった頃に、そういう話題を目にした覚えありましたが…

    2007年12月21日 Wiiで子どもの肥満解消ならず、英研究チーム [afpbb.com](魚拓 [megalodon.jp])
    2010年01月13日 任天堂「Wiiフィット」より家事のほうが運動効果高い [joins.com](魚拓 [megalodon.jp])

    一方で、このような肯定的な成果も出されています。

    2004年3月11日 PS2「EyeToy:Play」でダイエットは可能なのか?SCEJ、エクササイズ効果測定会を実施 [impress.co.jp]
    2007年02月02日 体育の授業もダンレボ! 子どもの肥満解消に効果的と実証 - 米調査 [mynavi.jp]
    2007年02月22日 Wiiリモコンでゲームプレイ、運動効果大と判明! カロリー燃焼のダイエットOK [mynavi.jp]
    2010年02月26日 Wiiで脳卒中患者の運動機能を回復、カナダで実証 [afpbb.com](魚拓 [megalodon.jp])
    2010年5月24日 『Wii Fit』が負傷兵を救う ― 脳外傷のリハビリに高い効果 [gamebusiness.jp]

    ※一部、何となく掲載期間切れが起こりやすそうなリンクを魚拓を取っています。

    こうしてみると、検証環境によってバラつきがあるし、効果的と判断する尺度で変わるものだというのがまず1点。
    リハビリの臨床試験の効果を見ると、切実な動機があって臨むほど効果が得られているのではないかというのが1点。

    研究者は運動量にだけ注目して計測する前提を持っていても、被験者が特にエクササイズ運動に関心がない場合は、何を使っても効果薄くなる…
    と、いうのは関心が続かないから多種多様なエクササイズメソッドが生み出され、その殆どが「ながら」で継続出来ると言うのをウリにしている事からも伺えます。

    あくまで、ゲームをこなすついでの効果を過大評価しているなら、それでは無理だよって結果が出ただけでしょう。
    ゲームクリアだけを目指すようなプレイスタイルを禁止して、エクササイズ効果に報酬を設定して運動ツールとして向き合わせたら結果が変わるでしょうね。

  • by Anonymous Coward on 2012年02月29日 20時04分 (#2108541)
    運動系のゲームといっても、その多くではほとんど体を動かさずにも遊べる”ミニゲーム”が選択可能です。
    フィットネスの目的意識もなく与えられたソフトなら、楽なほうで遊ぶと考えるのが当然でしょう。

    『多少は運動量が増えるとの予想』自体が全く見当違いとしか・・・・・・・・・・
    • いやいやいやいや

      非エクササイズ系ゲームを遊んだ子供たちがゼビウス病にかかっていたために
      エクササイズ系ゲームと同じくらいの加速度でコントローラーをぶんぶん振ってたんですよ!!

      と書いたところで「ゼビウス病」で意図が伝わるか不安になってググってみたら、全然出てきませんね……。(出てくるモノは違う定義だし)
      これは俺の周りだけでの名称だったのか。
      ゲームやってて、操作キャラを右に動かそうとするとコントローラーも右にもっていき、上に動かそうとするとコントローラーも上に上がってしまうもの。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年02月29日 20時38分 (#2108570)

    にんしんさんの体型の謎が一つ解けた・・・かも?

  • by Anonymous Coward on 2012年02月29日 20時46分 (#2108577)

    エロゲーを買ってもパッケージを開けずに………

  • by Anonymous Coward on 2012年03月01日 12時37分 (#2108962)

    毎日やってダイエットに成功したっていう記事読んで,早速Wii + WiiFit
    買いに走った覚えがあるな..

    http://gigazine.net/news/20070117_wii_sports_diet/ [gigazine.net]

  • by Anonymous Coward on 2012年03月02日 16時22分 (#2110179)

    > エクササイズ系ゲームを子供に与えても、子供の運動量は増えない?

    恋愛系ゲームをオタに与えても、オタに彼女はできない。

    # ついでなんで"?"はとっておきました。

  • by Anonymous Coward on 2012年05月08日 1時56分 (#2148821)

    むしろ毎日ゲーセンに通わせて、DDRでvalkyrie dimensionの鬼(CHALLENGE)を
    フルコンプするまでプレイとか、過酷なノルマを与えれば運動量は増えそうだけど。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...