パスワードを忘れた? アカウント作成
2098609 story
スポーツ

日産とデルタウイング、斬新なデザインの自動車でルマンに参戦 52

ストーリー by hylom
バットマンもびっくり 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

欧州日産が13日、米デルタウイングにエンジンを供給し、ルマン24時間耐久レースに出場すると発表したそうだ(レスポンスCar Watch)。使用するレーシングマシン「デルタウィング」は、ロケットや戦闘機を彷彿とさせる特異なデザインが特徴だ。チーム名は「ニッサン-デルタウイング」、ドライバーはミハエル・クルムとマリノ・フランキッティ。

次世代の自動車技術の研究開発を促進するために設けられた「ガレージ56」カテゴリーでの出走となり、レースでは賞典の対象外だという。次世代の名に恥じぬ特異なマシンが他車に混ざってサーキットを走る姿は一見の価値があることだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年03月17日 0時29分 (#2118896)

    どこかで見た覚えがあると思ったら、2010年のChicago Auto Showで発表されていたIndyCar Delta Wing Conceptがもとになってるようだ。
    http://www.autoblog.com/2010/02/10/chicago-2010-deltawing-indycar-concept/ [autoblog.com]

  • by fudomyoho (26083) on 2012年03月17日 9時47分 (#2118959)
    前輪が1つの3輪車、なんてことはないだろうと思うけどね。 実は高度な技術で3輪車にしました、なんてしろものだったらそれはそれで胸熱だ。
    • by Anonymous Coward

      残念ながら前輪2つの4輪みたいです。
      ここまで狭いトレッドだと太いタイア1本でも良いような気はします。
      曲がりにくいのだろうか。

      規制次第ではF1はコの手の形になったかも。
      6輪車復活希望。

      • by Anonymous Coward

        6輪車ってと『グランプリの鷹』を思い出す。

        • by Anonymous Coward
          トドロキスペシャルは8輪車です。
          • by Anonymous Coward

            T1が前輪2軸後輪1軸の6輪車、T2が後輪1軸4輪の8輪車、T3が前後輪2軸2輪の8輪車。

            T1:◯○===◯

            T2:◯◯===◎

            T3:◯○===◯◯

  • ドライバーはぜったいブラック魔王とケンケンじゃないとヤダヤダヤダ〜!
    --
    kubochan
  • by Anonymous Coward on 2012年03月16日 17時32分 (#2118705)

    優勝すると次年度のレギュレーションでは規制されてしまうんですね。
    # 次々に新しい技術開発を促すという意味では正しいかもしれないが

    • Re:そして (スコア:4, すばらしい洞察)

      by yug (32253) on 2012年03月16日 19時24分 (#2118777)

      実験車としてのエントリーなのでそもそも優勝できませんよね?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      優勝してマツダの二の舞になりたくないので実験機とうろくしたのかも。
      実験機ならばレギュレーションは一切関係なしで走行できるとか。
      ぜひ優勝車より速くゴールしてほしいですが、きっと譲るのでしょうね。

      • by SteppingWind (2654) on 2012年03月16日 23時00分 (#2118873)

        ぜひ優勝車より速くゴールしてほしいですが、きっと譲るのでしょうね。

        時間制の耐久レースなので, 早くゴールすることは無いでしょう. 多く周回を重ねているかもしれませんが.

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年03月16日 23時12分 (#2118877)

        競技車両のレギュレーションに合致しないので、実験車両としてしか登録できません。
        競技車両の最低重量は900kgなのに対して、この車の車体重量は475kgです。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          先生質問!!

          助手席がいちおう付いていたり、排気量が1.6リットルしかないのは、
          「ガレージ56」カテゴリーにもレギュレーションがあって規制されてるの??

          水平ウイングも、あえて付けなかったのかな?レギュレーション絡みなのかな?

          • by keybordist (3572) on 2012年03月18日 14時16分 (#2119360) 日記

            エンジン排気量が1.6リッターでもターボが付いてて300馬力くらいは出るので、
            475㎏の車重を考えれば十分に競争力は有ります。

            今まで2リッターのエンジンを使ってたWRCやWTCCが今年から1.6リッターターボのグローバルレースエンジン規格になるので、
            その兼ね合いでLMP2辺りもグローバルエンジンに置き換える事が出来れば、開発コスト削減できるよね?
            っていう目論見を含んでいるのではないかと思われますし、そのためのパッケージ開発も含めた実験なのではないかと。

            ついでに言えば、トヨタのWEC参戦発表から、トヨタに向いている世間の耳目を幾らかは日産へ、という目論見ももちろんあるでしょう。

            #大メーカーが多額の開発費をつぎ込んで世界選手権に参戦しても、勝てなければその開発費はフイになってしまうというのに、
            #市販車に応用の効かないレーシングハイブリッドを専用に開発してしまうあたり、トヨタはF1参戦の失敗から何の教訓も得ていないのだなあと思います。
            #それなら、まだ市販車に応用の効く、レンジエクステンダーEVのほうがまだ利があるというもの。

            親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年03月17日 6時54分 (#2118937)

        ロータリーエンジンは元々レギュレーションで走れなくなるのを、
        もう一年走れるように交渉して、その最後の年に優勝したので、
        出る杭が打たれたわけではありませんよ。

        出る杭が打たれたのは、F1でのガスタービンエンジン。

        親コメント
        • by SteppingWind (2654) on 2012年03月17日 12時06分 (#2118987)

          出る杭が打たれたのは、F1でのガスタービンエンジン。

          言うほど出てはいないですよ. 唯一のガスタービンF1・ロータス56Bは3戦しか出場していませんし, ガスタービンに最も有利なはずのモンツァでも8位 [wikipedia.org]にしかなれず, ロードレーサーとしての戦力は低いです.

          出る杭と言うなら, インディカー, 特にオーバルコースでのインディ500を挙げるべきでしょう. こちらは, その前のSTPタービンカー [wikipedia.org]と共に圧倒的な力を見せつけ(でもどちらもささいな故障でリタイアしちゃいましたが), 制限されることになってしまいました.

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          違うよ
          ホンダの楕円ピストンを規制するために、
          シリンダー断面は円形にとかの規則が作られて、
          ロータリーも規制されてしまった。

  • by Anonymous Coward on 2012年03月16日 17時33分 (#2118706)

    先の細い車って曲がりにくそう(直線番長)なイメージなんだけど、旋回性能はどんなもんなんだろう。

    • 高速サーキットでの24時間レースなので、旋回性能よりも直線スピードと燃費を取った、って事でしょ。
      こーゆー方法論は大好きだ。

      #アクティブデフとか使って旋回性能も維持してるって話ならもっと面白い。
      親コメント
      • ご推察の通りトルクベクタリングです。(プレゼンの7ページ目)
        http://deltawingracing.com/2011/06/deltawing-concept-presentation/ [deltawingracing.com]

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        直線での最高速度とコーナリングスピードが違いすぎて(他車が)混走しにくい
        なんてことにならないといいんですが。

        予選で不満噴出で本戦走行できないとかだと悲しい。

      • by Anonymous Coward

        重量配分を後方寄りにしてトラクションを稼いでるらしいので、本気の直線番長ですね。
        コーナリングも気になりますが、テンパータイヤのような細いフロントタイヤでブレーキングがどうなるのかも気になります。

        • by Anonymous Coward

          後方に重心を配置して、ダウンフォースで車体を抑えるつもりなのか?
          メルセデス·ベンツなどがかつてやらかしたように、車体のバランスが崩れて宙に舞いそうで怖い。

          • メルセデス·ベンツなどがかつてやらかしたように

            1999年の事故 [youtube.com]ですね. サルテサーキットって意外に凹凸の有るコースなので, 私もあのロケットカーみたいなデザインを見て, そのまま飛んでいっちゃいそうな印象を持ちました.

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              ストレートより、コーナーで横(斜め前)に吹っ飛びそう。
              三輪車で前に体重かけたまま曲がろうとして斜めにこける的な感じで。

          • by Anonymous Coward

            しかも、フロア下でダウンフォースを稼ぐつもりみたいなんですよね。
            何かの拍子で跳ねたら吹っ飛ぶんじゃないかと心配ですよね。
            まあ、素人が思いつくようなことは対策しているんでしょうけど。

            • 別に、フロア下でダウンフォースを稼ぐのは特別な話ではありません。
              F1だってフォーミュラニッポンだって、スーパーGTだって、程度の差こそあれ、フロア下でのダウンフォースが大きなウェイトを占めています。

              で、空を飛んじゃうような事故が何でおこるか、と言いますと、
              それは、何も考えずに、車高をベッタベタに下げて底面空気流の流速を上げてダウンフォースを稼ぐ、という方法を取っているためで、
              そのため、ちょっとしたコース上の段差を乗り越えた際に、ダウンフォースのバランスが崩れ、
              逆に車体を浮き上がらせる揚力の発生に繋がってしまうからです。

              現在のレーシングカーではCFD技術の発展により、車体形状の最適化が進んだので、
              車体周辺部の空気流がディフューザーの出口付近を避けるように誘導することで、
              出口部分に意図的に圧力の低い層を作る事ができ、それを用いて底面空気流の流速を上げ、ダウンフォースを獲得しています。

              親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年03月16日 17時37分 (#2118712)

    リッジレーサーでこんなデザインの車を見たような気がする。

  • by Anonymous Coward on 2012年03月16日 17時38分 (#2118714)

    こんなカテゴリがあったんですね。

    #後のサイバーフォーミュラ?

    • by Anonymous Coward

      水素エンジンはもうあるから、あとはナビゲーション用人工知能があれば実現できるかもね。

      #でもなんで56なんだろう?
      #日本では86にしたほうが受けがいいかも・・・

  • by Anonymous Coward on 2012年03月16日 17時44分 (#2118717)

    クルム伊達公子の旦那さんですね

    • by Anonymous Coward

      http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120316-00000003-maiall-soci [yahoo.co.jp]
      単に真空中で断末魔のもがき苦しんでただだけでないの?

    • by Anonymous Coward

      相棒の

      >マリノ・フランキッティ

      は、インディ・シリーズに出てるダリオ・フランキッティの兄弟みたいですね。
      たぶん弟に違いない。知らんけど。:-)

    • by Anonymous Coward

      いいな~、こんな夫婦
      あこがれるよ

    • by Anonymous Coward

      いや、伊達公子氏がミハエル=クルム氏の嫁なのだ! レーサーになるといい女をgetできるぞ! と言う宣伝をすれば、モータースポーツの人気もちょっとは向上するだろうか?

      # 他にはジャン=アレジ氏と後藤久美子氏とか、ジェンソン=バトン氏と道端ジェシカ氏とか

      • by Anonymous Coward

        ゴクミはともかく、伊達公子氏がいい女とはとても思えな……ゲフンゲフン

        #当然AC

        • by Anonymous Coward

          そんな意見も多いが、
          スポーツ女子のなかでは高レベルだぞ。

          #日本発祥スポーツの悪口はいっちゃらめ!

        • by Anonymous Coward

          美人じゃなくていい女と表現したところを汲んでください

  • by likeamagic (32922) on 2012年03月16日 17時48分 (#2118724)

    マッハGoGoGoとかチキチキマシン猛レースに出てきそうですね…

    #なんとなくですが。

  • by Anonymous Coward on 2012年03月18日 7時45分 (#2119286)

    http://response.jp/article/2012/03/18/171543.html [response.jp]
    同僚にマンセーな奴がおりまして、プリウスもどきを買いました。
    18km/lしか出ない。俺の腕が悪いんだ。
    とがんばってますが。

    • by Anonymous Coward

      あそこの会社の車か云う奴ってポリシーがないというか、
      世の中売れてるもんが正義みたいな考え方のくせに
      プリウスはダメだとか、iPodはパクリだとか素直じゃないんだよね。
      ケータイはドコモ、パソコンは富士通、家電はパナ、服はユニクロ、
      マクドナルドには行かないで、スタバには行く。みたいな。
      そんな事云ってるくせにジャパネット高田でデジカメ買ってたり、
      エプソンのプリンターの色が最高!とか、
      ほんと扱いにくいよね。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...