パスワードを忘れた? アカウント作成
2406704 story
政府

「レバ刺し」が非合法に、非加熱の牛生レバーの販売禁止へ 100

ストーリー by hylom
そしてアンダーグラウンドへ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、厚生労働省は、生食用の牛レバー(肝臓)の販売を食品衛生法で禁止する方針を決めたそうだ。約3ヶ月後の6月中に禁止する方針。理由は、牛の肝臓内部に、O157等の腸管出血性大腸菌がいることが分かったため。

具体的には、生食用牛レバーの販売禁止の他、「牛レバーを調理する場合は、表面ではなく、内部の中心を63度で30分間加熱するか、それと同等以上の加熱殺菌が必要」とするそうだ。 /.利用者の中にも牛レバーが好きな方もいるかと思うが、火を通したものを食べるか、他の肉の生レバーを食べることを検討しなければならないようだ。

違反者には2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金が化せられるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 刑事罰は必要? (スコア:5, すばらしい洞察)

    by PuckWing (31909) on 2012年04月02日 9時49分 (#2127899) 日記

    こんにゃくゼリーをはじめとした食事や漢字,風呂など生活・文化に関わる領域に行政が禁止や制限など過度に介入することに違和感を感じます。

    たしかに今回の事例も過去に被害があり,菌の検出という科学的根拠はありますが,それをもって行政が禁止するのかは別の問題。
    行政は危険性の情報提供に勤めるだけで,国民側に判断を委ねてもいい気がします。
    もちろん一括禁止にしたほうが色々とラクだし,保健所や警察の仕事が増せるというのもあるでしょうが…。

    # 別にパターナリズムに代わってリベタリアンを標榜する気はありません。

    • by T.SKG (20663) on 2012年04月02日 10時28分 (#2127915) 日記

      一括禁止じゃ、たいして仕事は増えませんね。

      更新の必要な免許制にした方が仕事やポストはずっと増えますね。

      でも、いきなり免許制にすると色々風当たりの強い昨今ですから
      まず一括禁止を打ち上げて、次いで業界や消費者からの懇願で、
      禁止を取り下げ代わりに免許制となれば恩を売って仕事も増える。

      ということで、扱う食品や管理や調理に自信があって他所と違う
      商材やメニューを出したい業界の方々は、厚生族の議員さんの処へ
      陳情に出かけるべきでしょう。

      親コメント
    • by s02222 (20350) on 2012年04月02日 11時40分 (#2127961)
      生食出来そうな奴を買ってきて家出食べる、ってのも、どれが出来そうな奴か分からないからやりづらくなるし。「刺身クリティの鮮度。※加熱してお召し上がり下さい」みたいな、お察し下さい表記を業界統一で用意するにしても、それが守られる保証もないし。そういうことをやろうとすると、リスクは残ってるけど決められただけの努力はした(から責任は持たない)、というのを認定する制度が要るのか。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年04月02日 9時37分 (#2127893)

    い、言ってみたかっただけ

  • by Anonymous Coward on 2012年04月02日 7時02分 (#2127831)

    冷蔵機能付き滅菌装置を作ればいい。
    紫外線かX線(ガンマ線はちょっと取り扱いにくすぎる)の強力な奴で薄切りにした刺身を全方位から照射して、内部まで滅菌する装置。

    • by ddc (14170) on 2012年04月02日 7時49分 (#2127845) 日記

      海外じゃ滅菌目的での放射線照射は普通みたいですね。
      日本じゃ検討すらされてない感じですけど、生肉食べるなら一番合理的な方法じゃないですかね。
      やっぱり放射能アレルギーが強いからなのかな?
      「じゃがいもは放射線を浴びているから危険!」とか言ってた人もいたし…

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        冷凍食品の輸入品はγ線殺菌されてるもんだと思ってましたが。
        非加熱品だし、加熱殺菌もできないからγ線くらいしか方法はがない。

    • by Anonymous Coward on 2012年04月02日 7時27分 (#2127837)

      そんなことしたら放射能がついちゃうじゃないですか!

      親コメント
    • 紫外線じゃ表面でとまっちまうので、ガンマ線だな。ちょっとコンビニまでコバルト60買いに行ってくるから、待っててね
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      加熱調理しないと殺菌前に生成された毒素は分解されないものもあるから、ダメなんじゃなかろうか。
      加熱調理しても分解されない場合、食うこと自体禁止されていますし。

      • by Anonymous Coward

        だからこそ、冷蔵機能付き滅菌装置と言っているのでしょう。

        O157とかなら、屠殺直後に滅菌&冷蔵保存すればまず安全でしょうから。

      • by Anonymous Coward

        >加熱調理しないと殺菌前に生成された毒素は分解されないものもあるから、

        生成された毒素については加熱処理してもダメなんじゃないかな。

        • by Anonymous Coward

          ブドウ球菌のエンテロトキシンとO-157のベロ毒素と混同していない?

  • by Anonymous Coward on 2012年04月02日 7時28分 (#2127838)
    長年にわたって疫学的に認識されてないのに、実験etc.で判明したからという辺りで同じ臭いを感じますね。
    当時大阪南部では、羽曳野付近の某精肉業者が出所だろうってのはほとんど暗黙知状態でしたが、今回は何を糊塗するの?
    加えてリストラが進みすぎて、物を見ても分からず値段だけで判断することしか出来ないバイヤーだらけってのが流通のいろんなところで顕在化してきてて、食肉でローコスト追求なんてマジヤバそう。
    • by Anonymous Coward on 2012年04月02日 12時11分 (#2127981)

      生まれて40年、少なくとも30数年に渡り生レバ食ってきて、一度も当たったことないんだよね。
      店で食うのはもちろん、肉屋で塊を買ってきて家でスライスしても食ってたよ。

      子供の頃は何となく、ごま油と塩を味わうのがメインみたいな感じで食ってたけど、
      自分で金出して食うようになってからは生レバ自体も味わうようになってたな。

      #加熱したレバーなんかのどこが美味いのかさっぱり分からん。

      つか生食以前に、肝臓内部にO-157がいて、肝臓は機能的(牛の健康)に問題ないの?
      どうせ売り物にならんしって言って病気の牛を潰して検査したとかじゃないよね?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年04月02日 18時22分 (#2128217)

        あなたの子供の頃には、日本にO-157は存在していませんでした。
        この世での初登場自体1982年という非常に新しい菌で、この頃に赤痢菌の遺伝子が大腸菌に入って生まれたのではないかという説があります。
        悪いことに日常出くわしうる他の食中毒の原因菌とは比べ物にならない感染力がある上に、重篤な後遺症がそこそこの率で出るという恐ろしいものなわけです。
        O-157というものが誕生して以降世界は変わってしまったと考えるべきです。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年04月02日 12時19分 (#2127989)

        牛にはO-157の出すベロ毒素の受容体が殆ど無いんですよ。
        だから、O-157を体内で飼ってても健康なんです。
        人間だって、そういう特定の有害な大腸菌以外がいてもというか腸内にいるわけですが、それが異常な値じゃなければ普通に「健康」です。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年04月03日 2時08分 (#2128444)

        #2127989と#2128217を読んで思ったことは

        こういうことを知らない人のために、この法律は出来たんだな。

        ということでした。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年04月02日 9時03分 (#2127876)

    またくだらん法律を。。

    生食で死に至るなんていうリスクは先般の事故で周知の事実となったわけなので、いまさら法律にする必要あるのかねぇ。。

    法律をイチイチ作る→いろいろとやりづらくなる これによって国際競争力がどれだけ落ちたことか。。

    • by Anonymous Coward on 2012年04月02日 10時41分 (#2127921)

      > 生食で死に至るなんていうリスクは先般の事故で周知の事実となったわけなので、

      むしろそこが問題なのではないだろうか
      おばあちゃんの知恵袋ではないが、先般の事故以前から生活の知恵レベルで言われていたことなのだが最近それを知らない人が多すぎる
      知恵の伝承は途絶え、自らが必要とするものだけをネットの検索などに頼っている
      だから情報が偏り、獲得される情報もリスクよりもメリット重視のものが増え、快楽主義的にその手の情報ばかりが早く豊富に存在することになる
      しかも、今の技術が過去の禁忌とされていたことを曖昧にしていることもそれに拍車をかけている
      だから、「常識で考えれば・・・」という言葉さえ今では意味のない言葉になってしまっている

      こんな混沌としてしまった現状では、法で規制するなどという馬鹿げたことも必要になってくるのではないだろうか

      親コメント
    • 他のことはいざしらず、生レバーのどこに「日本の」国際競争があるのでしょう

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      事件が起きたときに、対応してなかったとたたく国民様がいますので。
      事前に対応しておきます。

    • by Anonymous Coward

      生食用でないものを生食用として流通させてたぐらいなんだから、
      法律にでもしないとどうしようもないでしょ。

      まあ、法で規制しようが彼らは平気で犯罪犯すでしょうけどね。
      畜産業者どもの外道ぶりをなめちゃいけませんぜ。

  • by Anonymous Coward on 2012年04月02日 10時13分 (#2127911)

    去年もカンピロバクターでやられてたやついるだろ。

  • by megadb (11654) on 2012年04月02日 12時50分 (#2128021) 日記
    まだですか?
  • by Anonymous Coward on 2012年04月02日 7時11分 (#2127834)

    今度は禁レバ法で映画化!

  • by Anonymous Coward on 2012年04月02日 7時32分 (#2127839)
    > 牛の肝臓内部に、O157等の腸管出血性大腸菌がいることが分かった

    生体の牛の肝臓に存在してたのでしょうか。
    白血球にやっつけられそうな気がするのですが。
    • by Anonymous Coward on 2012年04月02日 8時26分 (#2127854)

      肝臓で作られる胆汁を栄養にして菌が増えることが確認されたそうで、胆汁を介して遡って侵入してるのでしょう。
      十二指腸->総胆管->総肝管->肝臓へとでしょうから、肝臓にってよりも、肝臓内の毛細胆管内に居たと。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年04月02日 8時00分 (#2127847)

    死者が出たってのはでかいだろうけど、それでもちょっと厳しい締め付けな気がする。
    焼き肉業界と厚生省って仲悪いのかな。
    個人的には生食用の獣肉が消えても何ら困ることは無いのだけれども。

    • by saitoh (10803) on 2012年04月02日 11時38分 (#2127960)
      カンピロバクターや腸管出血性大腸菌は50~100個程度の菌が体に入れば発症。サルモネラ菌や腸炎ビブリオの発症菌数は10万以上。後者は、流通経路などの衛生管理温度管理をして菌が増殖しないようする、という対策でよい。しかし前者は「とにかく菌が存在するものを口にしたらアウト」なので食用禁止、っていう理屈じゃないですかねぇ。
      親コメント
    • by Kuritsukasa (41955) on 2012年04月02日 9時19分 (#2127884)
      フグみたいに免許制とかできなかったんでしょうか?
      #天下り先できちゃうけど
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        免許制にするには、毒部位を完全に取り除く手法の確立が必要ですが、あるんでしょうか?
        ユッケ等の他部位ならともかく肝臓内に毒となる菌が居ることがわかった以上免許制にしても・・・

        #γ線照射を免許制にするならわかる

    • by Anonymous Coward on 2012年04月02日 8時30分 (#2127857)

      ユッケ問題で焼肉業界のモラルの低さが表沙汰になりましたからね。
      他の業態と違ってカネさえあれば比較的素人でも参入出来ますし。
      放っておいたら第二第三のえびすが出て来ると思われてるんじゃないでしょうか。

      親コメント
    • by nemui4 (20313) on 2012年04月02日 8時51分 (#2127867) 日記

      献金や天下りが少ないのかも。
      自分はあんまり生肉食べないけど、友人で生レバーとか生なんとかが好きな人も多いからちょと残念。
      上から抑えつけて禁止とかせずに、なんらかの技術でもって安全に食べられるようになるときっとみんな幸せになれそう。
      フグもきっと試行錯誤(と屍)の上に調理技術がなりたってそうだし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年04月02日 9時25分 (#2127887)

      私も生食用の獣肉が消えても困ることはないですが、たまに生レバとか食べたくなりますね。
      日本における寿司のように、食文化上残っているが、衛生上疑問符がつき、栄養学的になくても困らないものって多いですよね。

      問題があるからと、法で直接的に規制することは、そうとう慎重に行うべきであり今回は勇み足に思えます。

      >焼き肉業界と厚生省って仲悪いのかな。
      ロビー活動の不足や天下りの席を用意していなかった などと邪推しそうになります。:-p)

      親コメント
      • Re:締め付け (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2012年04月02日 11時43分 (#2127963)

        > 日本における寿司のように、食文化上残っているが

        だからこそ問題になりやすいんですよ。
        無知を棚に上げて何でも生で食べるのが粋だと勘違いしているヒトが多すぎる。だから死者まで出さなきゃ分らない。

        それを未然に防ぐという意味では勇み足でも何でもないと思いますけど。

        すしネタの魚類による食あたり(食中毒含む)は,例えば好塩性のビブリオ菌なら真水(淡水)で洗い流せば速効で死滅します(オスモティックショック)し,このように衛生的に扱うノウハウが十分に蓄積されていますが,肝臓の場合はそういうのは無いに等しいですね,なぜなら元々生食する文化なんてなかったのだから。

        > 焼き肉業界と厚生省って仲悪いのかな。

        これも逆ですよね,"なあなあの仲" なんでしょうね。
        鶏肉の食肉衛生に関する法律は平成に入って制定されたのでHACCPなどを基本理念に取り入れて食肉処理の内容も規定されていますが,畜肉の方はかなーり古い法律(と畜場法)に基づいて処理されていますから,国際的基準でみると,日本の食肉処理のレベルというのは明らかに後進国なんですよね。
        つまり生で出せるような食肉処理になってないモノを今まで生食用として出していたに過ぎないのですから,規制して当然と考える方がむしろ自然だと思いますよ。
        これら食肉処理の体制を国際基準並みにまで引き上げるとなれば,莫大な初期投資が必至となります。あれだけ腐った体質の食肉業界がそんなの受け入れると思いますか?(笑)。ナニゲに国へ圧力かけてそれを阻止していたと容易に想像できますね。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      単純に責任取りたくないからでしょう。
      なんであの時に規制しなかったんだって言われないようにするため。

      • by Anonymous Coward

        >なんであの時に規制しなかったんだって言われないようにするため。
        実際えびすの事件時にはそう言って騒いでいる奴らが山ほどいましたからね。

        でも食い物屋は基本、店主が責任を負うって前提で無いと何もできなくなるんだが。
        使用されている全食品の安全検査なんぞした日には、日本の全人口をそれに費やしても足りない上年中新商品が出る。
        だから本来フグ毒みたいな余りに致死性の高い物だけを規制していた。
        これってお国の判断的にフグ毒に匹敵ってのであればそれは良いのだけども、基準を下げるってのだとちょっと問題になり得るかも。

        まあ、中には年中色々な物に噛みついて、上手く自分の意見の流れになれば勝ち、ってゲームをやっている奴らも多いからな…。

  • by Anonymous Coward on 2012年04月02日 10時46分 (#2127929)

    偽りだらけの楽園もどき

    • by Anonymous Coward

      民主主義社会だと思ってたらいつの間にか「クレーマー中心主義社会」になっちまった

  • by Anonymous Coward on 2012年04月02日 11時08分 (#2127945)
    『裏メニュー』という言葉が存亡の危機に!

    #4/1はもう終わったのか・・・・
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...