パスワードを忘れた? アカウント作成
2617112 story
通信

au、携帯電話から「03」「06」などの固定電話番号が使えるサービス開始 42

ストーリー by reo
詐欺用途しか思いつかない 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

KDDI が 4 月 10 日から au ブランドの携帯電話で「03」「06」などで始まる固定電話番号を使える「au オフィスナンバー」をはじめた。利用料は 1 番号あたり月額 840 円、1 事業所あたり 1050 円の一時金が必要。発信時は「0077-26 + 相手の電話番号」とダイヤル。Android スマートフォンの場合はアプリも用意されている (ケータイ Watch の記事KDDI のプレスリリースより) 。

現時点では、札幌 (011) 、仙台 (022) 、東京 (03)、千葉 (043)、横浜 (045)、さいたま (048)、名古屋 (052)、大阪 (06)、京都 (075)、金沢 (076)、広島 (082)、高松 (087) 、福岡 (092) の番号が使える。

法人向けかつ提供エリアに事業所など拠点が必要と言った縛りがあるものの、携帯電話で固定電話番号を使えると、サスペンス劇場のようなアリバイ作りに悪用ができなそうな気がしてならないのだが。どうなんだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • アリバイ工作については (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2012年04月13日 12時07分 (#2134862)
    今でもNTTのひかり電話とVPNとスマホを組み合わせれば、
    電波ある限り固定電話番号から受け答えできますね。
    #どっちみちログからたどるのは可能なはず

    今回のこれは、そういう面倒な環境構築なしで使えるのが
    利点かな。
    • by Anonymous Coward

      #どっちみちログからたどるのは可能なはず

      ログは残らないでできますよ。

    • by Anonymous Coward

      sipサーバーとVPN張れるルーターとスマホがあれば、別にこんなオプションサービスなくてもできますね。
      回線が光である必要すらない。

      そういうことを知らない人(団塊以上の老害)が世の中の8割(500兆円以上)のカネを握っているからこそ
      成り立つ、オレオレ詐欺お助けサービスでしょ。

  • でも、ポリは令状あれば電話屋にログ出せって言えるから同じじゃないか?

    一応一般人にも周知すべきだろうね。

  • by iwakuralain (33086) on 2012年04月13日 16時51分 (#2135121)

    まだまだ固定電話があることへの信頼みたいなものがあるからこそのサービスでしょうか。

    • by Anonymous Coward
      タレコミ文に
      >法人向けかつ提供エリアに事業所など拠点が必要
      とありますので、これに即して一例を。

      個人で有限会社や1円株式会社を設立している、事実上のフリーランサーが結構います。
      あるいは、東京の会社がとりあえず高松 (087) に社員を一人送り込んで、「うどん県の市場を開拓汁!」と命じるなんてこともあります。
      これらの場合、事業所は自宅(とかマンスリーとか)でいいのですが、一人住まいだと固定回線を引く費用や手間が鬱陶しいです。
      本人は「ケータイでいいじゃん」と思っても、クライアント側はあなたが仰るように
      >まだまだ固定電話があることへの信頼みたいなものがある
      場合が思いの外多い、という、この辺は私の印象。

      なので、こういう場合に案外お手軽なサービスじゃないでしょうか?
      • by Anonymous Coward

        固定電話にかけたはずなのに
        何故か電車の中だったり王将の中だったりするほうが
        よっぽど信頼なくすような気がしますけどねー

  • by Anonymous Coward on 2012年04月13日 12時26分 (#2134883)

    たとえばIP電話の場合、通話品質の等級に応じて割当可能な番号に制限があったと思うのですが、移動体電話にはそれはないんでしょうか?

    • by Anonymous Coward on 2012年04月13日 13時33分 (#2134961)

      このサービスは携帯自体への割当番号は変更してない。FAQ読むとそれが分かります。
      先行したNTTComの類似サービスの提供方法と同じと考えると、下記の通りでしょう。
      もっとも先行してたって、全然知名度も無いんだけどw。

      発信時:
      0077特番発信の時のみ一旦KDDI網内の専用設備に着信、番号を固定番号に付け替え再発信
      着信時:
      該当固定番号は一旦KDDI網内の専用設備に着信、その固定番号に対応する携帯番号宛に再発信
      携帯に見える発信者は本来は転送元の固定番号になるが、それは設定次第で発信者の番号に付け
      替え可能なのでその方法を使っているものと推測される。

      親コメント
      • 相手が固定か携帯かで電話料金が変わる場合が多いでしょうから、この仕組みで固定だと思ったのに携帯向けの料金を取られたとかになってなければ問題ないですね。

        まあ認可になったってことはそのあたりは考慮されてることでしょう。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年04月13日 16時34分 (#2135102)

    連絡先が携帯番号だけとかの怪しさ爆発泡沫事業主が泣いて喜ぶサービスだね

    • by Anonymous Coward

      というような人がいまだにいるから固定電話や固定電話風サービスがビジネスとして成立するんでしょうなあ。

      • by Anonymous Coward

        偽名で携帯作るのも偽名で固定電話引くのも手間は大して変わらんのにね。

  • タイトルが意味不明 (スコア:0, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2012年04月13日 12時29分 (#2134890)

    タイトルが日本語として意味が通らないのはいつものことですね。
    日本語がわかる人に一度レビューしてもらえばいいのに。

    • by Anonymous Coward

      文として正しい構造でない限り一切理解できないあなたの低い能力を何とかした方がいいですよ。

      • by Anonymous Coward

        #2134890は半島生まれじゃね。
        日本生まれの日本人なら「てにをは」や語順を多少間違っていても意味が通じる。

        • by Anonymous Coward

          半島って?バルカン半島ですか?
          とりあえず、房総半島ではなさそうだ。

    • by Anonymous Coward

      どの辺が理解できなかったんでしょうか…少なくとも私にはタイトルだけで意味が分かりましたよ。
      せめてあなたのコメントに同意できるような、タイトル訂正案とか出してくださいな。

      • by Anonymous Coward

        携帯電話から、というのは明白な間違いですね
        携帯電話で03が着信できるという話でしょ

        • by nmaeda (5111) on 2012年04月14日 11時00分 (#2135647)

          >携帯電話で03が着信できるという話でしょ

          携帯電話から03に発信できるという話だと思ったから、いままでauは不便だったんだなと思ったよ。もしくは03に無料で発信できるようになったのかなあと(笑)

          タレコミは編集者が目を通しているんだから、助詞ぐらいはチェックしろよと云う話だと思ったんだけど、どこから外国人問題になったんだか。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          >着信できるという話でしょ

          いや、発信も出来るんだけど。
          #プレスリリースに「発着信」って書いてあるだろ?

        • by Anonymous Coward

          携帯電話で03が着信できるという話でしょ

          キッズケータイでもご使用ですか?

          03からの着信拒否って、どんだけの制限やねんw

          #相当意味不明な解釈になってますぜ

          • by Anonymous Coward

            03「が」と書いたのに、03「から」と解釈される不思議
            もしかして朝鮮語には「が」と「から」の区別がなかったりするの?

            • 「携帯電話で03が着信」って、
              "「03」の市外局番を持つ電話番号(以下「03の番号」)を使用している(固定・携帯問わず)電話機からの、03の番号を用いた発信を、携帯電話によって着信することができる"、つまり要約すると「03からの着信」って意味じゃないの?

              # 違うというなら、それがどういうもので、ここで書いたものとの相違点がどこにあるのか、また、その違いが"03「からの」着信"と解釈する上でどのように支障をきたすのか、明確にしてほしいものだ。

              --
              1を聞いて0を知れ!
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                03とはしょりましたので誤解のもとになったのかもしれません

                ・携帯で03(からの電話)を着信できる
                ・携帯で03(宛ての電話)を着信できる

                の二通りに解釈できましょう
                しかし別にコメントしました通り、携帯で03番号からの電話を着信できることはすでに常識ですので、
                揚げ足取りに命を賭ける馬鹿でもなければわざわざそんな解釈はしないのです

                なんにせよ、文脈から理解でいるとはいえ、タイトルの「携帯電話『から』」が意味不明であることには変わりはありません

              • 03とはしょったことじゃなく、その後に「が」が続いたことが間違い。

                日本語の間違いを指摘している文章で、明らかにおかしい文章を書いていること、それを指摘する文章に対し「もしかして朝鮮語には」のような意味不明な煽りをしていることから、お前は何を言っているんだ、一体どこが正しいというのか、という思いを込めてレスしてみたんだが。

                それに「携帯で03(宛ての電話)を着信できる」も、これっていわゆる転送電話サービスだよね。今回のとはまた違う。
                「携帯電話で03が着信」と「携帯で03(宛ての電話)を着信できる」と「携帯電話から03が使える」の3つの中で、最も近いのは「携帯電話から」じゃないかな。

                --
                1を聞いて0を知れ!
                親コメント
            • by Anonymous Coward

              主語が無いからどちらにでも解釈できるんでしょう。

              あなたの脳内では「相手に」ってのがデフォで入っているだけじゃない?

              • by Anonymous Coward

                (#2135171)が書いているとおり、03番号からの発信は従来も携帯電話で着信していたわけですから、どちらでも解釈できるわけではありません

    • by Anonymous Coward

      タレコミ文も地味に読みづらい
      読みづらいというか把握しづらい
      ケータイwatchの文を先に読んだほうがいい

    • by Anonymous Coward

      そういうならば「こう書くのが当たり前だろ」と例文を出さないと説得力に欠けますよ。

  • by Anonymous Coward on 2012年04月13日 12時51分 (#2134917)

    外出時に03番号で、って事務所の番号とは違う番号だろうし。

    外出中に電話受けるなら素直に同じ番号から転送すれば十分だろうし、
    発信に至ってはいきなり別の固定電話っぽい番号じゃ意味ないよ。
    まだ携帯番号の方が「外出中なんだな」って洞察できていい。

    あるいは何かのサービスで「固定電話番号」であることが求められたり
    信用を得られたりすることもあるだろうけど、
    そもそも法人相手にそういったものがあるかどうか不明だし、
    このサービスが周知されれば固定電話番号の価値が失われるだけ。

    んー
    それ以外に何かメリットありますかね?番号だけで地域が分かるくらい?

    • > 発信に至ってはいきなり別の固定電話っぽい番号じゃ意味ないよ。

      代表番号から着信を受けるのってよっぽど小さな事業所しかあり得ないでしょ。
      普通は大量の電話番号のどれかから掛かってくるわけで。
      相手に取っては「これはあの会社の新しいダイヤルイン番号なんだろうね」程度じゃないかな。

      それよりは、内線を回したり、部署内の他人を呼び出したりする方が、よっぽど煩雑と言うか、
      できない理由を相手に説明する時に困りそう。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年04月13日 13時16分 (#2134939)

      自宅でも会社の電話に出ろってことさ!

      # ガクブル

      親コメント
    • >それ以外に何かメリット

      いまは携帯電話の番号を知られると気軽にSMSを送られてしまうので、
      メールしないでほしい人には嬉しいサービスかも。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「法人向けかつ提供エリアに事業所など拠点が必要」ってことは、そこらへんのお客さんがターゲットなんでしょう。

      想像ですが、
      「NTTの固定電話をやめて、事務所の電話も au にしてください」
      「そうすれば、事務所の電話からスタッフさんに渡している携帯電話にかける時もお得な割引がありますよ」
      「あっ、スタッフさん用の携帯電話も au にしてくださいね」
      ってことじゃないでしょうか。

      あとは、工事事務所(短期でころころ場所が変わる)用ですかねえ。

    • by Anonymous Coward

      店舗とか企業だけでしょうね、気分的な利点が有るのって。

      部門名の様な詐欺用途だと元々携帯で行われているので何の意味も無いでしょうね。
      固定電話と比べて本人確認がアバウトになるって訳でも無く、法人相手とその辺りはずっとキツイんだし。

      アリバイ作りなんてどのみち普通の携帯でも位置情報を公開している方が少ないから意味無いよね。
      先日も鎌倉に行った時、「うん、今所沢。帰りは遅くなるから先に食べてて」って人が居たぞ。

    • by Anonymous Coward

      > 外出時に03番号で、って事務所の番号とは違う番号だろうし。

      auオフィスナンバーの紹介 [kddi.com]を見ると
      「取引先からの電話は、事務所の固定電話で受けたい」というニーズに対しては、
      「オプションの転送設定をご利用になれば、固定電話やアナウンスに着信させることができます。」
      という手段で事務所に掛かるようにできる番号に設定できるわけですよね。

      実際、会社で内線携帯を使っていますが、携帯から外線にかけるときに携帯番号でかかってしまうため、
      それで番号を知って、会議中とかで断っても火急でもないのにしつこく続きのブッキングをしようと
      粘る営業とかいますから、外部からは事務所経由で電話してもらえないと実用上困る事もありますね。

  • by Anonymous Coward on 2012年04月13日 16時35分 (#2135106)

    Title Only

  • by Anonymous Coward on 2012年04月14日 8時52分 (#2135594)

    お客さんから聞いた電話番号と総務省のデータを
    照らし合わせて固定か携帯か判別しているのに
    これやられるとアウト。

    • by Anonymous Coward
      固定か携帯か判別する意味はなんなの?
  • by Anonymous Coward on 2012年04月14日 20時09分 (#2135947)

    タレコミ人もエディターも2chみたいなこと言わないの。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...