パスワードを忘れた? アカウント作成
3600705 story
ビジネス

パナソニック、本社従業員を半減へ 102

ストーリー by hylom
稼げない人は去れ? 部門より
kieru_haim 曰く、

ソニーやルネサスなど国内メーカーが相次いで人員削減に動いてる中、パナソニックも本社従業員を半減することを検討しているそうです(時事通信)。

削減対象は、本社に所属する約7000人だそうで、内訳は事務部門が4000人、研究開発部門は2000人、生産技術部門1000人とのこと。今秋以降に早期退職を募る見通しだそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年05月30日 1時44分 (#2163013)

    あそこは子会社子会社って分けまくって、元々は多分各事業部の製品を本社を窓口として提供してくれてたしある程度本社側で品質も管理していたのが、今は「それはあっちの会社、これはこっちの会社が引き継いでるから故障とかあってもそちらでどこに聞くのか調べて」だし、さらにその辺の引き継ぎも雑だから吸収合併引っ越しで住所問い合わせ先社名変わりました、もろくに連絡よこさないし、系列子会社の技術者も、以前はそれなりだったのが今は時折超とんでもないレベルの駄現場代理人が来るし。
    具体的にはなにか買って据え付ける工事とかだったら、ものはものの系列会社、工事は工事やる系列会社ってわかれていて「そっちはそっち、こっちはこっち」で現場代理人がちゃんと通して確認しないもんだから、工事図面として出してきたのを2, 3ページ見ただけでケーブルの規格食い違ってるのをスルーして施工しようとしてたり、高所作業帯つけないでリフト車上の作業しようとするレベル。はっきりいって問題外。そこにツッコミ入れたら「そこは当社の施工範囲ではございませんので」と元請なのにいうとか、もうね。

    そんなこんなで、ここ数年単位で本社の営業部門とかガチで見てません。まー官公庁部門とかもうオワコンというか、昔ほどうまみはない世界かもしれないけどね。

    • どこもいっしょかも。
      うちもグループ会社再編成とか分裂合体繰り返してメタメタ。
      電源容量足りないから増設工事して、さあ電源つなごうとしたらコンセント口の形状がまちがってて繋がらないってのを見たときはドッキリカメラ?と思って現実逃避しそうになった。
      設備管理部門がなんでそこに気が付かなかったんだろう・・・
      総務の横槍から経費節減で安い業者を初めて使ったとかで、打ち合わせの段階からメタメタだったらしい。

      親コメント
  • リンク先を読んだら、希望退職は数100人。残り(6000人ちょい?)は配置転換で本社以外に転勤させられるだけでクビになるわけじゃない。
    • by Super KUMASAN (34209) on 2012年05月30日 6時37分 (#2163047)

      以下、多分に想像であることをお断りします。

      配置転換で済ますということは、仕事はたっぷりあるわけですね。肩書きと待遇だけ変更で、出勤先とか仕事内容は変わらないということか?業績が悪いとは言っても、それは昨年の地震の影響が大きいわけで、本年では持ち直す可能性が大きいんじゃないかと。昨年度末の決算を耐えしのげれば(耐えられなかったのがシャープ)実はリストラをする必要が無いんじゃないかと思えてきます。不況ムードに便乗したコストカットですか?

      親コメント
    • クビにするだけがリストラじゃないですよ。

    • by Anonymous Coward
      本来の意味だろ。
    • by Anonymous Coward
      首都圏に家なりマンションなり買っていて、戻れる見込みの薄い転勤を示されたら、辞める人も相当数出そうですけどね。
    • by Anonymous Coward

      そういう転換って、典型的な首切りの第一段階かと。

    • by Anonymous Coward

      残り(6000人ちょい?)は配置転換で本社以外に転勤させられるだけでクビになるわけじゃない。

      時事通信から引用

      分社化した各事業部門への機能移管で本社の合理化を進め、経営判断のスピードを上げる

      実際には配置転換と言う名の、勤務実態に合わせるだけのような気が…。

      #もしかして、本社所属ってだけで色々な手当てが付くのか?w
      #単身赴任手当てはなくなりそうだなぁ

      • by Anonymous Coward

        別の大会社の子会社に勤めたことあるけど
        基本給、退職金、社食の質など、本社とはかなりの違いがあるよ。そのための別会社だもの

        • 就業場所の環境がという見方は上から目線の人にとっては二の次。従業員役員個々人にとってよりも、数の計算で別会社の存在価値を見ないと。親会社籍・移籍含めて人員のコストを転嫁するというのも別会社の親会社からみた重要な役目だったり。その別会社で上席なポジションがあがりの人とかは特にね。

          親コメント
  • by kawasaki_z750s (32690) on 2012年05月29日 21時08分 (#2162867)
    リストラされる人のうち、三洋出身者は何%くらいなんでしょうね…
    技術だけ吸い取って人はカットではないよね…
    • by Anonymous Coward

      三洋の事務はとっくにリストラされてる
      はず。
      家電部門もハイアールに売られたし
      残ってるのは電池や儲かる一部の部品系
      だけでは?

  • by Anonymous Coward on 2012年05月29日 18時20分 (#2162734)

    そら事務方からだよなあ。

    最近は総務系のアウトソーシングとかもあるみたいだし。

    #事務系なのでAC。対象にされてたまるかってんだ

    • by Anonymous Coward on 2012年05月29日 18時50分 (#2162752)

      ジムなんて所詮やられ役
      いくらでも替えがきく

      とか思われてると悲しい。。。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年05月29日 20時38分 (#2162836)

      日本企業には、グレーゾーンの仕事がいっぱいあってな。

      グレーゾーンというのは、つまり誰が担当で責任とか、どこの部署が担当するとか
      明確に決まっていないけど、今まで誰となく世話役でやってくれたような仕事のことなんだけど、

      意外と事務方の人がこういうのを引き受けてくれてるんだけどさ。

      日本企業で、単に外資まねして、単に事務職の人を配置転換すると、技術職の人の仕事が増えるんだわ。
      しかもこういうグレーゾーンの仕事って、上層部もよく把握してなくてさ。事務職の配置転換って技術職にとっても、迷惑だったりするんだ。

      グレーゾーンの仕事が利益を生むわけではないが、そういった仕事で、半日から1日無駄にされたことは経験あるんだな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年05月29日 20時49分 (#2162849)

        事務職が減らないくせに技術職の事務仕事が増えるうちみたいな会社もあるけどなー。

        #一応外資だ。

        親コメント
      • >日本企業で、単に外資まねして、単に事務職の人を配置転換すると、技術職の人の仕事が増えるんだわ。
        >しかもこういうグレーゾーンの仕事って、上層部もよく把握してなくてさ。事務職の配置転換って技術職にとっても、迷惑だったりするんだ。

        その把握できてない上層部を減らすのが一番効率いいと思います。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > グレーゾーンの仕事がいっぱい

        過去、このグレーゾーンの仕事をいっぱい受け皿として引き受けてくれたのが豊洲のほら、あれあれ、あそこ
        こんだけ配置転換すると、いったいいくつのデー子ができるんだろね あ、言っちゃった、まじーまじー

    • by Anonymous Coward

      こんな時間にスラドに書き込めるなら、対象にされても文句は言えないと思うぞ。

      • いや、むしろこの時間にきっちり終わることの出来る優秀な方という見方も出来る。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          うちは事務系は残業ゼロですよ。定時こえてから仕事頼むほうが悪い、という考え。

        • by Anonymous Coward

          元コメ (#2162734)です。

          実は終わってませんw。

          来るべき残業に備えて、コンビニにおにぎりを買いに行く途中でした。

          #まあこの時期、総務系の事務方はぢごくですよ。
           特に3月決算だと。

    • by Anonymous Coward

      事務系のリストラを検討するその横で、技術系社員のキャリア採用セミナーを実施している [panasonic.co.jp]んだよなあ。

      • そりゃ事務なんて腐るほどいるのに(優秀な)技術者はいつも不足してるからね。
        余剰人員を切って必要な人材を採用するのは、ごく当然の流れ。

        事務の人間を技術に配置転換して使えるってんなら別だけどね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        この規模の会社になるとリストラを進めているから採用を行わない、なんてことは無いよ。
        資金的な体力がある限り優秀な社員はいつだって欲しいし、
        二人分働ける人が採用できれば二人さらにリストラできる、という考え方だってある。

        • by Anonymous Coward

          >>二人分働ける人が採用できれば二人さらにリストラできる、という考え方だってある。

          ん?
          自分は無給で二人人分働けってことか?

          • by Anonymous Coward

            給料高い割りに無能な中年を切ってその分若手を安く雇用、ならわかるけどな
            バブル直後はこれをやらなくて新卒を絞ったから今どうにもならなくなってる

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...