パスワードを忘れた? アカウント作成
5098726 story
Windows

Windows 8、RTMリリースは8月、発売は10月に 37

ストーリー by hylom
どのPCに入れようか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Microsoftの公式ブログ「The Windows Blog」で、Windows 8の発売時期について触れられている。それによるとRTMのリリースは8月第1週で、MicrosoftとSoftware Assurance(SA)契約を結んでいる顧客は8月の早い時期にWindows 8を利用可能となるという。そして、一般にリリースされるのは10月の末になるだろうとのこと。Windows 8がプリインストールされたPCの発売もこれに合わせられるという。

Windowsの新リリース時、MSDNやTechNetのサブスクリプション顧客は先行してRTMを入手できるのが通例なので、これらのユーザーはあと1か月くらいでWindows 8を入手できることになる。タレコミ子もそろそろ準備をしようかと思っています。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年07月11日 9時49分 (#2191014)

    2003~2004年くらいまでは、「MSDNに入らないとかそれなんて情弱?」ってくらいMSDNには価値があった。
    個人でライセンスを2~3つ持ってるような奴にさえ、OSエディションは意味があったし。
    VisualStuidoを使わないような奴でもOfficeを利用できるだけで意味があった。
    かつては新しいPCのOSをXPにしようか、2000で軽さを堪能しようか悩み。
    使えるメモリ制限の低さから、わざわざ2000 Serverをデスクトップ用OSとして使っていたこともあった。
    高々年間10万程度の金で、誰よりも早く全てを好き放題に使えるのだから、MSDNに入らない=情弱と呼んで差し支えなかった。

    それが2005年辺りから鈍化し始め、2006~2007辺りで逆転。
    今やMSDNに加入すること自体が負けになってしまった。
    最新鋭のC/C++開発環境だったVisualStudio2003は今や昔。
    現在のVisualStudioの凡庸さやC++11への準拠度の低さ、.netだのWinRTだのといった無駄規格の乱立、盲信っぷり。
    OSのアップグレード価格は下がりまくり、今やOEM版のWindows7さえ1200円でアップグレード可能。WindowsXPからのアップグレードすら3000円程度。
    Officeに至ってはOpen/LibreOfficeに移行する企業が後を絶たず、肝心のOffice信者にすら「Office2003の方が良かった」とか言われる始末。
    MSDNの更新を止め、しかしVisualStudioだけは2010までは上げてきた俺ですら2012への更新は微妙と言わざるを得ない。

    個人用途においてのMSDNサブスクリプションは完全にオワコンと言っていいだろう。
    あれだけ値下げしまくったら、MSDNへの加入は最早無意味だ。
    最近のMSの迷走っぷりが凄まじい。

    • by Anonymous Coward on 2012年07月11日 10時20分 (#2191039)

      そもそも、MSDNは設計、開発、テスト、デモ用ライセンスであって、OS・Office・VisualStudioなどの
      業務利用のためのライセンスじゃないんですが…。
      (特定の契約に付いてくるOfficeは1台のみ業務利用OKですが)

      OSのアップグレード費用との比較を持ちだしてくるとか、根本的にMSDNサブスクリプションの扱いを間違えてませんか?

      親コメント
      • 元コメがMSDNの用途を誤解しているというのは同意しますが、

        > MSDNは設計、開発、テスト、デモ用ライセンス

        その用途としても、「MSDNはオワコン」と言われてもしかたないかと思うなぁ。
        私は今も惰性で入ってますけど、ここ数年でMSDNが役だったのは、
        フランス版WindowsXPおよびイタリア語版WindowsXPで動作確認した時ぐらいかな。
        コスト的にはともかく、入手の手間を考えると、どのOSもMSDNでさくっとダウンロードできるのは楽だった。

        2000年ごろまでは、毎年のように新しいOSが出て毎年のように新しい開発環境が出ていたし、MSDN Library というコンテンツもあって、開発者にとってMSDNは非常に重要な存在でした。
        新しいOSが出たときには、事前に入手して動作確認が出来る、というメリットもあった。

        それが、今ではMSDN Library はWebで公開されて誰にでも見えるようになってるし
        けど、一般にもOSのβ版が公開されてるし、
        もう、MSDNに入っていないと出来ないことというのが無くなってる。
        そのうえ、OSも開発環境もバージョンアップが2年おきぐらいにペースダウン。
        こんなのなら個別に導入したほうが安上がりだと思う。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        開発者にとっては、すべての端末が開発or動作確認用だから、間違ってないのでは?

        開発に使わない端末があれば別ですが、少なくとも、僕にはそんな金銭的余裕はないです。
        (MSDNの契約を維持する予算もありませんが・・・ orz)

        • by Anonymous Coward

          MSDNの言うところの「開発用」の条件は、
          「開発に利用していること」では不十分です。
          「開発以外で利用していないこと」も満たす必要あります。
          庶務のメールとか読み書きする端末には別途通常ライセンスが必要っす。
          (MS Officeの1ライセンスのみ例外)

      • MSDNに限らず、CP,RPなどが出てくることも、その本来の目的は
        あまり果たしていないように思えます。

        つまり、メトロ用アプリが、どうしようも無いくらい少ないという現実です。

        あれも、ただ単に、ただで使えるWindowsと考えている人が多い。
        あげく、使ってみたら、こりゃダメだ。と、買いもせずに酷評。

        いくらなんでもMicrosoftが気の毒。
        ぼくは、Microsoftには10年以上びた一文払ったこと無いので
        とてもじゃないけど、商品の悪口なんか言えません。事実とか憶測くらいしか :-p

    • ライセンス違反乙

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      TechNetも以前は10個もらえたプロダクトキー数が3個まで減らされてprofessional契約者涙目。
      しかも無期限だった試用期間も12ヶ月に制限されることになるようですね。

      • by Anonymous Coward

        試用期間が契約期間と紐付けられるようになったのは別に良いんだけど
        むしろ何故今まで放置してきたんだ毎年更新してる人馬鹿にしてるのかって感じだったけど
        プロダクトキーは昔の10個ないしは5個に戻して頂きたく…

    • by Anonymous Coward

      いや、MSDNって割引プログラムじゃないし…

    • by Anonymous Coward

      ManagedやCXについてこれない老害さんはMSプラットホームなんて使わないほうがいいよ

      • by Anonymous Coward

        2バージョンくらいで梯子を外されてなかったことにされて結局Win32 APIで作るのが鉄板という歴史を知らない坊やなんですね。

        • by Anonymous Coward

          え?なにが鉄板?

          老害おつー。

    • by Anonymous Coward

      こういう馬鹿って未だにVSSとか使ってそう。

      • by Anonymous Coward
        Team Foundation Serverで開発してるMS本体は馬鹿ってことか
        • by Anonymous Coward

          TFSとVSSは関係ないじゃん。熱で頭おかしくなったの?

    • by Anonymous Coward

      「オワコン」「迷走」
      この辺の方はこの2つの言葉が大好きですよね

      • by Anonymous Coward

        自分の気に入らないものに貼るのに便利だからな。でも君も著作権関係だと同じようなこと書くんでしょ?

    • by Anonymous Coward

      MSDNサブスクリプションはJVM訴訟の関係で旧バージョンを入手できなくなったのが残念だなあと思う。

  • Serverの方が早く目にすることができそうです。
    http://blogs.technet.com/b/windowsserver/archive/2012/07/09/windows-se... [technet.com]

  • by Anonymous Coward on 2012年07月11日 8時55分 (#2190970)

    Prevew毎に機能や使い勝手が劣化してきたので、次が最後と確定しただけでもありがたいですね。
    さて、次はどの機能がもがれるんでしょうか?

    • by adeu (2937) on 2012年07月11日 11時59分 (#2191154)
      スタートメニューを表示するだけなら Classic Shell http://classicshell.sourceforge.net/ というのがありますね。
      日本語のメニューが出るのかどうか試してませんが
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      PreviewごとってまだDPとCP、RPしかないわけですが。
      これまでの変化で旧来のスタートメニューが使えなくなった以外なんか削られましたっけ?

  • by Anonymous Coward on 2012年07月11日 9時16分 (#2190985)

    さっさとメトロ無し版を出せよ。

    • by Anonymous Coward

      それがいいなら旧バージョンをずっと使っていればいいのでは?

    • by Anonymous Coward

      メトロ無しの従来向けPCエディションがあるべきだよな

    • by Anonymous Coward

      1024x768の画面で使えばいいと思うよ。

      • by Anonymous Coward

        スタートスクリーンは表示されるけどMetroアプリのタイルをクリックないしタップしても何も起きないという死ねとしか言いようのないユーザーエクスペリエンスになるだけだよ。

        • by Anonymous Coward

          タップもクリックもしないで動作するパソコン用OSって、何がありますか?

          # オフトピだけど、MSがPerspective Pixelという、大型タッチスクリーンの開発会社を買収したので、別方面で期待。
          # 自分は持ってないけど、MSのマウスやキーボードは評価高いしね。

          • by Anonymous Coward

            「タップもクリックもできない」と「Metroスタイルアプリをタップやクリックしても起動しない」の区別がつかないバカにも使えるパソコン用OSはありません。
            使えると思い込んでるかもしれませんが周囲の人を犠牲にしているだけだからマジやめて

          • >>自分は持ってないけど、MSのマウスやキーボードは評価高いしね。

            もう昔の話になりつつありませんか?それ
            相当長い間、マトモなMS製ハードウェア新製品が出た記憶ないのですが。

  • by Anonymous Coward on 2012年07月11日 9時42分 (#2191005)

    ファイルコピーダイアログが大幅に改善 [srad.jp]とかISOマウントに対応 [srad.jp]とかまともな売り込み方していたのにどうしてこうなった…。

  • by Anonymous Coward on 2012年07月11日 9時54分 (#2191018)

    Remember The Milk
    8月発売って覚えててね!

  • by Anonymous Coward on 2012年07月11日 14時11分 (#2191299)

    先週の日曜日、8が出たら買い換えようと思ってたVISTAちゃんが昇天した
    10月まで予備で耐えるかどうするか

  • by Anonymous Coward on 2012年07月11日 21時16分 (#2191630)

    ななみが解雇されるという噂は絶えないよね。
    お姉ちゃんも、一緒に解雇されるという説さえもある。

    八ちゃんというのは、実はタコの魚人なのかもしれないけど
    ななみよりも魅力的なキャラクターは用意されていないのかな?

    Appleだったら、イメージスケッチをバーに落としてくるところを
    MSは、やっぱり得意の守秘義務で、発売されるまで隠し通すのかな。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...