パスワードを忘れた? アカウント作成
5900348 story
交通

京急、高架化による羽田空港への直通列車大幅増強のダイヤ改定を発表 53

ストーリー by reo
浜松町涙目 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

朝日新聞デジタルの記事によると、京浜急行電鉄は、都心から羽田空港への直通列車を大幅増強するダイヤ改定を発表したそうだ。

東京都が中心になり行ってきた高架化による踏切の廃止により、品川〜羽田空港国内線ターミナルの所要時間は従来の 16〜22 分から 15 分になり、本数は 10 分に 1 本となり、途中停車駅は原則、京急蒲田のみで、4 本に 1 本が停車駅無しとなるそうだ。横浜方面〜羽田空港の直通列車は、10 分に 1 本と倍増し、横浜から国内線ターミナルまでの所要時間は 29 分から 26 分となる。

ただ、高架化によるダイヤ改定では、2 年前に京急が途中駅に停車しない直通列車を設定した際、通過駅となった京急蒲田がある大田区が激しく抵抗した事により、今回、京急蒲田が停車駅となったようで、新幹線の「名古屋飛ばし」を思い起こさせる、地元の利権が現実に介入するような話ではある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by bewon (36083) on 2012年08月02日 12時31分 (#2204935) 日記

    京急蒲田で停車しない直通列車はすでに動いていますよ?
    2年前から「エアポート快特」が品川から羽田空港までノンストップで走っています。本数は少ないですが。
    今回のニュースは「エアポート快特」の本数を増やすよ、っちゅーことですよね。

    # 近隣住民としては京急蒲田駅の工事をはよ終わらせてくださいに尽きるんですが。
    # JR蒲田と京急蒲田を東急電鉄が繋ぐ計画があるらしいけど(蒲蒲線)、そんな土地はあるんじゃろうか。

    • # JR蒲田と京急蒲田を東急電鉄が繋ぐ計画があるらしいけど(蒲蒲線)、そんな土地はあるんじゃろうか。

      蒲蒲線は環八の地下に建設する予定とのこと。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      八つ山橋の踏切を利用しているものです。
      歩行者や車は、踏切を避けられるように
      階段とトンネルが出来ましたが、自転すが置いてきぼりになりました。
      これ以上本数が増えると30分でも開かない踏み切りになりそうです。

      • by Anonymous Coward

        自転車担いで階段登ればいいんじゃない?
        時間がたっぷりある老人はそこで待ってろよ

        • そのとおり。
          加えて、普通に車道を走ることもできるわけで。
          「車がこわい」っていうのは安物の自転車でチンタラ走ってるから。
          ちゃんとした自転車でヘルメットかぶってライトつけてまともな脚力で走れば、
          怖いなんてことはないですよ。

          それともそこは自動車専用国道なんですかね?

          --
          新人。プログラマレベルをポケモンで言うと、コラッタぐらい
          親コメント
          • by Anonymous Coward

             うちの近所だと、ヘルメットかぶって自転車に乗っているのは、マナー面がひどいのばかりです。
            ただまぁ、ヘルメットかぶってなくてもマナー面でひどいのが増えてますが、割合的にはまだマシです、絶対数的には微妙ですが。

          • by Anonymous Coward

            地元民です。
            踏切の下をくぐる車道は、わざわざ自転車通行禁止の標識がある。階段は、成人男子なら担いで上り下りできるが急なんで子供には駄目といっている。

      • by Anonymous Coward

        北品川駅に普通電車が近づくと踏切が閉まる

        客扱いしている間に品川からの下り電車発進

        もたもたしている間に普通電車に追いついてくる優等列車

        入れ違いに品川からの下り電車発車

        ようやく踏切オープン
        ↓               ←どう考えてもここに増やすしか無いよなあ。
        ふりだしに戻る

  • まず利権じゃないし、そもそも利権は現実にあるものだよね。
    なんだろうこの不安になる日本語。

  • by apt (28270) on 2012年08月02日 12時32分 (#2204937) 日記
    >部門名
    浅草線内快速のエアポート快特でも大門(≒浜松町)に停車するし、別に「浜松町涙目」でもないのでは。
    東京モノレール涙目ならまだ解るが。
    • by Anonymous Coward

      浜松町から北方面と東方面の人にとっては東京駅経由浜松町停車の電車&浜松町発東京モノレールで羽田着
      が安くて早い事に変わりはないみたいだね。

      • by Anonymous Coward

        浅草線沿線あるいは大江戸線沿線(大門で接続)の場合には今回の京急のダイヤグラム改定が非常に大きく働く。乗り継ぎ料金もモノレールよりも安い。
        一刻も早く空港に行きたいのにラッシュアワーにエアポート急行という名の準鈍行ばかりが来てイライラすることしきり。
        エアポート急行から快特になり、品川・蒲田・空港になってくれて素早く空港に行けるようになるのは非常にありがたい。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月02日 11時50分 (#2204900)

    蒲田で買い物をしていた人が東京や横浜に出て行くようになったら面白い

    • by Anonymous Coward

      羽田から乗って、買い物するために鎌田で降りる客って、どのくらいいるんでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        蒲田と京急蒲田は結構離れているんで、羽田~糀谷あたりから蒲田に行くならどの道バスになりそうな…

      • by Anonymous Coward

        鎌田 [google.co.jp]行くのに陸路か。熱いな。

    • by Anonymous Coward

      実際に京急蒲田に何があるの?止まるメリットあるの?って聞かれても産業プラザPiOしかないじゃんねぇ。
      京急蒲田から羽田とか都心に行く人以外にメリットがない。
      デメリットばっかりなのになんでそこで折れたのかなぁ京急

      • by Anonymous Coward on 2012年08月02日 13時09分 (#2205001)

        地元民です。

        もともと蒲田近辺に住んでいる人間は川崎なり品川方面なりに出かけることが多いので、エア快停車によってそれが加速ということは考えにくいと思います。
        となると、京急蒲田通過に対して圧力がかかった理由を考えると・・・

        1.費用負担および京急蒲田周辺の再開発
        総事業費の約1/8を大田区が負担しています。
        現在は商店街と同人誌即売会場(Pio)くらいしかない京急蒲田駅周辺ですが、駅の完成後周辺の再開発が予定されています。
        まあ、近くに住んでる人間がどうなるかよく知らない程度ではありますが、再開発するとなれば宿泊施設を含め羽田から都心への入口に・・・といったことを考えていると思います。
        その時に空港発の電車が京急蒲田に停車しないとなると山手線圏内までそのまま人が流れてしまう可能性が高くなます。
        よって現在はともかく将来的なことを考慮すると「完全通過」は容認できない、ということになるかと思います。

        2.地元民からの圧力
        他の書き込みに
        >京急蒲田から羽田とか都心に行く人以外にメリットがない
        とありましたが、地元民にとってのメリットは簡単に無視できるものではないと思います。
        京急は以前から地元密着な私鉄ですが、その背景には常にJRとの顧客獲得競争があります。
        JR蒲田-京急蒲田の周辺は多くの商店街を抱える下町でどちらの駅も利用可能な人数はかなりの数になると思われます。
        (皮肉なことに、京急バスのおかげで2駅を選択利用可能という範囲は非常に広くなります)
        よって京急蒲田通過反対という声を安易に無視した場合、JRに乗客を持って行かれることになりかねません。

        と、まあ京急としてはいろいろと考えた結果の落としどころではなかったかな、と思います。

        個人的には、都心からの帰りに品川で快特に飛び乗ったつもりが羽田空港まで持って行かれた、という悲劇(喜劇?)の確率が下がるのはうれしいところです(笑

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年08月02日 16時41分 (#2205162)

        >実際に京急蒲田に何があるの?
        単に蒲田以南以北の普通・急行←→快特の乗り継ぎ用だろ
        京急のプレスリリースにわかりやすい絵がある
        http://www.keikyu.co.jp/company/20120731%EF%BC%A8%EF%BC%B0%E3%80%8010%... [keikyu.co.jp]

        そもそもタレこみにしても二次情報でしかない朝日新聞をソースとしていて京浜急行電鉄のプレスリリース引いてきてないってのはどうなの
        とおもったらreoか。reoじゃしょうがない

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        地元も高架化の費用を負担したのに、通過されるなんて!
        ってことじゃなかった?

        • by Anonymous Coward on 2012年08月02日 12時39分 (#2204949)

          金は出さんが駅を3つ作って県内一周させろとか要求している長野県

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            一周っつーか、縦断?

          • by Anonymous Coward

            いざとなれば金なら負担するから計画通り進めろと言ったが受け取りを拒否してその代わり口を出すなとJRが言ったのが長野の件。
            迷惑施設だけ引き受けろとか虫の良いこと言うだけなら地元協力する義理は無い他をあたれできるならなと言ったらJRが折れたのが駅の費用負担の件。

            これは金を出せと言うから金を出したら停車しないと言われ、ふざけんなと切れたところでそれはもっともだという話になり、地元では話がついているのに外野が利権だなんだと朝日新聞の中田絢子と言うアレな記者が妄想を開チンしたって話だろ。

            外野の反応はどちらも大多数の利益のために少数の利益は犠牲になるのが当然であるという話で、この理屈だと砂山のパラドックスが成立するんだがどうなのかね。100人の利益のために1人の財産と権利を没収しても多数の利益に叶うとして是とするならば、それを100回繰り返せば全員の財産の接収が可能になる。

        • by Anonymous Coward

          費用負担の名目は踏切解消のためなんじゃないかな

      • by Anonymous Coward

        次回ダイヤ改定で停車駅から除外するのでは?
        今回のは利用客数を調査するためとか

      • by Anonymous Coward

        梅屋敷駅をもっと充実させればいいのにね。今年は連続ドラマでも話題になってるところだし。

        部下:「梅ちゃん先生終了後の駅メロディはどうしようか検討中です」
        ボス:「♪KQで恋をして なんてどうだ?」
        部下:「それはいくらなんでも」
        ボス:「ドレミファインバータの曲でも作ってもらうか?」
        部下:「半周以上遅いような気がしますが」
        ボス:「あれはだな…」
        部下:「結構です、し、失礼します」

      • by Anonymous Coward

        「止まるメリット」って考え方をすると、利用する当事者以外にはたとえ東京駅ですら止まるメリットなんてないすよ。

        時短効果が薄いノンストップ便って「カッコいいだろう!」と「なんとなく気分いいだろう!」程度の意味しかないし。
        (蒲田停車便と通過便で平均で30秒程度しか変らない)

    • by Anonymous Coward
      踏切がなくなることで他の地上交通がスムーズになって、安全性も改善される。
      これだけでも地元への利益供与として十分じゃないんですかね。
    • by Anonymous Coward

      遠くから来た列車が蒲田で止まったとしても、座れやしねぇ。
      蒲田始発で羽田行きがあった方が楽と思うのは、
      歳喰った証拠か。

    • by Anonymous Coward

      大田区の負担金が約350億円
      サクッと払える大田区もすごいが、
      これで停車駅飛ばされたら普通に怒るだろ。
      利権とかじゃなくて、京急の止まる詐欺にカチンと来ただけ。

      京急蒲田周辺では、前泊する人当て込んで、建設中のホテルが結構あるよ。

      • by Anonymous Coward on 2012年08月02日 13時28分 (#2205028)

        元東蒲田住民として一言。

        大田区がそんだけの金を出した理由は空港へのアクセスなどではなく、環八と第一京浜の渋滞緩和や、東蒲田二丁目などのあかずの踏切の解消の為のはず。たとえエアポート快特が全部蒲田を素通りしたとしても、今回の工事でいちばん利益を得るのは地元住民なのです。

        それに、これまでの蒲田地域は官民ひっくるめてろくすっぽ羽田空港からの顧客誘致努力をしていない。空港線そのものは1998年に全線開業しているのだから、この14年真面目にやっていればそれなりの実績を作れただろうに、ずっと外部からの来客をまったく想定していない地域のままだった。それを今ごろになって「ホテルを作っています(キリッ」などと威張られてもね。

        まあ、そういうことで、私としては大田区・蒲田住民が自業自得だとしか思えません。快特を止まらせたかったんなら、それだけのインフラを事前に準備しておけと。

        親コメント
        • by Technical Type (3408) on 2012年08月02日 22時24分 (#2205367)
          洞察ありがとうございます。しかし、全部間違っています。この件は毎日のが良くまとまっていますね。京浜急行:「エアポート快特」蒲田通過 10月ダイヤ改正、蒲田駅停車「快特」運行 大田区が評価 /東京 [mainichi.jp]

          タレコミの「地元の利権が現実に介入」というのも類推に基くひどい見当違いです。区が税金から230億円も出して京急の工事に協力したのに蒲田に停まる事は拒否したというのは、国内外の旅客が、空港から大田区を完全にスルーして都心や横浜に直行してしまうことを意味するので、期待していた地元大田区への経済効果がゼロになってしまうという大問題に発展しました。
          2010年のダイヤ改正の際の騒動は、京浜急行が大田区側に事前に「スルーするぞ」と説明せずに工事費の負担の協力だけを求めた事が原因かと思います。当然、「事前にそう説明されていれば、区の税金から費用協力される事もなかった」でしょうが。移転や工事騒音で住民に頭を下げて説得したのも大田区です。

          蒲田は商業の中心でショッピングや食事の店を選ぶには不自由しないし区役所も本局があり、また独自のスキルのある中小企業が集まるエリアにも近いです。ほかに、蒲田は温泉が多い [allabout.co.jp]というのもあります。ただ、街や店の英語表記などはあまり進んでいません。個人的には、がんの拠点病院にもなっている東邦医大が世界各地から来た旅行者が病気になった際にスムーズに受け入れられるとポイントが高いかな、と思います。今は英語がやっとだから。

          でも、今までエアポート快速が蒲田に停まらなかった事の最大の問題は、「品川で間違えて乗ると羽田まで強制送還されてしまう」という事。エアポート急行とエアポート快速は、車両も電光表示も非常に紛らわしいです。構内アナウンスでもあまり注意していません。通勤で毎日乗っている人でも、疲れて帰宅しようと思ったらエアポート快速に乗っていた、というミスをどうしてもたまに経験する羽目になります。悲劇的な例では、就職の書面選考に通ったのに面接の日に誤ってエアポート快速に乗ってしまい、慌てて会社に「遅れます」と電話したものの遅刻で結局、不採用という人もいて。せめて蒲田で停まってくれれば、まだ時間的ダメージが少なく戻れるんですけど。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            何も間違ってない気がするが?

      • 物価の安さで円高のショックをやわらげる蒲田に滞在して観光客! とか、大田区の町工場に来て商談して海外のメーカー! とか、外からの経済効果も期待してるよね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        ですよね。
        金出したのにメリット無しじゃ怒るのも当然。
    • by Anonymous Coward

      池袋に直結する路線が出来た駅がどうなったかを教えてあげれば
      蒲田民の考えも変わるかもしれませんね。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月02日 16時39分 (#2205159)

    地元の利権が現実に介入するってどういうことだろう。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月02日 16時52分 (#2205171)

    これだけ空港方面の本数を増やすと、逆に本線系統が削られて、
    場合によっては蒲田乗り換え(空港行きから降りて、空港から来たのに乗る)みたいなことが
    頻繁に起こったりしないのだろうかとふと考えた。

    # 穴の向こう側の民なのでAC

    • by Anonymous Coward

      今でも空港線で乗る電車を間違えると、上り直通と下り直通の間を乗り換えるために
      後から同じ線路を(途中まで)走ってきた電車に乗り換える羽目になります。
      慣れたら駅で待ちますけどね。

      フロアが違うので乗換えがめちゃくちゃめんどくさいです。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月02日 17時35分 (#2205196)

    PiOで同類誌イベントをする為に強引に京急蒲田で停車させるんですか。
    何を考えてるのかさっぱりわかりません。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月02日 20時15分 (#2205311)

    ちょっと蒲田がハブられてもそんな重要な問題じゃないだろ?
    重要なのは”一部”の列車が蒲田に止まらないことではなく、都心や横浜から10分ヘッドで列車が運行されることだろ。
    以前は「荷物が多いから空港アクセスはバスやタクシー」と言われていたのが大きく変化したという事だろ。
    航空輸送の大衆化が進んでいるという事だろ。
    そう考えると関西空港はJR西日本と南海電車を当てにしたのが間違いの元。
    リニア延伸を延々待つより関空まで直通高速鉄道を建設したほうが早い。
    もっと言えば近鉄線と接続すれば奈良、京都、伊勢神宮、名古屋まで直通できる。
    大阪空港廃止するよりはるかに建設的だし、確実に集客力が増えると思う。

    • by Anonymous Coward

      関空はリニアより北陸新幹線の延長と言うか、四国新幹線の分岐線が一番現実的だろう。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月03日 5時42分 (#2205475)

    羽田空港が大きくなったからといって、その利用客数が品川-横浜を行き来する客数を上回ることなんて有り得ない。
    羽田空港行きを増発するなら、横浜方面行きをもっと増やしてくれ。
    京急蒲田で、羽田行きはガラガラなのに、横浜方面行きは混んでいるの見飽きた。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...