パスワードを忘れた? アカウント作成
6393488 story
原子力

高速増殖原型炉もんじゅ実用化断念、事実上の核燃料サイクル計画放棄!? 123

ストーリー by hylom
さようなら 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

読売新聞の報道によれば、政府は高速増殖原型炉もんじゅ の実用化を断念、核廃棄物減量処理のための研究炉として利用した後に廃炉とする方向らしい(読売新聞)。読売新聞の報道の中では明言されていないが、これはすなわち核燃料サイクル計画の放棄を意味する。

もんじゅ は様々なトラブルのために運転を長期間休止しており研究はまったく進んでいない. 将来の政権交代によりもんじゅ廃炉の方針が変更されたとしても核燃料サイクルが完成する見込みは極めて低いと言わざるをえない

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 世界の動向 (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2012年09月18日 12時45分 (#2233707)

    欧米はすでに中止、中国ロシアインドが開発中。開発中の国はもんじゅの技術を流用できると期待してたみたいだが計画に影響出るのか。
    あと核燃料サイクルの一部は止まっても、使用済み核燃料の処理は必要だし、余りまくってるプルトニウムをMOX燃料に変える施設は必要だから、原発を止めない限りは六ケ所村の原子力事業は続くと思う。
    最大の課題は最終処分場ですがね

    • by shkval (7954) on 2012年09月19日 18時48分 (#2234838)

      日本の技術に期待している国は無いと思いますよ。
      この分野において日本は遅れています。

      ロシアの高速増殖炉は開発中どころか、実験炉が1969年に臨界、原型炉が1980年に臨界。
      原型炉であるBN-600(液体ナトリウム炉、電気出力600MWe)は順調に稼働中です。

      また、ロシアは鉛ビスマス炉の研究も行っており、こちらも1970年代から攻撃原潜用として
      量産・運用した実績があります。

      日本は炉とは関係ない原因により何度も事故を起こしている体制の刷新の方が重要では。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年09月18日 13時46分 (#2233766)
      尖閣諸島に処分場を作って埋設処理。
      安全警備の名目で自衛隊常駐。
      テロ防止の名目で米軍も常駐。
      で解決じゃね?
      そのための国有化でしょ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年09月18日 15時16分 (#2233847)

      >欧米はすでに中止、

      フランスのASTRID中止って話は聞かないが。
      USはもともと核融合が主軸だしなあ

      MOX燃料の加工も今まで外国でやってなかったっけ?最近竣工したばかりだった気が…

      つーかもんじゅ廃炉にしても次実証炉作るってだけじゃねーの?照射・転換実験は常陽でなんとか乗り切る感じで。
      しかし、もんじゅのスケープゴート感はすごいねえ、規模こそ違えど常陽の事故もかなり酷いんだけど殆どスルーだもんね。

      親コメント
      • by Yohsa (2572) on 2012年09月18日 17時56分 (#2234018) 日記
        常陽は15年まで事故対策方法を策定してそれから対策開始でしたっけ。それまで手を付けられない状態だったってのに東日本大震災を被災したっていうね。地震の際に何事も無くて良かったと言う他ない。
        報道もガチスルーすぎて笑うしかないですな。福島第一原子力発電所の炉群についでヤバい炉なのにね。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      > 最大の課題は最終処分場ですがね
      原発を動かす前に(再稼動の話じゃなくてそもそも日本で最初に商用運転を開始する前に)片付いていないのがそもそも不可思議。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月18日 13時23分 (#2233739)

    電力各社が保有している、使用済み核燃料。現在資産として計上されているのを放棄しなきゃいけなくなるんで、かなり反発があるかもね。
    # 使用済みであっても、核燃料サイクルで又燃料として使えるから、資産として扱われている。
    # 金額的には数兆円。

    まぁ、そもそも、核燃料サイクルは無理目だったのを、最終処分所決定が直ぐに出来ないために、先延ばしにするために作られた様な物ですからねぇ。

  • by necop (6252) on 2012年09月18日 12時37分 (#2233701) 日記
    原発稼働の条件じゃなかったんですかー
  • by Anonymous Coward on 2012年09月18日 12時39分 (#2233703)

    中に入って見学はできませんでしたが、タクシーのおっちゃんからの裏ワザで入江の向かい側から良アングルで見ることができました。
    もんじゅにはPR館はないのですが、近くの国際原子力情報研修センターに外来者向けに展示が少しありました。
    そこには壊れた温度計とかが展示されていました。

  • by wakatonoo2 (30019) on 2012年09月18日 12時40分 (#2233704) 日記

    フランスと北米からにらみ聞かされて、グダグダの中継続される

  • by Anonymous Coward on 2012年09月18日 12時51分 (#2233712)

    技術的にもんじゅを困難にしているのが軽水炉では水を使う冷却材にナトリウムを使っているというところです。
    ニュースでよくナトリウム漏れとか言ってるのはそのためです。
    ナトリウムは科学の授業でよくやる水と反応させて激しく燃える物体です。しかも常温で個体です。
    そんな物体で原子炉の運転なんかできる訳なのですが、なぜ冷却材にナトリウムを使うのか?
    それは水よりも熱を使える効率が良い、水よりも中性子のスピードを減速させないなどの理由があるそうです。
    アメリカではすでに高速増殖炉は計画凍結となっていて、日本側の判断は遅すぎたと言わざる負えない状況です。

    • 核兵器としての使い道ある所は良いけど日本じゃそういうわけにもいかない
      だから、放り出す事も出来ずに燃料サイクルの完成を目指していたわけよ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >だから、放り出す事も出来ずに燃料サイクルの完成を目指していたわけよ
        核燃料サイクルの計画を放り出したら、あとは核兵器に転用するしか道が残っていないな。
        いや、わりとマジで。

        詰まったトイレに現実的な対処をできる人が誰もいないなら、業者に任せるしかない。
        いまの世相を反映してどうこうというよりも、経済原則上そういう方向に向かうかもしれない。

        • by Anonymous Coward

          北朝鮮なら喜んで貰ってくれるんじゃない?

    • by Anonymous Coward on 2012年09月18日 13時09分 (#2233724)

      ナトリウムの取り扱いの難しさが事故を生んでたなら、開発の過程と捕らえる事もできたんですがねえ。
      無関係な実に初歩的な工業技術欠如による設計ミスで事故を起こして、ナトリウムの取り扱いの難しさで復旧にやたらと時間がかかってるだけなので始末が悪い。
      取り敢えず核反応とは無関係な部分の灰汁出しにナトリウム以外の扱いやすい液体金属で試験してから核燃料入れるくらいの作業ステップを踏めばもっと先に行けたろうに。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      じゃあ首相官邸にでも行って、教えてあげればw
    • by Anonymous Coward

      だって冷却剤に水使ってたら高速炉にならないし。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月18日 13時08分 (#2233720)
  • by Anonymous Coward on 2012年09月18日 12時47分 (#2233709)

    事故起こすと復旧、反対運動、試験で何年も足止め喰らって、
    ジャブジャブお金が溶けて、直ったかと思うとまた事故起こしてみたり。
    試験目的だ何だといってももう無理でしょ。このご時世じゃ。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月18日 13時35分 (#2233751)

    原型炉だから終わったら次へ進むだけだ
    実証炉、実用炉、商用炉だな

    • 予定通りだと実証炉の概念設計は10年頃に終わってるんで実証炉の建造に入ってもいいかも知れませんねえ。

      尤も最近の研究で鉛による原子炉容器や配管系の腐食対策の知見も充分溜まってきたそうなので鉛ビスマス冷却炉の実験炉からリスタートするのもいいかも知れません。液体金属冷却炉ですからナトリウム冷却の常陽やもんじゅでの知見も無駄にはならないし。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年09月18日 13時45分 (#2233765)

    日本も核開発(兵器の方)に取り掛かるべきなんじゃ?
    大国は核全廃に動こうとはしませんし…現実的に無理でしょうし、中国・朝鮮の脅威は増しますし。

    国民の核アレルギーを何とか治療しないとダメでしょうから、
    一気に核武装の荒療治がいいんじゃないでしょうかねぇ。

    太平洋はアメリカと日本の原潜でガッチリ固めましょうよ。

    • Re:そろそろ (スコア:5, 興味深い)

      by fareast (45345) on 2012年09月18日 17時03分 (#2233971) 日記
      核兵器は開発と維持に金がかかる割には、政治的な制約で非常に使いにくい。
      日本のような国が核兵器を使う口実ができた時というのは、つまり自国に対して敵国が核兵器を使ってきたあとであって、
      すでにじゅうぶんすぎるくらい被害がでている手遅れの状態だ。
      核兵器というのは、まさに北朝鮮のような小国が大国を恫喝するときに最も有効な兵器であって、
      日本の現状にまったくそぐわない兵器だ。

      原子力潜水艦や原子力空母も、中東なんかの遠方まで出張するアメリカのような国にとっては役に立つが、
      戦争が起こるとしてもお隣の国しか想定されない日本にとっては宝の持ち腐れでしかない。

      本当に日本の国防を考えるなら、通常兵器の充実と自衛官の増強を推進すべきだ。
      目下の最大の懸念は F-X だろう。F-35 をどれだけ早期にどれだけ多数揃えられるかが防衛力に大きな影響を及ぼす。
      核兵器なんて妄想で大切な防衛費を浪費して日本の防衛力を削ごうとするのはやめて欲しい。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年09月18日 14時21分 (#2233802)

      「核開発する」と言った瞬間、世界から孤立しますよ。
      食料もエネルギー資源も鉱産資源も入ってこなくなりますよ。
      作った工業製品を売る市場もなくなりますよ。

      むかしの日本、いまの北朝鮮みたいなものです。

      それでも核開発を続ければ、周辺国に日本を攻撃する口実を与えることになります。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年09月18日 17時51分 (#2234009)

      日本は現状でも結構上手くやってるよ。

      韓国が気に食わない、中国が気に食わないって意見も多い昨今だけど、
      北朝鮮やロシアが血迷った時に日本が焦土になるのが良いか韓国がそうなるのが良いかを考えれば、日韓友好はすごい大事なんであって。

      中国と戦争したって相手がでかすぎて呑まれるだけ。
      日本が中国の数多の征服王朝の一つになって、中国人との混血が進んで原型がなくなるなんて想像したくもない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年09月19日 1時44分 (#2234316)

      何のためのジャパンオプション?

      要素技術は既に開発済み。 実は組み立てて発射台に持ってくるだけ、
      って現状なのは世界の軍関係者には既に知れていることなのだから
      改めて火種を持ち込む必要は無い。

      やるべきなのはワザとらしく要素技術を示唆する実験を発表したり
      類似のしかし通常兵器の命中率をデモしたりすること。
      今の程度の緊張度では決して核を持ち出してはならない。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年09月18日 13時48分 (#2233768)

    これは、もんじゅ自体の存在理由、目標を格下げしただけでやる事は一緒なのでは?
    どうやったってトラブル続きの現設計では実用化は無理だし。
    核燃サイクル続けるにももんじゅでは無理目。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月18日 13時49分 (#2233769)

    に移行しないのですかね(´・ω・`)

    • by Yohsa (2572) on 2012年09月18日 17時37分 (#2233996) 日記
      この話が出る度にアホ程あるトリウム燃料原子炉の問題点を挙げてきた気がするですが(そんなに書いてなかったらゴメン)、取り敢えずトリウム燃料サイクルのトリウム-ウラン系列は運転したが最後、停止しててもトリウムやウランの娘核種や孫核種から莫大なガンマ線を出して人間が近づけなくなり設備の寿命も短くなるのが当座の問題で、原子力の利用が始まって直後にトリウムの利用が研究されましたが今だその解決がなっておらず実用化からは程遠い訳でありまして。

      尤も実用化されれば核融合や宇宙太陽光発電などの夢想も同然の方法を待つまでもなくその資源の豊富さから人類数千年の反映を約束してくれるんですけどね。(ウラン燃料サイクルだとジャスト1000年位)

      実用化に未だに熱心なのはインドと中国ですかね国内にトリウムが豊富な鉱床があるので。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年09月18日 14時07分 (#2233787)

    http://www.asahi.com/politics/update/0918/TKY201209180180.html [asahi.com]

    もんじゅ「変更ない」 平野文科相が福井県知事に説明

     平野博文・文部科学相は18日、福井県庁で西川一誠知事と会談し、野田政権がまとめた「革新的エネルギー・環境戦略」の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の取り扱いについて、「従来の取り組みから変更しているつもりはない」との方針を説明した。一時は研究炉にし、高速増殖炉実用化をやめることも検討されたが、結局は元通りとなった。

    もうレームダックなんだから、何も仕事しなくていいから次の政権に委ねろよ

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...