パスワードを忘れた? アカウント作成
6469776 story
EU

2012年のノーベル平和賞はEUが受賞 71

ストーリー by headless
友愛 部門より
2012年のノーベル平和賞は、欧州連合(EU)が受賞した(プレスリリース)。

60年以上にわたり、欧州における平和と和解、民主主義と人権の促進に貢献し、欧州を戦争の大陸から平和の大陸に変える重要な役割を果たしたことが評価された。EUの活動は「国家間の友愛」を代表するもので、「平和のための国際会議」を構成するなど、アルフレッド・ノーベルの遺言で言及されている平和賞の条件にも一致するとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年10月13日 14時31分 (#2250641)

    ノルウェー・ノーベル委員会からのメッセージでしょうね。褒め殺しに近い。
    なんかギリシャとかイタリアとか経済でいろいろあって、分裂しそうになってるけど、お前ら当初の理念をもう一度考えてしっかりやれよという。

    と、同時に、ノルウェーはEU加盟を国民投票で否決した、EU非加盟国です。この時は国民がほぼ半分に割れました。
    その後投票は行われていませんが、EU加盟問題は根強く、この問題では国民を二つに割りそうな感じでタブー視されているようですね。

    そのノルウェーのノーベル委員会がEUにこういったメッセージを送るということ。いろいろな事情があるのでしょう。
    ノーベル平和賞が褒め殺しや国際政治に利用されるのはいつものことですが、ついに国内政治にも利用し始めたのだなと思うと、少し残念ではあります。

  • 201X年
    「今年のノーベル平和賞は『アメリカ国債を山程買って、アメリカ連邦政府ひいては国際情勢の維持・安定化に貢献した事』と云う理由で、日本と中国の同時受賞となります」

  • by KY Coward (42262) on 2012年10月13日 14時36分 (#2250645) 日記

    麻の如く乱れたあの時代と比べると、今はまだまだ平和だよなぁ、とは思うけど。
    # 実際問題、歴史的に見ると、戦争の時代と平和非戦争の時代のどちらが長続きしているんだろう、欧州では。

  • by maia (16220) on 2012年10月13日 14時37分 (#2250647) 日記

    次はUN(国連)、その次は核抑止戦略に。

    • by maia (16220) on 2012年10月13日 21時26分 (#2250851) 日記

      #自分で訂正。

      UNは2001年にノーベル平和賞をアナン事務総長と共に受賞している。
      国際機関の受賞例は初期からあり、例えば、
      赤十字関係は1917年、1944年、1963年。
      難民高等弁務官事務所関係は、1938年(ナンセン国際難民事務所)と1954年、1981年。
      1988年には、なんと 国連平和維持軍に。
      #ノーベル自身の平和賞構想は個人対象だったらしいけど...

      あと、ノーベル平和賞の選考委員会(ノルウェー国会が選任)の委員長は、ノルウェーのEU加盟を推進した元首相なので、お手盛り批判は免れない感じ(朝日の記事 [asahi.com])。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      戦争放棄の国 「僕にもください」

    • by Anonymous Coward

      おっとその前に第二次世界大戦だ。

      #「平和のための国際会議」って、それなんて国際連盟?
      ##国際連盟は四半世紀の平和すら維持できなかったわけで。

    • by Anonymous Coward

      「地球」とか「この世に生きる全ての人々」とか言い出しかねない領域に踏みこんだ気が…。
      この平和賞を○○さんに捧げます、的な安売り感。

    • by Anonymous Coward

      > 平和を作るもの

      ピースメーカーといえば爆撃機でしょう。

      • by Anonymous Coward

        え、シングルアクションアーミーでしょ。

      • by Anonymous Coward

        ICBMですよ>Peacemaker

        • by northern (38088) on 2012年10月13日 16時28分 (#2250689)

          全面核戦争になったら、後は恒久平和だからな

          中途半端だとひでぶの世界だが

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            微妙に誤解されているとアレなので補足。
            「Peacemaker」という名前のICBMが実在します。

            • by Anonymous Coward

              たぶん分かってて書いてると思うけど。
              ICBMによって平和が作られるってことでしょう?
              ICBMが使われるような状況、つまり全面核戦争では
              みんな死んでしまって戦争する人がいなくなるから。

              政府や体制がくずれてしまって、中途半端に生き残る人がいると、
              ひでぶの世界になるので平和じゃないですが。

            • by Anonymous Coward

              英語の死亡記事とかによく出てくる表現、 R.I.P. (名前) は
              rest in peace (元はラテン語で requiescat in pace)
              「安らかに眠れ」だという話ですよね。

            • by Anonymous Coward
              ピースキーパーじゃねぇの?
              爆撃機と拳銃の方は有名だよね
  • by Anonymous Coward on 2012年10月13日 14時26分 (#2250640)
    「解散する前にあげとかなくちゃ」って空気が受賞理由から漂ってきますな。
    • by Anonymous Coward

      むしろ「解散しそうだから名誉で引き留めよう」って空気がしない?

    • by Anonymous Coward

      個人の場合も「死ぬ前にあげとかなくちゃ」という選び方になっていますからね。

    • by Anonymous Coward
      そういえば文化勲章の季節が近いですねえ
      • by Anonymous Coward

        山中教授は文化功労者と文化勲章を自動的に受賞するわけですね。

        • by Anonymous Coward

          山中教授は既に文化功労者を頂いていらっしゃいます。

          • by Anonymous Coward on 2012年10月13日 18時30分 (#2250762)

            なにか日本語がおかしいですね。どうにも気になるので無粋を承知で書き直させてください。

            山中教授側に立つなら
            教授の山中は、すでに文化功労者の末席に加えていただいております。
            送る側に立つなら
            山中教授は、すでにその顕著な功績から、文化功労者として認定をさせていただいております。
            客観視なら
            山中教授はすでに文化功労者でいらっしゃいます
            武士語なら [monjiro.net]
            山中師匠は既に文化功労者にてあらせらる候。
            ルー語なら [lou5.jp]
            山中プロフェッサーはすでにカルチャーオナーパースンだぜえ
            みさくら語なら [sakura.ne.jp]
            やまにゃかきょうじゅはしゅれにぶんかこうろうしゃれいぃらっしゃいぃましゅぅぅぅ

            ぐらいでしょうか。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              日本語に文句付けておいて

              「送る側」なんて恥ずかしい

              • by Anonymous Coward

                たぶん郵送だったんですよ

  • ズコー (スコア:0, 荒らし)

    by Anonymous Coward on 2012年10月13日 14時20分 (#2250636)

            ∧∧
           ヽ(・ω・)/   ズコー
          \(.\ ノ
        、ハ,,、  ̄
         ̄

  • by Anonymous Coward on 2012年10月13日 15時04分 (#2250653)

    受賞記念晩餐会ではぜひとも鯨づくしの料理を堪能していただきたい

    • by Anonymous Coward

      鯨を食べるのはグリーンピースだけのタブーだけど、
      おそらくほとんど全人類に共通のタブーである人肉とかはどう?

    • by Anonymous Coward

      韓国人「日本人の受賞記念晩餐会では、ぜひとも犬づくしの料理を堪能していただきたい」
      アボリジニ「芋虫づくしの料理を...」
      アメリカ人「ゴキブリづくしの料理を...」

    • by Anonymous Coward

      添え物はグリンピースですね

  • by Anonymous Coward on 2012年10月13日 15時13分 (#2250656)

    平和とは何なのか?

  • by Anonymous Coward on 2012年10月13日 15時46分 (#2250670)
    高度な皮肉か?
    • by Anonymous Coward

      「高度に婉曲化した皮肉は賞賛と区別が付かない」といいますからね。

      虚構新聞がときおり放つ政治風刺記事を見たときのような気持ちになりました。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月13日 17時26分 (#2250721)

    「国家間の友愛」と書いて、
    「国家間の殺戮」と読めちゃうボクは民主党にラブラブってことかと錯覚した。

    #秘書が死んだのわすれてないよ>>鳩様

  • by Anonymous Coward on 2012年10月13日 18時24分 (#2250758)

    もうこれでもいいんじゃねっていうくらい意味がない賞

    • by Anonymous Coward

      ゲハノーベル賞ですね

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...