パスワードを忘れた? アカウント作成
6482440 story
ニュース

「光学迷彩」のような仕組みで後部座席が透明になるプリウス 82

ストーリー by hylom
光学迷彩というか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

慶応大学の研究チームが、「車をバックさせると後部座席が透明になる」という「透明プリウス」を開発した(WIRED透明プリウス研究室)。

光学迷彩でコックピットが透明になったエルガイムMkⅡなんて浮かんできました。

後方の背景をカメラで撮影し、その映像を後部座席に投影することで透明に見せているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by gonta (11642) on 2012年10月17日 17時52分 (#2253286) 日記

    後部座席に、洋服を着た女性がいた場合・・・いや、なんでもない。

    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
  • ここに書いてしまおう。
    Aピラーの外側にカメラを内側(車内)に液晶ディスプレイを内蔵させて
    疑似Aピラーレスカーが出来れば視界が広がって便利かな~って考えてました。
    --
    如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
  • 車体が見えない分、かえって危なくない?これ

  • 「このセキュリティーのかけ方は…!」ってなるんですね、わかります。
    #いや、先日深夜に再放送があったので
    --
    永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
  • 戦車や装甲車の中から外が丸見えになることを喜ぶ人は多そうだ。

  • バックモニターがあるせいなのか、ガラスを下げて頭を出して後ろを直接視認して
    車庫いれする人が少なく思えます。そのせいで駐車場の係が声出して誘導してい
    るのに従おうとしない(聴こえない)。何度も入れなおしている人がいます。

    大変興味深い開発ですが、外の音を聴いて注意しない横着ドライバーが増えるの
    ではと余計な心配をしてしまいます。

    #プリウスは後ろの視認性とブレーキの最後のカックンが嫌だ

    • by eukare (2230) on 2012年10月17日 19時24分 (#2253342) 日記

      カメラ/モニタの他にマイク/スピーカも付ければいいのですな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年10月17日 20時49分 (#2253410)

        やめてくれ
        無線教習で独り言を聞かれてたトラウマが蘇る

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そんな事したら安心してカーステレオでデムパソングを流して歌えなくなるじゃないか~~~~!!

    • by USH (8040) on 2012年10月17日 20時54分 (#2253423) 日記

      これとは関係ないが、久保田利伸とCharaの出ているフォルクスワーゲンのCM、これはどちらかというと、こんなことしてしまう人間に免許渡すなよ、という気がしている。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年10月17日 20時52分 (#2253419)

    エルガイムでコクピット内270度、mk.IIで360度投影だったかな。

    FSSでは搭乗者の視線移動をモニタが追いかけて投影というちょっとアブナイ設定があった。

    • いわゆる迷彩、あるいは元ネタの光学迷彩そのもののことではなく、
      関連ストーリーにある技術、いわば「光学迷彩 ver.トレーサー・ラウンド・アソシエーツ社」的な仕組みで……という話ですね。
      (この投影技術自体はルーツがもっと辿れるんでしょうけど)
      きっと何か専門用語がありそうですけど、光学迷彩って言っちゃった方が楽だと。

      ガンダムだとΖあたりから実用化されてますね。全天周モニタでしたか(360度じゃないものもある)。
      頭部視点なのか腹(コクピット)部視点なのかどちらでもないのか、腕が表示されるのかされないのか、手持ち火器はどう表示されるのか、色々議論があったりなかったり。

      親コメント
  • by poquitin (42421) on 2012年10月18日 2時20分 (#2253571)
    ソフトオンデマンドが持ってる?
  • 出会ってはならない二人が出会ってしまうを避けるため
    ボタンひとつで助手席の女性を透明に。

    また 逆に彼女の存在をなかなか周囲に認識してもらえなくて
    困っている人が お嫁さん投影するのにも使えますねっ。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月17日 18時17分 (#2253301)

    前をどこかにぶつけそうでそっちが怖い。
    バックの怖さは後ろが見えない事もあるけど、前と後ろを同時に注意しなくちゃいけない処だよね。
    ニッサンが出してた上から俯瞰画像を合成して見せるアラウンドビューモニターが搭乗してきた時ほどのインパクトは感じないなあ。

    • by Anonymous Coward

      そうそう。別に、後ろに表示する必要はない。変な体勢にならないと見えないなんて、どこにでも表示できるデバイスの利点をスポイルしているようにも思える。

      #ハンドルをどっちに切ればいいかわからない人向けか?そんな人は、後ろ向いてもおなじか。もしくは、バックしている雰囲気を出すことが大事なのか。

      • 実際に後方を全方位表示(どこに?)するんであれば見なくていいでしょうけど、これはあくまで一部なので、
        横から近づいてきた人などを把握するには後ろを見てないといけません。

        元コメのアラウンドビューモニターも同様で、車と駐車位置の関係を見られるだけで、
        進行する時は進行方向(及び巻き込む場所)を視認するのが基本です。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年10月17日 18時23分 (#2253304)

    カメラとディスプレイですぐに商品化できそうなんだけど。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月17日 19時50分 (#2253365)

    懐かしいネタだね
    実用化とか、何か続報があるのかと思った

  • うおっまぶしっ(違

  • by Anonymous Coward on 2012年10月17日 21時32分 (#2253455)

    この件 [srad.jp]ね。

    道路交通法 第七十一条 五の五 [e-gov.go.jp](運転中にカーナビ等を注視しちゃダメって例のやつ)にある例外事項
    (道路運送車両法 四十一条 十六 [e-gov.go.jp]の「後写鏡、窓ふき器その他の視野を確保する装置」)に当てはまらなきゃ多分アウト。
    当てはまったとしても四十一条 [e-gov.go.jp]の「国土交通省令で定める保安上又は公害防止その他の環境保全上の技術基準に適合
    するものでなければ、運行の用に供してはならない」に引っかかったらアウト。実用化ってところで省令等が追いついていなくてもアウト。

    今はまだ開発段階だから今日明日に実用化って話はないと思うけど、ちゃんと役所廻りが出来てないと
    あとでいきなり搭載中止となりかねない国だから・・・大丈夫かな?
    大型バスなんかにある後方確認カメラが問題ないんだからヘマしなきゃ大丈夫だと思うけど・・・

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...