パスワードを忘れた? アカウント作成
6491436 story
ビジネス

ThinkFactory On PSPLAZA.com オープン 33

ストーリー by headless
開店 部門より
masakun 曰く、

8 月に閉店した有名なThinkPad 専門店 PS/PLAZA WAKAMATSU に代わって、長らく開店準備中のお知らせが出ていた PSPLAZA.COM ですが、このたび新しい店舗 ThinkFactory シンク ファクトリーとして秋葉原にオープンした模様です。

ThinkFactory シンク ファクトリー
〒101-0021
東京都千代田区外神田3-3-14都築ビル1F
秋葉原駅より 徒歩5分

営業時間は 10:30〜19:30。なおウェブショップの構成は旧若松通商時代のものそのままですね。

ちなみに、ThinkFactoryはPS/PLAZA WAKAMATSUの元スタッフによるショップで、「若松通商とは無関係の別会社」とのこと(AKIBA PC Hotline!の記事)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年10月20日 17時06分 (#2255353)

    ThinkPad選ぶ理由の一つに若松の存在があっただけに、復活は嬉しい

    • by Anonymous Coward

      Lenovoに買われてから自分の好みのThinkPadが出ないので大変悲しい。
      ThinkPadシリーズのちょっと尖ったのが好きなのだけど、狙い過ぎな位の売れ線モデルしか作ってくれない>>Lenovo

      • ThinkPadシリーズのちょっと尖ったのが好きなのだけど、狙い過ぎな位の売れ線モデルしか作ってくれない>>Lenovo

        ちょっと尖ったのというとThinkPad 701c(バラフライ)とかThinkPad TransNoteとかですか?

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年10月20日 23時06分 (#2255477)

        Lenovoに買われたから丸くなったというわけではなく、
        機能の差別化をくっきり押し出してPCを売る(尖ったPCを売る)ような時代が終わったのでLenovoに売ったということだろう。

        親コメント
        • ルイス・ガースナー著「巨象も踊る」第Ⅱ部戦略 p214 より

          パソコン事業は十五年近く、利益をほとんど出していなかった。この間の売上高は数十億に達していた。技術力や人間工学デザインではいくつもの賞をもらっていた(とくにシンクパッド・シリーズのノート型パソコンのデザインは高く評価された)。しかし、結局のところ、あまり儲かる事業ではなかった。パソコンを一台売るごとに損を出していて、売り上げの減少が悪い知らせなのか、良い知らせなのかを判断しかねる時期もあった。
          (略)
          このように受け入れがたい状況にはあったが、撤退の準備はしなかった。これにはいくつもの理由があり、九〇年代初めだからこその理由もあった。当時、パソコンの売り上げが大きく、顧客のイメージの重要な部分を占めていたと言うだけで十分だろう。
          (略)
          遅きに失した感はあるが、価格だけで勝負するパソコンからは撤退し、個人向けでは小売店販売をやめ、インターネット・サイトや電話による直販を増やした。その後大部分の開発と製造を外注し、パソコン事業でのリスクを一段と引き下げた。

          IBM ThinkPad iシリーズはAcerからのOEM供給という話 [thinkwiki.org]だが、たしか廉価版の ThinkPad 300 番台もそうじゃなかったっけ。つまり IBM 時代も尖ったPCばかり作っていたわけではなく、顧客イメージを優先させてパソコン事業を存続させていただけ。で、高く売れるうちにブランドごと Lenovo に売ったと。

          個人的には松花堂弁当の弁当箱をコンセプトにし、キーボード中央に赤いポッチ(TrackPoint)があるThinkPadデザインが生き続ける限りは、カラフルな他社とは差別化された尖がったPCでありつづけると思うんですけどね。

          # ご祝儀代わりに何か注文しようかと思ったけど、欲しいものがなかったのでID

          --
          モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年10月20日 17時50分 (#2255364)

    企業ユースの修理は、保守に入るのが普通ですし…
    一般ユーザーでThinkpad選ぶような人の大半は、
    自分で中古パーツを調達してきて、喜んでパーツ交換するド変態ですし…

    私もド変態ですが、ボタン電池と交換用赤ポッチぐらいしか、お店の用途を思いつかない。

    • by fukapon (4131) on 2012年10月20日 18時00分 (#2255366)

      赤ポッチもAmazonで買えるからなぁ。
      こーゆーお店があることは秋葉原らしいと思いますが、個人的に、使う機会はなさそうです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      中古(ジャンク)ショップで格安筐体を買う → 補修用パーツをここで買うの流れしか思いつかない…

    • by Anonymous Coward

      延長保守も切れたT61を使い続けている自分には有り難いですけどね。
      冷却ファンなんて2年に1度くらいのペースで壊れるし。

    • by Anonymous Coward

      あとはキーボードとかですかね。
      とはいえ今は通販でもUS配列版が買えたりしますからねえ。

      • by Anonymous Coward on 2012年10月20日 23時13分 (#2255479)

        よーしパパ調子にのってX230の非アイソレーションタイプのオリジナルキーボード作っちゃうぞー

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          よーしパパ調子にのってX230の非アイソレーションタイプのオリジナルキーボード作っちゃうぞー

          待ってるから……あなたが作ってくれるまで、みんな買わずに待ってるから……

    • by Anonymous Coward

      Thinkpad のパーツは実は IBM から直接買えちゃうからなあ(fax and 銀行振込という手続きが面倒だが).もちろん品切れになってしまってれば別だが,そういう状況だと若松にももう無かった,ということが多かったしなあ.
      # たまに若松にしか残ってないパーツがあったりして,そういうときはとても嬉しかった.

      実際なにで恒常的な儲けを出していたんだろう?そしてこれからは?
      IBM の修理の下請けをやるとかならまだわかるんだけど…

      • by Anonymous Coward on 2012年10月21日 9時57分 (#2255575)
        今年の8月いっぱいでIBMでの取り扱い終了というお話になってます。
        レノボ製品向けマルチベンダー・メインテナンス・サービス(MVMS)の終了 [ibm.com]
        遂にLenovo社製品のIBM保守が終了! [thinkpad-club.net]
        thinkpad製品はlenovoから買えるようでけどだいぶ手間なようです。ThinkPadの補修用パーツの入手方法と部品情報 [aichi.to]
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          おお~,そんなことになってましたか.まあ,IBM が Lenovo の製品のサポートをしている方がおかしな状況だからこうなるのが自然ですよね.
          それにしてもざっと読んでみましたが,確かにこれはだいぶ手間がかかりますねえ.面倒だなあ.

          # というか,なんでこの手続きが電話なんだろう.客もメーカーも時間と手間ばかりかかって得がないように思うぞ.

          • by Anonymous Coward

            手間を増やすことで敷居を上げてるんじゃないかと邪推。
            メーカーからしてみればパーツ単体売りとか手間のワリには儲けにならないわけで、やめられるものならすぐにでもやめたいんじゃないかなぁ。
            今までの評判があるからやめることができないだけで、不便を強いることでせめて利用頻度を下げようとしてるんじゃないかとしか思えない。
            あの送料設定とかそうでも思わないと正気を疑うレベルだし。

      • by Anonymous Coward

        そういいつつ,店の場所を調べる自分.とりあえず次回の秋葉原のときは覗いてみる所存.

      • by Anonymous Coward

        パーツセンターの存在はありがたいけど、連絡取れる時間がサラリーマンの私と全く同じってのがなんとも。
        休み時間すら12:00~13:00というハマリ具合なので連絡取りたければ仕事休むか早退/遅刻する覚悟で。
        おまけに送料が一点につき2500円とかえらいことになっているので、店でパーツが買えると大変にありがたい。

        日本に住んでるのに、日本語キーボードより英語キーボードの方が入手性が良いってのはホント困った話です(苦笑)

        • by Anonymous Coward

          おや,パーツセンターの連絡時間とか送料とか,気にしたことなかったなあ…と不思議に思って思い返してみたら,連絡も振込も面倒な事は全部秘書さんにやってもらっていたんだった.

          # 優秀な秘書さんは大事です,というお話でした.

  • by Anonymous Coward on 2012年10月21日 0時36分 (#2255505)

    X230のキーボードをX220のと交換して販売してくれないかなぁ。
    6列でも7列でもいいんだけど、消しゴムキーボードを思い起こさせるキーは打鍵した感触がどうにも悪いので買いたくない。

    • by Anonymous Coward

      同じくアイソキー否定派です。
      遠いキーから戻るとき、指が引っかかる事があるんですよね。

      最近のThinkpadの傾向を見ると、もう私はターゲットユーザーじゃないんだなぁと思ってます。

      • by Anonymous Coward

        「他とは違う」ということが、企業への導入で避けられる要因になってしまったのが最近のThinkPadの変化の理由らしいですね。

        • by Anonymous Coward

          アイソキーボードを全面否定するつもりはないのですが、旧キーボードをBTOかせめてパーツで用意していただきたく
          レノボの名誉のためにだけ言いますと、Thinkpadのアイソキーボードは他所より(特にアップル)よりはマシだと思います

  • by Anonymous Coward on 2012年10月21日 1時23分 (#2255525)

    トラックポイントの替えがアソートしかなくなったのが残念です。
    使わないのが増えてしまう。単一種で1個10円ぐらいにならないかな。
    結構頻繁に取り替えるのでバカにならない。

    • by Anonymous Coward

      ソフトドームが圧倒的一番人気なので、ソフトリムに移行した私はヤフオクで安く買えてウハウハですよ。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...