パスワードを忘れた? アカウント作成
6521759 story
通信

スカイツリーで電波障害、東京タワーからの移転は想定以上に難しい 195

ストーリー by reo
ビクンビクン 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

東京スカイツリーは単なる観光スポットではなく電波塔の役割も果たしているわけだが (※ツッコミの誘い受け)、東京タワーからの電波塔機能の移転は想定以上に大変で、当初予定の来年 1 月には間に合わない見通しだという (毎日 jp の記事より) 。

実際、今年 7 月から試験電波を出して調査を行ったところ、方角や地域に関係なくまったくテレビが映らない世帯が発生することが発覚。アンテナの向きや電波の強さによるものだと思われるそうだが、完全な調査のためには東京タワーの電波を止めなければならないことも調査のハードルとなっている模様。

# もう、東京タワーとの併用でいいんじゃないだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by simon (1336) on 2012年10月30日 16時54分 (#2262457)

    東京スカイツリーに仮テレビ局を開設し毎日「天空の城ラピュタ」を放送する。

    ツイッターユーザーは天空の城ラピュタを放送しているとつい観てしまう
    そしてクライマックスシーンで必ず「バルス」とツイートしてしまうという癖を利用し
    位置情報つきの「バルス」のツイートを解析し東京の何処に放送電波が届いているかを詳細に調べるとゆーのはどうだろう。

  • by skapontan (35455) on 2012年10月30日 12時07分 (#2262163) 日記

    東京タワーでも、今まで、難視聴世帯にビルからケーブル引くなどして解決してきたわけで、
    より高い新電波塔でも、同様の対策が必要な世帯が出る可能性があることは、地デジ切り替え前から言われてましたよね。

    で、いまさらそれを言うわけですか?
    鉄塔立てるのが目的で、利用は二の次でしたか?

    • Re:えーっと? (スコア:4, すばらしい洞察)

      by fukapon (4131) on 2012年10月30日 12時52分 (#2262226)

      鉄塔立てるのが目的で、利用は二の次でしたか?

      いいえ。
      利用目的はハッキリしていましたし、現在存分に活用されています。
      ストーリーにも書いてあるじゃないですか。

      観光ですよ。

      親コメント
      • by imunolion (39292) on 2012年10月30日 14時37分 (#2262373) 日記

        本当に?
        私の周りではまだ誰一人行ったという人がいないようです.

        是非アンケートで調査を.
        「既にスカイツリーに行きましたか?」

        親コメント
        • by fukapon (4131) on 2012年10月30日 17時02分 (#2262464)

          ...実は、私も行ったことがありません。

          が、今周りにいる人の多くが行っております。
          間違いなくうまくいっております。

          親コメント
        • by houji-tea (31727) on 2012年10月30日 19時09分 (#2262565) 日記
          スカイツリーの開業効果もあり、
          JR東海の中間決算が過去最高だそうです。

          NEWSサイトにのってますよ
          親コメント
        • by renja (12958) on 2012年10月30日 19時47分 (#2262591) 日記

          私の周りでもスカイツリーに行ったことのある人は居ませんが、
          まだ開業して間もないですから不思議だとも思いません。

          まず東京近辺じゃなければ行く人の割合は激減するでしょう。
          特に東北や中国など交通手段的に中途半端な距離の地方の人が行く割合はそうじゃない地域より少なそうな気がします。

          そして、スカイツリー観光できる一日の許容人数が存在することを考えたら、
          日本中でまだ行ったことのない人ばかりなのは当たり前かと。

          --

          ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
          親コメント
      • by Meth610 (31617) on 2012年11月02日 5時04分 (#2264204)

        まー実際、デジタル放送を地上波でやるってのは、技術的には歪んだ決断でしかないからな。
        わざわざ電波が広がらないように地上波を選んだわけで、自業自得というか。
        #成果物はもう「観光地」でいいじゃない

        親コメント
    • Re:えーっと? (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2012年10月30日 16時51分 (#2262454)

      東京タワーが出来た昭和33年には23区内に「難視聴地域」なんてものは無かったんですよ。
      木造家屋が多かった事もあって、ほとんどの地域が室内アンテナでも余裕で見られた。
      それが昭和40年の霞ヶ関ビル以降、ビル影や強度のゴーストが発生しました。
      それが問題となってそれ以降はその都度ビルの施主が電波障害の地域を調査して回り、
      影響のある所には高所に共同アンテナを立てたりケーブルテレビを敷設したりして補償するルールになりました。
      区によってはケーブルテレビの費用を補助したりもしています。
      高層ビルを建てる都度に徐々にやってきたことが、今回は一斉に大発生する、
      というのが問題になっているのではないでしょうか。

      親コメント
      • by saitoh (10803) on 2012年10月30日 17時31分 (#2262482)
        そう言えば昔のTVアニメに出てくるテレビ受像器は上に長円の針金2~4個が載ってました [illpop.com]が、あれは室内アンテナのつもりだったんですかねぇ。田舎ものだったので八木以外のアンテナをしらず、あれがなんだかわからなかった子供の頃。
        親コメント
        • by sei5 (45140) on 2012年10月30日 21時09分 (#2262638)

          紛うこと無き室内アンテナです。

          高級な室内アンテナになると、台座にダイヤルが付いていて、それを回すと、映りが多少変わったような。
          多少です。若干。気のせい、だった記憶が。

          # 園児だか児童だったので、仕組みまでは調べなかった。今なら、すぐにネジ回して開けちゃうのに。

          親コメント
  • 元記事の、

    >視聴者の多い昼間に東京タワーの電波を止めて、スカイツリーの障害の全容を把握すべきだとの声もあり

    を見ると、昼間にスカイツリーのみにしてみる→見えないユーザから怒りの電話で、ユーザの宅内配線でのロスや受信機の受信性能まで含めた実地試験になり、問題の全容が正確に分かる、みたいな方法を取りたいとか、昼間にやらなきゃならない何かのメリットがあるのか? という気がするけど、後段の、

    >視聴者の多い昼間の試験となると影響も甚大だ。

    を見ると、単に「夜中に作業するのはやだ」と言ってるだけにも見える。 前段を深読みしすぎかな。
    • わたしは「昼に作業しろ」案を支持したい。
      ついでに、深夜アニメ鑑賞を好む視聴者層には時間変更を伴わないで済めば昼工事の方がたまたま都合がよい。

      親コメント
      • 自分としても昼の状況を見た方がいいと思ってます。
        周囲の電波事情を含めて平日日中のほうが外乱もおおいでしょうし。

        ただ、現在設置されているアンテナは東京タワーあわせになってるから、
        スカイツリーの真の力(良い力/悪い力)はわからないし、
        そもそも昼家でテレビ見てる世帯で有意なレポートが得られるのはどれぐらい?という心配も。

        電波物は実際にやってみないとわからない面も多いんだけど、
        元がどれぐらいの想定だったから「想定をこえる」と表現されているのかよくわかりません。

        送信場所が変わればビル陰や反射の影響するエリアが変わるのは最初からわかってること。
        その手の障害は原因の権利者に乗っけられているわけで。
        その範囲が変わったからといって、「あたらしく被害が出たところへもケーブル引きなさい」と負担を
        強いることについては決着ついたんだっけ?
        影響が出なくなった場所からの撤去とか、個別にアンテナを立ててもらうことなどの交渉とかも大変だろうな。

        #航空機によるテレビ視聴障害地域から地デジ化で外れたので、アンテナを立てなくちゃいけないらしい…。
        #けっこういい場所飛ぶんだけどほんとうに大丈夫かなぁ…。

        親コメント
    • 夜だと寝ているユーザばかりなので、電波が実際に使われている時間帯に「潜在的な不可視聴域」を全部洗い出したいってことじゃないかなぁ。
      それが全部クレームって形で露見するんだけど大丈夫なんかしら。

      // あとその時ものすごいタイミングで巨大な災害が起きたりとかしたら目も当てられないことに
      // 石橋をブレイキンッしたくないって気持ちは分からんでもない(:>^

      親コメント
  • 地方なら夜中はテレビが映らない時間帯(砂嵐とか)あるけどどうなの?
    そういう時間帯あるならその時間帯にすればいいじゃんとかおもったけど。

  • by Sam.Mem (42350) on 2012年10月30日 12時10分 (#2262165)

    業平橋駅が名称変更!「とうきょうスカイツリー駅」が誕生
    http://news.walkerplus.com/2010/1227/24/ [walkerplus.com]

  • by Anonymous Coward on 2012年10月30日 12時34分 (#2262199)
    G馬県南西部ですが、スカイツリーから送信するようになったTOKYO-MXが極めて快調に受信できるようになったので嬉しいです。
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...