パスワードを忘れた? アカウント作成
6590933 story
アニメ・マンガ

宮城県石巻市の石ノ森萬画館が再オープン 45

ストーリー by headless
再会 部門より
東日本大震災の津波で被災した宮城県石巻市の石ノ森萬画館が17日に再オープンした(時事ドットコムの記事テレ朝ニュースの記事)。

旧北上川の中瀬に位置する石ノ森萬画館は、宮城県出身の故石ノ森章太郎氏の作品を集めた展示施設。東日本大震災で6メートルの津波が直撃して1階部分が浸水した。2階と3階で保存していた原画などの貴重な展示品は無事で、復旧作業を進めていたという。再オープン初日には歴代の仮面ライダーがスペシャルゲストとして登場。ファンや家族連れなど約4,000人が来場したとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • おめでとう (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2012年11月18日 18時52分 (#2274537)

    再オープンまでの1年半もの間、復旧作業おつかれさまでした。
    再開おめでとうございます。

    石巻の重要な観光スポットだし、人が集まるようになりますね。
    観光客相手に商売してた周辺の人々も、ずっと待ち望んでたと思います。

    そのうち遊びに行きたいです。

  • by NOBAX (21937) on 2012年11月18日 21時04分 (#2274596)
    結局、廻り回ってわれわれの税金で再建したんだよね。
    アンケートでは、76%が税金投入に反対 [blogspot.jp]してます。
    復興予算って、地震や津波の前に戻すために使われるんですね。
    リストラとかで、元の生活に戻れない人も沢山いるのに、大きな災害だと国が面倒見てくれるのか。
    なんだかなぁという感じもします。
    • by Technical Type (3408) on 2012年11月18日 21時38分 (#2274606)
      復興予算は19兆円ですが、青少年国際交流事に72億円 [zakzak.co.jp]、原子力研究開発機構の運営費に107億円、国税庁施設費に12億円、沖縄の道路整備に6000万円 [iza.ne.jp]。調査捕鯨の補助金は、シーシェパード対策などと説明されたものの、実は大半が日本鯨類研究所の債務超過の穴埋めに使用 [asahi.com]されるようなデタラメぶり。設備投資補助510件中、被災3県で30件のみ [mainichi.jp]と聞いては、怒りを通り越すというか。もちろん、19兆円は赤字国債や消費増税などでまかなわれるわけで。今回は、とりわけ最大の人的被害(死者4000)の石巻の設備復興に使われただけマシでしょう。これで訪れる人も増え地元にお金が落ち、再建の希望がもてれば。
      選挙で一票を投じるだけではなく、市民の目でチェックしないとダメですね。
      親コメント
      • by NOBAX (21937) on 2012年11月19日 7時34分 (#2274726)
        復興予算だろうと一般財源であろうと税金として国に入る財源に色はないのです。
        役人してみれば、どうせ出費しなければいけない予算ならどこの財布から出しても
        同じことということでしょう。復興財源から支出しておけば一般財源に余裕が生まれるわけで
        それを復興に充てることもできるわけです。
        こうなった理由は、利害関係の調整などで事務処理が遅延したり、パンクしていたりして、
        予算の執行が間に合わないということもあります。
        被災地以外に予算を使うことは法律で認められているわけで、それをけしからんという正当な
        理由はありません。
        大事なことは税金でどこまで賄うかという話でしょう。
        親コメント
        • 法律がおかしいですね。 法律成立時、どれだけの人がそこに気づいていたか...
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          自分の金じゃねーし by ヤクニン

          • by Anonymous Coward

            この辺は何処が政権とっても変わんないのよね。
            (ほぼ初めて)脱官僚依存を謳った民主でさえこの体たらくだし、それ以前は推して知るべし…

            # だからと言って民主党政権を是認してはならんと思うが、自公や維新でこれが改まるわけでは無いと言うオフトピ

        • by Anonymous Coward

          まず基本として、予算は使い道が決められているので流用してはいけません。

          復興財源を被災地以外に使うことは、法律で認められていますので、
          禁止されている「流用」には当たりません。が、それはそういう抜け道を
          作ったから。あるていど弾力的な運用ができたり、行政の裁量でいろいろ
          できるようにしておくのは、効率的な運用という観点から、良いと思いますが、
          その抜け道をどんどん使いまくって趣旨から外れた使い方をするのは、
          裁量権を悪用していると言えると思います。

      • by Anonymous Coward

        > 今回は、とりわけ最大の人的被害(死者4000)の石巻の設備復興に使われただけマシでしょう。

        「マシ」というか、まさしくこういう使われ方をすべきだと思います。

    • by Anonymous Coward on 2012年11月19日 17時10分 (#2275088)

      そこのブログの他の記事も拝見しましたが、もともと石ノ森萬画館に対して否定的な意見をお持ちの方のようです [blogspot.jp]。
      また、アンケート期間が5/9の18時から5/10の10時までとのことですが、平日、それもGW明けの一晩というタイミングでこの手のサイトを訪れる人はどちらかと言えばニュースサイトの巡回者や、もともと「石巻の復興」というテーマに強い興味がある人でしょう。
      どういう質問文だったのかも提示されていないので、クチの悪い言い方をすればフレーミングがあった可能性も否定できません。

      再開を報じた記事 [blogspot.jp]も、確かに現実ではありますが、写真の選択やコメントにかなりの悪意を感じます。
      「石巻市は優先されるべき事業を放棄してごく一部の人間の利益誘導のためにこんなくだらない玩具を直した」とでも言いたげです。

      個人ブログの内容にまで文句を言うつもりはありませんが、個人ブログはこういった個人の思想が色濃く出るものです。
      それをソースに持論を展開するのは危険な行為であると感じますが、いかがでしょうか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        「悪意」はあなたの感想に過ぎません。悪意と感じるのは、あなたが漫画館に賛成の立場だからではないですか。
        それを根拠に他人を攻撃するあなたの発言に「悪意」を感じます。
        • by Anonymous Coward

          賛成の立場と反対の立場で見え方が変わるような記事であることはお認めになるのですな。

          というか、インタビューでわざわざ「お前らの言う「街づくり」って中央・立町地区(中心市街地)限定なのか」と突きつけておいて「違う」と言われた上で
          復旧を報じる記事で「中央・立町地区の商店街の活性化を願う市民の応援を受けて10年あまり運営されてきた」と書くのは
          正直、第三者の目には立派な悪意に見えるんですがねぇ…

          • by Anonymous Coward
            >賛成の立場と反対の立場で見え方が変わるような記事であることはお認めになるのですな
            ここでの事実は税金で漫画館が建てられたという事です。
            またこのアンケートでは反対の意見が多かったという事実です。
            反論があるなら、賛成の人が多かったというアンケートを探してきて論述すべきです。

            それが出来なくて、自説を通したいがために、
            >正直、第三者の目には立派な悪意に見えるんですがねぇ

            などと、勝手に第三者とか中立ぶってはいけません。
            ここでの第三者の目と言うのは色眼鏡ですねぇ。
    • by Anonymous Coward

      > アンケートでは、76%が税金投入に反対してます。

      > リストラとかで、元の生活に戻れない人も沢山いるのに、大きな災害だと国が面倒見てくれるのか。

      アンケートは大部分が石巻住民や出身者からとられたものらしいので、
      「76%が税金投入に反対」の部分は、べつにリストラで元の生活に戻れない人ではなく、
      正しく同じ大震災のために困っている人たちの意見なんじゃないの?
      なぜ、「大きな災害だと国が面倒見てくれる」という話がここから出てくるのか。
      むしろ、「大きな災害」に対して「国がきちんと面倒を見てくれ」という反対票なわけで。

      • それよりも先にすることあるだろってのが住人の本音でしょうか。
        基本の衣食住から充実させないと余裕はまだだとか思いそう。

        #以下オフトピのおふざけ。
        もし「これで好きなように復旧してくれ」ってドンと現金積んだら・・・ 奪い合いっすかね。
        三池監督あたりにそういう映画撮ってもらったら面白そう。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > それよりも先にすることあるだろってのが住人の本音でしょうか。
          > 基本の衣食住から充実させないと余裕はまだだとか思いそう。

          そういうことだと思います。NOBAXさんが#2274596で紹介してる
          アンケート [blogspot.jp]を見ても、反対意見として、
          小中学校の復旧を急いで欲しいとか、石巻は水産業が根幹で
          それが破壊されてるのに、とか、けっこう切実です。一応、衣食住は
          最低限(プレハブ造りの仮設であろうが)なんとかなったから次は
          稼ぐ手段、という段階ですかね。

          # 被災地以外を含めたリスト

          • by Anonymous Coward

            避難所に来ている人間は限られているからな。顔も見えるし。
            被災地にドンと何百億も積んで、百戦錬磨の地域の中小企業社長が群がったとき、
            すげー取り合いになると思うけど。

            • by Anonymous Coward

              仮定の話をこれ以上続けても意味がないと思うけど、
              無政府状態にならないために、ひとは社会組織を作ってるわけで。
              無政府状態では結局自分の得にもならないことくらい、ふつうの分別のある大人なら分かってますよ。
              おそらく地方自治体に持ち込んで取り仕切ってもらうことになるのでしょうね。

    • by Anonymous Coward

      マシというのもなんですが、
      改修費を出さなければ、石巻市の他の復興にお金が回ったかといえば、そんなことは全然ないわけで。
      八つ当たりしても問題は解決しません。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...