パスワードを忘れた? アカウント作成
6727246 story
ビジネス

公正取引委員会、ヤマダ電機によるベスト電器の買収を承認 21

ストーリー by headless
承認 部門より
ヤマダ電機によるベスト電器の買収に関して10日、公正取引委員会が審査を終了し、両社に対して排除措置命令を行わないむねの通知を行ったとのこと(公正取引委員会の報道発表資料: PDFヤマダ電機・ベスト電器のプレスリリース: PDF日本経済新聞の記事ロイターの記事)。

ヤマダ電機の競合店舗がベスト電器のみとなっている10地域において、8店舗を他社に売却するのが買収の条件となっている。該当する10地域は、甘木地域(福岡)、唐津地域(佐賀)、島原地域(長崎)、諫早地域(長崎)、大村地域(長崎)、人吉地域(熊本)、種子島地域(鹿児島)、宿毛地域(高知)、四万十地域(高知)、秩父地域(埼玉)。公正取引委員会の承認を得たことで払込日が12月13日に確定し、ベスト電器の第三者割当増資をヤマダ電機が引き受けて51%の株式を保有することになる。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年12月10日 23時59分 (#2287867)

    ヤマダ並にまともな店員へらされて無能なバイトに置き換えられるのか
    愛用してたのになぁ

    • by Anonymous Coward

      ネットで調べて、実際に店舗で商品触って、値段交渉して、安くなかったらネットで買う。
      そういうプロセスが主流の時代だから、商品に精通している店員はあまり必要とされていないのかも。

    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward

      詳しい人はネットや専門店で買う時代だから、量販店の店員に求められるのは、詳しくない人に物を売りつける能力ですね。
      専門知識は必要ない。
      詳しくない人に理解させる必要もない。
      詳しくない人に、わからないまでも納得した気になって購入してもらえれば、それでいい。

      店員に専門知識を求める人は量販店が想定する客じゃないし、
      そういう客が想定する「理想の店」は量販店とは違うでしょう。

      互いに近寄らないのが、双方が幸せになれる近道。
      量販店はうるさい客から逃げられないけれども、客は量販店から逃げられる。
      有利な立場を行使しましょう。

      • うちの地元のヤマダは店員に説明してもらうために整理券を配ってる。
        その辺を歩いてる店員に聞こうとしても整理券を渡されるので、あれは専門的な人なのかなぁ~
        整理券を売れば商売になるのにとか思いながら通り過ぎてるわ

        他の量販店もそんなんなのかな

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        相手が詳しくなくても、嘘言ったら評判落ちるぞ
        素人の方が怒るときはすぐに怒るし
        詳しい人の方がちょっとした間違いには冷静だよ

        • by Anonymous Coward

          実際、すぐに怒る人は少数派。
          ついでに言うと詳しい人はもっと少数派
          商売の基本は多数派を相手にすること。

          • by Anonymous Coward

            >詳しい人はもっと少数派
            そりゃぁ店員側には判断できないよ。
            普通の人はなにも知らないふりして聞くからね。
            買わなかった客が全員自分より詳しい人と思えば向上できるよ!
            商売の基本。

            • by Anonymous Coward
              その、直接やり取りした店側でも判断できなかったものが、
              なぜあなたに判断できるのですか?
      • by Anonymous Coward

        うちの親が電子レンジ買い替えにいって、ヘルシオ買わされたパターンですね…

    • by Anonymous Coward

      うちの市では元々ベストの店舗があったのだが、最近地場大手ディスカウント店・ヤマダ電機が相次いで開店したんだな。
      でも評判にもならず門前雀羅なのはヤマダ電機なんだな。
      でもベスト電器もヤマダレベルまでサービスが落ちるとディスカウント店の一人勝ちなんだろうな。

    • by Anonymous Coward

      昔のヤマダは値引きが強かったですが、最近は値引きはしない、ポイントを付ける方式に変わってしまってから、もっぱらベストで安く買うことが多くなってました。

      その、よく行くベスト電器の店舗のすぐ近くにヤマダの地域中核店があります。
      そのベスト電器が閉店になる可能性が高くなるので、今回の買収はとても残念です。

      ヤマダ電機が気付いているのかわかりませんが、ヤマダが家電量販店の競争で競合会社を駆逐したり飲み込んでいくことによって、次第に消費者はネット通販にシフトしてしまっていると思います。
      ヤマダが競争である程度勝つと、価格は安くせずに売りはじめるので、実店舗では買いません。
      ヤマダで買わなくてもネットでもっと安く買えますから。

      実際に店で商品を見て回るのは好きなので、実店舗で商品を確認してからネットで買う。
      でも、正直言えば、その場で買って帰りたいので、ヤマダには競合を潰すことよりも客が喜ぶことを考えて欲しい。

  • by Anonymous Coward on 2012年12月11日 9時13分 (#2287962)
    「俺が一番、量販店の客層にくわしいんだ!」って思い込んでるんだろうな。
    いったい何者だおまえらw
  • by Anonymous Coward on 2012年12月11日 9時35分 (#2287976)

    元々大型店が2店舗のみだったと言うことは他社は採算取れずとみて出店を見合わせてた可能性が
    ある上、ベスト電器を買収するヤマダと一騎打ちするわけで、
    建物を安く入手出来るとしても購入する方は手を出しにくいのではなかろうか。

    • by Anonymous Coward

      家電販売なんて、ネット通販で海外も参入してるんだから、公正取引委員会が待ったをかけなくてもいいと思うんだよね。
      もう、戦国時代は終わってもいいと思う。

      • by Anonymous Coward

        個人での据付が難しい白物家電には、ネット通販は向かないんじゃないの。
        商品価格+送料+設置料+今の家電の処分費用がかかる訳だから。何処がほんとに安いのかわかりにくいし。

    • by Anonymous Coward

      高知県西部はたぶん無理ゲー。
      http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9E%E3%8... [wikipedia.org]
      こういう複雑な経緯もあって、もともとヤマダが買収したらついてきたみたいな店舗。しかもスーパー系FCがからむことですでに資本関係ある兄弟みたいになっちゃっててすでにほぼ独

  • by Anonymous Coward on 2012年12月11日 12時16分 (#2288084)

    海外メーカーの白物家電(Haiar)とか液晶テレビ(TECO, PRODIA)とか、ホームセンターやAEONといったチャンネルで売り始めてますから。
    もう、ポイント還元ってなんですか?って話です。

    炊飯器やポットなどのハンドキャリーな生活家電は、SCやホームセンターのチャンネルがすごく、AEONは家電量販店よりも安い。ダイエー先輩のお陰ですね。
    乾電池や蛍光灯になると、もう何年も国産メーカーのもの買ったことないです。ダイソーかTOPVALU。

    かつては「観るのはデパート、買うのはスーパー」みたいなカルチャーがあったと思うのですが、そのうち「観るのは家電量販店、買うのはホームセンター」という流れになるかもしれません。。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...