パスワードを忘れた? アカウント作成
6729934 story
テクノロジー

Google Glass はもう古い? コンタクトレンズサイズの高精細ディスプレイ 24

ストーリー by reo
金に目が眩んだ表現のため 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

ベルギーのナノエレクトロニクス研究組織 imec が、極小サイズの湾曲可能な液晶ディスプレイを開発したとのこと。これまでの LED ベースのディスプレイと異なり、ピクセル数の制約がなく解像度が高くできる上、楕円形のものが作れるってのが売りらしい。コンタクトレンズにも応用可能で、Google Glass のようなまぬけに見えるメガネをかけることなく、目の前に拡張現実の情報を表示できるかもしれないとのこと (Tech Language の記事imec のニュース記事より) 。

動画のデモでは指先サイズのレンズ状のディスプレイになめらかなフォントで「$」(なぜドル?) マークが連続表示されている様子が表示されている。$ マークが焼き付いているのがちょっと気になる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 普通のメガネで使えるようにしてくんないかな。
    GoogleGlassとかSFっぽくしなくていいんで。

    # 目薬入れるのも一苦労なのにコンタクトなんて無理っす・・・・

    • by Anonymous Coward

      ディスプレイのみならいいだろうけど、問題は電源やプロセッサをどこに置くかだろう。
      普通のメガネにしても、フレーム部分につけるしかない=分厚く大きく。

  • by Anonymous Coward on 2012年12月11日 13時30分 (#2288147)

    この記事を読んだときに思ったんですけど、コンタクトレンズ上に画像を表示しても視認できるものなんですかね?
    近すぎて見えないような気がするんですが……。

    • by SteppingWind (2654) on 2012年12月11日 14時31分 (#2288198)

      ですよね. 像を見るのは角膜や水晶体ではなく, 網膜ですから.

      網膜上に結像させるには, 水晶体の光学特性を加味して数10cm〜数m先に焦点を結ぶような光学構成にするのが基本でしょう. 直線性の高いレーザビームで直接網膜をスキャンするという手もありますけど, この場合も直線性や集光性を考慮すると口径や奥行きがそこそこ必要になりますから, コンタクトレンズサイズにまとめるのは難しいと思います.

      あえて使用用途を想像してみると, 虹彩認証をクラックするための可変カラーコンタクトとか.

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年12月11日 13時56分 (#2288172)

      コンタクトレンズ上に印刷された文字は全く見えないので、普通に表示しただけでは焦点が合わずに見えないと思う。
      飛蚊症みたいになるんじゃないかな。

      コンタクトレンズよりも、直接網膜に投影したほうが実用性は高そう。

      親コメント
    • これでちょっと先にホログラムが結像するよう干渉縞を表示して...と無理矢理可能っぽくしてみる。
      解像度に制約がないらしいからな「原理的には可能」だろう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それいいかもしれないですねえ。
        ここに直接像を映すことで網膜に結像するのは(ちょっと考えると)無理ですが、そうではなく、「遠くにある像が角膜に入る光を再現する」ような形にすればいいわけです。
        そうすると、ディスプレイが角膜表面にある場合は、それぞれの「点」における「全ての光の方向」まで再現しなければならないんですね。その場合「ある点における光の方向」は、ホログラムで(ある点の情報が見る角度によって変わるわけで)制御できそうな気がしないでもない・・が、「ホログラム動画」って、まだまだ先ですわね・・

        • いやいや、ホログラムは角度とか関係ないよ。
          「撮影時」の光源からの光にとっての距離が全て。
          もちろん十分な解像度を取れればレンダリングで作ることもできる。原理的には。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          それが実現すると、誰かにデバイスをクラックされたら床がない部分に
          床を見ちゃったりなんかして高所から足を踏み外して……などの蓋然性の犯罪が怖いですね。

    • by Anonymous Coward

      「焦点面までの距離を稼ぐのに出目金仕様のコンタクトレンズにする」
      とかだったら嫌だなー。

  • ってなんじゃらほい?と思ってリンク先見たら……
    http://www.youtube.com/watch?v=qHECpEhJdB8 [youtube.com]

    怖ぇぇぇ……

    #LEDのってLEDディスプレイがメインじゃなくて、コンタクトレンズ型ディスプレイへの無線送電&通信実験がメインだよね?

  • by nemui4 (20313) on 2012年12月11日 15時29分 (#2288236) 日記

    そういうアイテム出てたなーっと。
    #シーズン1から見たい。

  • by Anonymous Coward on 2012年12月11日 15時34分 (#2288237)

    Google Glass の優れているところって、画面投影以上にカメラがついているって事。
    カメラを自然につけるには正直メガネ以上のデバイスはないでしょ。

    現段階での Google Glass は普通のメガネと比べてごついけど、
    そいうのは改善して小さくなる物だし。

  • by Anonymous Coward on 2012年12月11日 13時34分 (#2288151)

    構造的に映像入力ケーブルは体内を通さないとダメなんですかね?
    メガネみたいな補助器つければ外側からもいけそうですけど、それだと利点無さそうですし

    • 眼鏡型の親機からの近距離無線通信が現実的なところでは?

      過去の技術として紹介されているLED式ディスプレイではコンタクトレンズにコイルを埋め込み、
      目の前のコイルからの電磁誘導で給電を行いつつ通信しているようです。
      実際に商品化される場合は目の前にコイルを用意するわけにも行かないので、
      コイルを埋め込んだ眼鏡を親機として用意するという形になるのではないかと。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年12月11日 14時11分 (#2288180)

    お金が儲かる話が聞こえると両目に大きく$マークが表示されるんです。

  • by Anonymous Coward on 2012年12月11日 14時18分 (#2288188)

    Google Glass が早く欲しい.とても便利そう.
    なにより,名前を覚えてないビジネス上の知人の名前を見せてくれるのはとても助かりそうなのだ.

  • by Anonymous Coward on 2012年12月11日 17時30分 (#2288324)

    これ(プロトタイプ)って、$という固定されたものを表示することしかできないみたいですね。
    >It can only display rudimentary patterns, similar to an electronic pocket calculator.

    • by Anonymous Coward

      デモは$マークとそれ以外の部分の2画素のセグメントディスプレイだな。

      $マークなのは投資家に「金が要るんです」とアピールするためか?w

      単にコンタクトレンズサイズのオーソドックスなパッシブマトリクス方式の液晶を作りましたというだけのように思えるが。
      パッシブマトリクスなら別に表示部にトランジスタを作る必要もないし、コンパクトにできる。
      曲面上にディスプレイを作るのもそんなに難しくない。
      というか何が新しいんだ、これ?

      クロストークが起きるなど画質は良くないし、高画素になるほどコントラストは悪くなるし、高電圧も必要になるしで、
      画素数に制限が無いというのは疑問だなぁ。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...