パスワードを忘れた? アカウント作成
6848415 story
映画

コダックの特許売却先確定 15

ストーリー by reo
時代の終焉 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

コダックの持つデジタル写真の処理に関する特許の売却先は、Apple や Microsoft 系列のインテレクチュアル・ベンチャーズと Google 系列の RPX Corporation に確定した。売却された特許はデジタル画像のキャプチャ、共有、取り扱いなどに関する 1100 点以上で、売却総額は 5 億 2500 万ドル (約 442 億円) とのこと (GIGAZINE の記事より) 。

売却先となった二社のバックには Apple、Google、RIM、Facebook、Amazon.com、Microsoft、Samsung、Adobe Systems、富士フイルム、Huawei、HTC、Shutterfly などの 12 社がライセンシー企業 (費用のスポンサーでもある) として登録されており、この特許売却の合意でコダックと 12 社のライセンシーとの間にある特許侵害訴訟はすべて解決するとのこと。

ただ、コダックは今回売却したもの以外に 9600 件以上の特許を保有している模様。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年12月25日 11時26分 (#2295890)

    最近はRetinaって言うとAppleの液晶だけど、一昔(もう2・3昔か?)だとKodakのカメラだった訳ですが、その辺りの商標はどうなったんだろうか?

    • by nmaeda (5111) on 2012年12月25日 15時56分 (#2296078)

      > 一昔(もう2・3昔か?)だとKodakのカメラだった訳ですが、

      AppleのCMを見る度に違和感を感じたので気持ちは判るが、たとえ30年前でも、それは中古カメラ店だけで通用する話。60年代で生産は終わったと思うし、日本で、もしくは世界中でヒットしたというほど売れていたわけではないのだから。(Kodakの35mm高級カメラは商業的には失敗に終わったと思う)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ディスプレイとアナログカメラ、ジャンルが全然違うから問題無いんでは?

      • by Anonymous Coward

        分類がカメラとか光学製品とかその周辺になっているとは思うが、Galaxy Cameraみたいな商品に使われると揉めそうだね。

        無理やり揉める気ならiPhoneにカメラが付いて居る事でゴネる事は出来そうだけど、Apple相手にだと無駄に労力がかかりそうだしなぁ。

        • by Anonymous Coward

          > 無理やり揉める気ならiPhoneにカメラが付いて居る事でゴネる事は出来そうだけど、Apple相手にだと無駄に労力がかかりそうだしなぁ。

          むしろAppleの方からゴネてくる可能性がある

          • by Anonymous Coward

            へ? なんで

            • by nmaeda (5111) on 2012年12月25日 15時26分 (#2296061)

              たとえば、KodakがRetinaの商標を商標登録している場合、それの無効を主張できる。

              実際、Kodakは数十年もRetinaの名で商品(カメラ)を発売していないはずなので、認められる可能性はある。商標(この場合は商品名)として使用できる言葉には限界があるので、常に延々と権利が認められるわけではない。(何年以上未使用だと取り消されるかは、各国法と判例による)

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                ちょっと語弊があるので訂正しておこう。
                写真機械器具とディスプレイは同じ第9類に入ると思われるので、上コメントの通りですね。
                違う区分ならいわゆる名前空間が違うので主張できない。

            • by Anonymous Coward

              まあ、Appleは商標の範囲を無視した脅しは世界中でやったからなぁ。
              まさかスーパーのロゴがリンゴをモチーフとしているってだけで騒ぐとは思わなかった。

              • by Anonymous Coward

                KodakのRetinaなんて大昔の商品じゃん。なんで今から林檎が訴えるのかわからん。

              • by Anonymous Coward
                それ、カフェでは? [ceron.jp]
              • by Anonymous Coward

                Kodakともあろう会社が、appleの真似をしなくてもいいでしょう。

                たとえば、こそ泥の家にこそ泥に入ったとしても、窃盗罪でつかまることには違いありません。
                こそ泥の家のもので、盗んでいいものはないということです。

              • by Anonymous Coward

                こちらのことかと

                >Apple、豪小売業者Woolworthの新ロゴの使用停止を求める
                >http://apple.srad.jp/story/09/10/07/1316259/Apple%E3%80%81%E8%B1%AA%E5%B0%8F%E5%A3%B2%E6%A5%AD%E8%80%85Woolworth%E3%81%AE%E6%96%B0%E3%83%AD%E3%82%B4%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E5%81%9C%E6%AD%A2%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B

              • by Anonymous Coward

                むしろおかしいと思うのは、
                世界中で脅しをかけることじゃなくて、
                そもそもあの林檎マークで商標を得たことじゃない?

                脅しをかけるというか訴えるとかはごくごく当たり前。

                林檎マークだから、わりと一般的なマークだからおかしいと思うけど、
                たとえばアンドロイドのロゴのようなロゴを他社がつかっていたら
                Google でも普通に訴えると思うよ。

                権利ってのは主張しないと権利の放棄を意味するに近いので。
                企業としては当たり前の行動を当たり前にしただけ。

                疑問視するのならばマークそのものに与えられた権利だろ。

              • by Anonymous Coward

                ノー。
                Woolworth事件の場合は意匠の類似性をどう理解すれば良いのか、たくさんの人が頭を捻ったレベルだったよね。
                分類だって全く関係が有るとも思えないし、外国ですら有る。

                分類も違う。
                デザインも似ていると言う人の方が少数だ。
                そこの一体何処が
                >権利ってのは主張しないと権利の放棄を意味するに近いので。
                >企業としては当たり前の行動を当たり前にしただけ。
                なの?

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...