パスワードを忘れた? アカウント作成
7038641 story
交通

諏訪の有志組織、自転車用無段変速機を開発 94

ストーリー by hylom
重さや信頼性が気になるところだが 部門より
あるAnonymous Cowardのタレコミによると、長野・諏訪地方の技術者/企業グループが自転車用の無段変速機を開発したそうだ(信濃毎日新聞)。

記事によると、チェーンの代わりにゴム製の平らなベルトを使い、滑車の回転半径を変化させて変速するという。また、自動車への応用も考えられるそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 人間に漕げるかな。
    ペダルを1回転させたら1キロくらい行くとか無理っぽいけど面白そう。

    • by takopon (38876) on 2013年01月08日 11時43分 (#2302113)
      ペダル側と、駆動輪側のどちらの径が変わるの?
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      径が変わるのは変速機のペダル側なので、径を最小にすると逆に軽くなる(ペダルを1回転させたときの走行距離が短くなる)方向ですね。

      ちなみに、ペダル1回転で1キロ行くためには、(車輪の周の長さを約2mと仮定すると)、約500倍の変速機が必要ですね。
      1段の変速機でこれをやると、たとえばペダル側の直径50cm、車輪側の直径1mmとかいうことになってしまいます。
      どなたか、変速機の車輪側に必要な材料強度とか計算してみませんか?

  • by Anonymous Coward on 2013年01月08日 8時18分 (#2302005)
    >また、自動車への応用も考えられるそうだ。
    Vベルト無段階変速機と比較して、何かメリットはあるんだろうか?
    写真を見る限りでは、原付に使われているゴム製のVベルトのほうが構造が簡単そう。
    自動車のCVTはスチールベルトじゃないとトルクに耐えられないくらいだから、5分割のプーリがトルクに負けて壊れそう。
    • by epgrec (43527) on 2013年01月08日 15時25分 (#2302302)

      原付や車を修理したりした経験があればご存知かもしれませんが
      Vベルトを回すのは意外に重いのです。つまり力が要ります。
      人力で回す自転車には向かないでしょう。
      なんで平ベルトで無段変速を可能にしたってことなんでしょね。

      ベルトにテンションを与えるため(だと思う)に細工があるようだけど、確かに
      もうちょっとシンプルにならんのかなという気もします。

      親コメント
    • 機構が複雑そうで部品点数も増えそうで重さやメンテ性とか色々問題ありそうだけど
      この先発展していって面白いものできると楽しげ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      メリットならある。 それは既存CVTの特許料回避だ。
    • by Anonymous Coward

      プーリの強度もそうですが、きれいな円形でないので振動の対策が鍵になりそうですね。

  • 漕いでるわりに、進まないんだぜ!
    オールをちゃんと動かせよ。
    自転車の話なんだぜ?
    えっ?!

    ってやり取りが期待できますか?

    #初ボート漕ぎで、彼女(今の妻)に「普通に漕げてつまんない」と言われた。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月08日 8時38分 (#2302016)

    このケイデンスでこのトルクって感じで調整して回すので、人力が動力の自転車の場合は
    無断変速は負担になるだけだと思う。

    • by Anonymous Coward on 2013年01月08日 8時58分 (#2302022)

      この変速機じゃないですが、無段階変速機付きの自転車はいい感じでしたよ。問題は重量ですね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        メカとしては面白いけど自転車には必要ないと思いますが、自転車を100gでも軽くする為に大金突っ込んでる私にはあり得ない重量です

        • by Anonymous Coward
          >自転車を100gでも軽くする為に大金突っ込んでる私にはあり得ない

          あなたには必要ないかもしれませんが、だからと言って「自転車には必要ないと思います」は少々極端ではないかと。
          世の中の自転車には様々な用途があるもので、前カゴも荷台も未だに現役ですよ。

          もっとも、だからってむやみに重量増やしてどうすんだ?的なギモンはありますが、素材や機構を改良すれば軽量化は可能でしょうからね。
          他の指摘にもあるとおり、実用化のためには小型・軽量化(&低価格化)が重要でしょう。

          #子供に自転車を買ってやったのですが、いまどきは小児用自転車にもシマノの変速機なのには驚いた。
          • by Anonymous Coward on 2013年01月08日 11時36分 (#2302108)

            #子供に自転車を買ってやったのですが、いまどきは小児用自転車にもシマノの変速機なのには驚いた。

            コメントに反応して申し訳ありませんが、
            昔から、競技用に限らずシティサイクルや小児用でも、シマノの変速機のシェアは圧倒的ですよ。

            70年代に流行ったウィンカーやリトラクタブルライトのついた少年用スポーツサイクルの変速機も多くはシマノ製です。
            トップチューブ取り付けられたバカでかいオートマのセレクタレバーのようなアレです。
            確かポジトロンシステムといって、でかいのは単にデザイン上の理由だけでなくインデックスシステムを組み込んだからで、 それが後に応用されSISが開発されたとか。

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          あなたは一輪車にでも乗ってたほうがいいよ

    • by Anonymous Coward on 2013年01月08日 10時30分 (#2302062)

      一瞬、自動で変速して猛スピードで公園を駆け巡る三輪車にまたがった園児を想像してしまったぞ!

      まぁ冗談はさておいて、実際には変速機ついていても使わない人も多々いるわけで(近所の自転車販売店談)、そういう人たちにとっては勧めてもいい機能かもしれないですね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そうとは限らないでしょ。シングルスピードの人はいくらでもいるわけだし。

    • by Anonymous Coward

      ケイデンス一定で負荷を変えられる事自体にはそれなりに需要はあると思うけど、それよりも効率を重視する自転車でゴムベルトにあの構造ってロスが大きそうなのと、一見して重そうなのが致命的に厳しいと思う。

    • by Anonymous Coward

      NuVinciのCVTでも、結局はAT化してステップ付けてでないと使い辛いと言われてましたね。
      つか、この方式ってチェーンでは既存だったのをチェーンだとコマ起因のステップが出るのを、ベルトにしただけじゃないかと。
      チェーンのは確かr&mの展示車辺りで見た覚えが有るから、国内にも入っているかも知れない。

    • by Anonymous Coward

      電動アシストと組み合わせれば良いだけでは。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...