パスワードを忘れた? アカウント作成
7273283 story
医療

iPS細胞を使った毛包の再生に成功 45

ストーリー by hylom
薄毛の根本的解決へまた一歩 部門より
parsley 曰く、

慶応大学などの研究チームが、ヒトiPS細胞を用いて毛包を部分的に再生させることに成功したという(時事通信Journal of Investigative Dermatology掲載予定の論文概要)。

医薬品の開発だと多数の手順とその確認が必要だが、ヒトの毛包を再生させるという直接的な手順が出来た。実用化はまだまだだろうが、ほかの研究への刺激になるのかもしれない。

慶応大学の発表によると、「ヒトiPS細胞から皮膚の前駆細胞を作成し、毛を誘導する能力をもつマウス幼若線維芽細胞とともに免疫不全マウスに移植することにより、毛包構造の再現に成功」したという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • マジでまじで。(TдT)
    • by Anonymous Coward on 2013年01月28日 22時12分 (#2314395)

      山中先生、テレビで「自分の頭を見て、(毛髪の再生を)早くなんとかしなければと思った」なんて言ってたけど(体を張ったギャグだと思うけど)、
      意外と早く実現しちゃいましたね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      自家植毛の場合と同じで、植えた部分は進行が止まるけど、
      植えない部分は一生薬を飲み続けない限り進行してしまうので
      年をとるごとに植えた部分と植えない部分の境目がくっきり出て余計醜くくなることがあるよ。
      自家と違って量はいくらでも使えるから全植毛って手もあるけど。

      #日本人がハゲコンプレックスなのは髪と肌のコントラストが強いから?

      • by Anonymous Coward

        髪染める前段階でブリーチするように、全脱毛後に・・・ってやつですね

        そこまでいくとあらかじめ培養した頭皮全体を作って全移植なんてのができるのかも
        物凄くお金かかりそうですが

    • by Anonymous Coward

      薄毛の進行を止めるわけじゃないから、追加された毛包も順次劣化して行くような。
      研究の素材以外の何ものでもなさげ。

    • by Anonymous Coward

      自分の場合は髪はそんなに悩んでないので不要ですね。
      仮に10年後に実用化されたとしても、その頃にはもう髪が薄いことを
      気にするような歳でもなくなってそうだし。

      むしろ失われた精力を復活させる薬とかの方が(ry

  • by manmos (29892) on 2013年01月28日 19時01分 (#2314286) 日記

    切ったのが再生するわけではない。

    • by Anonymous Coward

      落ち着け。
      モーホーは切らない。
      切ったら、攻められなくなるじゃないか!
      #断固としてAC

    • by Anonymous Coward
      ┌(┌ ^o^)┐ホモォ
    • by Anonymous Coward

      切ったケー包の再生?

  • by Anonymous Coward on 2013年01月28日 19時10分 (#2314293)

    IPS細胞で難病治療に光が、みたいに思ってたのに、なんか話がしょぼく感じるんだが。

    採算性か。確かに何千人に一人の難病より何十人に一人のハゲのほうが市場はあるのかもしれんけど。
    しかしハゲも個性だと思うんだけどねぇ。

    • 経済的には超重要では

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        幾つかの会社が存亡の危機になりますね

        • by Anonymous Coward

          これが実用化するまでに、彼らがスポンサーになるのではないかと。

          • まあ今でも「かつらではなく、植毛」って売ってるところもあるわけだし、そもそもどこかの毛包細胞を取って植え替えるとかじゃなしに単純に増やせて副作用なしなら飛びつく人は多そうな。
            ただかつらはかつらで、いつでも着脱/違う髪型/色にできる的なウィッグ的ファッション要素で客層や需要は変わりそうだけど生き残れそうな。

            親コメント
    • 再生治療の最初のモルモットとして最適なのかも?

      髪は外部に露出してる部分だから手術しやすいし、経過も観察しやすい。
      直接的に何かの機能を担ってる臓器でないから、仮に失敗した場合でも生命に危険が及ぶことは滅多に無い。
      モルモット志願者だって無数に確保できる。
      小規模実験なら数本~数十本再生してみて経過を見るだけだから、一人当たりの実験コストも安いのかも。

      #もちろん成功すれば数万~数十万円単位で金を払ってくれる人だっていくらでもいる分野だから、
      #採算性も高いというのも大きいだろうけどね。

      親コメント
    • もともと難病ばかりがターゲットではないですよ。

      そもそも、歯科の再生治療の道なども相当昔から取り沙汰されてますし。
      ヘアケアは国内だけで年間4000億円以上の市場規模だそうから、これまでの研究費用のもとを取ると言う意味ではかなり良い気がしますね。

      ハゲと歯に関しちゃ、金をいくら払っても治したいと言う人は数多でしょうし。

      お金が潤えば、研究も加速すると言うもの。しょぼいかどうかはさておき、実効果の方は大きいと考えます。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        歯はメリットあるからもっと国が推してもいいかも
        老人にとって、食事は命の綱ですしね

    • by Anonymous Coward on 2013年01月28日 20時12分 (#2314328)

      リアップとかの主成分ミノキシジルは、飲めばほぼ確実に髪の毛が生えるけど、
      心臓に相当大きなダメージを与えます。(寿命が縮むといっても良いレベル。)
      元の降圧剤として使用する場合も、他剤で効果が無く、本当にやむを得ない場合のみ
      使用することになっている薬です。

      こんなのを個人輸入して飲む人達がいるのですから、ハゲがどれほどの悩みなのかと。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        幸いにして、まだ育毛を気にしなくていい状況にあります。
        なもんで、毛はえ薬の成分の副作用なんて知りませんでした。

        と前置きしまして、

        で、ミノキシジル 身の毛削る と空目しました。

        --
        明日は我が身

    • by Anonymous Coward
      法的な面はともかく、薄毛だって難病だと思うよ。
      • by Anonymous Coward

        なんだか、急傾斜地が頭をよぎった

    • by Anonymous Coward

      抗がん剤治療を受けている患者では、それなりにカツラのお世話になっている方も多いので。。

      あとストレスの円形脱毛、こいつはやばいですね。。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月28日 19時06分 (#2314290)

    彼女をパイパンにしたいのですが

    • by Anonymous Coward
      ふむ、剃る行為に意義を見いだすのか、不可逆性に意義を見いだすかで違いがあるな。恒常的なものなら脇などの他の部分のレーザー脱毛とセットで提案してみるのはどうだろう
  • by Anonymous Coward on 2013年01月28日 20時20分 (#2314330)

    ハゲの艦長とか科学者が登場するようでは説得力がなくなった。

    # ACで

    • by Anonymous Coward

      むしろ、気軽に再生できるなら、気軽にファッションで脱毛するってのもありになるんじゃね?

      • 可能性
        1、個人の趣味。
        2、アレルギー体質なのでその薬品が使えない。使うくらいならスキンヘッドで十分。
        3、不必要な薬や(再生)治療を使うのが気分的に嫌。
        4、人種;その宇宙人は先天的に禿げである。

        #真っ先に連想したのはピカード艦長だが、
        #(TNG以降の)クリンゴン人の額も基本的に毛が無いよね。

        >むしろ、気軽に再生できるなら、気軽にファッションで脱毛するってのもありになるんじゃね?
        FSSのランドアンドスパコーンを思い出した。

        彼に至っては禿げどころか、手足や目玉をサイボーグのものにしたり生身にしたり、
        趣味で付け替えてるんだと。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そもそもどんな宇宙人でも基本的に人間の姿してるってのが…。

          • スタトレの場合は太古の昔に自分をベースにした生命の種みたいなのを、
            あちこちの星にばらまいた種族がいる設定。そういう意味では近縁の種同士。
            #というか問題にするなら、科学的手段を用いるにせよ交配可能なことの方だと思う。

            しかしそうでない種族もいて、可変種なんかは不定形だし人型をしていません。
            おそらく交配も不可能。(セックスはできるが。)
            (地底怪獣)ホルタなんかも非ヒューマノイド型異星人に含んでもいいでしょうね。

            #人型が多い理由は、言うまでも無く大人の事情。
            #SF小説とかなら非ヒューマノイドタイプの異星人なんてゴロゴロ。

            親コメント
    • by Anonymous Coward

      別に、未来にスタイルで禿の人がいたって構わないでしょ。
      未来に趣味でメガネかけてる人がいるSFだっていくらもあるし。

    • by Anonymous Coward

      これはハゲじゃない、剃っているんだ!!

    • by Anonymous Coward

      相変わらず、交代に登場した

  • by Anonymous Coward on 2013年01月29日 0時21分 (#2314445)

    ハゲ上がる主な原因は頭蓋骨の肥大で毛包が圧迫されて正常な働きを失ったから。
    今回のマウスの実験は正常な皮膚に対して行ったものだから
    人間のハゲにも通用するか気になる。

    でもこの毛包の再生での利点は他にも白髪対策もできるという点だと思う。
    いつまでも若々しく痛いというのが人間の欲望でもあるから
    金持ちは頭の皮を入れ替えるくらいやりそうではある。

    • by Anonymous Coward

      >いつまでも若々しく痛いというのが
      ああ、中2的な

  • by Anonymous Coward on 2013年01月29日 3時04分 (#2314490)

    この世界はがんとの戦いです。
    おまけに血流に乗っちゃうと全身でえらいことになるリスクがあります。だから網膜再生のような、あちこちに回らない部位から検討が始まってるわけで。

    • by Anonymous Coward

      皮膚癌が損傷だかなんだかで転移しやすいって話からすると毛根って結構やばくね?
      被験者は元がほぼ健常者だからデータ取りには打って付けだけどうーん。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月29日 9時26分 (#2314591)

    誰かが前進をやめるかもしれません

  • by Anonymous Coward on 2013年01月30日 0時46分 (#2315437)

    心臓に毛を生やすことはできますか?

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...