パスワードを忘れた? アカウント作成
8869021 story
書籍

週刊モーニング、電子化 109

ストーリー by hylom
かつてマンガ雑誌を読み切れずに100冊以上積んでいたことを思い出した 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

マンガ雑誌・週刊モーニングの電子版「Dモーニング」が本日よりAppleのApp Storeで配信開始された。料金は月額500円。雑誌版のモーニングと同様毎週木曜日に配信、雑誌版の最新号に掲載されているマンガのほぼすべてが掲載され、また漫画版のみに連載されるタイトルもある。いっぽう、「バガボンド」および「BILLY BAT」については電子版では配信されず、雑誌版のみの掲載になるとのこと(ケータイWatch)。

週刊モーニングは330円なので、Dモーニングは月額制とはいえ雑誌版とくらべかなりお安い。モーニング編集部は電子版に積極なようで、月刊誌「モーニング・ツー」は以前からWebで無料公開されているほか、電子版が雑誌版の半額程度の価格で販売されていた。ほかの雑誌は続くのだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年05月16日 18時35分 (#2381703)

    >週刊モーニングは330円なので、Dモーニングは月額制とはいえ雑誌版とくらべかなりお安い。

    とまで書いていながら、Dモーニングがいくらか記事内で言及しないとは…

  • by tagosaku0726 (35119) on 2013年05月17日 12時34分 (#2382105)

    >漫画版のみに連載される
    小説版とかもあるんですかね…

  • by Anonymous Coward on 2013年05月16日 18時36分 (#2381705)

    出版社もやっと電子版は儲かるってことに気がついたみたいだね
    中古撲滅できるし、紙媒体持ってる人にも売れるし(出版社にとっては)利点しか無い

    掲載されない作品は紙への配慮?作者の要望?

  • by Anonymous Coward on 2013年05月16日 18時38分 (#2381706)

    とりあえず「何が」電子化したかくらいは書かないと。

    • by nemui4 (20313) on 2013年05月16日 21時49分 (#2381822) 日記

      言われてタイトル見ると「週刊モーニング、電子化」
      なんでそこに読点があるんだろう?

      親コメント
      • by renja (12958) on 2013年05月17日 0時21分 (#2381894) 日記

        「週刊モーニング電子化。」であるべきですね!

        #ぜったいちがう

        --

        ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
        親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2013年05月17日 8時39分 (#2381969) 日記

          良くあるツッコミだと「日本語で桶」になりそう。
          ネットだと句読点や!?の使い方がなんだかもう不思議ワールドだからどうでもいいんだろうけど。

          親コメント
          • by 127.0.0.1 (33105) on 2013年05月17日 13時30分 (#2382158) 日記

            > ネットだと句読点や!?の使い方がなんだかもう不思議ワールドだからどうでもいいんだろうけど。

            不思議な使い方を始めたのは、ネットじゃなくいわゆるリアルな世界のほうじゃないの?
            モーニング娘。を始めとして、その真似をした芸能人がやってるよね。
            とはいいつつ、句読点入れる元祖は藤岡弘、なのね。

            藤岡弘が「藤岡弘、」としたのは時期的には、慶大と東工大、東大が接続されて
            日本におけるインターネットが始まったとされる1984年頃だから、
            同じくらいの歴史がある事象とは言える。

            親コメント
            • by nemui4 (20313) on 2013年05月17日 15時28分 (#2382231) 日記

              「モーニング娘。」はまだ最後に句点をつけてるので文と見ればそう変でもないですね。
              実際は固有名詞だから違和感あるけど。

              ネットの掲示板やブログでやたらと行末や文中に!や?を列挙した文章を見ると、内容はともかく大声で叫んでいる感じでやかましいなと思ってしまってます。
              行末がほとんど?になってる文章だと、ただひたすら「どうして?」と繰り返すだけのコントを連想してしまうし。
              草生やしまくってるのも最初違和感があったけど、もうアレはそういう表現なんだということで納得できた。
              文章終わりに「爆」とか「火暴」とかもパソコン通信時代に流行ってたので、たまに見ると懐かしさを覚えます。

              それらも他の表現も、書いている人たちは意図してそう書いている場合もあるでしょうから表現の多様化と変遷の過渡期にいるんだと思えばそれだけなのに、気になってしまう。

              「つのだ☆ひろ」って「つのだひろ」から一発で変換できてワロタ。
              「ぷりんす」はフォントが無いだろうから無理か。

              親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年05月16日 18時40分 (#2381708)

    Dモーニングを購入して、「バガボンド」と「BILLY BAT」は立ち読みすれば良い。
    なお、私は全部立ち読みで終わらせます。

  • by Anonymous Coward on 2013年05月16日 18時58分 (#2381719)

    iOS専用なのは正直残念。
    まあこういうのが出てきて、選択肢が増えるのは良いことだと思う。

  • by Anonymous Coward on 2013年05月16日 19時08分 (#2381731)

    俺は『ねこだらけ』を読みたいんだ…

    • 雑誌って実のところ「抱き合わせ販売」なんだよね。
      効用も色々あるわけだけれど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      数ヶ月遅れでよければ単行本を買えばいいし、
      すぐ読みたいなら抱き合わせの雑誌を買うしかない。

      それを変えるのは無理じゃない?

      • 単行本は、週刊誌のように読み捨てるのには抵抗が有りませんか?
        そうなると物理的スペースが問題になる場合が有りませんか?

        # 個人的事情ですが。

        --
        答えはある。それを見つける能力が無いだけだ。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        まあ、講談社が出してる雑誌から作品ごと
        購読できるようになったら面白いね!
        シリウスから1作、アフタヌーンから2作とかね
        そういうことが出来れば、単行本しか買わない
        ような人へ訴求出来そう。

        ##雑誌という物自体を否定している気がするが…

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...