パスワードを忘れた? アカウント作成
9038467 story
犯罪

秋葉原での任意の職務質問、違法と認定 242

ストーリー by hylom
職務質問されたら訴えてみよう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

秋葉原で歩いていただけで職務質問を受け、携帯工具が見つかり書類送検(起訴猶予)されてしまった男性が、損害賠償などを求めた訴訟で勝訴し、東京地裁は都に5万円の支払いを命じた(ITmediaの記事)。

都(警察)側は「任意での職務質問は一般的に許容される」と主張。しかし、これは認められず、警察官職務執行法で規定されている『「異常な挙動」から犯罪関与が疑われる場合』に該当していない場合は任意でも違法、と判断された。

違法と判断されたのは職務質問の濫用だけで、工具所持による書類送検は適法と判断されたので、諸君らは秋葉に行くときは自衛のために疑われるようなものは家に置いておこう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • いつも引用されますが。。

    白川勝彦 忍び寄る国家警察の影 [liberal-shirakawa.net]
    >私はこういうことをしながらも、次第に極めて冷静になってきました。
    >そして、本当に空恐ろしいものに遭遇した自分に気付きました。
    >私は弁護士ですし、また国家公安委員長をしましたので、
    >職務質問の有用性も問題性もよく知っています。
    >しかし、いま私が受けていることがこの職務質問であるとしたならば
    >空恐ろしいことであり、曖昧に済ますことはできないと思ったのです。
    >怖いというのは、警察官が怖いということでは、もちろんありません。
    >こんなことが職務質問として行なわれていることが、
    >空恐ろしく思えたのです。こんなことは許されてはならない、
    >ここはじっくり勝負しようと、私は考えはじめたのです。
    >今度は「こっちの方が執拗に食い下ってやろう」と覚悟を決めました。

    他の事例でも
    オタク、老人、弱そうな人あたりを執拗に狙っている感じが否定できないのは残念なところ

    もちろんほとんどの警察官は正しい使命感に燃えていると信じたいが、
    一部のこういった輩が警察全体の品位を貶めているように感じます。

    • 2度目 (スコア:5, 参考になる)

      by wakatonoo2 (30019) on 2013年05月30日 18時19分 (#2391234) 日記

      さらに後日談。。

      またまた職務質問に! [liberal-shirakawa.net]

      >昨日、また渋谷で職務質問に出合った。一昨年に続いて2度目だ。いい加減にしろといいたくなる。
      >国家公安委員長の経験者が2度も、また友人が同じ警察官に2度も渋谷で
      >職務質問を受ける。また自らが職務質問を受けた直ぐ後に他人に対して
      >故なく強引な職務質問をしているのを目撃するということは、
      >偶然が2度重なったとはいえないだろう。執拗な路上セールスマンのように、
      >職務質問するのが警察官の仕事になっているようだ。
      >ある人から1日に何件の職務質問するようにマニュアル化されていると聞いた。
      >警察官職務執行法で許されている職務質問とはそういうものではない。

      警察にもノルマがあるんですかね

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年05月30日 18時54分 (#2391266)

      おかしな輩が一部の警官のみなら自浄作用が働くはずだと思うのは間違い?
      真面目な警官のほうが一部だからおかしなままなんじゃないの?と思わずにはいられない。

      親コメント
  • by usagito (9671) on 2013年05月30日 18時28分 (#2391240) ホームページ 日記

    そもそも、任意の職質に応じてはいけない。
    警官の体に触れたり、攻撃的なふるまいととられかねないポーズを避けながら、断固拒否すべき。
    近くに店があったら入る。店の中まではなかなか追ってこない。

    • by whitedog (12102) on 2013年05月30日 19時00分 (#2391274)
      通り魔的事件を警戒しているのか、それとも単なる点数稼ぎなのか。最近の印象では後者の感が強いですね。
      少し古いですが軽犯罪法違反-なぜ気弱そうな人ほど職務質問されやすいのか? [president.jp]なんて記事もありますし。
      通り魔事件が珍しくなくなって警戒を強める方へ向かい、それに関連した取り締まりを行った警官が良い評価をされ、
      それじゃもっとやろうかと手段の目的化が進行して目に余る状況が現出という感じなのでしょうか。

      ずいぶん前に知り合いが職質にあいましたが、その時はお咎めもなく無罪放免でした。
      彼の状態は「夜間に」「黒っぽい服で」「自転車に乗り」「背中に刀を斜めに背負っている(忍者か)」だったのですが。

      #ちなみに刀は剣術の稽古に使う模擬刀でした。今だったら交番へ直行かも。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年05月30日 19時24分 (#2391295)

      必要なのは、これこれこういうケースでは、どこどこに、こんな内容のクレームを入れるといいですよ、って情報だと思うよ。

      拒否に失敗すれば余計に長時間拘束されかねないし、その場は逃れられたとしても、また別の警官から職質されるだけですもん。
      現状をどうにかしたいのなら、警察の作法に合わせて不名誉な「記録」が残るよう行動しないと。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年05月30日 19時14分 (#2391283)

    以前、とある県庁所在地で働いていました。
    繁忙期など、会社を出るのが日付が変わってからということも少なくなかったのですが、
    そういう時、会社から駐車場までの数百メートルほどを歩く間に、
    割りと頻繁に警察官が通行人に職務質問をしていました。
    ただ、警察官の物言いは丁寧で、「夜も遅いので早めに帰宅して下さいね」などと
    言い添えていたので、防犯も兼ねていたのではないかと思うのですが。
    こういう場合も職務質問の濫用に当たるんでしょうか。

    • 同じような職務質問受けたことがあります。
      仕事で深夜1時頃の帰りになったのですが、駐車場から自宅まで歩いている間に「こんな時間に何してるのか」みたいな感じで。警官2人がかりでした。
      思いっきり怪しんでる感じでしたが、仕事で遅くなったと言うことと、遅い時間に歩いているというだけでなぜ警察に声かけられるのか、みたく言ってたら解放されました(でも10分位足止めされたかな)。かなり気分悪かったですね。
      いくら田舎とは言え、今時夜中に歩いているだけで不審者扱いとか、
      警官って普段から街中ウロウロしてる割には古臭い感覚なのかなと思いましたね。そんなことで声かけてくる警察の方がよっぽど不審。
      あれもノルマの一部だったのかな?
      親コメント
  • by develop (22404) on 2013年05月31日 16時16分 (#2391874)

    ・手帳を見せてもらい写真撮る→お礼言う
     見せてくれない→携帯電話を取り出し110番に電話して「手帳見せてくれない警察官風の人がいて絡まれている助けて」と電話しつつその場を離れる
    ・スマホ等を持っている場合録音を開始する。
     伝えなくてもいいが「録音しますがいいですか?」と尋ねる
     断られたら→何されるかわからないので職質には応じられません。
    ・理由を聞いて、その行為を理由のみ答えて立ち去る
     きょろきょろしてた→飯屋探してました、田舎者なので大きいビルがいっぱいでみてました。どんなお店があるのか見てた。喫煙所探してた。
     おどおどしてた→人が多くて怖かった。おまわりさんも威圧的で怖いです。
    ・犯罪関与が疑われてしまった場合はあきらめて丁寧に受ける

  • by Jack the Ripper (36962) on 2013年05月30日 19時06分 (#2391276) 日記

    アキバで職質は3回程ありますが、内2回はあわててる様子だった(歩くのが速かっただけ)と
    もう1回はキョロキョロしていた(店先の特価品を見て回っていた)とい理由で呼び止められています。
    ちなみに連続殺傷事件の前の話

    渋谷も制服警官は多いけど声掛けられたことはありませんね 。それくらい万世橋署は異様

    • by Anonymous Coward on 2013年05月30日 21時10分 (#2391380)

      秋葉の場合、万世橋署は被害者(署?)でもあるんです

      本富士署等、管轄外の署がしてることが結構あるそうなんですが
      その苦情が万世橋署にくるそうで・・・

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年05月30日 23時17分 (#2391439)

    職質は任意なので断る事が出来ます。
    私は訳有って身分証の提出を拒み、30分ほど押し問答した事が有ります。

    そこで気付かされたのは交番に居るような末端の警察官の余りの無知さです。
    警察官職務執行法の第二条すら読んだことが無く、読ませてもそれを理解できないのには驚きました。
    若干「強要」と取れる行為は有りましたが、それでも粘り強く言い続ければ断る事は出来ます。

    まぁ、善良な市民たる皆様におかれましては素直に言う通りにした方が誰にとっても良いのではないかと思われます。

  • by Anonymous Coward on 2013年05月30日 18時23分 (#2391235)

    「なんとなく怪しいから」では、された方は納得できるわけがない。
    完全に科学的な根拠に基づいてのみ、警察は市民を拘束するべき。
    できないのであれば、何もしないべき。

    それに、東京は人口密度で見ると驚くほど犯罪発生率が低いのに
    東京に警察権力は必要なのかね?
    必要に応じて、市民が市民を逮捕して適切に罰を与える、程度でもよいのでは?
    愚民政策に浸かっていた過去ならともかく、
    現在の都民は、そこらの警察検察裁判官より明らかに賢くて公正な目を持ってるよ。
    少なくとも「IPが一致したから犯人」なんて短絡的な事は誰も考えないし、Torに翻弄される事もない。
    そもそも、ネット上でちょっと犯行予告したからって、処罰すべきとは全然思えないんだが。

    • なにこれ? 釣りなの?

      必要に応じて、市民が市民を逮捕して適切に罰を与える、程度でもよいのでは?

      市民と一口に言っても、いろいろですからね。やくざだって市民だし。
      まあ、そう言う素朴なやり方は、東京の様な規模では成立し得ないでしょう。

      現在の都民は、そこらの警察検察裁判官より明らかに賢くて公正な目を持ってるよ。

      警察検察裁判官も都民だったりしますよねえ。そんなに素朴に信じきっちゃってもいいもんかどうか。

      親コメント
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...