パスワードを忘れた? アカウント作成
9209898 story
ロボット

Honda・ASIMOをベースとした 「高所調査用ロボット」 、福島第一原発で稼働開始 47

ストーリー by hylom
日本による日本のためのロボット 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Hondaと産業技術総合研究所(産総研)が、福島第一原発内で利用する溜の「高所調査用ロボット」を開発した(プレスリリース)。遠隔操作で原子炉建屋内1階高所の狭い箇所などの構造把握と現場調査を行えるという。

このロボットは2013年6月18日より建屋内での稼働を開始する予定とのこと。多数の関節を同時に制御することで、隠れていて見えない対象物も容易に捕捉できるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by shin24 (6489) on 2013年06月18日 16時07分 (#2403726)
    こういうのって役目が終わってもおそらく回収できないですよね?最後は溶鉱炉に鎖で降りつつ親指を上げながら沈んでいって欲しい…
    --
    ----- A mighty flame followeth a tiny spark.
    • by Anonymous Coward

      回収できないのに hasta la vistaとは?

    • by Anonymous Coward

      >こういうのって役目が終わってもおそらく回収できないですよね?

      なんで?
      放射化するほど線量高くないし、放射性粉塵が付着するかもしれないけど洗浄するんじゃない?

      つーか、1トンオーバーの機械だから当然メンテしつつ長期間使用することを考えてるでしょ。

      • by Anonymous Coward

        でも今回は調査が目的だからいいけど、
        いずれ廃炉の時、通常じゃない状態の原子炉から残った燃料だの廃材だのを移動するのも、ロボット使わないといけないんじゃないだろうか。
        そのロボットは、廃棄物と一緒にポイするしか無いだろうなあと。
        それとも最後はあのままコンクリで塞ぐしか無いのかな。

        • だーから福島第一原発の事故現場はそんなに線量は高くもないしましてや原子炉で連鎖反応が続いてる訳でもないんだからロボットが放射化する訳なかろうよ。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            でも高線量廃棄物になることは間違いない。
            なんで?って返すだろうから言っておくが、

            おまえにぶつけるぞ。

            • ああ、放射脳の脳内では放射能ってのはバイキンみたいなもんなんだね。
              オレの書いたたった1行も読み解けないとか放射脳以前にただのバカだけれど。( ´,_ゝ`)プッ
            • by Anonymous Coward

              1.1tのロボットをぶつけたら、放射化されていようがいまいが死ぬよw

  • by prankster (12979) on 2013年06月18日 13時53分 (#2403604)
    放射線防護を施したASIMO似の人型ロボットが開発されたのかと思ったら全然違うじゃん。がっかり。
    # 人型の方が踏破性が高いとかいうんじゃなくて、浪漫の問題ね。
    • by skapontan (35455) on 2013年06月18日 16時02分 (#2403723) 日記

      二足歩行のままだとロマンだけど安定性がないから、
      同じ技術で4足歩行にすれば安定と踏破性を両立するんじゃないかなあ。
      ロマンないけど。

      親コメント
    • by BIWYFI (11941) on 2013年06月19日 6時47分 (#2404077) 日記

      残念ながら、「転倒状態から(確実に)自力で起き上がる」二足歩行ロボットは、未だ展示レベルでも実現してません。

      ASIMOの展示は、事前に何度もテスト走行させて、自立復帰不能になるコースを徹底的に排除してから行ったものの、先行展示だとやっぱり転倒して、スタッフが起こしてあげてたと記憶してます。

      で、実際の人間の場合でも、変な所に嵌ると、自力脱出不能になることが多いですよね?

      危険な任務は、単独行動を行わず、ペアで行うのが基本中の基本。
      だから、今後は、ロボットでも、単独ではなく、チーム単位での行動を原則とした開発方針を立てて欲しいと、今、書きながら感じました。

      --
      -- Buy It When You Found It --
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      まずは偵察でしょ 見えないことには手も足も出ない

    • by Anonymous Coward

      すぐに転倒しそうだけど、転んだら誰かが直しに行くんだよね・・・

      • by Anonymous Coward

        低重心だし、ASIMOから引き継いだ安定機能もあるだろうから、
        転倒はほとんどしないと思う。
        ハマって動けなくなることはありそうだけど。
        最悪2号機を救助に出せばいいんですよ。

        • by Anonymous Coward

          これまでに4台以上のロボットや無人偵察機が動かなくなって置き去りにされてます。だから新しいのが次々に投入される事態になっているんですよ。
          たぶん今度も同じでしょうね。

          • by Anonymous Coward

            これまでに4台以上のロボットや無人偵察機が動かなくなって置き去りにされてます。だから新しいのが次々に投入される事態になっているんですよ。
            たぶん今度も同じでしょうね。

            旅立ったロボはいるが帰ってきたロボはいない
            その国の名はガンダーラ
            福島第一原発のどこかにあるユートピア

        • by Anonymous Coward

          >最悪2号機を救助に出せばいいんですよ。

          無理だろこれ・・・
          写真だと小さいけど重量1.1トンと乗用車クラス!!

      • by Anonymous Coward

        形状からして、瓦礫を乗り越えたり階段昇ったりということは考えてないと思う。
        転倒しそうなことははじめからしないのでは。

    • by Anonymous Coward

      あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ
      # AIBOからrollyへの超進化を思い出した。

    • by Anonymous Coward

      確かにガンダムだと思ったらガンタンク。

    • by Anonymous Coward
      「~をベースとした」
      って書かれりゃそうそう思うわな。

      「ASIMO」の開発で培った、下記の技術を応用しています。」とはずいぶんニュアンスが違う。
      東スポを凌駕しつつあるね。
      • by Anonymous Coward

        2足歩行が目的じゃないし 多関節同時制御と姿勢安定制御を生かした模様 
        おそらく高所での調査は人が思っているほど簡単ではないのでは

    • by Anonymous Coward

      手塚治虫のキャラに似たのがいたなあ、と思って調べてみたら
      「スパイダー」っていうのですね、初めて知りました。
      「おむかえでごんす」って言うやつ。

    • ちゃんと読めよ 開発陣が目指したのは現場で役立つ技術
      今できることをやる まったく涙がでるよ
      http://www.honda.co.jp/robotics/high-access_survey_robot/story/index.html [honda.co.jp]

      • by prankster (12979) on 2013年06月19日 16時05分 (#2404405)
        記事タイトルに「Honda-ASIMOをベースとした」と書いてあるのでASIMO型を期待してリンク先を読みがっかりしたんですが変ですか?
        # ASIMOに瓦礫の中を歩く能力はない、とかいった指摘は正鵠を射ていると思うが。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年06月18日 14時13分 (#2403618)

    http://www.honda.co.jp/robotics/high-access_survey_robot/ [honda.co.jp]

    思ったより複雑そうです。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月18日 16時34分 (#2403747)

    中の人はどの部分に入るんですか。

  • どうしても「アジモ」と濁点付きて読んでしまいます。
    そのたびに毎回、嫁に怒られてしまう

    そりゃあロボットでASIMOとくれば、当然だろ?と言うのだが
    それはそれ、これはこれ・・・だとよ

    ---
    ロボット工学三原則ちゃんと組み込んでる?
  • by Anonymous Coward on 2013年06月18日 14時25分 (#2403630)

    放射線が高すぎて、無線ヘリや無線ロボットは使えないって必死に二ちゃんとかに書き込んでた人がいたね。

    • by Anonymous Coward on 2013年06月18日 14時34分 (#2403639)

      実際高いとこもあんのよ。それを調べるのもロボットの仕事。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      だからこいつも光ファイバを使う様になっているのでは?

    • by Anonymous Coward

      銅線もノイズ受けるから、光ファイバってことなんですかね。
      用意周到だ。

      でもキャタピラかあ・・・
      せめて変形する(アームを伸ばす)ときは「スタンディングモード」とか言ってほしい。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月18日 17時29分 (#2403772)

    どうもこの動画 [youtube.com]のようになるイメージが………

    ※横見ながら階段上るのが悪い!

    • by Anonymous Coward

      なんで横向くんだろうね。
      足元確認しながら登らないとそりゃ危ないよな。
      お前の首の上に載っているそれは何なんだ?と聞きたくなるよな。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...