パスワードを忘れた? アカウント作成
9332270 story
犯罪

オリンパス菊川元社長に執行猶予付き有罪判決、法人としてのオリンパスには罰金7億円 64

ストーリー by hylom
むしろ罰金とかのほうがよかったんじゃないの 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

オリンパスが長期にわたって意図的に損失隠しを行っていた問題で、首謀者の1人とされるオリンパスの元社長菊川剛被告に有罪判決(懲役3年、執行猶予5年)が言い渡された。また、元監査役の山田秀雄被告には懲役3年(執行猶予5年)、元副社長の森久志被告には懲役2年6か月(執行猶予4年)、オリンパスには罰金7億円が言い渡された(NHKニュース朝日新聞)。

オリンパス側の弁護人は「ライブドア事件は赤字を黒字と偽ったが、オリンパスは本業の経営成績は偽っていない」と主張。執行猶予となったのはこれを汲まれたからだろうか。ちなみに同様に損失隠しをしたカネボウ粉飾決算事件も社長らには執行猶予が付いている。ということで、日本では「赤字隠しは重罪」だが「損失隠しはそんなでもない」という雰囲気のようだ。興味のある人は森永卓郎氏の「ホリエモンの量刑は軽すぎる」という話もどうぞ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年07月03日 19時49分 (#2414161)

    経済事件の解説によりによって森永引いて来るのはちょっと。

  • by matlay (32743) on 2013年07月03日 21時00分 (#2414205) 日記

    >「赤字隠しは重罪」だが「損失隠しはそんなでもない」
    本質的に何が違うのかな?
    粉飾した金額、業績に対する割合、影響が違うというなら分かるのだが。
    業績に対する粉飾の割合が高く、赤字→黒字になるというのは結果だと思うけど

    --
    #存在自体がホラー
    • by Anonymous Coward

      本業以外でこしらえた損失(一時的なもの)と本業自体の赤字(将来的にも影響し続けるもの)という区別では。
      それらがどれほど峻別できるかは不明ですが…。

      • by Anonymous Coward

         資産運用に失敗でも本業の成績も含めて決算で出てくるし影響は同じだよ。
        時価会計に会計ルール変更された後は尚更。
        営業赤字か営業外赤字かは確かに重みが違うけど、それを区別するなら今季最終利益とかで記事書くなと。

      • by Anonymous Coward

        一時的にこさえた損失を隠すために雪だるま式に増やしてしまったのをさらに隠したうえ、資産を隠して逃げたりしたのと、一時的に出た営業赤字を隠したのを隠すのとで量刑に影響する基準がわからないな。
        やっぱり日本の司法って謎だらけだ。

        でもオリンパスの元経営者らが執行猶予が付いた理由がそれならば、最近話題のあの会社の場合は循環取引の疑いがあるってことで、逮捕となれば実刑間違い無しなんでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      例え、営業、営業外の区別があったとしても
      ソニーは不動産を売却して「本業」に計上しているが粉飾ではないらしいw

      ホリエモンの時にはホリエモンの財産を奪うという大義名分が欲しかったからだろうけどねw

      • by cassandro (6035) on 2013年07月04日 8時07分 (#2414368)

        > ソニーは不動産を売却して「本業」に計上しているが粉飾ではないらしいw

        決算書の「化粧」ではあるかも知れないけれど、粉飾では無いですな。それと資産売却は、『「本業」に計上』はされませんよ、資産の売買が本業で無い限りは。

        化粧は、本来的には好ましくない決算書の操作であるけれど、合法であるし、その操作が外部から観察出来るものを言うでしょう。対して粉飾は、違法な決算書の操作で、外部からはその操作が観察出来ないものを言いますね。

        本業の赤字を資産売却で埋める事は、当然経営の失敗を示すもので、本来的には好ましくない事ではあります。しかし、その操作はB/Sに明らかに出て来ますし、上場・公開企業であればその操作について適宜開示を行います。大体は、記者会見も行いますね。

        まあ、化粧と粉飾の区別が付かないのであれば、経営を云々する素養に欠けると言うべきですね。当然ながら有報の分析も出来ないでしょうから、証券投資を行う等は、盲目の人が痩せ尾根を歩く様なもので、極めて危険な行為と言えるでしょうね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >>決算書の「化粧」ではあるかも知れないけれど、粉飾では無いですな。

          ライブドアは決算書の項目が違ったので粉飾とされたんだよ。

          >>それと資産売却は、『「本業」に計上』はされませんよ、資産の売買が本業で無い限りは。

          本社の売却が営業利益になったよね。

          >>決算書の「化粧」ではあるかも知れないけれど、粉飾では無いですな。それと資産売却は、『「本業」に計上』はされませんよ、資産の売買が本業で無い限りは。

          それにこれ明らかに矛盾しているでしょw

          それに君が何者かわからないけど監査や広報だったら
          化粧をして問題がないなら化粧をしていますって公示したらどうですか?
          問題ないなら公示してもいいはずです。

          • by cassandro (6035) on 2013年07月04日 15時02分 (#2414682)

            > ライブドアは決算書の項目が違ったので粉飾とされたんだよ。
            ライブドア事件公判の起訴事実要旨 [horie-bocho.com]をどうぞ。自社株売買益の売上への計上や架空売上は「決算書の項目が違った」程度の話ではないですね。

            >>それと資産売却は、『「本業」に計上』はされませんよ、資産の売買が本業で無い限りは。
            > 本社の売却が営業利益になったよね。
            どうやら、本社ビルを売る事も本業の様ですねえ、ソニーでは。(笑)

            > それにこれ明らかに矛盾しているでしょw
            何が矛盾しているのか分かりませんが。(笑)

            > 化粧をして問題がないなら化粧をしていますって公示したらどうですか?
            > 問題ないなら公示してもいいはずです。
            適法、違法の意味での問題は無いでしょ。なので、ぼくがやるまでもなく、ソニーの経営陣がやってますって。(笑)
            二次情報ですが、こちら [diamond.jp]をどうぞ。

            一方、ソニーはこの第3四半期決算時、通期の業績予想は据え置いた。営業利益1300億円、最終黒字200億円の見通しは死守したのだ。その理由を加藤優CFOは「資産売却を織り込んでいる」と説明。売れるものは何でも売るという、なりふり構わぬ資産の“大放出”が始まった。

            だそうです。問題があるとすれば、資産売却をして埋めなければならない赤字を作った事ですね。経営の質、経営者の資質が問われる事です。先に「本業の赤字を資産売却で埋める事は、当然経営の失敗を示すもので、本来的には好ましくない事ではあります」とも書いてますしね。

            まあしかし、5期連続の赤字決算を避けたかったとは言え、資産の含み益を吐き出してまで黒字決算に化粧する事に固執する、泣かせますねぇ。本社ビルの売却も営業の範囲内?素晴らしいですねぇ。

            親コメント
    • by Anonymous Coward

      いよいよブッ潰れた時に 抵当 vs 償還社債 で社債購入者の目論見額から資産が引かれるかどうかじゃないかね
      株主はご愁傷様だけど黒字倒産・清算なら差し押さえ合戦は朗らかに進むだろうし。

    • by Anonymous Coward

      金商法の法目的を考えれば、株価に重大な影響を与える事実を意図的に隠したという点では何も変わりませんね
      会社が潰れていないという事実が大きかったのではないでしょうか 潰れていたらもう少し重い量刑になったはずです

  • by Anonymous Coward on 2013年07月04日 15時17分 (#2414699)

    米国で黒人と白人が同一の犯罪を犯しても黒人のほうが量刑が重くなる傾向にあるということで問題提起されたことがあったと記憶
    日本だと人種はあまり考慮しなくていいが、かわりに出てくるのが社会階層というやつで
    大会社で順調に出世したいわゆる「りっぱな」人間には心証的にどうも甘くなる傾向があるんじゃないかな

  • 尊師のマーチもJASRAC扱いなのでしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2013年07月03日 22時15分 (#2414231)

    割に合う犯罪だったって事?

    • by firewheel (31280) on 2013年07月03日 22時22分 (#2414233)

      そだな。
      一千億以上隠しても個人には法人に対して7億で、
      経営者個人に対しては0円で済むんなら、
      これからも隠す奴は出るだろね。

      これはもう、
      「経営者の皆さんは、これからも損失隠しに励んで下さい。」
      「株主なんてないがしろにしてOK。」
      という日本政府からのメッセージと捉えて良かろう。

      親コメント
      • by guicho2.71828 (38877) on 2013年07月03日 23時50分 (#2414280)

        下にもあるけど日本政府ではなく「司法からの」だな。

        --
        新人。プログラマレベルをポケモンで言うと、コラッタぐらい
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          今時日本で三権分立なんて本気で信じてる奴の方が珍しい。

          • by Anonymous Coward

            珍しいかもしれないが、恥ずかしい事ではない。
            建前は建前として認識していれば、それを利用できる事もあるだろう。

            偽悪的な俺かっこいいというのは建前は利用できるという事をまだ知らないから。

            • by Anonymous Coward

              「俺かっこいい」
              これを使えば自分の意見を正当化できると思っている人多いよね

              • by Anonymous Coward

                君の意見が正当化できてよかったね

              • by Anonymous Coward

                何言ってんのこいつ。

        • by Anonymous Coward

          いやいや「政府」は行政・立法・司法(+その他)など統治機構の総体を指す概念だよ。

          行政府の略として政府を使う人もいるけど,本コメは総体でつかっているとおもうよ。

      • by Anonymous Coward

        日本政府?

      • by Anonymous Coward

        法人税が高い分、こういう所で優遇されているのかな?

      • by Anonymous Coward

        いいんでないの。公正な株式市場(笑)なんて端から存在しないし。
        裁判所を長引かせるだけ税金の無駄じゃん。とりあえず有罪になりました、罰金かけられました、って判決だけ確定させれば御の字だろ。

      • by Anonymous Coward

        株主がモノ言わぬのばっかだしな。モノいうと逮捕されるし。

        • by Anonymous Coward

          小金で大口叩いたら
          そら叩かれますがな

          金にものを言わせるにしても
          物は言いようなわけで

          言論の自由と権利には
          発言の責任を負う義務があるもんです

          相手の後ろ盾くらいは確認した上で
          覚悟を持って発言しないとね

          # 後ろ盾が黒いつながりであればあるほどね

      • by Anonymous Coward

        確かに甘いな。本来は民事上でも懲罰的損害賠償がふさわしい事案だと思うが日本では認められていないからね。
        新自由主義や規制緩和を進めると行政からの干渉が減る分、よからぬことを考えて実行する人間が増えるため
        今後はこのような市場を欺く行為はもっと厳罰化して対処することが必要になってくるだろうな。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月03日 22時49分 (#2414248)

    会計ルール変更時の決算は赤字の筈だが。800億の損失だもんな。過去最高益でも赤くなるぞ。

  • いいんじゃない (スコア:0, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2013年07月04日 0時28分 (#2414297)

    大使館が盗聴されてても「そうだろうと思ってた」と平然としていられる国民性だし、損失隠しも「上場企業はそんなもんだろうね」と余裕を持って見ていられるに違いない。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月04日 14時21分 (#2414657)

    あちらも超甘々だったよね。
    世の中やったもん勝ちということが判ります。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...