パスワードを忘れた? アカウント作成
9639252 story
テクノロジー

リアル店舗でもユーザーのトラッキングが進む? 買い物に応じた「おすすめ」などが可能に 44

ストーリー by hylom
お店があなたをチェックする 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Amazonなどのオンラインショッピングサイトでは、ユーザーの購入履歴や閲覧履歴を分析し、「おすすめ」を提示する機能がある。このような仕組みを、リアル店舗でも導入する動きがあるそうだ(本家/.)。

たとえばシャツを買ったら、それにマッチするショートパンツについてのメッセージが表示されたり、ゴルフシューズを選んだらクラブの割引クーポンが提示される、という例が挙げられている。磁気フィールド検知やBluetooth、音波、店内の照明を使った位置検出など、ユーザーのトラッキングに利用できる技術はすでに実用化されており、ボストン科学博物館でも採用されているらしい。

買い物の際に店員に「おすすめ」されるのは邪魔だが、アプリだったら積極的に活用しようという気になるかもしれない。とはいえ、買い物履歴が残されるのを嫌がる客もいそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by PEEK (27419) on 2013年07月30日 16時15分 (#2431191) 日記

    休日に開いてすぐの時間に行くと新刊を並べる作業をしてたりするが
    「今日の新刊だよ」と並べる前のを見せてくれることがある。

    そんな時には決まって何冊か買うことになる。
    で、特に今日は興味ある新刊は出てないなって時には向こうも勧めてこない。

    これもトラッキングかな?
    (おもに4コマ漫画。18禁もその店で買っているがさすがにそっちは勧めてこない)

    --
    らじゃったのだ
    • by Anonymous Coward

      店員があなたの購買活動を把握するという行為は、一応「トラッキング」に当たると言えるでしょうね。
      勧める行為は、トラッキング後の話になるでしょう。

    • by Anonymous Coward

      行きつけの店ではよくあることですね。
      私の好みを知ってるくらいの店員におすすめされるのはありがたいし、
      そのコミュニケーションも買い物の楽しみのうち。

      不愉快なのは人間の店員に機械的な対応をされること。
      そういう店での買い物は苦痛でしかありません。
      自動販売機や通販のほうがいい。

      • by minet (45149) on 2013年07月30日 17時39分 (#2431253) 日記

        同感。
        アプリにおすすめされるより、なじみの店員におすすめされたほうが嬉しい。

        とはいえ、これからは、アプリがあなたのおなじみの店員になります、という時代なのかもしれない。

        親コメント
        • by kohzoh (34869) on 2013年07月30日 20時24分 (#2431390) 日記

          いつもの店に行くとなじみのロボ店員におすすめされるようになる、と。
          ロボ店員はトラッキングで得た情報からあなた好みの容姿に変化して対応します。
          (それに釣られて気安く買い物してるとS/Nが悪くなりそうな気もするが)

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年07月30日 19時29分 (#2431339)

    今現在すぐに出来る位置検出がどれくらい実用なのか実際に試してみたくて、探したら東京国立博物館のトーハクナビがやってたので試しにインストールして見に行ったことがある。
    部屋に入るとその部屋の展示物の案内が流れるってヤツね。確か無線LANで位置検出するPlaceEngineと同じような仕組みだったはず(同じものだったかも)。

    なかなか精度は良かったけど、たまにフロア突き抜けてたな。
    とはいえ、結構部屋がでかくて障害物がない作りだったのでショッピングモールとかでやるとまた違っては来ると思うけど。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月30日 16時54分 (#2431222)

    ネットDVDレンタルを使ってるが、
    時々チラシが同封されてる。
    ユーザー登録で年齢と性別を登録してるから、成人男性向けのチラシなのは仕方ない。
    しかし、ホントにレンタル履歴で選んでないよなこれ。

    • by Anonymous Coward on 2013年07月30日 17時57分 (#2431273)

      履歴で広告出してくるAmazonもうざい。
      人に頼まれて子供向けのビデオ買ったらそういう広告が出始めるし、
      かき氷器を買ったら製氷皿やシロップならまだしも、別のかき氷器を出してきやがる。
      いずれにしても結局広告はすべてブロック。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年07月31日 1時31分 (#2431588)

        amazonは購入履歴にある商品でも、おすすめ表示の元ネタとして使わないようにできますよ。

        で、amazonがやっているのはユーザ同士の購入履歴のマッチングであって、
        量販店が良くやるメーカの意向を受けての販促とか、利益率の大きい商品の販促ではない(たぶん)。
        調べてみると結構有名で、なんで知らなかったんだろうってモノを勧めてくるのでわりと重宝してます。

        親コメント
        • by PEEK (27419) on 2013年07月31日 13時15分 (#2431831) 日記

          昔、amazonのお勧めメールでワインのうんちくに関する本のお勧めが来たことがあった。

          で、それが「あぽ(かがみあきら)の「ワインカラー物語」をチェックした人に」ってなってた。

          お勧めメールとHP上のお勧めとはロジックが違うのかな?

          --
          らじゃったのだ
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          どっちにしても、自分が何が欲しいかを決めるのに、
          知り合いでもない他人のおすすめは要らないし
          他人が組んだロジックの結果も参考になんかしたくない。

          • by Anonymous Coward
            そもそも店の品揃え自体も他人のセレクトとチョイスの結果であるという事実。
            • by Anonymous Coward

              そりゃそうだけど、できる限りでカモになるのを避けるのは悪いこっちゃないでしょう。

              • by Anonymous Coward
                ショップや店員のレコメンドで痛い目にしか遭ったことがなければそういう意識になるのかな。
                良質な店で買い物してみなよ。
                買い物は楽しいよ。
          • by Anonymous Coward

            同じ商品を買った人でも、何を重視してそれを選んだのかはそれぞれですよね。
            そういうところを無視して履歴だけですすめてくるからAmazonのおすすめって役に立たないんだと思う。

      • by Anonymous Coward

        Amazonのやつをうざいと思ったことはないけど、

        アニメのBD初回限定版を購入したときに
        それの通常版を勧めてくるとかDVDを勧めてくるのは
        もうすこしなんとかならないのかとは思う。

    • by Anonymous Coward

      なるほど、もっとマニアックなHENTAIがお望みで。

  • ネットでもリアルでも楽天カード使いまくってますから、そりゃもういろんなメールが届きます。
    たぶんその中にお勧めメールも紛れていると思うのですが、如何せんゴミメールが多すぎて、どれがお勧めメールなのか判りません。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月30日 16時37分 (#2431207)
    "pick up"は「買う」という意味もあるのですが「手に取る」という意味もあって、続く人感センサの話からすると本家記事では後者の意味のような気がしますよ。
    ちょっと前の日経エレクトロニクスの特集に歩み出す屋内測位 [nikkeibp.co.jp]ってのがありましたし、センサ応用界隈ではホットな話題ですね。
    • by Anonymous Coward

      ああなるほど。以前何かでデパートの監視カメラを使って客の動向をトラッキングしたりビッグデータとして活用するってのを読んだけど、それの一環みたいなもんなのね。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月30日 16時41分 (#2431212)

    地元のスーパー。ポイントカードもって買い物するとレシートと一緒にクーポン券がレジから一緒に印刷されてくるけど、これがどの客にも一律で出てるとは思えないんだなあ。キャンペーンとして一律で出るものもあるだろうけど、出るタイミングとか、一度は2枚までとか、購入金額とかなんかある気がする。

    • by Anonymous Coward
      うん。そういうのはとっくに実用化されてるし、本家の話題はそういうんじゃないんです。ストーリーが誤訳と意訳で訳わかんなくなってます。

      "Retailers are experimenting with a variety of new ways to track you, so that when you pick up a shirt, you might get a message about the matching shorts. Or pick up golf shoes at a sports store and you see a discount for a new set of clubs.

      「小売店主たちは客の位置を追跡する新しい方法の検証を始めている。これによって、例えばあなたがシャツを手に取れば、それに合う短パンのメッセージを受け取ったり、スポーツ店でゴルフシューズを手に取

      • by Anonymous Coward

        ああ、漫画の「コンシェルジュ プラチナム」に出ていたあの心理学コンシェルジュの機能を
        プログラミングしてアプリ化するってことか。

        ・どの商品で足を止めたか
        ・足を止めたときの靴先はどちらをむいていたか
        ・値札を見る前と見た後の反応の違い

        ぱっと思い出せるのはこんなところか。これで商品に対する関心の度合い、値ごろ感とかを心理学的に判断する。
        確かにプログラミングに適しているような気がするね。

        これでまた漫画に「コンシェルジュ・アプリ」と「人間コンシェルジュ」の対比ねたが出てくるといいなぁ。

    • by Anonymous Coward

      マクドなんか、スマホ使わずにやってるしね
      「ポテトはいかがですか?」(にっこり)

      • by Anonymous Coward

        そりゃ、買い物履歴と関係なしに総当りで言ってるだけじゃん。
        つか今時のバーガー屋の店員、誰もいってませんソレ。

        • by Anonymous Coward

          店員によるんでは?
          制服がちょっとエロい某パン屋で決まった店員だけ、こちらもいかがですかと聞いてくる。

          #ついつい買ってしまうのは、その店員が見事に乳がないから。ひんぬー万歳

    • by Anonymous Coward

      リアルではTカードとかがやってるわな。

      今回はAmazonnがやるってことでネットストーキングで事前に収集した個人情報などを使ってやるってことじゃないですか

      いままで、グーグルと協賛企業がやっていたようなネットで収集した個人情報をもとにした商売を、アマゾンが単独でまとめてやるってことじゃないっすかね

  • by Anonymous Coward on 2013年07月30日 17時08分 (#2431236)

    >たとえばシャツを買ったら、それにマッチするショートパンツについてのメッセージが表示されたり
    >ゴルフシューズを選んだらクラブの割引クーポンが提示される

    本文だけでは意味がサッパリわからないのですが、
    この「表示されたり」「提示される」のは何のデバイスにでしょうか。
    そこの説明がすっぽり抜けてます。

    ユーザーのスマートフォン?
    店舗のデジタルサイネージ的なデバイス?

    • by Anonymous Coward

      アプリとあるので、
      ユーザーの携帯電話にアプリを入れると、
      ユーザーの購入履歴に基づいたおすすめが表示される、
      ですね。たぶん。

      PCアプリとか、POSレジのアプリと言ってる可能性も無くはないですが・・・

  • by Anonymous Coward on 2013年07月30日 17時11分 (#2431238)

    家の節電の関係で涼みに行きたいんです!
    涼しいエリアに行って、平均化に寄与しますよ

    • by Anonymous Coward

      わかりましたわかりました。エアコンと連動させて、おすすめ(売りたい)商品の周辺に風が行くようにしておきますから

      # こういう快適空間での誘導もありだと思うなあ。

      • by Anonymous Coward

        わざわざ売りたい商品の周辺だけ快適にするということはしてないだろうけど、その逆の快適で客が集まりやすい場所に売りたい商品を並べるというのは、もうとっくにしてるような気がする。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月30日 18時03分 (#2431276)

    でどうやってトラッキングするのかな?
    探索可能な状態でなければ、BD Address も分からないはずだし。

    • by Anonymous Coward on 2013年07月30日 18時26分 (#2431299)
      ここも本家では Bluetooth Low Energy と書いてあるのに、このストーリーでは削られてわかりにくくなってる…
      Bluetooth 4.0 Low Energy では broadcast ができるです。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年07月30日 22時07分 (#2431457)

    だけで、不便ではないし、必ずしも個人情報の流出について強く考慮している訳ではない。
    とにかく、気持ち悪いのだ。

    • by Anonymous Coward

      あーおまえみたいなタイプしってるわよくいる
      どーせこーゆーのが好きなんだろ?

      という扱い?

  • by Anonymous Coward on 2013年07月31日 0時08分 (#2431544)

    アナログ時代は対労力効果的に
    上得意にしかできなかったことが
    技術の力ですべての客にできるようになっただけ

    最適なサジェストは客商売の基本じゃないかな

    上得意には人が
    そうでない人には機械がそれなりに
    ってなところです

    目的外利用は困るけど
    みんなちょっと個人情報過敏症気味なんじゃないかなと

    • by Anonymous Coward on 2013年07月31日 7時30分 (#2431639)

      上得意扱いしてくれる店の店員ってのはこっちも相手を知ってるんです。
      知らない相手に余計なことされたくないし余計なこと知られたくないんですよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        店の店員のなにを知ってるんですか?
        名前?性別?
        その程度で「相手を知っている」っていうなら、システムの名前さえわかれば満足ってことになりますね。

        • by Anonymous Coward

          デパートの外商とか寿司屋のおやじとかオーダーメイドの靴屋とか、
          あなたは名前と性別程度しか知らないの?
          定食屋のお兄ちゃんお姉ちゃんだって、しばらくかよってりゃ
          気の利く人かガサツな人かくらいのことはわかるもんです。
          向こうもこっちをある程度分かっているから、全然趣味じゃないものを
          薦めてきたりはしませんよ。

          贔屓の店の一つもない人にはわからんのじゃないかな。
          そういう人はコンビニやファミレスでも行ってシステムがおすすめするものを買ってれば結構。

          • by Anonymous Coward

            >>気の利く人かガサツな人かくらいのことはわかるもんです。

            それはあなたがそう感じてるだけで、「その人のことを知ってる」んじゃありません。

        • by Anonymous Coward
          メルセデスの担当とはもう20年来の家族ぐるみの付き合いだけどな。
  • 「あ、この前、抱きまくら買った人だ!抱きまくらオススメしなきゃ」

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...