パスワードを忘れた? アカウント作成
9699321 story
変なモノ

ケニアの弁護士、「キリストの磔は違法、ローマ皇帝を処罰せよ」と主張する 64

ストーリー by hylom
意味が分からない 部門より
KAMUI 曰く、

The Voice of Russiaの記事によると、「自分はキリストの友人だ」と主張するケニアの弁護士が「キリストの磔は違法」としてハーグ国際裁判所に調査を要求しているそうだ。

もちろん、ここでのキリストはかのイエス・キリスト(ナザレのイエス)のことで、聖書の記述を証拠として、ローマ帝国の2代皇帝ティベリウス、当時の元老院やユダヤ州総督のポンティウス・ピラトゥス、救世主誕生の報に怯えてベツレヘムで2歳以下の男児を殺害させたヘロデ王、更にローマ帝国を引き継いだものとして現在のイタリアなどに対し、有罪判決を下すことを求めている模様。

# ……ダメだ、どう考えてもポルナレフの台詞しか頭に浮かばねー(^_^;

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • どれだけ研究・解明されてるんだろ?
  • とも思ったが炎上商法なのか何かのステマなのか?

    • 90年代のルワンダ虐殺事件とかの本やサイトから仕入れた耳学問なんですが、

      • 法の不遡及と云うても、刑事裁判が結審する前に法律が変ったら、被告人に有利な方を採用する。
        有罪判決を受けた場合、かつ、受刑中に法律が変った場合も同様。
        • (例1)ある犯罪に対する最高刑が死刑→最高刑が無期懲役に変った場合:その犯罪で死刑判決を受けてても、無期懲役に変更
        • (例2)ある犯罪に対する最高刑が有期懲役→一番軽くても無期懲役に変った場合:その犯罪で有罪判決を受けてた者は有期懲役のまま
      • 「法の不遡及」を厳密にやっちゃうと、北朝鮮みてぇな国が民主化した後、独裁政権時代の強制収容所の責任者とかが、「痛ましい事でしたけど、当時は合法だったんで、私らは何の罪にも問われませんよねwww」なんて逆に不都合が起きるケースも有り得るので、そんな場合の為に、「人道に対する罪」などを裁く国際刑事裁判所と云う国連機関が有る。

      ってな感じだったと思います

      親コメント
  • いや、まぁ、その、鉤十字が描かれた旗を振りながら、
    「キリストの磔は違法!! ユダヤ人どもを処罰せよ!! 聖書にもユダヤ人が『その男の血のことなら、我々が孫子の代まで引き受けた』と言ったと書いてあるだろ!!」
    とやるよりは、遥かにマシなんじゃねぇかな……

  • だって、イエスは青森県に逃れたんですから。墓だってありますよ…(目が虚ろ
    --
    永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
  • 貼っておきますね。ご参考までに。

    Kenyan Lawyer Moves To Hague To Seek Justice For Jesus (SDE)
    http://www.standardmedia.co.ke/entertainment/pulse/106/local-news/1116... [standardmedia.co.ke]

    そもそもハーグ国際司法裁判所(ICJ)は①国家による提訴に基づいて国際法に基づく裁判を行うか②国際機関に対して国際法の助言を行うかしかしないので、個人がICJに対して何かを申し立てたとするこの記事の内容自体本当なのか胡散臭いように思います。単に私の知識が足りないだけかもしれませんが…。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月06日 9時09分 (#2435391)

    イタリアはローマ帝国を継承しているのか?
    それよりはトルコかロシアかドイツかオーストリアかハンガリーかあるいはローマ人の国ルーマニアのほうがずっと後継者らしいけども。

    • by Anonymous Coward

      もし仮に完全に継承した同じ国家として、
      訴訟するとしたら国家賠償請求ですよね。
      ならばキリスト個人に対する犯罪を問うなら、キリストの子孫であると証明できる人を連れてこないと話になりませんな。

      処罰ってああた、当時の皇帝の個人的犯罪に対する処罰を問題にするなら、国家に継承されるわけ無いでしょう。
      一般市民に「法律知ってんのか』といわれるレベル。

      • 国際法違反を裁くこと(ICJに行くということはそういうことでしょう。)を求めているのであれば、国家賠償請求にはなりませんよ。

        このおじさんは、(私人としてではなく公人としての)ローマ皇帝の行為によって生じた国家の責任を問題にしているのでは。
        皇帝の行為によって皇帝自身の個人的責任とともにローマ帝国にも責任が発生し、これをイタリア共和国が承継している、ということだと思います。もちろん、ローマ帝国に近現代の国際法を前提とする責任が発生するはずがありませんし、ローマ帝国の責任をイタリア共和国が承継している、というのも、歴史的経緯に照らすとおかしな話だと思いますが。

        親コメント
  • by USH (8040) on 2013年08月06日 15時39分 (#2435779) 日記

    いろんな解釈はあるのだろうけど、キリストを告発し、また、有罪判決を強硬に主張したのはユダヤ人の民衆ってことになっていると思うのだけれど。

    ローマ帝国(皇帝・元老院)は、国の法律より戒律を重んじていたユダヤ教信者に業を煮やしていた(ペナルティとしての弾圧はあったでしょうが)だけ。

    総督(当時は裁判長を兼ねる)のピラトゥスは、民衆の告訴を証拠不十分としながらも、治安維持のために民衆の意見を無視できなかった。

    ヘロデ王も、無罪判決を出している。

    なので、当時のユダヤ人に有罪判決を、というのなら、わかるけど。

    まあ、民衆の圧力に負けて法の中立を維持できなかったピラトゥスは、責任の一端はあるか。でも、裁判長(司法)と同時に為政者(行政)でもあったので、治安維持を優先したというのを全否定もできないし。(当時は三権分立は確立してないし)

  • by Anonymous Coward on 2013年08月01日 23時01分 (#2432968)

    夜神月の台詞の方が真っ先に浮かびました

  • by Anonymous Coward on 2013年08月01日 23時21分 (#2432977)

    それが神であれば、処刑は法令に従って判断できることでは無いだろう?
    あくまでも、彼が人であればこそ、ただの人であり
    ただのラビであればこそ、処刑は違法と考えることもできるかもしれない。

    • by Anonymous Coward on 2013年08月06日 13時14分 (#2435621)

      裁判所「神殺しを裁く法はない。
      だが、キリストが人だと言うなら受理しよう。」
      弁護士「ぐぬぬぬぬ」

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年08月02日 11時10分 (#2433175)

    若いころから神殿で嫌がらせや周囲の商人への被害を与え、騒乱行為の教唆は数知れず。
    単なる宗教テロリストなんだから、治安維持としては妥当な判断だろう。
    最近で言えば立場的にビン・ラディンあたりと大差ない立場。

    戦争が起こせるのは国家だけで、国会外が武力闘争に打って出れば全てテロリスト。
    そして現代ではテロリストは裁かれるべき人間とされている訳で。

    因みに、ローマ側ではちゃんと宗教的に差別せずにキリスト教徒独自の権利も認めてました。

  • それができなきゃ、弁護士じゃねーな(笑)
    ※まあ、高い確率でデンパな人だと思うけど、ここでデンパを立証しちゃうと仕事がなくなっちゃうw

  • by Anonymous Coward on 2013年08月06日 8時30分 (#2435364)

    世界的に徹底せいよ

  • by Anonymous Coward on 2013年08月06日 8時34分 (#2435366)

    クリスチャンであれば磔は必要なことだったというのが分かるはず

    まあ今頃こんなこと言い出すのは売名行為でしょ

  • by Anonymous Coward on 2013年08月06日 12時17分 (#2435565)

    いっそキリスト当人からの聴取も頼もう。

    • by Anonymous Coward

      イタコ芸人なら日本一有名な教祖さまがいらっしゃるじゃないですか。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月06日 12時37分 (#2435582)

    この記事は、こう理解するんだ。

    ------------
    >「自分はキリストの友人だ」と主張するケニアの弁護士

    キリストが再臨した…だと…。
    預言の日は近い!!
    ------------

    こうだよ。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...