パスワードを忘れた? アカウント作成
10066570 story
ビジネス

30代ITエンジニアは優秀でも転職しにくい? 133

ストーリー by hylom
結局エンジニアに大金を払いたくないということか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

昨年の「コンプガチャ」規制あたりから一気に市場が厳しくなっているソーシャルゲーム業界。生き残りをかけ、ソーシャルゲーム大手のグリーが人員削減を発表するなど、各社から人材の放出が行われているのだが、その人材の再就職が難しい状況になっているらしい(EconomicNews)。

ソーシャルゲーム業界は比較的高水準の給料を支払っていたため、若手エンジニアはそのまま高い水準の給料を求め、それがネックになって採用されない、というケースが多いようだ。いっぽう、30代エンジニアはスキル水準が給料水準に見合ったものになっているものの、「数年後にはエンジニアとしての限界が見えてくる」ために採用を渋られるという。

エンジニア35歳定年説には多くの反例があるのだが、日本企業内ではまだまだ信じられているということか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by tty01 (46299) on 2013年10月09日 16時14分 (#2474359)

    20代は他の業界よりもお金がかかるのでだめ。
    30代はつりあいとれているけどやっぱりお金がかかるからだめ。

    • by Anonymous Coward on 2013年10月09日 18時18分 (#2474451)

      というか、30代は下手に資産持っていると、会社が脅せないんですよね。

      実例を示します。
      以前、現金一括でクルマを買ったら、人事部に「ローンで買わなかったんですか。」と
      言われたことがあります。
      後で別ルートから聞いた話ですが、ローンがあればそれを盾に、給料を引き下げるつもりだったようです。
      お前うちに放り出されたら行くところないだろう、だから給料下げても働け、
      というわけですね。
      ちなみに家は中古を買って(ローンなし)、自分でリフォームして住んでいます。

      そんな会社ですので、もう一件家を買って副業大家をしています。
      この会社と心中したくはありませんので。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年10月09日 23時49分 (#2474668)

        結婚しない(専業主婦を持たない)、子供を持たない、も追加しておいてください。。

        というか、雇用主が家庭環境を把握しているという社会システムがおかしいと思う…
        なぜ履歴書に家庭環境を書いたり、結婚したり離婚した事を会社に報告しないといけないんだろう

        親コメント
        • なぜ履歴書に家庭環境を書いたり、結婚したり離婚した事を会社に報告しないといけないんだろう

          前者は振り落とすための情報ということでしょうかねえ。就業差別として違法となるため採用側が記載を求めることは出来ない国(米合衆国)があったりします。年齢、家族構成、性別、人種、宗教とか。たとえ日本で似た法律が出来ても結果ザルで骨抜きにされそうな気もするのは自分だけ?

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      コーダーは(仕事自体幾らでも安いところへ出せるので)価値暴落が酷い。
      プランナーは(利益を出した実績さえあれば)引く手数多、って感じですね。

      • by Anonymous Coward on 2013年10月09日 17時18分 (#2474421)

        結局のところ、制度としては廃れちゃったけど年齢とともに給料を上げていくのが当然、という意識が
        雇用者側にも被雇用者側にも残っていて、けれどもコーダーのままじゃ給料上げられないよね…
        というのが、プログラマ35歳限界説の原因の一つだと思う。

        コーダーに出せる給料の限界と、年齢による昇給とが交差するのが、ちょうどそのあたりの年齢になるんじゃないかな。
        だから、コーダーとしての実績しかない30超えた人は雇い辛い。
        自分のところで雇ったとしても、単なるコーダーでいる以上は年齢が上がっても給料を上げられない。
        それは、雇われる方にとっても辛いだろう、という判断が雇用側にもある。

        昔は、年齢に応じて給料も、仕事の内容も変わっていく、それを全部会社が面倒を見ていたけど、
        今はそのへんは自分でやれ、ってところが多い。良くも悪くも。
        仕事の内容を自分で意識的に変えて行かないと給料が変わらないし、一方で年齢と給料が連動するという常識は中途半端に
        残ってしまっているから、自分はいつまでもコーダーでいればいい、と思っている年齢と仕事の内容が釣り合わない人は、
        難しいだろうね。

        単純な話で、いくら本人が給料安くてもいいと言ってても、結婚して子持ちで2児の父35歳を、
        昇給を保証できない年収300万円のコーダーとして雇うのは忍びない。

        親コメント
        • >結局のところ、制度としては廃れちゃったけど年齢とともに給料を上げていくのが当然、という意識が
          >雇用者側にも被雇用者側にも残っていて、けれどもコーダーのままじゃ給料上げられないよね…

          いやもっと悪いのは、「スキルに関係無く同じ年齢だったら給料は概ね同じ」ということの方だと思う。
          プログラマーなんてスキルが30倍以上違うのに、でもギャラは同じって、漫才のネタにもならねえよ。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      30歳でもレベルは色々でしょう、低レベルに高い給与は無理だし。
      高レベルを必要とする仕事って(自社には)少ないと思われているんじゃないかな。

      IT産業って本当はまだまだ人的な投資で効率向上が望めると思うんだが。

        > 要は安い人が欲しい

      って堂々とは言い辛いしね、もし他に理由があっても説明が面倒だから
      35歳定年説をチラつかせているだけで、もし本気で信じているほど、
      エンジニアという商売を知らないなら、それは危ないんじゃない。

    • by Anonymous Coward

      無料で働くのがよいコーダーだ
      金の話をするのは悪いコーダーだ

  • by iwakuralain (33086) on 2013年10月09日 17時20分 (#2474423)

    転職や再就職が厳しいのは今は当たり前なんだと思ってたが。

    優秀な人は転職は厳しいけど凄腕の人はひっぱりだこってイメージです。

  • by ksiroi (24990) on 2013年10月09日 16時33分 (#2474379) 日記

    > 30代エンジニアはスキル水準が給料水準に見合ったものになっているものの、
    > 「数年後にはエンジニアとしての限界が見えてくる」ために採用を渋られるという
    これちょっと違うと思うんだ。既に限界が見えてるからだと思うよ。

    売れたコンテンツの上に胡坐をかいて何もしなかったエンジニアがまず出てくるだろう、ネームバリューだけ求めてうちにも来るだろうみたいな。
    全部突っぱねるけどね、でFAだった。
    お金の話もそうだけど、技術水準がダメダメなんだもの。

    // もちろん本物力量を見せてくれたらあるかもしれないけど、美味しい人材は殆どツテ就職なんじゃない?(:>^

  • by Anonymous Coward on 2013年10月09日 16時17分 (#2474364)

    「悪いのは高い給与を望む奴」
    という結論ありきでの記事じゃないの?
    最近は世論をそっち向きにしたそうだし。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月09日 23時10分 (#2474655)

    大なり小なりITはどの業界にも必要ですし、第1次産業でさえ、ITを活用した新しいビジネスが出来たりする。
    無理にIT業界にこだわらなくても、IT知識のある人材、として新しい産業に転職するのもあり。

    • by miishika (12648) on 2013年10月09日 23時42分 (#2474666) 日記
      バブルの頃は理系学生がこぞって「コンピューターの知識があるから」と金融系に就職したがっていて、
      メーカー志望の人は変人扱いだった。今の家電業界大不況は、この時に決まっていたのかもしれない。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年10月09日 16時08分 (#2474355)

    IT業界以外でも、再就職が難しいのは今の日本では当たり前。

    記事の中でも、採用担当に「たいしたことない」と言われてる層の話なのに、
    「優秀でも」とつけるタイトルが(あいかわらず)おかしい。

    • Re:優秀でも (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2013年10月09日 16時14分 (#2474360)

      たいしたことないのは若手(20半ば)エンジニアの話で、
      35歳を超える応募者は今は優秀でも採用しにくいって記事には書いてありますね

      親コメント
      • by ksiroi (24990) on 2013年10月09日 16時57分 (#2474402) 日記

        記事内では「優秀」って触れ込みだけど、本当に優秀なん?って思いたくなるなぁw
        若干関係者なだけに殊更そう思う。

        某社は某社開発の駄目ダメな出来で世の中に氾濫している某フレームワークの上でしか仕事したことがない人が放出されているらしく
        突っ込んだ話すると宇宙語を喋りだしたって顔をするね。

        ・・・あれ?数年前のFと同じ構図じゃないこれw

        // 毎度同じことばかり言うけどダメな奴は何やってもダメなんだからこっちくんなと(:>^

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ソーシャルゲームの開発者としては優秀でも、それ以外のシステムとなると微妙だからな。

    • by hahahash (41409) on 2013年10月09日 16時38分 (#2474384) 日記

      『ソーシャルゲーム業界でクビになったようなヤツは、年齢に関わらず採用する気はない』
      と言っているだけにも見えるなぁ……

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年10月09日 16時51分 (#2474394)

      30代半ばのITインフラ系ですが、昔登録した転職サイト等からどうっすかどうっすか?ってメールや電話が毎週のように来るよ。
      資格なんか1つもないし仮想化なんていうトレンドにもほとんど関わったことないのに。

      親コメント
      • by t-wata (10969) on 2013年10月09日 17時01分 (#2474406) 日記

        そりゃ選ばなきゃ職はあるでしょう。
        仕事内容、勤務地、給与等の待遇、勤務体系、全く考慮せず何でも良いとはならないのだから、再就職は難しい訳で。
        不動産で部屋探すのと一緒ですね。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年10月09日 16時29分 (#2474372)

    >昨年の「コンプガチャ」規制あたりから一気に市場が厳しくなっているソーシャルゲーム業界

    パズドラバブルは規制以降の話ですよ。
    視野が狭いんじゃないですか?

    • by ksiroi (24990) on 2013年10月09日 16時59分 (#2474403) 日記

      僕が言うのもなんだけどパズドラはソシャゲちゃうでー

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年10月09日 17時18分 (#2474420)

      素朴な疑問 「艦コレとパズドラに顧客をかっさらわれたせいじゃね?」

      「任天堂の潰しかた知ってます」なんて言ってる暇があったら、
      まずは行動してライバルを全て潰しておくべきだった。
      #その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!実際に相手を殺っちまって、もうすでに終わってるからだッ!

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      この場合「パズドラとかアレとかアレとかで客を取られて厳しくなっているDeNAとかグリーとかに関わってるそのへん」って意味に捉えるべきでは。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月09日 16時33分 (#2474378)

    地方にIT系の仕事少ないですからね。
    東京は給与水準が高いですし、そのままの職種だと東京でしか仕事がないし、給与を落とすと生活レベルが純粋に下がる。
    もう少し地方にも仕事が広がって、好きなところで適切な給与で働けるようになるのがいいんじゃなかろうか。
    家賃などの差もあり、年収100万円おとしても、東京から地方にいくと、そんなに生活レベルは落ちないと思われる。

    • by Anonymous Coward on 2013年10月09日 17時02分 (#2474407)

      いやいや、地方行くと日給1万も出ればいい方だって。どこぞの転職サイトじゃないけれど、残業代入れても年収500万以上なんてほとんどないから。正規でも、ボーナスなんて年間で1月でないとこなんてざらだしね。地方には地方の厳しさがあるの。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        おまけに残業すると、公共交通機関が無くなるから、自動車通勤必須で、自動車の維持費がかかるうえ、駐車場代が自宅と勤務先の二重負担なんてのもあるから、家賃負担を考えると、ほとんど残らない。親が土地付き一戸建ての自宅持ちで、自宅から通勤するのを暗に期待しているところがあったりするしな。まあ、それぐらい低賃金なとこが多いということだ。

        • by Anonymous Coward

          夜になると電車もバスもない程度に田舎で、駐車場が重い負担になる程には都会って、ニッチすぎるだろ。
          そもそも家賃に比べれば車の維持費は安いほう、年と月だから桁が違うのと、あの手の試算は駐車場代をかなり高めに計算している。

    • by Anonymous Coward

      それはつまるところ、日本のIT産業が、銀行やら公官庁やらの案件に依存していいて、人月いくらの労働集約型産業から脱していないってこと。

    • by Anonymous Coward

      ITでも組み込み系なら地方でも比較的にあるかもだけど、ソーシャルゲーム系の人がそう簡単に転身できるかなぁ。
      その困難さを考えると異業種でも大して変わらんかも。

    • by Anonymous Coward

      地方で就職しても、「来月から東京に出向して」とか言われるからなぁ。
      それで給料は地方生活相当じゃ死ねってことだし、かといって地方には仕事がないからそれを拒否ると就職自体できないし・・・。
      ってなると、必然的に東京に住んで仕事探すわ、ってことになるから、ますます一極集中が進む。
      IT系の中でも、自社サービスとかの会社じゃない限り厳しい。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月09日 16時46分 (#2474388)

    どこに転職しようとも引く手あまたなのが「優秀」なんだよ。

    • by firewheel (31280) on 2013年10月09日 17時28分 (#2474430)

      あんたのオレオレ定義に従うと、奇妙な現象が起きる。
      ・好景気になると、あら不思議。今まで無能だった方々も全員が「優秀」に早変わり!(不景気だとその逆)
      ・バブルの時には「優秀」な人材ばかりだったのに、なぜか今じゃそろって会社の給料泥棒の「高給」管理職に

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      俺様定義以外は全て間違いという定義ですね。わかります。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月09日 17時12分 (#2474413)

    ソシャゲバブル時代はガラケーwebが主流だったのが
    最近はネイティブアプリの方が案件が多いのでは?

    ソシャゲ系ゲームサイトだとコロプラがunity案件
    の求人をやたら出してるし

  • by Anonymous Coward on 2013年10月09日 17時28分 (#2474431)

    今の業界体質や雇用慣行が変わらん限り、IT業界自体が日本ではオワコンでしょ。
    携帯やスマホのゲームのスタッフロール見ても大陸系と思しき名前の人がたくさん出てくるご時世だし。

    さらにこの不況じゃ、もう既に彼らはITにこだわってる場合じゃないと思うよ。
    こうなったらIT業界からの脱出プランを真剣に考えるしか。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月09日 17時33分 (#2474434)
    年功制の定期昇給と定年退職金制度を全廃して、新入社員の基本給だけでまともな生活ができる給与水準にすればいい。

    それを越えて高い給料が欲しい奴は、最初から起業・独立を目指して頑張ればいい。
    ベースの給与で生活できりゃ、定年後の再就職だって無理ないだろ。

    スキルの伸びが止まった高齢者にまでベラボーな給料払ってるから、まだ頑張れる世代にしわ寄せがいくんだよ。
    • 給料の高いジジイ共、こいつらの首をスポポポーンと切っても、ジジイ共の穴を給料の安い若手が埋められるのであれば問題無いんだけどねえ。

      現役を引退してPMとかやっているジジイ共の穴は埋める事が出来る。単なるソフト屋の場合でもなんとかなるかも。でもソフト屋というよりはコンピュータ屋とかシステム屋となっているジジイ共の穴は埋めるのは難しいんじゃないかな?

      ・WindowsとLinux等のシステム管理が出来る。
      ・簡単なアナログ・デジタル回路設計/実装/調整が出来る。
      ・Cと他に5種類位の言語が扱える。
      ・デバイスドライバからアプリケーションレベルの設計とプログラミングが出来る。
      ・RFPから概要設計と見積もりが出来る。
      ・プロジェクト管理と品質管理が出来る。

      こういう20代の人あるいは30代の人、いませんかね?是非採用したいんですけど。いや、マジで。

      親コメント
      • こういう20代の人あるいは30代の人、いませんかね?是非採用したいんですけど。いや、マジで。

        なるほど、若手が育たないわけだ。

        親コメント
        • > なるほど、若手が育たないわけだ。

          まあ、そんな事言わずに。

          要件を全て満たしているなら、是非応募してくださいよ。ジジイ共と同じ質と速度で仕事が出来るなら、若いからって報酬を値切ったりしませんから。

          要件を見て分かる通り、下はハードから上はアプリケーションまで、システム全体にコミット出来るお仕事です。まあ、殆どは知っている事だろうから、ジジイ共と同じ事をしていたのでは、あまり面白くないかもね。でも、ジジイ共をアッと言わせる斬新な手法を考え実行する事は面白いかも。そしてそれは大歓迎です。

          --

          実際の所、この手の仕事をしているジジイ共は、早い人は学生時代に、遅い人でも30代前半には、ハードとかソフトの表芸的なものは出来上がっていたんです。その後の若干の伸びしろはあるにしてもね。だから、「若手が育たない」と言うのはちょっと違うかも。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      一生独身でいてください。扶養家族ができると生活できなくなるから。

    • by Anonymous Coward

      それって、お隣のKの国?

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...