パスワードを忘れた? アカウント作成
10285267 story
医療

特定の農薬がパーキンソン病を引き起こすことが発見されたきっかけはヘロインだった 10

ストーリー by hylom
むしろ薬物の恐ろしさのインパクトのほうが 部門より
eggy 曰く、

「rotenone」や「paraquat」といった農薬にはパーキンソン病との関連性があることが報告されているそうだが、この関連性が発見されるきっかけはヘロイン中毒者の症状だったそうだ(Slashdot.orgChemical and Engineering News記事)。

1982年、当時42歳だったGeorge Carillo氏という男性が、全身硬直した状態でカルフォルニア州Santa Clara Valley医療センターに搬送された。その症状は進行したパーキンソン病の症状に似ており、Carilloのガールフレンドも同じ症状であった。この二人にパーキンソン病治療薬のレボドパを投与したところ二人は再び動き回れるようになった。同時期に、同じ症状の患者4人がサンフランシスコ近郊の医療センターで治療を受けていた。6人の共通点はヘロイン中毒者であり、ヘロインに似た合成麻薬を注射していたことだった。

1980年代頃、LSDやモルヒネと同様の幻覚作用をもたらしつつ、違法薬物の法律をすり抜ける合成薬物の調合が行われるようになっていた。そのなかの一つに、鎮痛剤のDemerolの5倍もの効力を持つされるMPPPがあるのだが、このMPPPの合成を早めるために反応温度を上げた結果MPTP合成物が生み出されることとなった。このMPTPは、全身硬直の症状に見舞われた6人の所持していた薬物サンプルから検出されたのである。その後、サルを使った実験でMPTPがパーキンソン病の症状に似た全身硬直を起すことが証明された。

1984年カルフォルニア大学の研究チームが、MPTPの代謝物質MPP+が全身硬直を引き起こしていることを発見した。MPTPは脳内で神経細胞を殺すMPP+に変換されることが分かったのである。またMPP+が、「cyperquat」という名前で1970年代に製造されていた農薬と同じ物質であることも分かったのだという。現在cyperquatは使用されていないものの、同系列の農薬「paraquat」は現在も使用されており、2007年に行われた調査によれば、米国で最も使用されている農薬の25位内に含まれるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年11月29日 6時41分 (#2502652)

    農薬のことをほとんど知らない俺でも聞いたことのある農薬だな。
    日本でもかなり使われてそうだ。

    ほとんどが生産中止だが、プリグロックスL(パラコート 5%、ジクワット 7%)という製品がまだ販売されてそうだ。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88 [wikipedia.org]
    http://www.otentosan.com/shopdetail/004001000070/ [otentosan.com]

    • by Anonymous Coward

      前段の話「パーキンソン病を引き起こす粗悪麻薬がある」と言うのは昔聞いたことがありましたが、
      後段の「代謝物質が既存の農薬と同じ」というのは意外でした。

    • by Anonymous Coward

      手塚治虫のマンガに出てきたような・・・
      あのマンガ何だっけ?

      ゴブリン公爵だったかな。。

    • by Anonymous Coward

      パラコートは活性酸素を大量に生成して、肺をズタズタにするんでしたっけ。

      神経の塊である脳も大量の酸素を必要とする器官なので、
      そこをパラコート類似のジクワットが生成する物質が攻撃すると、
      トリップしちゃう、という薬理なんでしょーかね、
      と門外漢が想像してみる。

      もしそうなら、脳のように大量の酸素に触れる透析器を用意すれば、
      ジクワットやパラコートをトラップできるのでしょうか?
      だとしたらすごいな。

  • by Anonymous Coward on 2013年11月29日 7時26分 (#2502657)

    数匹のヤク中のおかげで、既存の農薬の危険性が新たにわかってよかったね
    クズでも役に立つこともあるじゃん、って話?

    • Re:要するに (スコア:3, 興味深い)

      by minet (45149) on 2013年11月29日 7時41分 (#2502662) 日記

      このクスリを飲むと人間が農薬を生産する!
      っていう角度で読むとアレゲ

      親コメント
    • by nemui4 (20313) on 2013年11月29日 10時11分 (#2502750) 日記

      1980年代頃、LSDやモルヒネと同様の幻覚作用をもたらしつつ、違法薬物の法律をすり抜ける合成薬物の調合が行われるようになっていた。

      数年前からテレビのニュースショーでもたまに話題に上ってる脱法ドラッグってやつすかね。
      どこぞのアイドルグループ関係者の吸引シーンの写真がどうのってこないだネットで見たっけ。
      #濃いすぎ脱法ドラッグ♪というフレーズがふと浮かんで消えた

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      身を挺した貴重な人体実験です。

      • by Anonymous Coward
        人体実験をしたい薬品があるときに、「すっごい幻覚見れるけど危険だから絶対摂取すんなよ、絶対だぞ!」ってステマするんですね、分かります。
      • L.S.D.を合成した人はついうっかり指につたのをなめっちゃってぶっ飛んじゃったらしいじゃないか

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...