パスワードを忘れた? アカウント作成
10379201 story
ゲーム

ゲームパブリッシャーの「サイバーフロント」が解散 39

ストーリー by hylom
リメイク版ダブルドラゴン2…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ゲームパブリッシャー「サイバーフロント」の親会社である加賀電子は19日、取締役会において子会社であるサイバーフロントの解散を決定した(プレスリリース4Gamer.netGame Watch)。

サイバーフロントは、海外製のゲームのローカライズや国内デベロッパー製ゲームの販売を手がけていたゲームパブリッシャーで、「Civilization IV」や「Hearts of Iron」といった洋ゲーの販売元として一部界隈ではよく知られた会社であった。同社は2010年に加賀電子の子会社となったものの、その後の経営改革がうまくいかず、今回の判断に至ったという。2013年3月期時点では、売上高8億4,300万円に対して純損失が4億4,400万円の状態であった。

なお、1月以降販売予定となっていた「Europa Universalis IV」や「WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ」といったタイトルの扱い、ならびに発売中タイトルのサポート状況などについては、現時点では公表されていない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年12月20日 20時06分 (#2515634)

    サイバーフロント
    サイバーコネクト
    サイバーエージェント
    サイバーブルー
    サーバートラスト
    サイバー大学

  • by Anonymous Coward on 2013年12月21日 11時59分 (#2515851)

    PS3/Xbox360には日本語音声と字幕があるのに、PCだけ日本語字幕だけ
    どこが販売元だと調べると大抵、サイバーフロント様
    しかもお値段はコンシューマよりも高いと来ている

    そんな仕様で売れると思ってたのだから、この結末は予見出来ていただろうに…

    • by Anonymous Coward

      洋ゲーマーには、英語音声・日本語字幕でないとと言う人も多いのではないでしょうか。
      昔は、PCゲームに吹き替えなど無いに等しいです。
      今はどうか知らないですけど、外国人が日本語で喋られても違和感があるのではないでしょうか。
      慣れたら、英語音声・日本語字幕の方がしっくりくるのでは。(人それぞれでしょうけどね)

      まあ、今はパッケージよりもダウンロードして買う人が多そうですのでそれもあるかと。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月20日 19時38分 (#2515619)

    このぐらいの規模で、移植かなり多くてもつぶれてしまうんだね
    利益があんま載らなかったのか、スマホ分野に押されていたのか

    • たくさん売るのは難しかったと。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年12月20日 20時05分 (#2515632)

      ゲームのネット配信が主流になって、パッケージ売りは先細りだったから、しょうがないのかも。
      昔は洋ゲーの無駄にデカイパッケージとかに感動した物だったけど、今や数GBのクライアントが1時間程度でダウンロード~インストール完了だもの。
      注文してパッケージが運ばれて来るのを待つ必要もないしね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年12月20日 21時10分 (#2515655)

        近頃はsteamでゲーム買うと大作でも大抵は数分~十数分でダウンロードが終わります
        SKYRIM買った時は平均70MB/Sくらいでてました
        他だ鰤のDiablo3が80MB/Sくらい、ORIGINでBattlefield4で50MB/Sくらいであっという間でしたね
        パッケージからメディア出してドライブにセットして~ってもう面倒な作業にしか思えなくなりました
        パッケージ買ってもキーだけ登録してソフト本体はダウンロードしたりもしますね
        ほんと、良い時代になりました

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          80MB/Secって、640Mbpsってこと!?
          いくらなんでも。LANの中にあるNASでもそれぐらいの速度出すにはそれなりに気を遣うぜ?

          • by Anonymous Coward

            うちは1Gbpsの契約で特に気にも留めてなかったのですけども、そういえばbitとbyteを見間違ってたかも?と思ったもののsteamのクライアントの数字を信じるならばやっぱりそれだけの速度が出ているわけで…今も試したところ普通に50MB/s以上でダウンロードできちゃってます、実サイズ10GBのゲームでも数分でダウンロードが終わってて改めて良い時代だなぁ…と確認しました

            steamのstats見ると日本の平均DL速度は23.6Mbpsになってますが世界的にも速いほうみたいですね

          • by Anonymous Coward

            10MB/s=80Mbpsではないかと。80mbpsは希ですが、それに近いスピードはでますので。
            それとB/sでbyte per sec、bpsでbit per sec という決まり何てないので、妥当じゃないと思ったなら
            もう片方の単位と解釈すべきです

          • by Anonymous Coward

            どの表記を見て書いたかはわからないけど、
            たしか、SteamクライアントはMB/s表記だったような。

            100Mbps光にしてSteamはえーと思って,
            表示値をbpsに換算した記憶がある。

    • by Anonymous Coward

      「弊社解散のお知らせ」見れば分かるけど、前期4億以上の赤字を出していて、
      赤字額は毎年1億位ずつ増えている。
      親会社の加賀電子もせいぜい数億~20億くらいの利益しか出ていないので、
      とてもじゃないが支えきれないから、解散という決断をしたのでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月20日 20時16分 (#2515639)

    サイバーフロントは、KIDが潰れた時に資産を継承した会社。
    メモオフはサイバーフロントから5pbに名前を貸してて、
    旧KID作品の現行機への移植はサイバーフロントと5pbの協力でやってた。

    PS2時代のKIDは結構好きだったんだが、これからどうなるか。
    最近の5pbは安定しているようだし、5pbが買い取るのかな。

    • by fukapon (4131) on 2013年12月21日 11時56分 (#2515850)

      スタッフはほとんど5pb.に行ったみたいですね。
      その勝算が狂ってた、のかも?

      買い取るか否かより、売り払うか否かでは。
      IPを持っていることで小遣い稼ぎができると判断すれば、売ることはないんじゃないかなぁ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年12月20日 21時18分 (#2515661)

    国産ゲームについては、(自社開発分を除けば)まぁ他所が出すでしょうしそんな影響ないんじゃと思いますが、洋ゲーはちょっと心配です。
    Civilizationクラスの有名作ならともかく(5では既に公式がローカライズするようになってますし)、サイバーフロントは結構マイナーな洋ゲーも数多くローカライズして販売してたので、そういうものが下手するとごっそり途絶える可能性が・・・。
    採算が合わなくて潰れたわけですから、他所が同じ様にまたやってくれるかというとだいぶ怪しいでしょう(哀
    大作しかローカライズされなくなる、洋ゲー冬の時代が来ないか本気で心配です。

    # 本文にもあるEuropa Universalis IV(英語版)プレイヤーなのでAC
    # 日本語版発売前に解散とか、どーやって布教したらいいんだ・・・

    • by opanpo (36109) on 2013年12月20日 22時28分 (#2515703)

      今はSteamで買ってる人がほとんどだと思いますけどね。
      日本語化、もっとひどいと日本語マニュアルつけるだけでアホみたいに高くなるような、これまでの洋ゲーのローカライズがおかしかったと思う。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        英語版ならそうですが、日本語版となると公式がローカライズしてSteamに置いてくれればいいのですが・・・。

    • by Anonymous Coward on 2013年12月21日 3時04分 (#2515791)

      Hearts of Iron III の完全日本語版(サイバーフロント)をだいぶ前に買いました.
      その後,本家HoI3は次々とDLCを出したんですけど,
      サイバーフロントさんが中々日本語版DLCを販売しなかったので,
      しぶしぶSteamで海外版+DLCを買いました.

      結局今に至るまで,DLCは一つも日本語訳されてません・・・
      もしかしたらあまりにもマイナーすぎて採算が合わなかったのかもしれませんね.

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ばっか
      英語の勉強になるYO
      で済む話じゃないか

      • 歴史・地理系のゲームの場合、
        ラテン文字の固有名詞に関しては、基本、表意文字なんで音で大体わかるし、
        (Florence=フィレンツェみたいに知らんとどうしようもないのもあるけど、そういうのは大体メジャー)
        ギリシャ文字・キリル文字・アラビア文字圏も基本音訳なので、それなりに想像つく。
        でも中国語の固有名詞に関しては、我々知っている日本語読み(音読み)と英語表記が全然結びつかないんですよね。
        なので、ここだけは和訳してもらわないと・・・

        まぁ、最近は和訳Modでなんとかなるのも多いのですが、EU2/3/4系エンジンがマルチバイト通さないので・・・
        いいかげん何とかしてよJohan様。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          せっかく親切にスクエニが訳してくれたのに旧FF14ベータ版プレーヤーは恩知らずだったよな。

    • 外国のゲームをやると中国語や韓国語があるのに
      日本語がないというものもよくあったりして
      今までもこれからも冬の時代では?

      • by Anonymous Coward on 2013年12月21日 14時59分 (#2515906)

        日本国内のボッタクリ業者を保護するためにわざわざコミュニティ訳を削る始末だったのに、そのボッタクリ業者さえいなくなって単に日本語版だけが存在しなくなるとかもう笑うしかない。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年12月21日 0時20分 (#2515751)

    むかーし買ったディスプレイがここのだったな
    中身はHitachiだったか
    大株主がパチンコ三共なのね。
    日本の富豪ランキングで4位かぁ。
    グンマーなのに生意気だ
    #違

    • by Anonymous Coward

      加賀電子のグループ事業会社として
      TAXANブランドがあり PC周辺機器、プロジェクターとかも販売してましたね
      そのTAXANにはナグザット・ソフトというコンシューマゲームブランドもありました。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月21日 11時43分 (#2515848)

    おいおい,A列車はどうなるんだよ.

    • by Anonymous Coward

      販売元が変わるだけじゃないの?
      アートディンクは潰れてないぞ。

      • by Anonymous Coward

        アクティベーション鯖も移管するんだろうか

  • by Anonymous Coward on 2013年12月21日 19時59分 (#2516011)

    ラリーゲームなんてニッチなので、PC版の日本版なんて出してなかったはずだが、
    PS3/Vita向けのWRC 4はどうなるのかな?
    ペースノートなんて英語の方が雰囲気が出て良いんだけど、わざわざ日本版買ってたのにな
    奇しくも、おまけに付くはずのWRC Plus本誌も休刊しちゃったんだよね
    #フィンランド語やフランス語のペースノートは難しいな
    #フィンランド語の"オイケ"は右だってのは覚えたけど、数字とかがわからん

  • 発売予定変更、およびユーザーサポートについてのお知らせ [cyberfront.co.jp]

    1~2月に発売予定だったソフトの扱いが決まったようです。『セインツロウ IV』『ヨーロッパ ユニバーサリス IV』『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』の3作は発売中止、『東京新世録 オペレーションアビス』については発売日未定なものの、おそらく他社からの発売となりそうです。既存ゲームのサポートは来年12月までとのこと。

    発売中止ですかぁ・・・orz

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...