パスワードを忘れた? アカウント作成
10424469 story
テクノロジー

霧に映像を投影する3Dディスプレイ、タッチ操作も可能 25

ストーリー by hylom
現実的な回答の1つか 部門より
taraiok 曰く、

SFの世界でよく登場するような、何もない空間に映像を投影する「空中投影型」のディスプレイは映像技術の次のステップとして期待されている。しかし、こうしたハイテクディスプレイの実現には、多くの障壁が残っている。ロシアのデザイナーMax Kamanin氏は、この障壁に対する回答を見つけ出した。加湿器のように超微細な水滴を霧のように噴出させ、その霧の層に画像イメージを三次元投影させるというものだ(CNNslashdot)。

投影させた画面上では、赤外線センサーによりモバイルデバイスのタッチディスプレイのようなピンチズームと言った500ほどのジェスチャー操作に対応している。この技術は、タッチスクリーンを直接触ることはないので衛生的だという。このため、不特定多数の人が触るような広告媒体や医療システムなどにも応用できるとしている。実際の動作状況は動画で公開されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by mtdra (35226) on 2013年12月30日 20時44分 (#2520489) 日記

    これ [youtube.com]を思い出した。
    霧でなく滝だけど

    ナデシコでも似たようなのを使っていた。

  • 元の3Dオブジェクトがあれば、ですがこんな空中浮遊ディスプレイがあります。

    アスカネットのAIプレート 3Dタイプ
    http://aerialimaging.tv/aip_3d_use.html [aerialimaging.tv]

    デモ動画はこちら
    http://aerialimaging.tv/aip_3d_gazoueizou.html [aerialimaging.tv]

  • 水蒸気ディスプレイって、2003年頃の立体エキスポ(パシフィコ横浜でやってる奴、当時は違う名前だったかも?)で
    見た記憶があるのですが、ようやく注目され始めたってことでしょうか。
    3Dテレビも潜伏期間長かったですけど。

    立体視対応のメビウスノートが25万円くらいで発売されてた時の話です。
    当時は高すぎて購入しませんでしたが(メビウスってのもアレだったし)、
    ゲーム機に搭載されるくらい安くなるとは。

    このディスプレイは見た目のインパクトはあるんで、広告用やアトラクション用に細々とやるならアリかも。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月30日 17時30分 (#2520431)

    近い将来にはとても実現しそうにないが

    • by Anonymous Coward

      侵襲型でオーダーメイドで解像度がすごく低くてモノカラーでも良いなら実現してますよ。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月30日 17時43分 (#2520436)

    3D?

    • CNN の記事によれば、

      His solution? Projecting 3D images onto sheets of mist, giving the illusion of a hologram: …. With Displair, users need not wear special glasses as with many other new screen systems because the image is being displayed onto an invisible screen; ….

      てきとう和訳:

      彼 (訳注: Max Kamanin 氏) の出した答えは? 3 次元映像を霧でできた複数の層に投影することでホログラムのような見た目を与えるのだ。 … Displair では映像が見えないスクリーンに表示されるので、他の多くのスクリーンシステムのように特殊な眼鏡をかける必要がない。

      だそうで、それなら 3D ディスプレイと呼ぶので正しいけれど、僕は記者の理解が怪しいような気がする。

      動画の方には 3 次元映像だという説明がいっさいなかったと思うし、記事の先頭の 6 個の画像が切り替えで表示される部分を見ても「3 次元映像」「3 次元投影」という言葉が出てくるのは 3 番目の画像のキャプションだけで、そのキャプションは

      3-dimensional projections are created using infrared sensors.

      てきとう和訳:

      赤外線センサーによって 3 次元投影が作られる。

      という、映像を映す側とモーションセンサーの側とを混同したような説明になっている。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年12月30日 18時13分 (#2520453)

      普通に、霧を平面上に噴射して、スクリーンに見立てて、映像を投影している。
      別に、これって珍しくもなんともない、

      霧でなくても、煙でもできるだろうし。
      実際に、アミューズメント施設で、色のついたレーザーを照射するとか色の付いた霧を噴射するとか。
      そういう色彩効果の演出はよくあることで、それの応用。

      普通に正反射を利用しているようだし、2Dだと思う。

      親コメント
      • Re:どのあたりが (スコア:3, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2013年12月30日 20時11分 (#2520480)

        ディズニー エンタープライゼス インコーポレイテッド
        ってネズミさんのところかな。結構アレゲな特許を申請しているようで。
        http://ipforce.jp/invention-4299-3-1-2013.htm [ipforce.jp]

        その中にこんなものを発見。
        特開2013-17161
        水霧または飛沫から形成される平面投影スクリーンを有する3Dディスプレイシステム

        これは平面スクリーンに右目用と左目用画像を投影するっていうことらしい。

        DisplAir 自体についてはちょっと前から一部で話題だったみたい。
        触れる空中ディスプレイ「DisplAir」、量産へ
        http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/10/news110.html [itmedia.co.jp]

        これは空中だから、という理由で 3Dといっているだけではないかな?
        タッチされたかどうかの判定には 3D の要素が必要でしょうけれども。

        まあ今ググったんですけどね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >霧でなくても、煙でもできるだろうし。

        でも、煙たいんでしょ?

      • by Anonymous Coward

        >霧でなくても、煙でもできるだろうし。

        これですね。
        http://portal.nifty.com/kiji/130813161417_1.htm [nifty.com]

    • by buraineko (40036) on 2013年12月30日 19時23分 (#2520470)
      霧で円柱(とか立方体とか)を形成しているのかと思ったのですが、リンク先の映像を見た限りでは平面なのですね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      霧の層に奥行きがあるあたりじゃね。むしろ他にどんな意味がありうるの?

      • by Anonymous Coward

        実際にリンク先の動画を見れば分かるけど、これ2Dだよ

        • Re:どのあたりが (スコア:2, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2013年12月30日 18時05分 (#2520452)

          リンク先の動画ってのがどれのことかわからないけど、なんで2Dの動画見て3Dかどうかわかるの? 白黒テレビでカラーテレビの広告見て「白黒じゃん」みたいな。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ナポリタンが赤いのは赤方偏移してるから、みたいなこと言ってんな。
            後ろに回って見てみろよ。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月30日 19時10分 (#2520469)

    実用化された後で考えりゃいいのかもしれないけど、これ操作してたら腕疲れないのかね

    2Dの表示だと空間に浮き出てるメリットあまりないように思えてしまいます
    操作している表情をカメラで写しやすいという演出上の問題だったりして

  • by Anonymous Coward on 2013年12月30日 19時51分 (#2520471)

    ディスプレイとしては面白く、色々と応用もされそうなのだけど、衛生的といわれると疑問がある。
    あれは加湿器のよいうなでなく大型の加湿器そのものだ。
    換気に気を使わないと湿気で周りが不衛生になる。あと、供給する水や機器のメン手を怠った場合ばい菌噴霧器になってしまう(超音波式と仮定して)。

    医療用で、空中にあのような像を出すなら凹面鏡を使ったディスプレイのほうが良いように思う。
    屋内で噴水の代わりに使うのはありだろう。

    • 凸面鏡のほうがいいわな。揺れないし。
      壁がパンチングメタルだったり網だったりでその後ろに鏡置けばやれば目立たないし。
      大掛かりになるけどそういう部屋を作るのが目的なら問題あるまい。

      しかしこれには一つ問題があって、本当に空中で結像してしまうとなかなか認識してもらえないんだよなー。
      # 偶然そうなったことがあったんだけど、結像している場所を認識するまで「あっちの方向がなんかギラギラするー」としか思えなかった。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      霧を噴霧なんて、不衛生そのもですね。
      衛生的にというのなら、わざわざモニタにタッチせず、普通のモニタで、ジェスチャーすればいいだけですから。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月30日 23時53分 (#2520536)

    畳んだスクリーンとタンクを含めた噴霧装置だとどっちがコンパクトかなw

  • by Anonymous Coward on 2014年01月02日 14時20分 (#2521262)

    霧の背面投射型のプロジェクターは目に悪い点と
    画質が悪い点でどうなのかと思います。

    それを実用的にした製品にLeap Motionというコントローラーがあります。
    2台の赤外線カメラで立体的に物体を捉え、演算で物体の3次元認識を行い
    コントロールに利用する製品です。
    オフィシャルで買いましたけど、現在はGONOとかでも売ってます。

    Introducing the Leap Motion
    http://www.youtube.com/watch?v=_d6KuiuteIA [youtube.com]
    Leap Motion分解動画
    http://www.youtube.com/watch?v=uF0NSUmxFYA [youtube.com]

    #霧投射もそうですがLeap Motionも手が疲れます。
    奥行きとタッチが連動しているのですが、やめる時の操作が問題で
    ポインターが動いてしまう問題があります。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...