パスワードを忘れた? アカウント作成
10517504 story
書籍

国会図書館、デジタル化した資料の一部を全国の図書館へ配信へ 13

ストーリー by hylom
知の共有 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

国会図書館がデジタル化した資料の一部を、日本全国の公共図書館や大学図書館に配信する「図書館向けデジタル化資料送信サービス」を1月21日より開始する(図書館向けデジタル化資料送信サービスのWebページ)。

2013年の著作権法改正によって可能になったもので、絶版等の理由で入手困難な資料が対象。図書、古典籍、雑誌、博士論文、官報や憲政資料などが対象でサービス開始時点では約131万点の資料が利用できるという。図書館によっては印刷(複写)も可能とのこと。資料のリストはWebページから入手できるほか、検索サービスも提供するという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年01月15日 13時48分 (#2527470)

    図書(戦前期)のxlsxを見たら213142行ありました。

     Excelワークシートのサイズの制限
        65,536行   256列 (2003)
          ↓     ↓
      1,048,576行 16,384列 (2007/2010/2013)

    なるほどExcel97-2003形式の.xlsでは無理だ

  • by Anonymous Coward on 2014年01月15日 22時18分 (#2527684)

    各地の図書館で見られることは大事だけど、家でPCやタブレットで見られたら
    それに越したことないと思うんだけど。
    なんか難しいのかなあ。
    130万件のうち、実際に見てみるの30件もないだろうけど。

  • by Anonymous Coward on 2014年01月15日 22時23分 (#2527686)

    「著作権法の一部を改正する法律(平成24年6月27日法律第43号)」によって
    可能になったものなので、「2012年の著作権法改正によって可能になった」が正しい。

    > 2013年の著作権法改正によって可能になった

  • by Anonymous Coward on 2014年01月15日 22時48分 (#2527705)

    この作業のために東京都民の税金がいくら使われたのか
    そして決して民度が高いとはいえない地方で、これはどれほど活用されるのか
    考えてみたい。

    • >この作業のために東京都民の税金がいくら使われたのか

       「国立国会図書館」なので、東京都は関係無いのでは。

      組織 |国立国会図書館―National Diet Library [ndl.go.jp]
      >国立国会図書館は、立法府である国会に属し、衆・参両議院議長、具体的には両院の議院運営委員会の監督のもとにあります。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        お、地方民も、都民とタメはれる程度には税金払ってるって?
        じゃあそろそろ交付金返してくれないかなー
        なーんちゃってw

        # 無理しなくていいよ^^

    • by Anonymous Coward
      国立国会図書館って都税で運営されてたの?
      • by Anonymous Coward
        都民は国税払ってないの?
  • by Anonymous Coward on 2014年01月16日 0時06分 (#2527742)

    何しろ出版社様は保護期間を定めた著作権法より偉いのだから逆らえるはずがありませんよね。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...