パスワードを忘れた? アカウント作成
10668167 story
ニュース

日本の「報道の自由度」、59位に後退 126

ストーリー by hylom
秘密と自由のバランスは 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

「国境なき記者団(Reporters without Borders)」が、世界の「報道の自由度」2014年版調査結果を発表している。

この調査によると、報道の自由度が最も高いのはフィンランドで、続いてオランダ、ノルウェイ、ルクセンブルクと欧州の国家が並ぶ。日本は59位だった。アジアの中では台湾がトップで50位、韓国が57位、香港が61位など。ちなみに米国は46位、中国は175位。

日本の順位低下の理由としては、原発事故や米国関係、靖国問題などで政府が透明性のある対応をしなかったことが挙げられており、ジャーナリズムや公共の福祉、ジャーナリストによる情報源の秘匿などが政治によって脅かされ、国家のイメージを悪化させていると調査結果には記されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年02月13日 17時50分 (#2544855)

    すげー単純に言うと、ヨーロッパで「ある高官」とか「自民党関係者」なんて言葉は存在しない。みんな実名。
    日本がそういう言葉を使うのはオフレコのものをオンレコにすると今後取材を受けてやらない、と政治家側に脅されているから。
    あと外国批判は日本のメディアはほぼしないが、北欧のメディアはどこどこの国のなんとか長官は未成年の年端もいかない若者を金で釣りあげ兵士として使う、なんてことを平気で書く。
    それから日本の順位が低いのは「報道内容がよくわからん」というのも関係している。
    いわゆる政治家言葉、官僚言葉をそのまま文字に起こしてるだけなので、言いたいことが伝わっていない、というのが問題にあげられる。
    これは変に解釈すると訴えられたり取材拒否される可能性があるため。

    • by Anonymous Coward

      つまり日本のマスコミが腰抜けなのも理由の大きな部分なのですね
      週刊誌などはその点わりと胆が据わっているところもあるようですが

    • by Anonymous Coward

      具体的に脅される前に勝手に配慮しているんでしょうがね

      • by Anonymous Coward

        それ以前に、オフレコと言ったところまでオンレコにされるようになったら、今度はオフレコですら話してくれなくなるだけのような。
        結果として、表に出る情報は減るだけなのではないだろうか。

        • by Anonymous Coward

          そうなったら、今度は皆好き勝手に憶測を書き始めると思いますが。
          それで訴えられたら訴えられたで、今度は公開の法廷で事実を明らかにする機会が生まれるでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2014年02月13日 17時16分 (#2544819)

    想像がつかない。
    #靖国神社参拝でなにか報道を禁止させたことってあったっけ?

    • by Anonymous Coward on 2014年02月13日 19時04分 (#2544902)

      イスラム教を揶揄する漫画を載せて謝らないとか、そういうのじゃないですかね。
      もちろんユダヤ教を揶揄したりヒトラーを評価したりは絶対にしませんけれど。

      この調査はフリーランスの人たちのアンケートなどでできているので、不満を
      表明できる人が多いと評価が下がります。
      例えば紹介されている福島報道の問題点はメジャーな新聞社を優遇したとか、
      政治家でもない一個人の誹謗中傷記事を書いたことに民事訴訟を起こされたことが
      報道の自由を制限しているとか、そういうレベルのことです。

      法制度が悪いとか政府が主に悪いとかいう話ではなくて、記者クラブの閉鎖性
      (政府もグルですが)や日本のフリーランス記者のレベルの低さ、それから
      ヨーロッパ人の偏見が混ざった指標だと思っておけばよいかと思います。

      親コメント
    • 他の項目はまだしもそこは本当に分からんね。
      是非以前の話で靖国参拝関連で秘匿して誰かの得になる情報ってなんだ??

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年02月14日 4時18分 (#2545099)

        英語よくわからないんですが、原文は
        The “special intelligence protection bill” that the National Diet in Japan (59th, - 5) adopted in late 2013 would reduce government transparency on such key national issues as nuclear power and relations with the United States, now enshrined as taboos.
        となっていて、ここでの『enshrined』って靖国問題では無く、「現在はタブーの様に『崇められている』国家の重要な事項」ということじゃないかしら・・・。
        しかも、タレこみでは「政府が対応しなかった」となっていますが、原文では「秘密保護法で透明性が減るであろう」となっています。

        だとすると原文は単に秘密保護法を根拠に日本政府の透明性が低くなるだろうと言っているだけで、このスレッドの靖国問題や宗教の議論はまったくの見当違いじゃないでしょうか。単に、タレこみの誤訳に惑わされているだけなんじゃないかと思います。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        参拝の作法を知らずに参拝しちゃった議員ってのは、結構いるそうですよ。
        まあ、神職側の作法基準ですが、出来る人もいるだけに目についてしまうそうです。

    • by Anonymous Coward on 2014年02月13日 18時11分 (#2544865)

      中国や韓国のロビー活動という名の攻撃的な嫌がらせに影響されているだけですよ。
      靖国神社参拝だって、誰かが参拝したってだけで、誰かに参拝することを強制したわけではなく、信教の自由なんて関係ないレベルの話だ。そんなこと言ってたら、欧州でキリスト教批判したり、アラブでイスラム教批判したら何が起こるか考えれば、よっぽど自由なのは日本の方だと思うがね。聖書に書かれているから創世論が正しく他の意見を認めないとか、他の宗教の歴史的遺産を破壊し続けるといったことの方が、よっぽど野蛮だよ。

      親コメント
    • 馬鹿には見えない生地記事です。
      #裸なのを指摘するのは誰なんだろうね

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「国境なき記者団的な取材しやすさ度」ってのは確かにあるんでしょうね。難易度より「報道されてる度」ってほうが重要と思うんですが。

      • by Anonymous Coward

        日本のマスコミだけ特別ひどいのか、あるいは国境なき記者団とやらも同レベルなのか…

    • by Anonymous Coward

      透明感あふれるヨーロッパの新聞記事ではナチスやヒトラーを肯定する報道は厳しく禁じられています、特定アジアで日本を肯定的に報道する以上に、日本で押し紙や記者クラブを否定的に報道する以上に。

  • by nemui4 (20313) on 2014年02月13日 17時20分 (#2544824) 日記

    例えば「報道をしない自由度」とか「捏造報道しちゃう自由度」は何位?

    #自由にアカウントハックされた人は保釈されたら訴えるのかな。

  • by Anonymous Coward on 2014年02月14日 0時00分 (#2545048)

    日本のマスメディアの質の低さが、海外の人達には官憲による圧力の産物に見えてるだけな気がする。
    あと、この国では「ジャーナリストを自称する人」≒「胡散臭いデマや政治的に幼稚で偏った流言を垂れ流す人」
    みたいな先入観もたれちゃってるし、実際それを否定できない事象がいくつも起きてるし。

    • 「どっちもどっち」というほうがいいんだろうけど、より正確には国民がそれを求めていないんじゃないかなあ。「日本の (大手) メディアが偏向している」って声が、正しいマスメディアのあり方を問うのではなく、メディア一般を統制しようという方向へと向いたのは気のせいではないと思う。#2544505 [srad.jp]のように「国家の統制の下での正しい報道を」なんてことを大真面目に言う人、見たことないかな?

      「ジャーナリズム」とはなんぞや、ということの理解が少ないことが、元コメのいう思い込みの元でもあると思う (ただしそれ以上に「思い込み」で動く国民性ってのもあるかも)。ジャーナリズムの存在が一般市民、ひいては民主主義にとってどれほどの意味があるのかっていうこと。

      小さくは技術系の内容の間違い [srad.jp]から各種誤報、捏造記事なんてのもある。そういうのにどれだけ自分たちが注文、抗議、抵抗してきたのかというのを考えると、どうなんだろうね。

      親コメント
  • 参考までに (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2014年02月13日 17時22分 (#2544828)

    日本の過去の順位:

    年/順位
    2013 53
    2012 22
    2010 11
    2009 17
    2008 29
    2007 37
    2006 51
    2005 37
    2004 42
    2003 44
    2002 26

    想像以上に上下してるんだなー。

  • by Anonymous Coward on 2014年02月13日 17時28分 (#2544837)

    2013年 32位
    2012年 47位
    2011年 20位

    ウィキリークスとスノーデンGJだなwwwww

  • by NOBAX (21937) on 2014年02月13日 18時03分 (#2544863)
    「マスコミ」が「マスゴミ」なだけでしょう。
  • などが原因?

    確かにいま、日本の報道は北朝鮮並みになった。

  • by Anonymous Coward on 2014年02月13日 17時25分 (#2544834)

    2013年版 [rsf.org](PDF全文 [rsf.org])」と「2014年版 [rsf.org]」とでだいぶレポートの書き方が違うんですが、
    2013年版だと、ランクが大きく変わった国については、何が原因だったのか明記されていたのですが、
    2014年版だと、その国に起きたトピックを上げているだけで、それが原因で下がったのか、明記はされていないですね。

    2013年版の日本についての言及

    Japan resorts to press restrictions
    Japan, demoted from 22nd to 53rd place,
    recorded the biggest drop of any Asian country.
    The reason was the ban imposed by the authorities on independent coverage of any topic related directly or indirectly to the accident at the
    Fukushima Daiichi nuclear power plant. Several freelance journalists who complained that
    public debate was being stifled were subjected
    to censorship, police intimidation and judicial
    harassment.
    The continued existence of the discriminatory
    system of “kisha clubs”, exclusive press clubs
    which restrict access to information to their own
    members, is a key element that could prevent
    the country from moving up the index significantly in the near future.

    2014年版の日本についての言及

    Censorship of Fukushima
    Arrests, home searches, interrogation by the domestic intelligence agency and threats of judicial proceedings – who would have thought that covering the aftermath of the 2011 Fukushima nuclear disaster would have involved so many risks for Japan’s freelance journalists? The discrimination against freelance and foreign reporters resulting from Japan’s unique system of Kisha clubs, whose members are the only journalists to be granted government accreditation, has increased since Fukushima.
    Often barred from press conferences given by the government and TEPCO (the Fukushima nuclear plant’s owner), denied access to the information available to the mainstream media (which censor themselves), freelancers have their hands tied in their fight to cover Japan’s nuclear industrial complex, known as the “nuclear village.” Now that Prime Minister Shinzo Abe’s government has tightened the legislation on “state secrets,” their fight will get even more dangerous.

    「日本」ではなく「福島」について別枠で述べてるんですよね。
    あと去年に引き続き「記者クラブ」についても。

    去年に比べると、法案に関することだけ追加されてるような感じではありますが、それだけで順位が後退したんですかね?

  • by Anonymous Coward on 2014年02月13日 21時07分 (#2544967)

    靖国について書いてあるのかがわからないんだけども?

  • by Anonymous Coward on 2014年02月13日 17時20分 (#2544827)

    いつも日本に不利なルール…

  • by Anonymous Coward on 2014年02月13日 17時23分 (#2544831)

    Template:世界報道自由度ランキング [wikipedia.org]を見ると(2004年)42位→(2005年)37位→(2006年)51位→(2007年)37位→(2008年)29位→(2009年)17位→(2011年)11位→(2012年)22位→(2013年)53位→(2014年)59位という感じ。ちょっとしたことで急激に上下動しそうな感じ。

    評価としてはまあ妥当なんじゃないですかね。

  • by Anonymous Coward on 2014年02月13日 18時19分 (#2544875)

    勘違いかも知れないけど記者クラブって取材する側が作ったんだよね?
    マスコミが集まって追及するために出来た組織じゃないの?

    そこが排他的・閉鎖的っていうのであればマスコミ自身が自分たちで自由度下げてるに過ぎない
    それを棚に上げて特定秘密法案が~とか言うのは何かおかしいと感じる

    • by Anonymous Coward

      あいつらにしてみれば飯食えりゃいいだけで自由な報道とかどうでもいいから、自滅なんて認識を持ってるわけがない

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...