パスワードを忘れた? アカウント作成
10788295 story
医療

頭にスポンジを付けて電流を流すことで「学習効果が2倍」になる? 49

ストーリー by hylom
かなりお手軽な 部門より
taraiok 曰く、

バンダービルトの心理学者であるGeoffrey Woodman氏は、人間に軽度の電流を流すことにより、学習能力をコントロールすることが可能であると発表した(ScienceBlog本家/.)。

実験では4人の被験者に対し、生理食塩水を付けたスポンジに電極を付けた弾性ヘッドバンドを頬と頭頂部の3箇所にセット。かゆみを起こす程度の電流を計20分ほど被験者に流したという。

その後、モニターの上に表示された色とゲームコントローラのボタンがどのように対応するかという学習課題を被験者に対して与える実験を行った。その結果、被験者の約75%で有為な結果が出たそうで、電流が流された場合の学習効果は一般的な平均と比べて2倍となったという。さらに、電流を一度与えると学習能力の向上は約5時間続いたとしている。Geoffrey Woodman氏は、これについて薬や心理療法によるものよりも効果的だとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 被験者4人? (スコア:5, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2014年03月25日 21時08分 (#2569175)

    大本のScienceBlog記事 [scienceblog.com]を読むと

    When anodal current was applied, the spike was almost twice as large on average and was significantly higher in a majority of the individuals tested (about 75 percent of all subjects across four experiments).

    4回の実験におけるすべての被験者合算の約75%で向上が見られた、と書いてあるだけで被験者4人とは書いていないような…。
    (さすがに4人て少なすぎですよね?)

    被験者に対し3種類の刺激を用意し、それぞれの刺激を与えた後に課題をしてもらってそのときの脳のアクティビティを観測したところ"anodal current"(頭頂部→頬への電流)を与えた場合に最もアクティブだった…と書いてあるように見える。エラー率は4%程度しか改善してないけど他の薬品などによる学習効果向上試験に較べれば遥かにいい成果だそうだ。

    # 何の刺激も与えてないときに関する記述がないんだけどさすがにこれもやってるよなあ…

    • by Anonymous Coward

      > 電流が流された場合の学習効果は『一般的な平均』と比べて2倍

      ホントに同じ環境における刺激がないときの対照実験やったんだろうか?

  • なんだろう (スコア:3, おもしろおかしい)

    by qem_morioka (30932) on 2014年03月25日 19時06分 (#2569092) 日記

    ただし魔法は尻から出る的なアトモスフィアは。

  • なんか聞いたことがあると思ったら、電気椅子と同じシステムですね

  • by tori_sanpo (39645) on 2014年03月25日 19時50分 (#2569119) 日記

    頭頂部が直接皮膚の人とそうでない人では差があるのかな?

  • by Anonymous Coward on 2014年03月25日 21時32分 (#2569192)

    その昔、目白に和同会クリニックってのがあって脳に電気刺激を与えて色弱を治すってのが売りだった。
    そこに私は通っていたんだけども、患者の中に成績が上がった人が多いというのをクリニック内で宣伝していた。
    自分も通うようになった中学三年時から成績が上がったような気がする(適当)
    色弱は治らなかった(笑)

    • by wolf03 (39616) on 2014年03月25日 23時24分 (#2569270) 日記
      一瞬「自白」に見えた
      親コメント
    • by manmos (29892) on 2014年03月26日 10時08分 (#2569402) 日記

      私は、鍼治療で色弱を治すってのにいきました。

      当然、まだ色弱です。

      あ、某薬科大学には合格しました。試験会場で、私だけ身体検査を受けました。女の子と一緒に帰りたかったのに。

      #その大学で色弱が受験したのが初めてだったと言われた。石原試験を受けていると、後ろから「ほんまに色弱や」って声が聞こえた。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ああ…なんか子供のころ目白に行った記憶あるわー。
      # 当然治りませんでした…何度も通った記憶もないので体験だけしに行ったのかも

    • by Anonymous Coward

      和同会のコメントが結構あるけど、あれから数十年経った今、和同会経験者の大規模なアンケート調査したらおもしろいんじゃなかろか
      ちなみに1年以上通ってたと思う私は強度の目の神経症かつ元鬱病です

    • by Anonymous Coward

      やりましたやりました。
      当時少しだけ色弱テストの結果が良くなりましたけど治りはしませんでしたね。

  • 例えばこれといい、例えば腹筋を鍛える電気のやつといい、
    体に電流を流すのはどこまで許容できるんでしょうかね?
    だって、神経伝達ってすごく微弱な電気的興奮みたいなものなんでしょう?
    そこに外部からの電流がおおざっぱに混入してきたら、
    どこにどう影響するのか予測できなそうで怖いです。
    神経束や新皮質にシールドなんてないだろうし、
    そもそもシールドがあったら外部からの電流で影響を受けないだろうし。

    // とは言え、腰痛の電気治療をたくさん受けてきましたけど。
    • by Anonymous Coward on 2014年03月25日 23時19分 (#2569265)

      >神経束や新皮質にシールドなんてないだろうし、
      あります。
      髄鞘といいます。ちなみに、跳躍伝導でググってみると面白いです。

      親コメント
      • ありがとうございます。すごく勉強になりました。有髄線維というですね。
        そしてググって見つけたサイトに「ランビエの絞輪部分でのみ膜電位変化が起こればよい」から
        伝達速度が向上すると書いてあって、いのちってすごいなと感嘆しましたよ。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年03月25日 22時04分 (#2569220)

    オックスフォード大学での研究。
    http://wired.jp/2013/08/27/electricshock/ [wired.jp]

    何人かには、後頭頂葉に軽い電気刺激を与えた。数的認知プロセスに関係する領域だ。
    別の何人かには、背外側前頭前皮質に電気刺激を与えた。学習と記憶の段階で活性化する領域だ。
    さらに第3の対照グループには、偽の電気刺激を与えた。
    (中略)
    結果は次のようなものだった。頭頂葉に刺激を受けたヴォランティアたちは、
    新しい数のシステムを対照グループよりも早く習得した。しかし彼らの反応時間は、
    1週間間隔を置いて、この新しい知識をまだ訓練を受けていない課題を解くために
    利用しなければならなかったときは、より遅かった。
    (中略)
    これに対して、前頭前皮質の領域に電気刺激を受けたグループは。反対の反応を示した。
    学習するのは対照グループよりも遅かったが、実験の終わりに行われたテストで、
    速度に関してはより優れた結果を出した。

    過去ログにあるのと同じ人の研究ですが参考になる部分を引用。

  • by Anonymous Coward on 2014年03月26日 3時21分 (#2569329)

    もともと頭がスポンジな人でも効果ありますか?

  • by Anonymous Coward on 2014年03月25日 19時50分 (#2569120)

    電気ショック療法ってあるが、眉唾ではないと言うことか。

    • by Anonymous Coward

      痙攣療法ってやつか
      あれは見た目かなりえぐいですよね。

      今は筋弛緩剤で痙攣しないらしいですが。

  • by Anonymous Coward on 2014年03月25日 21時26分 (#2569187)

    色覚異常の治療と称して、耳たぶと反対側のこめかみに電極をあてて、電流を流しながら色覚検査表を丸覚えする和同会クリニックという団体が昔ありまして。
    効果などあるはずが無く、被害者は万単位でいるはず。

    おっさん世代だと結構知ってる人いるんじゃないでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      はい、私小学校低学年のときに和同会毎週行かされてました
      結構痛いくらいに電圧かけるので、毎回泣きそうだった(泣いてたかも)

      幸いほとんど勉強せずに某有名一貫校から東大行きましたが、それと関係あるかどうかは不明

  • by Anonymous Coward on 2014年03月25日 21時31分 (#2569191)

    深夜に及ぶ試験勉強で、眠ってはいけないと006Pをなめて目を覚ましていた /.er も少なくないと思う。
    これには別の意味で効果があったということ立証されました! ってこと?

    • by Anonymous Coward on 2014年03月26日 10時26分 (#2569415)

      どっちかというと、音楽関係の人で
      006Pの残量確認になめてた人は多いと思う。

      # たぶん006Pの使用頻度が多い業界だと思う

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年03月25日 21時51分 (#2569208)

     実験協力者が4人ってことは身内に頼んだんじゃなかろうか? で、実験の意図を受けた身内は頑張ってくれてしまった。
     学生の卒論でよく見ます。

  • by Anonymous Coward on 2014年03月25日 23時34分 (#2569276)

    過去の事例からも感電などで能力が開花したとか、記憶力が天才並みとか色々あるね。
    微弱じゃなくある程度の電流でやる価値はあるかも。

  • by Anonymous Coward on 2014年03月26日 2時16分 (#2569320)

    「電流を流すこと」と「学習効果が2倍」因果関係は?

    • by Anonymous Coward

      私の勝手な推測ですけれど、

      感電という普段と異なる経験のお陰で、アドレナリンのような物質の濃度がっているのじゃないでしょうか。脚を感電させた場合の効果の有無も調べて欲しいですね。

      あるいは、もっと直接的に

      電流を流されたことで傷ついた神経を修復する為に、神経の成長を促進する何かホルモンとか酵素とかいった濃度が上昇して、普段より学習の定着も促進されるとか。

  • by Anonymous Coward on 2014年03月26日 4時00分 (#2569338)

    Woodman氏「課題をクリアした人から帰ってよろしい」

    衆人監視の中、実験を行うと、被験者の学習効果は飛躍的に向上した。

  • by Anonymous Coward on 2014年03月26日 7時21分 (#2569357)

    オウムの最先端技術をパクりやがって。

  • by Anonymous Coward on 2014年03月26日 14時18分 (#2569540)

    酸っぱいオレンジジュースくらいの酸性の溶液のお風呂に入っておけば、細胞がリセットされて活性化して若返るとかいう話は、もう通用しませんか。そうですか。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...