パスワードを忘れた? アカウント作成
10907953 story
ゲーム

初代ゲームボーイ、発売25周年を迎える 31

ストーリー by hylom
ゲームボーイ実機を知らない世代も居そう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ゲームボーイが今年4月21日で発売25年を迎えたそうだ(Inside)。

ゲームボーイは故・横井軍平氏らによって開発され、1989年4月21日に日本国内で発売。当時の小売価格は12500円だった。スペックは、CPUが8ビット(4MHz)、メモリが8KB、ディスプレイの解像度が160×144ドットと時代の流れを感じさせるものとなっている。タレコミ人は発売当時は入手難で苦しんだものだが、皆さんのゲームボーイに関する思い出はどんなものがあるだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 当時アメリカに住んでいたが、祖父にお願いして発売日に買って送ってもらい、
    アメリカで発売された8月までは「見せてくれ!」、「触らして!」とヒーローでしたw
    --

    -------------------------------------
    「早くアレゲになりた〜い」by エセあれげ人間
  • by earthlight (33637) on 2014年04月22日 13時08分 (#2586829)
    少年たちが客車で干し草にまみれてゲームボーイで遊ぶCM、爆発的人気だったテトリス、2台並べての通信プレイ、消費される単三電池の山。ゲームボーイさえ無ければもう少し視力が良かったはずなのですが、子供が手にした初めての自由のようなあの感動は忘れられません。音が良くて、音楽を聴いているだけで興奮したなぁ。
    • by Anonymous Coward

      電池がヘタって来たら画面が暗くなってくるので、一番明るい設定にするという思い出。
      ライトボーイ [wikipedia.org]とかっていう周辺機器もあったねぇ。
      結局、後継機種でゲームボーイライト [nintendo.co.jp]が出て解決したが、このようなバックライト関係の思い出はたくさんあるなぁ。

      ピコーン。

  • てあか (スコア:3, 参考になる)

    by EchoRelinquish (35648) <{echo2944} {at} {gmail.com}> on 2014年04月22日 13時38分 (#2586860) 日記

    背面の溝に手垢が結構たまっていたのをよく覚えています。
    それを爪楊枝とかでこそぎ落としたりとか。

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
  • by Anonymous Coward on 2014年04月22日 13時53分 (#2586871)

    「ここ、nバイト空きました!」「ありがとうございます~」と言う日常だったそうで。

    キロバイトとかメガバイト単位じゃないんですよね・・・

  • by ymasa (31598) on 2014年04月22日 13時03分 (#2586819) 日記

    > 皆さんのゲームボーイに関する思い出はどんなものがあるだろうか?

    ゲイボーイとか言っていた。

  • 液晶が無くなった

  • この年はエメラルドドラゴンとか英雄伝説とかPCゲーが豊作だったこともあり,
    GBには見向きもしなかったような覚えがある。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月22日 13時28分 (#2586851)

    FCのWizを卒業したと思ったらGBでどこでもWizが出来るようになってしまったのが衝撃でした。
    修学旅行では昼のバス移動中はWiz、夜はみんなで桃鉄をやってたな。

    • とらごろしのやりとか
      オール27とかありましたねぇ

      とくにオール27はおーる27みたいに名前を書き換えると
      別のパラメータになったりして…

      パスワードと合わせて色々な組み合わせを試したものです
      種族ステータス+10という上限をはじめから超えているせいか
      ステータスにリミットがかからなくて、レベル上がるごとにえらい強くなっていったりと
      もうやりたい放題でした

      #外伝2だったかな?

      まあ、個人的に一番記憶にあるのは
      魔界塔士SaGaの戦闘アニメかな?

      あれは新しかった

      親コメント
    • by PEEK (27419) on 2014年04月22日 13時42分 (#2586866) 日記

      私はPC版Wiz→GB版でした。
      (FC版はその後にファミコンと一緒に購入)

      もっともスーパーゲームボーイ購入してほとんど家で遊んでたけども。
      (GBが出た当時すでに社会人だったこともあるが)

      --
      らじゃったのだ
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ハードがアドバンスに移ってますが、いまだ稼働中>外伝1/2/3

        -------------------------------
        ちえのいずみ が まだ見つけられません

        あぁ、見つけたときに先へ飛んでいれば。。。

        何処に行ったかわかっているのに、何処に行けるかわからない
        -------------------------------

    • by Anonymous Coward

      外伝のダンジョンが16x16でPC版の伝統的な20x20でないのがどうも慣れなくて・・・

  • by Anonymous Coward on 2014年04月22日 14時11分 (#2586883)

    黒い筋が中央に1本入って見づらいから新しいの買ってとせがんだら
    「もう1本増えたら買い替えてやる」と言われ、
    指でギュウギュウ押したり叩いたりしてもう2本増やしたら
    「そんな粗末にするやつに新品は買えないな」と言われた。

  • by w1allen (21025) on 2014年04月22日 20時04分 (#2587173)

    ゲームボーイは買わなかったけれど、
    組長が試作品を投げつけた伝説が笑えて仕方がない。

    • by Anonymous Coward

      「けれど」の使い方がおかしい

  • 当時流通していた雑誌「バックアップ活用テクニック」
    を参考に、無理矢理バックライトを仕込んで
    使っていたのが懐かしいです。

    液晶背面の反射シールを剥がすときに少々液晶を
    傷つけてしまいましたが、ゲームプレイには大して影響がありませんでした。

    新作ソフトの発売日前夜に、これで長々ピンボールをやっていたのも懐かしいです。

    バックライトのために反射シールをはがしていたわけですが、
    バックライトをつけなくても、蛍光灯の明かりや太陽光でも問題なく画面が見えたのは、結構驚いた覚えがあります。

  • 今も、首を右に向ければそこにゲームボーイが2台あります。

    昔の思い出を掘り起こすと、家には当時GBが1台しかなく、兄が買った『魔界塔士Sa・Ga』では1つしかないセーブスロットが兄のものなので、起動しては序盤の街をうろうろしてはセーブせず電源を切る、を繰り返してましたね。
    その後は自分のGBが手に入り、兄と二人で『ポケットモンスター』。「俺が赤を買うからお前は緑を買え」という事でヒトカゲが好きだったのに我慢して緑で遊んでました。
    友人たちと自転車で公園に出かけても、何故か皆GBを持参して遊んでましたね。当時から、外であろうと友人が集まる場にGBを持っていくのが普通でした。

    その後GBというよりゲーム全般から離れてしまうんですが、20歳を越えてからまた熱が再燃するのです。

    何故かというと、もう今はGBの資産が投げ売りされてるんですよ。
    本体ですら(初代なら)安ければ100円、ソフトも100円。当時喉から手が出るほど欲しかったソフトが幾らでも手に入るわけです。Amazonのマケプレにも大量。
    当時何件も店を回ってそれでも手に入らなかった『ポケットモンスター青』を100円で手に入れた時は感慨に浸ってしまいました。今じゃ赤・緑・青・ピカチュウ全てが揃い、GB本体2台に通信ケーブルがあるので一人で図鑑コンプできますよ(やってませんが)。
    『魔界塔士Sa・Ga』もまさか成人してからクリアするとは思っていませんでした。
    さらには音楽の専門学校に通っていた頃の恩師が『テトリス』の「あの音楽」を作った人なので、つい今月になってカセットを手に入れ感動。

    現代においては、さすがに視認性は現代のハードとは比べ物になりません…。
    せめてバックライトが搭載されているゲームボーイライトや北米版ゲームボーイアドバンスSP(この他は全てフロントライト)が欲しいのですが、どちらも高騰していて買えない…。
    でも海外ではバックライト改造キットが販売されていますね。
    この他にも「プロサウンド化」と呼ばれる音質を改善する改造方法が広まっていたりしますし、福岡にゲームボーイで音楽を制作する「撲殺少女工房」というユニットがいて、「LSDj」などの非公式カセットを使ってライブでもゲームボーイを振り回し、海外に呼ばれたりしていますよ。

    自分にとっては、むしろ今こそがゲームボーイを一番楽しんでる時代です。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月22日 14時16分 (#2586892)

    当時入手困難だった時期かどうか覚えてないけど、自分が買ってもらったのはパッケージや説明書等英文仕様でした。
    テトリス同梱品でそのテトリスの説明書も英語だったなー

    • by Anonymous Coward

      今はなき忠実屋(ダイエーに吸収合併)で逆輸入品あります、ってさかんにアナウンスしてました。
      自分の周りでやってる人あまりいなかったけど、大人気だったみたいですね。

      枯れ切ってからポケモンが大ヒットするんだから、すごいハードです。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月22日 14時42分 (#2586913)

    アトラスブランドの最初のゲームもゲームボーイでしたね。
    パズルボーイ、バーチャルコンソール化しないものかなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月22日 15時20分 (#2586930)

    を持ってるやつがヒーローでした。
    今じゃダセェ物品の代名詞を通り越して死語に…と思ったらX-Ray [kddi.com]なんてものが出てたのね
    なんだカッコいいじゃないか

    ゲームボーイの思い出と言えば電池だ
    アルカリはあっためると少し回復するからストーブに当たりながらやってましたよ
    外だと必死にジャージにこすりつけて摩擦熱で何とかしてました

    ソフトは「X」が好きでした
    ここの諸氏も好きそうなタイトルだと思うのですがどうでしょう

    • by miyuri (33181) on 2014年04月22日 21時48分 (#2587247) 日記

      乾電池は結構維持費が掛かるので、大人しく充電アダプタを使用。

      Xは難しくて、早々に投げた。
      ターゲットを探すのに骨が折れる。

      星のカービィ、ワリオランド、聖剣伝説とかは好きだった。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      エックスといえば、ゲームボーイで(多分)唯一ワイヤーフレーム使ったゲームでしたね。
      それまで2Dの表現手法しか見たことがなかったので、とても斬新に映った覚えがあります。

      トレーニングで教官に殴られたり、高性能ミサイルで無意味に基地ぶっ壊して
      教官に襲われたりと、ミッション以外の要素を探すのが楽しくて、自分が1番やり込んだゲームでした。

    • by Anonymous Coward

      スケルトンは使ってる材質が安っぽく見えるとダサくなってしまいますね。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月22日 16時48分 (#2586993)

    値段のためにはしょうがなかったのだろうが、
    もうちょっと視認性のいい液晶を使うことは
    できなかったのだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月22日 18時16分 (#2587062)

    発売当日にテトリス専用として一式まとめて購入しました。

    同棲中だった対戦相手は一日中遊んでいたので、数日で全く歯が立たないレベルになってしまったのが思い出されます。

    #RPGゲームも、会社に行っている隙にガンガンレベルが上がっていたのも懐かしい思い出

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...