パスワードを忘れた? アカウント作成
10961422 story
交通

衝突が避けられない場合、自動運転車はどうするべきか 109

ストーリー by hylom
開発元の責任も問われかねないしねぇ 部門より
eggy 曰く、

自動運転車には衝突を回避しようとする機能が搭載されている。だが、どうしても衝突を避けることのできない状況になる可能性もある。こうした場合、自動運転ソフトウェアはどのような判断を下せばよいのだろうか(WIREDslashdot)。

たとえば、ボルボのSUVとミニクーパーのどちらかに衝突せざるを得ないとなった場合、より死者を出しづらい車両としてボルボに衝突するようプログラミングする、ということが考えられる。また、運転者がヘルメットを被って走行するバイクと、ヘルメットを被らずに走行するバイクのどちらかに衝突せざるを得ない場合、安全性を考えれば、ヘルメットを被っている方に衝突するほうがよいだろう。だが、ボルボなどのSUV車を所有する人や、ヘルメットを被っている人からすれば、プログラミングの優先順位を物理的に理解できたとしても、差別されているようで心理的に納得できるものではない。

こうした悩ましい判断を避けるため、乱数に判断を委ねるという考えも出てくるだろう。だが、この場合でも倫理上の問題が発生する。もし人間の運転する車が爆発しやすいと言われているフォードのPintoに衝突したとしても、これはドライバーが瞬時に判断できなかったのだろうと理解される余地がある。しかし、これが自動運転車であり、「爆発しやすい」という情報があらかじめプログラム内に含まれていた場合、過失ではなく計画的であったと受け取られかねない。また、ランダムに衝突対象を選ぶというのは無思慮で無責任であり、人間の犯す過失以上にひどい結果を生むことになりかねない。

こうした倫理的な問題はどう解決すべきなのだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by realloc (27431) on 2014年05月08日 19時36分 (#2596593)

    困ったときはユーザ判断

  • 正直者が馬鹿を見る。 (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2014年05月08日 20時02分 (#2596626)
    > 運転者がヘルメットを被って走行するバイクと、ヘルメットを被らずに走行するバイクのどちらかに衝突せざるを得ない場合、
    > 安全性を考えれば、ヘルメットを被っている方に衝突するほうがよいだろう。

    あえて叩かれるの覚悟で言おう。
    その判断はおかしい!
  • 余計な事はしない (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2014年05月08日 19時41分 (#2596601)

    どっちが被害が少ないとかそんな判断的なもん入れたら、そこを争点に裁判でボロクソに叩かれたくてやってるのかとしか思えんだろw

  • http://rocketnews24.com/2014/05/08/439458/ [rocketnews24.com]

    いや、この記事がすごい衝撃だったので紹介したいだけ。

    実際難しいよなぁ...ようは(限定的とはいえ)フレーム問題だもんねぇ

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
    • by Anonymous Coward

      その「衝撃の記事」だけど、今時のバンパーとかボンネットって、はねた人への衝撃を出来るだけ吸収するようにできてるんじゃないの?
      サードパーティ製だそうだけど、バンパーに突き刺さっても生きてるって、良い意味ですごいよね。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月08日 19時48分 (#2596611)

    倫理的な問題っていっぱいあるよな。
    例えば、「高級車を優先的に避ける」とか「ナンバープレートを読み取り、所有者によっては避ける」とか、「一定の確率で自社の車を避ける」(X社の車は事故が少ない、みたいな統計につながる)とかいうロジックが、企業の都合や権力者の要求で実装されるかもしれない。
    しかも、こうしたプログラムは当然企業秘密の闇の中。

  • by iwakuralain (33086) on 2014年05月08日 22時01分 (#2596727)

    そんでどっちにぶつかればいいかを聞けば解決
    もし間違ってても
    「サポートがそっちにぶつかれと言った」
    ということが出来る

  • 衝突を避けられない場合により被害が大きくなるオフセット衝突よりも衝撃をなるべくボディで吸収出来るように真正面から衝突するように制動するかどうかの方が興味が湧きます。
    もしくは壁等にボディを擦り付けてスピードを落とす等。
    相対速度や路面状況で避けるか衝突するかの判断を自動運転でやるか、またやるとするとどこまでやるか、また衝突時の責任の行方というのは面白い問題だと思います。

  • お金を払ってくれるユーザ利益に忠実であれ。SONYがAppleのiPodに負けた時に得た大事な教訓だ。
  • by Anonymous Coward on 2014年05月08日 19時45分 (#2596608)

    猫は最優先でよけるんだよね。

  • 例えば人間運転も自動運転も「お互いぶつかりそうになったら右(左)に避ける」「左右とも危ない時は右(左)に切る」みたいに優先的な回避方向を決めれば対応しやすいのでは。
    右(左)に切った上での衝突は責任を軽減するなどすればさらに良し。
    非自動車(子供とか)にも「自動車の右(左)前方にいるのは危ない」と教えれば良いし。

  • どんなに気を回しても、絶対に事故は起きるので、逆に事故後の解決スキームをきちんと確立していれば、
    あとは、変に気を回したりせずに、シンプルに原則通りに振る舞えばいいんじゃないかなあ、と思いますけどね。
    下手にボルボを選んでぶつかっても、ボルボが満員で、結果的に、より多くの人が怪我するかもしれないんだよ?

    「結果的に、被害は大きくなったかもしれないけど、原則通りに振る舞いました」
    という内容で、刑事責任および民事責任(保険金による解決)が円満に解決するよう、
    自動運転周りの制度が整備されれば、それでいいじゃないですか。

    もちろん、そのため(特に刑事責任周りの整理を行うため)には、
    自動運転に「比較的、社会的に公平な」トラブル時挙動をさせるとかの、
    (ex.乗員のケガを軽減させるため通行人を撥ねる等の挙動は禁止する等)
    ガイドライン作りとかも重要になってきますけどね。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月09日 15時50分 (#2597343)

    緊急時には、自分の車だけでなく相手側の車も協調して操作すれば、事故を回避できる可能性が高まる気がします。
    そのためには、自動運転装置の搭載を義務化した上で、車車間通信と自動運転プロトコルを共通化する必要がありますけど。

  • 最悪、衝突回避できなくてもいいでしょう。ぶつかっても安全をとる。

    ・車間距離、進行速度を安全側にふる。
    ・突発要因へ対応できる時間的・空間的マージンをもつ

    本対応と予防措置を組み合わせれば軽減できると思う。
    タクシーの運ちゃんとか熟練に運転のポリシーを聞くといいのかな。
    特に予防措置がいろんなファンクションありそうです。
    徐行や減速(いくつかのレベル)、周り見渡し、歩行者との距離確保とか。あと水溜りを超低速で通過するなど。

    対抗車種がどうこうより、路面状況への対応が先かと。スリッピーでない所を探して回避するとか。

    あと、事故があってもそれを分析して対応処理を積み上げていくことが大事だと思う。

    4輪ではなく特定の車輪のみ制動をかけて対応できるようにしたり、後輪にも操舵機能をつけてみたり、
    人ではできなかった制御方法も当然盛り込んで欲しい。

    古いロードスターにのっている自分にはロボットカーとかまったくZoom-Zoomしない。
  • by Anonymous Coward on 2014年05月08日 19時37分 (#2596594)

    ハンドル切らないでブレーキ踏むだけじゃ駄目なのか
    というかブレーキ踏むだけで対応出来ない事態に陥る自動運転ってどうなんだそれ

    • Re:そもそも (スコア:4, すばらしい洞察)

      by brightlight (33350) on 2014年05月08日 22時14分 (#2596733) 日記
      あれこれ考えさせずに「一番運動エネルギーを小さく出来る方法を取る」でいいと思うんだけどな。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      追突の問題もあるからなんでしょうけれども
      あれこれやるよりはまずブレーキであるべきでしょうね

    • by Anonymous Coward

      ブレーキ壊れてたらって話じゃないの
      あるいはブレーキすると追突されるとか

      コレ妊婦や幼児と爺さんとかでも悩ましいな
      国家元首と一般人とか

    • by Anonymous Coward

      向こうから突っ込んできた場合しかないよね。

      とすると、マンガみたいにクルマが足を延ばして車体を持ち上げるとか、
      ジャンプして逃げるしかないな。

    • by Anonymous Coward

      時速100kmで走っているときに50m先に障害物が割り込んできたらどうブレーキかけても止まれない。回避先に別の障害物があったとき、割り込んできた障害物にぶつかるか回避した先にある別のほうにぶつかるかって選択肢しかない場合はありえるだろ。
      そりゃ止まれるときは止まりゃいいだけだよ。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月08日 19時40分 (#2596600)

    たとえば、走行中にタイヤがバースト

  • by Anonymous Coward on 2014年05月08日 20時03分 (#2596628)

    ぶつけられたら壊れるくらいの車にしておいてドライバーは上へ射出
    アンダーパスでも泣かないでね

  • by Anonymous Coward on 2014年05月08日 20時16分 (#2596641)
    明解な動作原則が存在しない機能は自動化してはならない。
    っていうか、できない。
    • by Anonymous Coward on 2014年05月08日 20時37分 (#2596668)

      人間は明解な動作原則に則らず野放しなのに、機械は駄目っておかしいだろ。
      人間なら責任を取らせることが出来るから?
      轢かれたほうにしてみりゃ、そんなの大した違いはない。
      せいぜい相手がいたほうが復讐心が満たされるってくらいのもんだ。

      機械だろうが人間だろうが事故は必ず起こりうるんだから、
      人間に出来るのは保険とかで補償を用意するくらいだろ。
      誰が悪いとか悪くないとか、考えるだけ無駄な問題があるってのをはっきりさせるべきだね。

      親コメント
  • 「こうした倫理的な問題はどう解決すべきなのだろうか」って、解決できないだろう。

    物理的にはブレーキ一択でいい。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月08日 20時43分 (#2596671)

    人間なら正しい選択ができるとでも?
    そういう状況って高速道路で目の前で事故が発生したくらいしか思いつかないけど。
    車に衝突先を保護するエアバッグ装着とか、相手を保護する対策に頭使ったほうがよっぽど有益な気がする。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...