パスワードを忘れた? アカウント作成
11012599 story
中国

中国政府、今度はIBM製品を締め出しへ? 35

ストーリー by hylom
中国のガラパゴス化 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日、中国政府が政府系機関でのWindows 8締め出しを行うと報じられていたが、中国政府の次のターゲットはIBMのようだ。ITproによると、中国政府は国内の銀行に対し、IBM製サーバーを撤去し、中国製の製品に置き換えるよう迫っているという。

Windows 8締め出しのときと同様、理由は明らかにされていないのだが、米政府がスパイ行為を行っていたとして中国軍当局者5人を起訴したことが理由ではないかと推測されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 多分だけど (スコア:4, おもしろおかしい)

    by iwakuralain (33086) on 2014年05月29日 15時35分 (#2610911)

    IBMサーバーに入ってるハードディスクを別のサーバーに入れ替えるだけでOK
    だと思ってるんじゃないですかね。
    なんていうかITとかそういうのを理解していない人が真顔で言いそうな内容ですけど。

    • by Anonymous Coward

      MS以外は(IBMも含めて)代わりがきくとか真顔で言っていた [srad.jp]人がいますから中国から仕事を請けてあげたらいいんじゃないですかね。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月29日 14時17分 (#2610865)

    中国工業地帯のスマート化やってるよエッヘンみたいなIBMのCM流れてたけど
    そんなでっかい公共事業みたいなのからいきなり手引けるの?

    • by Anonymous Coward

      ×:手を引ける
      ○:無理やり撤収させられる

      中国では共産党が法です

      • by Anonymous Coward

        >○:無理やり撤収させられる

        うん
        まぁちょっと表現があれだったけどそういうことを言いたかった。
        無理やり撤収させて混乱するのは中国の現場であって
        IBMのダメージにはならない気がするんだけど。

        • by Anonymous Coward

          え?勿論、中国企業側からIBMに対して違約金請求ですよ。中国の法に則って。
          払えないなら、他の資産を置いて行けと要求されます。

          現地の従業員に対しても手切れ金・退職金。素晴らしき中国撤退の損害…。

      • by Anonymous Coward

        中国では共産党が法です

        中共では共産党が法の支配の上位に存在します、と同国憲法に明記されています。
        日本の学校教育の世界地理でもちゃんと教えろよ。(少なからぬ教師が拒否するであろう事は承知しています)

  • by nemui4 (20313) on 2014年05月29日 13時57分 (#2610845) 日記

    IBMはサーバー事業もレノボへ売却したと思ってたけどそうじゃないんだっけと思ってぐぐった

    IBM X86サーバー事業統合に関するLENOVOの方針
    http://shopap.lenovo.com/jp/news/ibm-server/ [lenovo.com]
    >統合完了後5年間は、IBMが保守サポートサービスを継続して提供します。I

    この保守も切り上げてマシン自体撤去して純正中華サーバーに切り替えるってことかな。
    銀行の現場が大変そう。

    船を沈められたらしい越南さんはどう動くんだろう。

    • by Anonymous Coward

      IBMは x86 サーバーしか作っていないと思い込んでいるのか?
      POWER Systems や z/OS もあるだろうに。

      • by nemui4 (20313) on 2014年05月29日 14時14分 (#2610864) 日記

        そっちもあるけど知ってる(使ってる)範囲だけ反応してた次第ですまぬ。

        #SystemX系とNetApp系ファイルサーバーしか触ったことない・・・

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          この通達の出処は、同じようにレノボがIBMのサーバー部門を買ったから・・・と思っている人達なんでしょうね。
          それとも、歴史が浅いから、かえってオープンシステムとかになっているのか知らん?
          ここは是非とも、中国政府の面子を賭けてすべての中国国内の銀行のIBMのサーバーの撤去を強引にすすめて欲しいですね。
          (見物の前に、金塊を買っておかなくちゃ)

          # nemui4 さんには、恨みも何もありません。

          • by Anonymous Coward
            どうせやるなら、米国起源の技術のすべてを捨てて中国独自の技術に置き換えることを徹底してやらないと。

            ##アメリカ政府に対してIBMが何らかの影響を及ぼし得ると考えている莫迦揃いなのかねえ。
            • by Anonymous Coward

              IBMに対してアメリカ政府が影響を及ぼしうると考えるのは実にまっとうでしょう。ていうか実際及ぼしてたし(スノーデン事件)。

              • by Anonymous Coward
                いやいや、そこまで言うのなら、IBMに限らない。

                中国にとって、かえってAppleとかの方が安全かもと。
              • by Anonymous Coward

                むかーし日本でibmがスパイしてた疑惑なかったっけ?
                もう二十年か三十年前くらい

              • by Anonymous Coward
                まさか、IBM産業スパイ事件の話ではないでしょうね。

                タイトルだけだとご説に聞こえますが、内容は違いますよ。
                IBM スパイでgoogle先生に聞いて見ると良いですよ。
              • by Anonymous Coward

                中国がいちゃもんをつけられているのと同じだよ。
                中国が日本と違うのは国益を守ったってことだ。

              • by Anonymous Coward
                はあ?IBMがスパイ行為を働いたという誤解と同じだといいたいのですか?
                国産汎用機メーカーがIBMの技術情報を不当な方法で入手しようとしていたという件とどう対比できるのですか。

                中国がいちゃもんをつけられているのは、中国がスパイ行為を働いたと言われていることでしょうが。

                ちなみに、当時、官公庁は国産機振興を図るため基本国産汎用機を使用してましたが、ご存知ですか。どっかの国みたいに泥縄で排除するような無定見ではなかったんですよ。
              • by Anonymous Coward
                安定した動作が期待できないApple製品のどこが安全なんだろう?
                すぐ動かなくなるから安全ってことなのかしら。
  • by Anonymous Coward on 2014年05月29日 14時19分 (#2610869)

    一気に、中国国産プロセッサ [srad.jp]以外使用禁止にしちゃえばいいのに

    • by Anonymous Coward

      インターネットからも切り離して、超巨大なLANで完結してしまえばいいのにね。

      • 香港マカオ抜きの中国の人口がだいたい13億5千万で、中間層以上がネットに繋げるとして利用者はだいたい6億8千万。
        15年ぐらい前のインターネット利用者よりも多そうな数字だw。
        充分1つの完結した世界としてやってけそうだよね。
        ついてはプロトコルもTCP/IPをやめてOSIのをスクラッチしてハイパーテキストはHyTimeを使ってですね…。
        なんだかオラワクワクしてきたぞ。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ここはIANAの国際割り当てを無視してIPv4アドレスを勝手に使い始めてほしい。
          そうすれば他国は否応なしに中国をネットから切り離すかIPv6に移行せざるを得なくなる。

      • by Anonymous Coward

        これが、canの始まりであった

  • by Anonymous Coward on 2014年05月29日 15時46分 (#2610917)

    IBMのAIXサーバー弄ってた事あるんですが。
    「本来できちゃいけないことができる実行ファイルを上書き設置」とかやってるんですよねぇ…。

    • by Anonymous Coward
      すみません、上書き設置というのがどういうことなのか判然としません。

      Google Translateにて

      英訳
      Overwrite the installation executable file that can be Do not be originally

      再和訳
      元々はいけないことができますインストール実行可能ファイルを上書き
      • by Anonymous Coward

        >いけないことができます

        イケナイことができちゃう?
        なんだろう

  • by Anonymous Coward on 2014年05月29日 21時52分 (#2611251)

    銀行が買ったものがサーバーじゃなくてソリューションだって気がついてないのでは?

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...