パスワードを忘れた? アカウント作成
11096719 story
ビジネス

米Amazon、外部Webサイト向けの定期料金支払い代行サービスを開始 10

ストーリー by hylom
目指すはPayPal? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Amazonは2014年6月9日、外部Webサイト向けの決済サービスを拡充することを発表した。定期購入(サブスクリプション)決済に対応したことで、電話代のように定期的な料金支払が可能になる(CNNTechCrunch日経ITProSlashdot)。

Amazonは2億4000万人の消費者のクレジットカード情報を持っており、Amazon側はこうしたユーザーが音楽ストリーミングや電話料金などの支払いにサブスクリプション決済を利用することを期待しているという。

Wall Street Journalによると、Amazonが外部企業から徴収する手数料は商品代金の2.9%および30セント。またAmazonが外部企業から得る購買情報は決済金額のみで、商品に関する情報は収集しないという。同様に、Amazonも外部企業に個人情報を提供しないとしている。今後は定期課金を行うあらゆるビジネスがこのサービスを利用できるようになるとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年06月14日 0時27分 (#2620898)

    決済サービスをするということは、セキュリティがより重要になる。
    いまのAmazonはAWSは2段階認証に対応してるけど、ショッピングの方は対応してない。
    買い物途中で2段階目の煩わしさで途中やめさせないためだろうけど、決済やるなら導入して欲しいな。

    日本じゃPaypalのようなメジャーな外部決済サービスも普及してないから、日本でAmazon払いが始まっても使われることはないだろうけど。

    # 日本でPaypal HereやSquareが使える店はどれほど増えてるんだろう・・・

    • by Anonymous Coward on 2014年06月14日 14時08分 (#2621077)

      日本には楽天あんしん支払いサービス [rakuten.co.jp]だってあるさ!

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      アメリカあたりにはもっと心配なサイト一杯あるよ、エロサイトとかエロサイトとかエロサイトとか。

      そういうところにカード番号と個人情報を預けなくていいというだけでかなりの改善感なんでしょう、当事者さんは。
      サブスクリプション専用とか、そこを狙っているとしか思えない。

      • by Anonymous Coward

        Amazonはずっと前からAmazon Paymentというサービスで普通の1回の決済サービスやってる。
        それに今回サブスクリプションに対応したってことかと。

    • by Anonymous Coward

      つーかAmazonでPaypal使わせろよ

  • by Anonymous Coward on 2014年06月14日 5時35分 (#2620949)

    勝者が総取り
    自由競争?勝敗がまだ決まっていなければね

  • by Anonymous Coward on 2014年06月14日 10時01分 (#2620998)

    TechCrunchにもありますが、単発の支払いはすでにあるんですよね。
    自分はKickstarterを利用するとき、この支払い方法にしました。

  • by Anonymous Coward on 2014年06月14日 13時28分 (#2621070)

    すでにやってる外部決済代行サービスに、ちょっとメニューを加えただけで大々的に報道してもらえるなんて
    それも他の決済サービスじゃ常識的に存在する仕組みをそのまんまやるだけでも大々的に報道してもらえるなんて
    それも、サービス地域の対象外の国のメディアにまで取り上げられるなんて

    Amazonはいいなあ。
    うらやましいね。

    どうやったらこの手の脳がたらない連中がやってる馬鹿なメディアを釣る事ができるんだろう
    是非そのあたりのノウハウを公開してもらいたい。

    • by Anonymous Coward

      勝ち組になればいいのですよ

    • by Anonymous Coward

      すでにやってる外部決済代行サービスってどんなとこ?
      Paypalとか思いつくけど、他にどっかある?そういうので名前がすぐに思いつかないほど日本のサービスは知名度低く普及もしてないんじゃない?
      日本だと、だいたいショップや法人向けという位置づけで、消費者向けというイメージがない。そりゃ知名度もないしニュースにも取り上げられないわな。
      Paypal並だと、消費者に知られてるから、店側が対応してなかったら「なんでPaypal払いがないんだ?」と言われる始末。
      日本でそんなのありえないよね。

      言ってみれば、消費者目線の決済サービスか法人向け決済サービスか、の違いな気がする。日本だと基本的に後者だ。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...