パスワードを忘れた? アカウント作成
11106900 story
テクノロジー

トヨタ、ホバーカーを研究していた 43

ストーリー by hylom
飛行機ではない 部門より
taraiok 曰く、

1960~70年代を過ごしたことのある男性であれば、未来の車は空を飛ぶと考えていただろう。でもそれは21世紀になった今でも実現していない。しかし、トヨタがこの空飛ぶ車であるホバーカーを研究しているのだという(The VERGEMotor AuthorityMotor Authorityの別記事Slashdot)。

トヨタの技術管理グループのHiroyoshi Yoshiki氏によると、このホバーカーはスターウォーズのスピーダーバイクのように3次元機動をするようなものではなく、ホバークラフトと同様に路面との摩擦を減らすために、車体を数センチほど浮かせるようなものだという。同氏は詳細については説明しなかったため、実現性がどれくらいあるかは未知数。少なくとも空飛ぶプリウスがすぐできるというものではなさそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by manmos (29892) on 2014年06月16日 18時34分 (#2621933) 日記

    大分のホバークラフトには乗りたかった…

    • by Anonymous Coward

      大分に実家があるので帰省のたびに乗っていました。最近は帰省自体しなくなったなー

      • by Anonymous Coward

        徳山から周防灘フェリーを利用していたので一度もホバークラフトには乗りませんでした。
        惜しいことをした。

  • by maia (16220) on 2014年06月17日 0時49分 (#2622145) 日記

    ソースには

    This is more likely to mean microns than inches, but the aim is to reduce road friction.

    とありますね。数センチでも数インチでもなく数ミリでもなく、数~数十ミクロン(マイクロメートル)なんでしょう。HDDのヘッドよりは広いが、本体比のスケール感からすると(よくジャンボと比較される)、似たようなものか。

    しかしこれだけ狭いと、道路の表面の方がはるかに(桁違いに)デコボコ。ハイドロプレーニング現象を、水なしで、人為的に起こすような話かな。やっぱりタイヤから空気を出すか、地面効果か。

    車体の加速や直進やカーブや停止を(舗装路で)どうコントロールするのかは、やはり想像もつかないけど。

  • えらい未来に見えたけど気が付けばもう4年と半分もなかったり。
    当時でも2019年に空を飛ぶ車は無いわとは思ったけど、本当に「車もしばらく空を走る予定もなさそうさ」だねえ。(´・ω・`)
    まあブレランの世界は21世紀初頭に既に宇宙植民地があるんで、反重力だか斥力だか画期的な浮上機関が在るんだろうけど。
  • by Anonymous Coward on 2014年06月16日 16時19分 (#2621771)

    チューブ状の道路と全身銀ラメタイツマダー?

    • Re:それだけでは足りない (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2014年06月16日 16時35分 (#2621789)

      後者はドン・キに売ってましたよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      機能性素材は続々開発されたんだけど。
      デザイン面では結局予想以上に保守的だったんだよな。
      昔の少年雑誌に載ってたようなスーツは作ることができるんだけど、つくっても売れないのよね。
      売れないものは作れない。
      これが現実。

  • だから推進と操舵はあくまでタイヤで行い、浮上は最低限の接地圧を残す程度に留めるべき。もちろんカーブでは浮上力を弱めに。
    ホバー化はバッテリーの重量のかさむ電気自動車やプラグインハイブリッド車にこそ有利だと思うが如何に。

    • by Anonymous Coward on 2014年06月16日 19時00分 (#2621956)

      特撮TV番組のサンダーバード第1話のロンドン空港内部で登場する救急車と消防車は
      どうやらタイヤ無しのホバーカーらしく見えます。
      参考写真は Snappy Gallery Thunderbirds: Trapped In The Sky [tvcentury21.com] (写真3個目)
       あのTVドラマ全体では空港以外で登場する自動車はほぼタイヤがあるので、
      未来という時代設定でも「空港内の車両だけタイヤ無しが適する」という考察で作ったのだろうと勝手に思っています。
      (ジェリー・アンダーソンの考えか、他のスタッフの設計なのか、そこは知りません。)
       トヨタの開発の方々、ぜひ空港内で動けるホバーカー救急車を実現してください。

      親コメント
    • ダウンバーストとかいう現象なんかにも弱そうなイメージ
      岩の少ない草原、湿原、雪原なんかだとタイヤよりは無事によく走りそうだけど、燃費相当悪いだろうから航続距離は短いんでしょうね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      既存の道路ではそうだけど、専用自動車道では、むしろ、ミニ四駆みたいにコースに舵取りを任せる方がいい気がするなぁ。

    • by Anonymous Coward

      だからチューブなんだろ

  • by Anonymous Coward on 2014年06月16日 16時52分 (#2621812)

    >1960~70年代を過ごしたことのある男性であれば、未来の車は空を飛ぶと考えていただろう
    水陸両用車なロールスロイスでパーカーが運転すると考えていた

    # 実写版のフォードはイラネ

    • >1960~70年代を過ごしたことのある男性であれば、未来の車は空を飛ぶと考えていただろう

      ここにぶら下げちゃえ。
      81年生まれの私は、空飛ぶParagonPantherなんて知りません!
      バンバンチキチキバンバン♪

      --
      ==========================================
      投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
      親コメント
    • 皆が浮いて走る車に乗ってる中を車輪付きビートルで走る予定なんだが…

    • by Anonymous Coward

      97年公開のフィフス・エレメントでもタクシー空飛んでたから、20代にも一定数いるのではないかな?いや、あれはレトロフューチャー的なパロディだったのかな?いま考えるといろいろおかしかったような…

      • by Anonymous Coward

        2000年代のスター・ウォーズシリーズでも、みんな飛んでますね。ま、最初のやつの撮影は1970年代だけれど。

  • by Anonymous Coward on 2014年06月16日 17時38分 (#2621877)

    色々と残念な出来だったよ…… [bsfuji.tv]

    #あちらは「洪水時でも大活躍する」という触れ込みでしたが

  • by Anonymous Coward on 2014年06月16日 17時45分 (#2621883)

    「自分で運転するエアカー」より先に
    「自動運転車」だけが実現した感じで。

    ×だれでも行ける宇宙、人間に近いレベルのAI
    ○携帯電話の超普及、放送メディアを圧倒するだれでも発信できるインターネット
    当時考えたものは実現せず、思いもよらなかったものが実現してるものです。面白いですね。

    しかし今から50年後の未来というと、
    なんか今と全く変わらないことしてる予感しかしません。
    何かしようとしても、金が無いで終了する。

    • by naruenosekai (13637) on 2014年06月17日 14時11分 (#2622471)

      でも、工場で野菜を生産は実現しているので、自動生産農場の実現も近いかも。

      そして、そこで期待される労働不足を補うロボットの開発も、また始まりそうですよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      金じゃなくて「使える労働力がない」って、もっと根本的な可能性が怖い

      • by Anonymous Coward

        労働力が不要になるような技術的革新をすると仕事をしなくても暮らせるようになるのではなく仕事がなくなって暮らせなくなるという資本主義のバグが原因

        • by Anonymous Coward

          バグなのに、
          「成長」してるうちは顕在化しないのがより事態を深刻にしてるよね。

          資源や環境などの問題で、いくら頑張っても全世界で成長が鈍化するのはもう確定事項なのに、
          成長しなければ死ぬ病は治らない。

  • by Anonymous Coward on 2014年06月16日 17時55分 (#2621896)

    水上では実用になっても、陸上では実用にならない。
    なぜなら、舞いあげるホコリがものすごいから。

    • つーか基本的にエコじゃないわなあ。
      普通の自動車なら本体はタイヤの上に乗ってるだけで、そのタイヤの転がり摩擦で推進力を地面に伝えるけど、ホバークラフトは動作物質としては余りにスカスカで頼りない空気を下に吹き出して延々と重力に抗して本体を持ち上げる仕事をし続けなきゃならないし、同じくスカスカの空気を後ろに吹いて推進させなきゃならない。
      動輪では実現できないような高速を実現するにはいいかもしれないけど、そんな需要が鉄道ですら存在しないのは次々と消えていった空気圧浮上式鉄道が示してる。いわんや自動車をや。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        鉄道の場合軌道があるので常時空気を吹き付けるより磁石の力で浮いた方が楽なのでは?

        • by Anonymous Coward

          鉄道の場合は、揚力受面を精度良く仕上げられるから、リフトファン出力はずいぶん下げられるが(但し地殻変動・異物には弱くなる)、地面効果浮上翼鉄道程で無いにしろ、幅は食うだろうねぇ。
          ほぼ水平面運用で揚陸用の坂だけのホバークラフトですら、揚陸時にはリフトファンより推進ファンのほうが馬力を食うのに、坂前提の陸上運用では推進・進路維持旋回・サイドスラストにどれだけ馬力が食われるか。

        • by Anonymous Coward

          実はリニアモーターが普及しないのは、効率が悪いから。
          効率が悪いってのに、鉄輪でも同等の500km/h出せるって実証されちゃったから。
          普及するには多分、もう一段何かの進歩が必用。
          日本みたいにレールと車輪で速度を上げようにも、地震が多くてある程度以上の精度保証が難しいって所ならリニアってのも考える?のかも知れないが。

          • by Anonymous Coward

            出るには出ても鉄輪で500km/h出すときはリニア以上に効率が悪いんじゃ……

    • by Anonymous Coward

      コーナリングは独特なものだし

      気密を必要とする部分の破損は致命的で
      人力での撤去も、旧来のレッカー車も
      引き上げ式カーキャリアも、利用は困難

      • by Anonymous Coward

        坂・カント・傾斜・斜面、大変だよ。

    • by Anonymous Coward
      水上でも現在での運用例はほぼ皆無に等しいのでお察しくださいレベルですけどね。
      20年以上昔に製造された極々僅かな軍用機が残っているだけで、これらも耐用年数が過ぎれば後継機の配備はないでしょう。
      ホバークラフトより遥かに燃費の優れた高速艇が存在し、揚陸なら軍民問わず航空機で事足りる時代ですもの。
      • いや…。ホバークラフト揚陸艇はLCACに限っても最後の納入は2000年頃だし米は90隻以上運用してるし。
        LCACの後継機の [wikipedia.org]ホバークラフト揚陸艇もあと数年後に就役するんだけど…。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          先ごろ中国軍が購入したというロシアのこれもありますよね。
          ポモルニク型エアクッション揚陸艦 [wikipedia.org]
          もっとも民間用途では消滅に近い。

          • by Anonymous Coward

            比較的場所を選ばないってだけで効率は悪いわ騒音は酷いわ、場所を選ばないとか言っても普通の地面のアンジュレーションにも対応しきれないわ。
            民間で使う理由が殆どないよなあ。
            一度う宇野ー高松で小さな時に乗ったが、煩かったな。
            大分のは良くもまあ頑張ったな、プレミアムな交通である空港アクセスって点で騒音問題と高コストがどうにかなっていたのか。
            どっちも代替交通が発展した時点で消えちゃったよね。

  • by Anonymous Coward on 2014年06月18日 1時10分 (#2622845)

    あれはホバーですらないけれど。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...