パスワードを忘れた? アカウント作成
11524467 story
OS

中国、10月までに国産OSをリリースへ? 61

ストーリー by hylom
今度はLinuxじゃないのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

中国はMicrosoftやGoogle、Apple製のOSに対抗するため、10月までに国産OSを発売するらしい。米中間でサイバーセキュリティーに関して多くの問題が起きたことから、中国政府は米国産OSに追いつけるよう国内企業を支援しているという(ロイターSlashdot)。

3月に設立された公式のOS開発組織を率いるNi Guangnan氏の話として、OSはまずデスクトップ端末向けが登場、その後にスマートフォンや他のモバイル端末向けに拡大する計画だとしている。

中国産OSとしてデスクトップ向けの「Red Flag Linux」(ただしこんな経緯あり)、モバイルOSとして1月に発表された「960 OS」などがある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 米国製OSを疑うという発想はあってもいいんです。
    で、ある国(インドやロシアやブラジルでも可)が、米国製OSのバックドアを疑ったとして
    その対策として、新規OSを作るのは所要時間も労働力も大きすぎますね。
    例えば軍の関係者1000台と政府首脳の1000台前後のPCを
    安全に使う(米国から盗聴されない)という運用方法を続けるには
    強固なファイアーウォールの運用とVPNの併用あたりが現実的なんでしょうか。
    (他に運用ルールとして無線LANを極力減らすとかUSBメモリ排除とか)
    ファイアーウォール運用も知恵と労力が必要そうですけど。
    例えばロシアがどう運用しているのか興味はあります。

    • by Anonymous Coward on 2014年08月26日 19時35分 (#2664438)

      一方ロシアはタイプライターを使った
      http://security.srad.jp/story/13/07/12/069249/ [srad.jp]ロシア、機密保持のため電子タイプライターを導入

      親コメント
    • Linux は「米国製」じゃないから、米国製を避けたいだけなら、Linux 使えばいいんじゃないですか?
      あと、(今はもうアレだけど)Symbian OSも米国製ではないですね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ビン・ラディンのように、ハイテク通信を使わないよう徹底しないと
      アメリカとはまともに戦えそうにないと思われる。

    • by Anonymous Coward

      ロシアなども気になるけど、肝心の我が国の情報管理はどれだけまともにできてるのかも気になる。
      ザルっぽいイメージなんで・・・

      • by Anonymous Coward

        木を隠すには森の中、の格言のとおり
        敢えてザルな運用をしているのですよ。

        きっと。

        • by Anonymous Coward

          なるほど。。。森元首相のイット発言はそう言うことだったのか!

          # 個人的にはその程度の認識しかなくてもITの重要性を配慮してたのは評価

      • by Anonymous Coward

        アメリカには6つの軍がありまして、海軍、空軍、陸軍、海兵隊、沿岸警備隊、自衛隊。
        アメリカの最重要軍事機密を、その自衛隊の隊員が、お色気中国人スパイだった妻に渡したって事件がありました。

        アメリカが日本政府を盗聴していた事件が発覚しましたけど、日本政府は「そういわれても、アメリカ様には文句言えません」と泣き寝入りです。

        ロシアは、経済制裁をする欧米諸国に、対抗処置を発表しましたけど、なぜか経済制裁に参加している日本は抜けてました。
        ロシアが日本をアメリカの一部と見なしているか、あるいは日本の事はスコーンと忘れていたものと思われます。

  • by nemui4 (20313) on 2014年08月26日 15時55分 (#2664270) 日記

    wwwからも出て行ってもらって、中国内クローズドなネットワークで運用してもらえれば共産党もそれ以外の人たちも幸せになれるかも。
    #ネット鎖国

    • 内部の情勢が知りにくくなったり,民間レベルの交流が消滅して,更に不穏になる気しかしない

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      中国の一般国民が幸せになれるかは微妙だけどね。

      #でも中国に割り当てられたIPアドレス全部払い戻されたらアジア圏のIPv4アドレス枯渇が一時的に解消されるだろうなぁ

    • by Anonymous Coward

      それじゃあせかいせえふくできないじゃないですかあ。

      • by nemui4 (20313) on 2014年08月26日 17時02分 (#2664322) 日記

        浄化して占領したところから随時Red Flag LinuxとGCC(Great Chinese Communist)ネットワークに切り替えていく予定。

        海で盛り土してたのはどうなったんだろう。
        中華戦闘機の侵攻も激しいらしいね。
        陸海空ともお盛んだ、宇宙(月)もやってるし、全方位への中華侵略快進撃中ですね。

        #虚偽報道です

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        征服以前に世界の中心という思想じゃなかったっけ?

  •   ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
     {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
      ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
       `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
       ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
       ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

  • by Anonymous Coward on 2014年08月26日 16時07分 (#2664276)

    最近は新OSといいつつみんなLinuxベースだったりしてつまらん。
    なんか面白いことやってくれ。

    中国語でプログラミングする言語で作られたOSとか。

  • by Anonymous Coward on 2014年08月26日 16時35分 (#2664297)

    既存の物でしょうか?
    それとも、命令集合を先に作って、それに合わせてCPUも自作するのでしょうか?
    感覚的には、グラフィカルな処理が手間がかかりそうなので、GPUのハード&ソフトも自作なんでしょうかね?
    まさか、既存のOSのコメント欄を中国語化したものじゃないでしょうね。

    • by Anonymous Coward

      中国といえばMIPS命令互換の独自CPUってイメージですが…

    • by Anonymous Coward

      台湾製のモバイルCPUとかいろいろ出てますので、
      彼ら基準ではそれらが中国製になるんではw

  • by honoe (46902) on 2014年08月26日 17時53分 (#2664363)
    中国産osが、いつかは世界にだった、 偽物ブランド
  • by Anonymous Coward on 2014年08月26日 18時03分 (#2664378)

    置き換えは難しいですよ
    日本はトロンがあるだけまし?

    • そういえば、中国はTRON大好きで(もしかすると日本人よりも)
      かなりの中国製デバイスに入ってる、という話を坂村氏自身の
      講演で聞いたことがある。

      モノの柔軟性と、何よりライセンスの緩さがあるらしい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      MonaOS

      • by Anonymous Coward

        凍結してません?

      • by Anonymous Coward

        ちゃんと実用的になってからにしてください

        • by Anonymous Coward

          おおっと、GNU Hurdの悪口はそこまでだっ!

          # 国産じゃないから悪口言ってもいいのかな?

          • Hurdは15年ぐらい前にT-Zoneの怪しいもの売り場でCD-ROM売ってたんだけどなあ……。
            あれからなんぼかマシになったんだろうか。

            # 探せばどこかにまだパッケージがあるはずw。
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            当時Linuxは子供のおもちゃでHurdが完成したらみんなHurdに移行する…って言われていたなぁ

            • by Anonymous Coward

              今は「LinuxはGnu製品だいっ! Gnuってつけろよ」とダダこねてますよ

    • by Anonymous Coward

      どうでしょう。
      中国だからこそお上の一声で国産OS以外使わせないということも出来るでしょう。
      どうせ国産とは名ばかりのLinuxだろうからアプリには特に不自由しないし、
      何も問題ないんでは?

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...